JPH0438714Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0438714Y2
JPH0438714Y2 JP1989094550U JP9455089U JPH0438714Y2 JP H0438714 Y2 JPH0438714 Y2 JP H0438714Y2 JP 1989094550 U JP1989094550 U JP 1989094550U JP 9455089 U JP9455089 U JP 9455089U JP H0438714 Y2 JPH0438714 Y2 JP H0438714Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting blade
noodle
difference
conveyor
rolls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1989094550U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0334783U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1989094550U priority Critical patent/JPH0438714Y2/ja
Publication of JPH0334783U publication Critical patent/JPH0334783U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0438714Y2 publication Critical patent/JPH0438714Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)
  • Noodles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、「連続蒸し麺製造装置」で蒸し麺を
製造する場合、麺線蒸煮装置に前置する製麺機に
おいて、規則正しい均一な密度の屈曲麺を切り出
す麺線切出し装置及び製麺機に対して水平方向に
容易に着脱することができる構造の切刃ユニツト
に関する。
〈従来の技術〉 従来の麺線切出し装置においては、一対の切刃
ロールは、水平に配設され、その直下に誘導管を
垂直方向又は麺線搬送用コンベアの進行方向に対
して後方に傾斜させて設けられ、該誘導管内にお
いて切り出された麺線を詰まらせ気味の状態にし
て搬送用コンベアへ導き、所定の屈曲麺を得る方
法がとられていた。
〈考案が解決しようとする問題点〉 しかし、このような構造の「麺線切出し装置」
では麺質や麺線の太さの相異により、ウエーブの
かかり具合が微妙に乱れるため、蒸しが不均一と
なり麺質に悪影響を与えるとともに、蒸し工程後
の連続定長カツター装置における量目精度を左右
する大きな要因となる。また、誘導管内で麺線が
詰まり誘導管が破損するというトラブルが発生し
やすかつた。
〈問題を解決するための手段〉 本考案者らは、このような従来技術における問
題点を解決するために、鋭意研究を重ねた結果、
本考案を完成したのである。
すなわち、本考案に係る「麺線切出し装置」の
構造を図面に基づいて説明する。
第1図は、本考案に係る「麺線切出し装置」を
有する製麺機の側面図を示す。
製麺機jに、水平に装着された切刃フレームi
において、前方側切刃ロールcと後方側切刃ロー
ルc′の両回軸時間を結ぶ直線が、麺線搬送用コン
ベアfの進行方向に対して、抑角を形成するよう
に、該切刃ロールが各々の回転軸間で高低差を設
けて配設され、切刃ロールcは、c′より高い位置
に配設されている。また、該切刃ロールに係合す
る2枚の麺線梳取櫛dとd′は、その係合部間の高
低差が前記切刃ロールの回転軸間の高低差より大
きくなるように配設されている。また、切出され
た麺線を該コンベアへ移送する誘導管eは、前方
が開放され、前記一対の切刃ロールを含む平面に
対して垂直となるように切刃フレームiに配設さ
れ、該コンベアの進行方向に対し後方に傾いてい
る。該誘導管は、前方が開放された構造となつて
おり、切刃ロールから切り出されてくる麺線の滑
り台の役目を果している。本考案の「麺線切出し
装置」は、以上のような構造を有する。
このような構造の「麺線切出し装置」を使用す
れば、前方側切刃ロールから切り出される屈曲麺
線列xと後方側切刃ロールから切り出される屈曲
麺線列x′は、それぞれの切刃ロールから離れる位
置に高低差を生じ、それぞれの屈曲麺線列のウエ
ーブは相互に独立して形成されるとともに、ウエ
ーブの周期に一定の『ずれ』を生ぜしめ、その一
定の『ずれ』を維持しながら誘導管へ移行して行
く。前記一対の切刃ロール及び2枚の麺線梳取櫛
の高低差は、ウエーブの周囲に一定のズレが生じ
るように適宜設定することができる。
さらに、本誘導管の構造は、前記したとおりそ
の前方が開放されているために、従来のように誘
導管内で詰まることなく、後方の誘導管壁を滑り
ながら、屈曲麺線列xとx′が絡み合わず、自然に
重なり合うことにより、安定した2層積層屈曲麺
が形成される。このようにして得られた屈曲麺
は、従来の麺線切出し装置によるものに比べて、
それぞれの麺線列が互いにもつれあつた状態では
なく、均一な密度を有するものであつた。
この結果、麺線蒸煮工程において麺の蒸しが均
一となるとともに、連続定長カツター装置におけ
る量目精度を向上させ、製品の重量管理もきわめ
て容易になる。第2図は、第1図における本考案
の要部の拡大側面図を示したものである。
第3図、第4図は、従来の『麺線切出し装置』
を有する製麺機の側面図を示す。
このような構造の『麺線切出し装置』では、麺
質や麺線の太さの相異により、ウエーブのかかり
具合が微妙に乱れるため、蒸しが不均一になり麺
質に悪影響を及ぼすとともに、蒸し工程後の連続
定長カツター装置における量目精度が左右され
る。また、誘導管内で麺線が詰まり誘導管が破損
するというトラブルが発生しやすい。
さらに、第4図のように誘導管の前方を開放し
て麺線のつまりを防ぐ方法も講じられているが、
この場合においても屈曲麺線列x及びx′のウエー
ブの周期が同調しているため、屈曲麺線列が相互
に密着した状態となり、均一な2層積層屈曲麺が
形成されない欠点がある。
また、本考案の構造を有する麺線切出し装置と
従来の麺線切出し装置を比較すると、一対の切刃
ロール及び2枚の麺線梳取櫛が、それぞれの高低
差を有して配設されているのに対し、従来の装置
は、それぞれが水平かつ左右対象に配設されてい
るという相違があるが、本考案の場合は、『麺線
切出し装置』における切刃フレームに対し、一対
の切刃ロール及び2枚の麺線梳取櫛は各々の高低
差を有してそれぞれ配設され、「切刃ユニツト」
として一体化しているため製麺機に対し水平に着
脱可能な構造となつている。
従つて、その取り扱いは方法は、従来と全く変
わらないという利点を有し、製麺機1台につき複
数の切刃を装着する場合やあるいは、所望の切刃
に取り替える場合等において、製麺機の前方、後
方のいずれからも、水平方向に容易に着脱でき、
作業員の操作性も、従来と何らかわらないという
利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案に係る「麺線切出し装置」を
有する製麺機の側面図を示す。第2図は、第1図
における本考案の要部の拡大側面図を示す。第3
図、第4図は、従来の「麺線切出し装置」を有す
る製麺機の側面図を示す。 a,a′……仕上げ麺帯ロール、b,b′……仕上
げ麺帯ロールの麺帯梳取板、c……前方側切刃ロ
ール、c′……後方側切刃ロール、d……前方側切
刃ロールの麺線梳取櫛、d′……後方側切刃ロール
の麺線梳取櫛、e……誘導管、f……麺線搬送用
コンベア、g……蒸しコンベア、h……トンネル
スチーマー、i……切刃フレーム、j……製麺
機、k……麺帯分割ロール、x……前方側切刃ロ
ールにより形成された屈曲麺線列、x′……後方側
切刃ロールにより形成された屈曲麺線列。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 常法により麺帯を製造し、一対の切刃ロール
    により麺線を切出し、該麺線が誘導管を経由し
    て、その下方に配設された麺線搬送用コンベア
    に移送される麺線切出し装置において、該切刃
    ロールの両回転軸間を結ぶ直線が、該コンベア
    の進行方向に対して抑角を形成するように、該
    切刃ロールが各々の回転軸間で高低差を設けて
    配設され、該切刃ロールに係合する2枚の麺線
    梳取櫛が、その係合部間の高低差が前記切刃ロ
    ール回転軸間の高低差より大きくなるように配
    設され、切出された麺線を搬送用コンベアへ移
    送する誘導管が、前記一対の切刃ロールを含む
    平面に対して垂直に配設されたことを特徴とす
    る麺線切出し装置。 (2) 麺線切出し装置における切刃フレームに対
    し、一対の切刃ロールの両回転軸間を結ぶ直線
    が、麺線搬送用コンベアの進行方向に対して抑
    角を形成するように該切刃ロールが各々の回転
    軸間で高低差を設けて配設され、該切刃ロール
    に係合する2枚の麺線梳取櫛が、その係合部間
    の高低差が前記切刃ロール回転軸間の高低差よ
    り大きくなるように配設され、切出された麺線
    を該コンベアへ移送する誘導管が、前記一対の
    切刃ロールを含む平面に対して垂直に配設され
    て一体となり、製麺機に対して水平方向に着脱
    可能な構造の切刃ユニツト。
JP1989094550U 1989-08-11 1989-08-11 Expired JPH0438714Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989094550U JPH0438714Y2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989094550U JPH0438714Y2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0334783U JPH0334783U (ja) 1991-04-04
JPH0438714Y2 true JPH0438714Y2 (ja) 1992-09-10

Family

ID=31643875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989094550U Expired JPH0438714Y2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0438714Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010041477A1 (ja) * 2008-10-11 2010-04-15 日清食品ホールディングス株式会社 麺線切出し装置及び麺線剥離板
US9468228B2 (en) 2009-02-19 2016-10-18 Nissin Foods Holdings Co., Ltd. Process for making bunchy fresh noodles

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5344490B2 (ja) * 2010-09-01 2013-11-20 日清食品ホールディングス株式会社 即席めんの製造方法及び麺線切出し装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6328379U (ja) * 1986-08-08 1988-02-24

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010041477A1 (ja) * 2008-10-11 2010-04-15 日清食品ホールディングス株式会社 麺線切出し装置及び麺線剥離板
JP2010110334A (ja) * 2008-10-11 2010-05-20 Nissin Foods Holdings Co Ltd 麺線剥離板及び麺線切出し装置
JP4491050B2 (ja) * 2008-10-11 2010-06-30 日清食品ホールディングス株式会社 麺線切出し装置
JPWO2010041477A1 (ja) * 2008-10-11 2012-03-08 日清食品ホールディングス株式会社 麺線切出し装置
US8176820B2 (en) 2008-10-11 2012-05-15 Nissin Foods Holdings Co., Ltd. Apparatus for cutting and ejecting noodles, and noodle scraper
US8631730B2 (en) 2008-10-11 2014-01-21 Nissin Foods Holdings Co., Ltd. Apparatus for cutting and ejecting noodles, and noodle scraper
US9468228B2 (en) 2009-02-19 2016-10-18 Nissin Foods Holdings Co., Ltd. Process for making bunchy fresh noodles

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0334783U (ja) 1991-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1217894B1 (en) Dough forming apparatus and methods
JPH0438714Y2 (ja)
US3526231A (en) Methods and machines for the manufacture of cigars
EP0645098B1 (de) Vorrichtung zum Abnehmen von überschüssigem Tabak von einem Tabakstrang
GB2157940A (en) Dual-rod cigarette manufacturing machine
EP0307090A1 (en) Tobacco blend formation
US5487905A (en) Process for the production of cannelloni
US3750678A (en) Cigarette making machines
GB2132068A (en) Method of and apparatus for building a composite tobacco stream
US4096775A (en) Method of cutting wrappers for tobacco products and cutting table for carrying out said method
JPH0111023Y2 (ja)
CN109288118A (zh) 一种薄片卷烟的双烟枪卷接机组
JPH043588U (ja)
JPH0160228B2 (ja)
JPH0144073Y2 (ja)
RU187140U1 (ru) Устройство станка барабанного типа для производства пельменей с равным числом ячеек в рядах
JPS6283860A (ja) 高加水麺線製造法
崔锦泰 et al. Bivariate cubic B-splines relative to cross-cut triangulations
JPS6031496Y2 (ja) 製麺機
JPH065851Y2 (ja) ペレタイザ
JPH0323111Y2 (ja)
JPS5929516Y2 (ja) 繊維状結束練製品製造における集束誘導装置
JP2544094Y2 (ja) 帯状苗製造機の根揃え装置
JPH0328788Y2 (ja)
JPS5948039A (ja) 麺線分割器