JPH043805Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH043805Y2
JPH043805Y2 JP1985055181U JP5518185U JPH043805Y2 JP H043805 Y2 JPH043805 Y2 JP H043805Y2 JP 1985055181 U JP1985055181 U JP 1985055181U JP 5518185 U JP5518185 U JP 5518185U JP H043805 Y2 JPH043805 Y2 JP H043805Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
lever
operating
operating lever
levers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985055181U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61170543U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985055181U priority Critical patent/JPH043805Y2/ja
Priority to US06/849,581 priority patent/US4671176A/en
Publication of JPS61170543U publication Critical patent/JPS61170543U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH043805Y2 publication Critical patent/JPH043805Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/04Tripping devices or stop-motions
    • B41F33/14Automatic control of tripping devices by feelers, photoelectric devices, pneumatic devices, or other detectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41LAPPARATUS OR DEVICES FOR MANIFOLDING, DUPLICATING OR PRINTING FOR OFFICE OR OTHER COMMERCIAL PURPOSES; ADDRESSING MACHINES OR LIKE SERIES-PRINTING MACHINES
    • B41L17/00Lithographic printing apparatus for office or other commercial purposes
    • B41L17/18Lithographic printing apparatus for office or other commercial purposes for multicolour printing, e.g. tandem machines; for perfecting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41LAPPARATUS OR DEVICES FOR MANIFOLDING, DUPLICATING OR PRINTING FOR OFFICE OR OTHER COMMERCIAL PURPOSES; ADDRESSING MACHINES OR LIKE SERIES-PRINTING MACHINES
    • B41L39/00Indicating, counting, warning, control, or safety devices
    • B41L39/16Programming systems for automatic control of sequence of operations

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、夫々単独で印刷可能とした第1ユニ
ツトと、第2ユニツトを備えてなる2色印刷機の
操作レバー制御装置に関する。
〔従来の技術〕
一般に2色印刷機は、第11図に例示した如く
第1版胴1と第1ゴム胴2と、その他、印刷に必
要な各装置を備えてなる第1ユニツトAと、第2
版胴4と、第2ゴム胴5と、その他印刷に必要な
各装置を備えてなる第2ユニツトBと、圧胴を兼
用する受渡し胴6、給紙装置7、排紙装置8、給
紙台9、排紙台10等を備え、第1ユニツトAに
給紙された図示しない紙に第1ゴム胴2と第1圧
胴3間で1色目を印刷した後、受渡し胴6を介し
て第2ユニツトBの第2ゴム胴5と圧胴兼用の受
渡し胴6間で2色目の印刷を行なう構成であり、
第1ユニツトA、第2ユニツトBは夫々に設けた
操作レバー11,12にて操作される。
しかし、上記2色印刷機では、1色目と2色目
の画像調整が極めて面倒、かつ困難であつたり、
各胴の脱着及び給版、排版並びに給湿、インキン
グ、ブラン洗浄等の操作及び1色印刷と2色印
刷、又は第1、第2両ユニツトA,Bの切換え操
作に複雑化と困難性を伴なう共通の問題点があつ
た。
〔考案が解決しようとする問題点〕
そこで本考案は上述従来の問題点に鑑みて検討
の結果、両面印刷の画像調整及び両面、片面印刷
の切換えを容易にでき、しかも操作レバー一本に
よつて印刷の全行程を容易に操作できるよう構成
した本願人の提案に係る特開昭58−208055号の操
作レバー装置を2色印刷機に用いて好適であるよ
うに改良して、第1ユニツトの操作レバーにより
第1、第2両ユニツトを制御できるようにすると
共に、切換えスイツチにより単色印刷をする場合
は、使用するユニツトをその操作レバーで印刷が
制御できるようにしたのが、その目的である。
〔問題点を解決するための手段〕
即ち本考案は、夫々が単独で印刷可能な第1ユ
ニツトと第2ユニツトを備え、操作レバーを多段
階的に回転することによつて各印刷の全行程を操
作するようにした2色印刷機の操作レバー制御装
置において、第1、第2両ユニツトの各操作軸に
は、操作レバーと、ラチエツトホイールと、操作
レバーを多段階に切換え及び位置決めするセツト
カムと、磁石を付設したアームを夫々固定し、一
方、各装置フレームには、夫々一対の送り爪を前
進用ソレノイドと後退用ソレノイドによつて上記
各ラチエツトホイールと係脱動作可能に、かつ各
ユニツトの各爪駆動軸によつて送り動作可能なる
よう各ソレノイド及び各爪駆動軸と連動せしめて
設けると共に、各操作レバーの各位置にて上記各
磁石により夫々ONされる各操作レバー位置検知
のスイツチと、第1、第2両ユニツトを使用、不
使用に切換える為の各切換えスイツチを夫々に設
け、上記各操作レバーにて各ユニツトを夫々単独
で制御可能に、かつ第1ユニツトの操作レバーに
て第1、第2両ユニツトを制御可能に回路構成し
て、上述従来の問題点を解決したのである。
〔実施例〕
以下本考案の実施例を図面に基づいて詳述すれ
ば、第1図、第2図は制御回路図を示しており、
第3図は第1ユニツトA、第2ユニツトBの各操
作レバー11,12により制御される機械的な作
動図を示している。
第1図において、13〜17第1ユニツトAに
おける操作レバー11の位置検出スイツチを夫々
示し、該スイツチ13,14,15,16,17
は操作レバー11が第6図に示した,,,
,の各位置の時にONする。
18は第1ユニツトAを使用するか否かを切換
えるスイツチで、該スイツチにはオルタネートの
押しボタンスイツチ等が使用される。
19〜23は第2ユニツトBにおける操作レバ
ー12の位置検出スイツチを夫々示し、該スイツ
チ19,20,21,22,23は操作レバー1
2が上記第1ユニツトAの操作レバー11と操作
レバー11と同様に,,,,の各位置
の時にONに操作レバー11とする。
24は第2ユニツトBを使用するか否かを切換
えるスイツチで、該スイツチにはオルタネートの
押しボタンスイツチ等が使用される。
25はマイクロコンピユータ、第1図、第2図
において、26は第2ユニツトBにおける操作レ
バー12の後退用ソレノイド28を制御するリレ
ー、27は第2ユニツトBにおける操作レバー1
2の前進用ソレノイド29を制御するリレー、3
0はRAM、31はCPU、32はROM、33は
インプツトインタフエイス、34…アウトプツト
インタフエイスを夫々示す。
第4図は第1ユニツトAの操作レバー駆動装
置、第5図は第2ユニツトBの操作レバー駆動装
置を夫々示し、第6図は第1、第2両ユニツト
A,Bの操作レバー切換え位置を示し、第7図は
第1、第2両ユニツトA,Bの操作レバー切換え
機構を示している。
第4図、第5図において、第1ユニツト及び第
2ユニツトの各操作レバー駆動装置は次のように
形成されている。
夫々の左右のフレーム35,36間に夫々回転
自在に架設された操作軸37,38の操作者側に
は上記操作レバー11,12が固定してあると共
に、セツトカム39,40と、ラチエツトホイー
ル41,42と、アーム43,44が夫々固定し
てある。
上記セツトカム39,40は略扇形状を有し
て、操作軸37,38を中心とする円周面上に5
箇の係合凹部39a,39b,39a,39d,
39e,40a,40b,40c,40d40e
が周方向へ所定間隔で設けてあると共に、1箇の
カム部39f,40fが上記係合凹部39e,4
0eに連続して設けてある。
上記各フレーム35,36には、一端に係合ロ
ーラー45,46を枢支したアーム47,48が
軸49,50にて回転可能に軸支してあり、その
他端とフレーム35,36に端部を夫々掛止して
張設したバネ51,52により、上記係合ローラ
ー45,46が各セツトカム39,40の係合凹
部39a,40a〜39e,40e及びカム部3
9f,40fの係合する方向へ弾撥付勢させてあ
り、これによつて、操作レバー11,12により
操作軸37,38と一体にセツトカム39,40
を回転することで、バネ力に抗して上記係合ロー
ラー45,46に各係合凹部39a〜39e,4
0a〜40e及びカム部39f,40fが係合す
るようにして、上記各操作レバー11,12を第
6図に示した,,,,,の各位置に
切換え可能としてある。
つまり、上記係合ローラー45,46に上記係
合凹部39a〜39e,40a〜40e及びカム
部39f,40fに順次係合することで操作レバ
ー11,12がの位置から順に位置、位
置、位置、位置、位置へ切換えられて、
夫々,,,,の各位置に保持されるよう
にしてあると共に、係合ローラー45,46にカ
ム部39f,40fが係合した後、セツトカム3
9,40が復帰して係合ローラー45,46に係
合凹部39e,40eが係合され、操作レバー1
1,12はの位置からの位置へ後退し、該
位置に保持されるようにしてある。
又、上記操作軸37,38にはアーム53,5
4の中間部が回転可能に遊嵌させてあり、該アー
ム53,54の両端部には、上記ラチエツトホイ
ール41,42と係脱可能に送り爪55,56,
57,58が枢着してある。
上記各送り爪55〜58の先端近くにはピン5
5a,56a,57a,58aが夫々固定してあ
る。
一方、各装置フレーム35,36には夫々一対
のレバー59,60,61,62が支軸63,6
4,65,66にて揺動可能に軸支してあつて、
その各一端を上記各ピン55a〜58aと係合
し、該レバー59〜62の揺動により上記各送り
爪55〜58はラチエツトホイール41,42に
係脱可能としてある。
こゝで、各レバー59〜62にはバネ67,6
8,69が張設させてあり、該バネ67〜69に
よりレバー59,62は図において反時計回り方
向へ、一方、レバー60,61は図において時計
回り方向へ夫々付勢されていて、各フレーム3
5,36の夫々設けたストツパー70,71,7
2,73に当接し、バネ力に抗して所定の位置に
保持されていることにより、上記各送り爪55〜
58をラチエツトホイール41,42から外れた
位置に保持している。
上記レバー59,61の他端はリンク74,7
5を介して後退用ソレノイド78,28に夫々連
結してあり、一方、レバー60,62の他端はリ
ンク76,77を介して前進用ソレノイド79,
29の夫々連結してある。
又、上記各ラチエツトホイール41,42は、
上記各送り爪55〜58によつて正、逆転される
よう、向きの異なる歯部41a,41b、42
a,42bを有している。
又、印刷機の回転により回転する軸80,81
に連動してクランク運動する爪駆動軸82,83
を設け、該爪駆動軸82,83と上記アーム5
3,54の一端をリンク84,85にて枢着連結
し、これにより爪駆動軸82,83のクランク運
動で上記各アーム53,54は揺動され、一方の
送り爪55,57をラチエツトホイール41,4
2と係合状態としておくことで、送り爪55,5
7の往復運動によつてラチエツトホイール41,
42は図において夫々時計回り方向へ回転され、
又他方の送り爪56,58をラチエツトホイール
41,42と係合状態としておくことで、ラチエ
ツトホイール41,42は図において夫々反時計
回り方向へ回転される。
又、上記操作レバー11,12が夫々の位置
で前進用ソレノイド79,29がONされるよう
にしてあり、かくして、該ソレノイド29,79
がONすると、レバー60は反時計回り方向へ、
レバー62は時計回り方向へ夫々回転され、これ
により送り爪56,58の拘束は解かれてラチエ
ツトホイール41,42の各歯部41b,42b
と係合し、爪駆動軸82,83のクランク運動に
よつてラチエツトホイール41,42を夫々反時
計回り方向へ回転し、操作レバー11,12を
の位置からの位置へ回転させる。このようにし
て操作レバー11,12はからへ、から
へ、からへと上記ソレノイド79,29を制
御することにより前進させることができる。
操作レバー11,12を前進し、の位置でソ
レノイド79,29をOFFすると、上記送り爪
56,58はラチエツトホイール41,42から
外れるので次に後退用ソレノイド78,28を
ONするとレバー59は時計回り方向へ回転し、
レバー61は反時計回り方向へ回転することによ
り送り爪55,57はラチエツトホイール41,
42に係合し、爪駆動軸82,83のクランク運
動により、該ラチエツトホイール41,42は
夫々図において時計回り方向へ回転され、これに
よつて操作レバー11,12はの位置からの
位置へ回転後退し、次いでから順番に→へ
回転復帰される。
又、上記各操作軸37,38に夫々固定したア
ーム43,44には磁石86,87が固定してあ
り、一方、各フレーム35,36に固定した取付
板88,89にあつて、上記磁石86,87の回
転軌跡上には、上記操作レバー11,12の各位
置,,,に対応する5箇の前記操作レバ
ー位置検知スイツチ13〜17,19〜23が
夫々放射状に適宜間隔に配置させてあり、上記各
操作軸37,38が上述したようにラチエツトホ
イール41,42により回転されることで、アー
ム43,44は磁石86,87を伴なつて回転さ
れると、該磁石86,87が各スイツチ13〜1
7,19〜23に順番に接近することで、各スイ
ツチ13〜17,19〜23は、操作レバー1
1,12が各位置の時ONされるようにしてあ
る。
次に、上記操作レバー11,12の位置と各装
置の作動との関係を第3図に基づいて説示する。
操作レバー11,12が第6図のIの位置にあ
る時は、全ての機械動作が停止している。上記
からの位置に切換えると図示しないドライブモ
ータが回転し、各ユニツトA,Bの給湿装置の水
ダクターロがONされる。この時インキング装置
のインキダクターローラは給紙停止の状態にある
為、停止している。
の位置に切換えると、フオームローラが版胴
1,4にタツチし、次いで給版装置が作動し、給
版が行なわれ、ポンプモータが回転されて給紙の
準備が行なわれる。
次いでの位置に切換えると、版胴1,4とゴ
ム胴2,5はタツチし、各ユニツトA,Bのイン
キング装置は動作し、インキはフオームローラか
ら版面に転写される。
更にの位置を経ての位置に切換えると、給
紙装置が動作して給紙が行なわれる。次いで操作
レバー11,12は直にの位置に復帰し印刷が
行なわれる。
こゝで、操作レバー11,12の→→→
への切換えはソレノイド79,29が制御され
てONすることにより、上述のように操作軸3
7,38が回転されることによつて自動で行なわ
れる。
上記の位置で1行程の印刷が終了すると、操
作レバー11,12はソレノイド78,28が制
御されてONすることにより自動でからまで
順次復進され、排版、ブランケツト洗浄を行な
い、次いで版が装着されると、操作レバー11,
12は自動でからまで順次前進され、に復
進して直ちに次行程の印刷を行なう。
上述のように第1、第2両ユニツトA,Bの
夫々の操作レバー11,12により制御される機
械的な作動は同一である。
次に本案装置の作動を第8図ないし第10図に
基づいて説示する。
第8図において、 ステツプ100 電源投入時 ステツプ101〜102 第1ユニツトAの操作レバー11の位置検知ス
イツチ13〜17を入力し、該スイツチの内、何
れかがONしているかどうか確認する。
スイツチ13〜17の何れもがONしていない
場合は、スイツチ13〜17の何れかが入力され
るまで待つ。
ステツプ103〜104 第2ユニツトBの操作レバー12の位置検知ス
イツチ19〜23を入力し、それらの何れかが
ONしているかどうか確認する。何れもONして
いない場合は、スイツチ19〜23の何れかが入
力されるまで待つ。
ステツプ105 第1ユニツトAの操作レバー12位置検知スイ
ツチ13〜17及び第2ユニツトBの操作レバー
12位置検知スイツチ19〜23を処理するサブ
ルーチン。
ステツプ106 第2ユニツトBの操作レバー12を制御するサ
ブルーチン。
ステツプ110〜112 第9図において、 第1ユニツトAの操作レバー11の位置検知ス
イツチ13〜17を入力し、何れかがONしてい
る場合はレバー11レジスターにレバー位置を記
憶する。
レバー移動中でスイツチ13〜17がすべて、
OFFの時はレバー11レジスターの内容を更新
しない。
ステツプ113〜115 第2ユニツトBの操作レバー12の位置検知ス
イツチ19〜23を入力し、その何れかがONし
ている場合はレバー12レジスターへレバー位置
を記憶する。
レバー移動中でスイツチ19〜23がすべて
OFFの時はレバー12レジスターの内容を更新
しない。
第10図において ステツプ120〜123〜128 切換えスイツチ18及び24を入力し、何れか
一方がOFFの時、即ち単色印刷の場合及び両方
がOFFの時、即ち印刷しない場合は第2ユニツ
トBの操作レバー12の位置をコントロールする
リレー26,27をOFFする。
ステツプ124,128 レバー11レジスターとレバー12レジスター
により第1ユニツトAと第2ユニツトBの操作レ
バー11,12の位置を比較し、レバー11,1
2が同位置の場合は第2ユニツトBの操作レバー
12の位置をコントロールするリレー26,27
をOFFする。
ステツプ125〜127 レバー11レジスターとレバー12レジスター
により第1、第2両ユニツトA,Bの操作レバー
11,12の位置を比較し、第2ユニツトBの操
作レバー12が遅れている場合は、該操作レバー
12を前進させるリレー27をONさせる。
これと反対に第2ユニツトBの操作レバー12
が進んでいる場合は、該レバー12を後退させる
リレー26をONさせる。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案に係る2色印刷機の
操作レバー制御装置は構成したものであるから、
2色印刷の場合は、第1ユニツトAの操作レバー
11により第1、第2両ユニツトA,Bを制御で
き、切換えスイツチ18,24を切換えることに
より第1ユニツトA又は第2ユニツトBにて単色
印刷をする場合は、使用するユニツトをその操作
レバーにて単独で印刷制御を行なうことができる
ので、第1、第2両ユニツトA,Bを備えた2色
印刷機の操作及び作業性の向上をはかり得る効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本考案に係る2色印刷機の操
作レバー制御装置の実施例を示した各制御回路
図、第3図は同実施例の操作レバーにより制御さ
れる機械的作動図、第4図、第5図は同実施例に
おける第1ユニツトと第2ユニツトの操作レバー
駆動装置を夫々示した各正面図、第6図は同実施
例における操作レバーの切換え位置を示した説明
図、第7図は同実施例における操作レバー切換え
機構の正面図、第8図、第9図、第10図は同実
施例の各作動説明図、第11図は本案装置を備え
た2色印刷機の略示側面図である。 A……第1ユニツト、B……第2ユニツト、1
1,12……操作レバー、13〜17,19〜2
3……操作レバー位置検知スイツチ、18,24
……切換えスイツチ、35,36……装置フレー
ム、37,38……操作軸、39,40……セツ
トカム、41,42……ラチエツトホイール、4
3,44……アーム、55,58……送り爪、7
8,28……後退用ソレノイド、79,29……
前進用ソレノイド、82,83……爪駆動軸、8
6,87……磁石。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 夫々が単独で印刷可能な第1ユニツトAと第2
    ユニツトBを備え、操作レバーを多段階的に回転
    することによつて各印刷の全行程を操作するよう
    にした2色印刷機の操作レバー制御装置におい
    て、第1、第2両ユニツトの各操作軸37,38
    には、操作レバー11,12と、ラチエツトホイ
    ール41,42と、操作レバー多段階に切換え及
    び位置決めするセツトカム39,40と、磁石8
    6,87を付設したアーム43,44を夫々固定
    し、一方、各装置フレーム35,36には夫々一
    対の送り爪55,56,57,58を、前進用ソ
    レノイド79,29と後退用ソレノイド78,2
    8によつて上記各ラチエツトホイールと係脱動作
    可能に、かつ、各ユニツトの各爪駆動軸82,8
    3によつて送り動作可能なるよう上記各ソレノイ
    ド及び各爪駆動軸と連動せしめて設けると共に、
    各操作レバーの各位置にて上記各磁石により夫々
    ONされる各操作レバー位置検知スイツチ13〜
    17,19〜23と、第1、第2両ユニツトを使
    用、不使用に切換える為の各切換えスイツチ1
    8,24を夫々に設け、上記各操作レバーにて各
    ユニツトを夫々単独で制御可能に、かつ第1ユニ
    ツトの操作レバーにて第1、第2両ユニツトを制
    御可能に回路構成して設けたことを特徴とする2
    色印刷機の操作レバー制御装置。
JP1985055181U 1985-04-12 1985-04-12 Expired JPH043805Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985055181U JPH043805Y2 (ja) 1985-04-12 1985-04-12
US06/849,581 US4671176A (en) 1985-04-12 1986-04-08 Operation lever controller for two-color printing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985055181U JPH043805Y2 (ja) 1985-04-12 1985-04-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61170543U JPS61170543U (ja) 1986-10-22
JPH043805Y2 true JPH043805Y2 (ja) 1992-02-05

Family

ID=12991546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985055181U Expired JPH043805Y2 (ja) 1985-04-12 1985-04-12

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4671176A (ja)
JP (1) JPH043805Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0628271Y2 (ja) * 1987-11-13 1994-08-03 リョービ株式会社 枚葉印刷機の斜像調整装置
DE19503695C2 (de) * 1995-02-04 1997-02-27 Roland Man Druckmasch Absicherung für eine Druckmaschine

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2845860A (en) * 1954-05-12 1958-08-05 Lewfor Dev Corp Two-color offset printing press
JPS518047B1 (ja) * 1969-09-15 1976-03-13
JPS5516069B2 (ja) * 1973-11-16 1980-04-28
JPS5715968A (en) * 1980-05-27 1982-01-27 Ryobi Ltd Operating lever apparatus for printer
JPS58208055A (ja) * 1982-05-27 1983-12-03 Ryobi Ltd 両面印刷機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61170543U (ja) 1986-10-22
US4671176A (en) 1987-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3056346A (en) Printing machine
JP2000514738A (ja) 多色枚葉紙印刷機
GB974024A (en) Improvements in or relating to rotary offset printing machines
US7475634B2 (en) Printing press comprising coupled inking unit and printing form changing device
JPH043805Y2 (ja)
US4907507A (en) Operating lever mechanism for offset printing press
US6874416B2 (en) Printing press
JPH0524520Y2 (ja)
JP3373193B2 (ja) 輪転印刷機における枚葉紙搬送胴のための駆動可能な枚葉紙保持機構
JPH0423651Y2 (ja)
US4412488A (en) Automatic printing machine
GB2071572A (en) Transfer roller switching mechanism of ink and water supply apparatus for use in printing press
JPH032669B2 (ja)
JPH0380630B2 (ja)
JPS6250143A (ja) 両面印刷機の操作レバ−装置
US3167007A (en) Throw-in and throw-off control device for multicolor printing presses
JPS6331969Y2 (ja)
EP0380031A2 (en) Drive unit for an ink roller array
JP2562020B2 (ja) 番号印刷機の番号変換制御装置
JPH045323Y2 (ja)
JPS584675Y2 (ja) 印刷機のインキ供給装置
JP2947285B2 (ja) オフセット印刷機における枚葉紙の転送機構
JP3272556B2 (ja) 反転胴の爪旋回方法及び装置
JPS6345308Y2 (ja)
JPS5848128Y2 (ja) 番号印刷機