JPH0437696B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0437696B2
JPH0437696B2 JP59259802A JP25980284A JPH0437696B2 JP H0437696 B2 JPH0437696 B2 JP H0437696B2 JP 59259802 A JP59259802 A JP 59259802A JP 25980284 A JP25980284 A JP 25980284A JP H0437696 B2 JPH0437696 B2 JP H0437696B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
food waste
starch
solidified
heated oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59259802A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61139345A (ja
Inventor
Tadayuki Yoshida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP59259802A priority Critical patent/JPS61139345A/ja
Publication of JPS61139345A publication Critical patent/JPS61139345A/ja
Publication of JPH0437696B2 publication Critical patent/JPH0437696B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/80Food processing, e.g. use of renewable energies or variable speed drives in handling, conveying or stacking
    • Y02P60/87Re-use of by-products of food processing for fodder production

Landscapes

  • Fodder In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は、食品廃棄物から飼料を製造する方法
に関する。
(ロ) 従来の技術 従来、死魚、トウフ粕等の食品廃棄物は、その
利用法も少なく、わずかに飼料等の原料として用
いられる他は廃棄焼却処分されるのみであつた
が、その製造法としては、かかる食品廃棄物を砕
断した後に乾燥機等で乾燥し、その後必要に応じ
て防腐剤等を添加するものであつた。
(ハ) 発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上述の方法では、初期に乾燥能
率を上げるため砕断するため乾燥取扱いが不便
で、かつ製品化された飼料の水分含有率が20%以
上程度もあり、腐敗し易く、長期の保存が不可能
であるために、商品価値が低かつた。
(ニ) 問題点を解決するための手段 本発明では、死魚、トウフ粕等の食品廃棄物を
砕断したものに澱粉を加えて焼成固型化し、次い
で同焼成固型化物を加熱油中に浸漬して油温を介
して脱水し、次いで同脱水物を加熱油中から取出
した後圧搾脱油してなる食品廃棄物から飼料を製
造す方法を提供せんとするものである。
(ホ) 作用 本発明では、死魚、トウフ粕等の食品廃棄物に
澱粉を加えることによつて、同澱粉に食品廃棄物
の水分を吸水せしめ、これを加熱することによ
り、固型化された澱粉中に食品廃棄物を定着保持
せしめ、後工程での脱水処理の際の取扱いを便な
らしめるものである。そして、この固型化された
澱粉中に食品廃棄物を定着せしめたものを加熱油
中に浸漬することにより、澱粉及び食品廃棄物の
組織内に加熱油を浸透せしめ、加熱油にて澱粉及
び食品廃棄物の組織内外から油温を介してこれら
の脱水を効率よく行うものである。尚、この脱水
物はその後加熱油より取出して圧搾することによ
り脱油するものであり、処理物は、油分、水分の
含有力を可及的減少された状態となり、腐敗しに
くい状態となる。
(ヘ) 効果 本発明によれば、固型化された澱粉中に食品廃
棄物を定着せしめることによつて、後工程での取
扱いを便ならしめ、またのそ後加熱油の油温を介
して脱水することにより、食品廃棄物の脱水を効
率よく行ない、腐敗を防止して長期保存の可能な
飼料を提供できるという効果を奏する。
(ト) 実施例 本発明の実施例を詳説すれば、死魚、トウフ粕
等の食品廃棄物を砕断し、この砕断物100Kgに対
してメリケン粉等澱粉15〜20Kgを添加する。
この際、死魚、トウフ粕等の食品廃棄物は水分
60〜80%を含んでいるが、この水分はメリケン粉
等に移行し、80〜120℃の温度で1〜2時間加熱
することによつてメリケン粉を固型化せしめ、固
型化状態のメリケン粉中に食品廃棄物の砕断物を
定着固定化せしめる。
次に、クツカー内に動物油、植物油等の油を投
入し、この油を80℃〜120℃の温度の加熱油とし
て保持しつつ、この加熱油中に、前述の固型化状
態のメリケン粉に食品廃棄物の砕断物を定着同化
せしめたものを投入浸漬し、1〜3時間程度撹拌
する。
この際、加熱油は、メリケン粉及び食品廃棄物
の組織内に浸透し、加熱油にて澱粉及び食品廃棄
物の組織内外から油温を介してこれらの脱水を効
率よく行うものである。
このように脱水された脱水処理物を、加熱油か
ら取出し、スクリユープレス等によつて脱油する
が、その後かかる脱油物にノーマルヘキサンを撒
布して残油を抽出除去すれば、残油分は5%以下
となる。この際、水分の残量は10%以下となつて
いる。
このように、水分の残量、油分の残量が僅かで
あるから、処理物は腐敗しにくく、長期保存の可
能な飼料とすることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 死魚、トウフ粕等の食品廃棄物を砕断したも
    のに澱粉を加えて焼成固型化し、次いで同焼成固
    型化物を加熱油中に浸漬して油温を介して脱水
    し、ついで同脱水物を加熱油中から取出した後圧
    搾脱油してなる食品廃棄物から飼料を製造する方
    法。
JP59259802A 1984-12-08 1984-12-08 食品廃棄物から飼料を製造する方法 Granted JPS61139345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59259802A JPS61139345A (ja) 1984-12-08 1984-12-08 食品廃棄物から飼料を製造する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59259802A JPS61139345A (ja) 1984-12-08 1984-12-08 食品廃棄物から飼料を製造する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61139345A JPS61139345A (ja) 1986-06-26
JPH0437696B2 true JPH0437696B2 (ja) 1992-06-22

Family

ID=17339199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59259802A Granted JPS61139345A (ja) 1984-12-08 1984-12-08 食品廃棄物から飼料を製造する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61139345A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0716367B2 (ja) * 1986-11-14 1995-03-01 修三 中園 養魚用餌料の製造法
JPH01240149A (ja) * 1988-03-18 1989-09-25 Zenoosaka Giyotanpaku Jigiyou Kyodo Kumiai 乾燥混合飼料
JP2729490B2 (ja) * 1988-09-08 1998-03-18 アース製薬株式会社 動物用飼料
JP2007285509A (ja) * 2006-03-24 2007-11-01 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 動力伝達装置
JP4877201B2 (ja) * 2007-11-06 2012-02-15 株式会社デンソー スタータ
ES2525397B1 (es) * 2013-06-20 2015-09-29 Bilega Energía, S.L. Proceso para tratar el residuo de pescado

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61139345A (ja) 1986-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3272632A (en) Process for converting offal and feathers
JPH0437696B2 (ja)
US2877122A (en) Method of dehydrating fish
US2524718A (en) Processing of wastes
SU651653A3 (ru) Способ обработки зеленой массы растений
US1440727A (en) Process of treating garbage
GB925886A (en) Process for dehydrating potatoes
US1791439A (en) Semicontinuous dry-rendering and meal-manufacturing process
JPS6247504B2 (ja)
JPS6026097A (ja) 食用かぼちゃ種子油の製造方法
US1789751A (en) Rendering process
FR2292437A1 (fr) Procede pour la preparation d'un aliment pour coquillages et poissons
GB423603A (en) Process for the treatment of herring and other fish of the clupeidae family for manufacture of oils and foodstuffs poor in fat and having good keeping properties
JP3222362B2 (ja) ファイバー状こんにゃく粒状物及びその製造方法
SU122447A1 (ru) Способ приготовлени рыбной муки
RU2073460C1 (ru) Способ получения кормовой добавки из отходов производства микробиологических питательных сред
JPS59220167A (ja) 呈味性フエザ−ミ−ルの製造法
SU759079A1 (ru) Способ сушки блочной выжимки
KR930019123A (ko) 음식 찌꺼기를 이용한 사료의 제법
JPH0149449B2 (ja)
NO117336B (ja)
RU1103384C (ru) Способ получени кормовой добавки из недубленых отходов кожевенного производства
JPH0937733A (ja) 焙焼甘藷粗繊維の製造法
JPS61271955A (ja) 一般厨房から出る廃棄物の飼料化処理方法
JPS61227734A (ja) 野菜等の油温脱水処理法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term