JPH04373111A - インダクタ−及びその製造方法 - Google Patents

インダクタ−及びその製造方法

Info

Publication number
JPH04373111A
JPH04373111A JP3175842A JP17584291A JPH04373111A JP H04373111 A JPH04373111 A JP H04373111A JP 3175842 A JP3175842 A JP 3175842A JP 17584291 A JP17584291 A JP 17584291A JP H04373111 A JPH04373111 A JP H04373111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core material
magnetic
composite molded
inductor
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3175842A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Katahira
片平 忠夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP3175842A priority Critical patent/JPH04373111A/ja
Publication of JPH04373111A publication Critical patent/JPH04373111A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は磁性材と、コイル状の導
体からなるインダクター及びその製造方法に関し、特に
、小型化されたインダクター及びその製造方法に関する
【0002】
【従来の技術】従来、電子機器などにおいてノイズ防止
などに用いられるインダクタンス素子は、トロイダル状
の磁芯に導体を巻線したものが最も簡便であり、一般的
に使用されていた。近年の電子機器の小型化の趨勢には
一層顕著なものがあり、インダクタンス素子の小型化へ
の要求も、さらに厳しく制約されつつあるが、上述のよ
うなインダクターの構成では巻線が困難になるなどの理
由から対応できない場合が多くある。また、インダクタ
ーを小型化するためには、インダクタンス素子の効率向
上が必要となるが、このためにはコイルを磁芯の中に埋
め込むことによって、コイルから発生する磁束が外部に
漏洩しないようにする方法が有効である。このような、
観点から、導体と磁性粉体からなるシートとを導体の一
部が接点を有するように交互に積層することによって、
導体のコイルを内蔵した磁性材の圧粉体を得て、これを
焼結するという方法で製造されたインダクターが実用に
供されてきている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この製
造方法で得られるインダクターは、製造工程が煩雑にな
るため、製造コストが上昇してしまう。
【0004】また、焼結工程で、導体と磁性材を構成す
る成分が交互に拡散することから、特性の面でもそれぞ
れの材質の特性を十分発現したものではない。
【0005】それ故に、本発明の課題は、小型で、磁性
材、導体の本来の特性を十分発現し得るインダクター及
びその製造方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、磁性粉
体とバインダーとによって成形用原料を得る第一の工程
と、芯材を被覆するように前記成形用原料を成形するこ
とによって、前記芯材を内蔵させた複合成形体を得る第
二の工程と、前記複合成形体から前記芯材を除去する第
三の工程と、前記複合成形体を焼結することによって、
前記芯材を除去した部分に空孔を形成した磁性焼結体を
得る第四の工程と、前記空孔に導体を設ける第五の工程
からなることを特徴とするインダクターの製造方法が得
られる。また、本発明によれば、磁性粉体と有機高分子
を主成分とするバインダーとを混合・混練した後、造粒
もしくは粉砕することによって成形用原料を得る第一の
工程と、有機高分子化合物もしくは炭素繊維からなる芯
材を成形用原料に内蔵するように成形することによって
複合成形体を得る第二の工程と、前記複合成形体を所望
する長さに切断した後、前記芯材を抽出もしくは加熱処
理を施すことによって除去する第三の工程と、前記複合
成形体を焼結することによって、外部に貫通する空孔を
形成した磁性焼結体を得る第四の工程と、前記空孔に導
体を設ける第五の工程からなることを特徴とするインダ
クターの製造方法が得られる。また、本発明によれば、
磁性粉体とバインダーとを含む原料に芯材を内蔵し、前
記芯材を除去して形成した磁性焼結体を有し、該磁性焼
結体は該磁性焼結体を芯材を除去することにより前記磁
性焼結体を貫通した空孔を有し、該空孔には導体を設け
たことを特徴とするインダクターが得られる。
【0007】
【実施例】発明者は、磁芯の多くが粉末冶金法で製造さ
れていることに着目し、磁芯内部にコイルを形成する方
法として、焼成工程で除去し得る物質からなる芯材を、
焼結に供する圧粉体中に、予め埋め込んでおけば、任意
の形状の空孔を具備した焼結体が容易に得られることを
見出だし、本発明をなすに至ったものである。
【0008】以下本発明のインダクター及びその製造方
法について、図1を参照して説明する。インダクター1
は、磁性粉体とバインダーとを含む原料に芯材を内蔵し
、芯材を除去した磁性焼結体2を有している。磁性焼結
体2は磁性焼結体2を貫通している芯材を抽出もしくは
加熱処理を施すことにより除去して得られた空孔3を有
している。この空孔3には導体4が設けられている。 導体4は空孔3のの内部から外部に導出されている。
【0009】上述のインダクターの製造方法は、第一の
工程として、金属もしくはセラミックスからなる磁性粉
体と、有機高分子を主成分とするバインダーとを混合、
混練した後、造粒もしくは粉体とすることによって成形
用の原料を得る。第二の工程として、この成形用原料を
、有機高分子化合物もしくは炭素繊維からなるコイル形
状の芯材を被覆するようにしながら、押出成形すること
によって、コイル形状の芯材を内蔵した複合成形体を得
る。次に第三の工程として、複合成形体を所望する長さ
に切断した後、芯材を抽出もしくは加熱処理を施すこと
によって除去する。さらに、第四の工程として、複合焼
結体を焼結することによって、外部に貫通する空孔を形
成した磁性焼結体2を得る。次に、第五の工程として、
空孔3の内部に導体4もしくは導体4の層を形成する。
【0010】磁性材料としては、基本的に焼結し得るも
のであれば、特に限定されるものではない。例えば、金
属材料としての磁性材はパーマロイ、セラミックス材料
としての磁性材料はNi−Zn系フェライトなどが代表
として挙げられる。そして、芯材としては各種の有機物
や、炭素繊維などが挙げられる。しかし、炭素繊維は燃
焼以外の方法で除去することが困難なため、酸化によっ
て特性が劣化する磁性材料の場合は使用を避けるほうが
望ましい。
【0011】そして、バインダー成分としては、各種の
ポリオレフィン、コポリマー、ワックスなどが使用され
るが、磁性粉末の粒度、表面性などによって選択される
。また、磁性焼結体2の内部に形成された空孔3に導体
4の層を形成する方法としては、各種鍍金法、金属の溶
湯を用いた鋳込物み、化学的気相分解法、物理的気相分
解法などが挙げられるが、これらに限定されるものでは
ない。
【0012】さらに、上述のインダクターの製造方法に
ついて具体的に、実施例を用いて説明をする。平均粒径
;φ0.2μmのNi−Zn系フェライト粉末;100
重量部に対し、平均分子量;140,000のポリメタ
クリル酸ブチル;3重量部、酢酸ビニル含量が14%で
あって平均分子量;120,000のエチレン−酢酸ビ
ニル共重合体;3重量部、融点;63℃のパラフィンワ
ックス;4重量部をそれぞれ秤量し、加圧ニーダーによ
り140℃で1時間混練した。この混和物を回転刃を装
備した押出機を用いて、径;φ4mm、長さ;約5mm
のペレットとして成形用の原料を得た。この混練物を、
外径;φ0.2mmの炭素繊維の線条からなり、外径;
2mm、ピッチ;0.6mmという形状のコイルの芯材
を被覆するようにしながら押出成形し、コイル状の芯材
を内蔵した外径;3mmの棒状の押出成形体を得た。次
に、この押出成形体を長さ;12mmに切断した後、1
,200℃で5時間焼成し、炭素繊維からなる芯材を除
去するとともに、フェライト粉末を焼結した。  この
ようにして得た磁性焼結体2のコイル形状の空孔3の内
部に、カルボニルNiのガスを流通させながら加熱する
という方法、すなわち、化学的気相分解法で厚さ;約2
5μmの導体4の層を形成した。
【0013】
【発明の効果】以上、説明したように本発明のインダク
ター及びその製造方法によれば、小型で、かつ導体を内
蔵したインダクターを、磁性材及び導体に本来の特性を
損なうことなしに製造することが可能であり、電子機器
の小型化に寄与するところは非常に大きく、工業上極め
て有益である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のインダクター及びその製造方法の一実
施例により得られたインダクターを示す斜視図である。
【符号の説明】
1  インダクター磁性 2  磁性焼結体 3  空孔 4  導体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  磁性粉体とバインダーとによって成形
    用原料を得る第一の工程と、芯材を被覆するように前記
    成形用原料を成形することによって、前記芯材を内蔵さ
    せた複合成形体を得る第二の工程と、前記複合成形体か
    ら前記芯材を除去する第三の工程と、前記複合成形体を
    焼結することによって、前記芯材を除去した部分に空孔
    を形成した磁性焼結体を得る第四の工程と、前記空孔に
    導体を設ける第五の工程からなることを特徴とするイン
    ダクターの製造方法。
  2. 【請求項2】  磁性粉体と有機高分子を主成分とする
    バインダーとを混合・混練した後、造粒もしくは粉砕す
    ることによって成形用原料を得る第一の工程と、有機高
    分子化合物もしくは炭素繊維からなる芯材を成形用原料
    に内蔵するように成形することによって複合成形体を得
    る第二の工程と、前記複合成形体を所望する長さに切断
    した後、前記芯材を抽出もしくは加熱処理を施すことに
    よって除去する第三の工程と、前記複合成形体を焼結す
    ることによって、外部に貫通する空孔を形成した磁性焼
    結体を得る第四の工程と、前記空孔に導体を設ける第五
    の工程からなることを特徴とするインダクターの製造方
    法。
  3. 【請求項3】  磁性粉体とバインダーとを含む原料に
    芯材を内蔵し、該芯材を除去して形成した磁性焼結体を
    有し、該磁性焼結体は前記芯材を除去して貫通した空孔
    を有し、該空孔には導体を設けたことを特徴とするイン
    ダクター。
JP3175842A 1991-06-21 1991-06-21 インダクタ−及びその製造方法 Withdrawn JPH04373111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3175842A JPH04373111A (ja) 1991-06-21 1991-06-21 インダクタ−及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3175842A JPH04373111A (ja) 1991-06-21 1991-06-21 インダクタ−及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04373111A true JPH04373111A (ja) 1992-12-25

Family

ID=16003174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3175842A Withdrawn JPH04373111A (ja) 1991-06-21 1991-06-21 インダクタ−及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04373111A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100433200B1 (ko) 복합 자성체, 자성 소자 및 그 제조 방법
TWI452580B (zh) Magnetic materials and coil parts using them
US6392525B1 (en) Magnetic element and method of manufacturing the same
JP5374537B2 (ja) 軟磁性粉末、造粒粉、圧粉磁心、電磁部品及び圧粉磁心の製造方法
KR100494250B1 (ko) 복합 자성체
CN107799260A (zh) 磁性粉末以及包含磁性粉末的电感器
JPH04373106A (ja) インダクタ及びその製造方法
JP2019201155A (ja) 圧粉磁芯およびインダクタ素子
JP3614080B2 (ja) チップ型インダクタの製造方法
JP6314020B2 (ja) ナノ結晶軟磁性合金粉末を用いた圧粉磁芯とその製造方法
JPH04346204A (ja) 複合材料及びその製造方法
JP2007123376A (ja) 複合磁性体およびそれを用いた磁性素子並びにその製造方法
US6918173B2 (en) Method for fabricating surface mountable chip inductor
JPH04373112A (ja) インダクタ−及びその製造方法
JPH06310334A (ja) インダクタ並びにその製造方法
JPH04373111A (ja) インダクタ−及びその製造方法
JPH06120039A (ja) インダクタ及びその製造方法
JP2004319652A (ja) 磁心の製造方法およびその磁心
JPH065427A (ja) インダクタ及びその製造方法
JP2004296865A (ja) 巻き線チップインダクタ用フェライトコアとその製造方法及び巻き線チップインダクタ
JPH0636937A (ja) インダクタ及びその製造方法
JPH05291066A (ja) インダクタ及びその製造方法
JP6568072B2 (ja) モノリシック電磁コンポーネントを製造する方法及び関連するモノリシック磁気コンポーネント
JPH04361504A (ja) インダクター及びその製造方法
JP2007302493A (ja) NiCuZn系フェライトおよびそれを用いた電子部品

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980903