JPH0437257B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0437257B2
JPH0437257B2 JP14130883A JP14130883A JPH0437257B2 JP H0437257 B2 JPH0437257 B2 JP H0437257B2 JP 14130883 A JP14130883 A JP 14130883A JP 14130883 A JP14130883 A JP 14130883A JP H0437257 B2 JPH0437257 B2 JP H0437257B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel ratio
air
acceleration
sensor
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14130883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6032949A (ja
Inventor
Masakazu Ninomya
Masumi Kinugawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP14130883A priority Critical patent/JPS6032949A/ja
Publication of JPS6032949A publication Critical patent/JPS6032949A/ja
Publication of JPH0437257B2 publication Critical patent/JPH0437257B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1486Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor with correction for particular operating conditions
    • F02D41/1487Correcting the instantaneous control value

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、例えば自動車用のエンジン等の内
燃機関で加速あるいは減速等の過渡的な運転を行
なつた場合に、混合気の空燃比を効果的にフイー
ドバツク制御する空燃比制御装置に関する。
エンジン等の内燃機関の空燃比制御を行なうた
めには、エンジンの排出ガス中に含まれる酸素の
量に応じた出力信号を発生する空燃比センサが用
いられている。この空燃比センサは、例えば理論
空燃比の近くで急激に出力の変化する酸素濃度セ
ンサが用いられるもので、通常の運転時にはセン
サ出力を積分するフイードバツク制御を行ない、
加速時には上記センサのフイードバツク周期を見
て、そのフイードバツク周期が所定の範囲になる
ように加速増量あるいは減速増量(または減速減
量)を行なう手段が、例えば特開昭57−18440号
公報に示されている。しかしこのような手段は、
理論空燃比の近傍で急激に出力の変化することを
利用したセンサを用いるものであるため、目標空
燃比に対してどれだけ空燃比がずれたかを判別す
ることができない。したがつて、1回当りの加速
増量の補正量を小さくして、数回以上の同じ条件
の加速を繰り返すことで、目標とする加速増量の
値が得られるようになるものである。
この発明は上記のような点に鑑みなされたもの
で、加速あるいは減速等の過渡的な運転状態の時
に複数回の検出補正動作を繰り返すようなことが
なく、空燃比センサの検出出力によつて、少なく
とも1回の過渡的な運転状態を経験することによ
り適正な加速増量等の修正が行われるようにする
自動車用エンジン等の内燃機関に対する空燃比制
御装置を提供しようとするものである。
すなわち、この発明に係る空燃比制御装置は、排
出ガスの中に含まれる酸素の量に対してアナログ
的に変化する検出信号を発生する空燃比センサを
用い、過渡的運転時例えば加速時の目標空燃比に
対する空燃比のずれの量を演算し、そのずれの量
に応じて加速増量の補生を行なうようにするもの
である。
以下図面を参照してこの発明の一実施例を説明
する。第1図は、空燃比制御装置の設けられるエ
ンジン系の概略的な構成を示すもので、エンジン
11の吸気系にはエアフロメータ12、スロツト
ル弁13、スロツトルセンサ14等が設けられて
いる。この吸気系から吸入された空気は、マニホ
ールド15に供給され燃料噴射弁16から噴射さ
れる燃料と混合されて燃焼室17に供給される。
そして、この燃焼室17では、燃料と空気の混合
気がシリンダヘツド18に設けられた点火プラグ
19によつて点火燃焼され、その燃焼ガスは排気
弁20を介して排気系21に排出される。この排
気系21には、排出ガス中の酸素濃度から空燃比
を検出する空燃比センサ22をが設けられてお
り、この空燃比センサ22の検出出力によつて、
空燃比がフイードバツク制御されるものである。
また、エンジン11のシリンダブロツク23に
はエンジン冷却水温を検出する水温センサ24が
設けられ、イグナイタ25からの点火信号を各気
筒に分配するデイストリビユータ26には気筒判
別センサ27、回転角センサ28が内蔵される。
そして、上記エンジン11の角運転状況を検出す
る各センサからの検出信号は、制御装置29に供
給される。
制御装置29は、例えばマイクロコンピユータ
を用いて構成されるもので、第2図はその構成を
示している。すなわち、演算処理を行なうCPU
30に対して一時記憶等を行なうRAM31、プ
ルグラムメモリ等として使用されるROM32を
備え、CPU30、RAM31、ROM32等はデ
ータバス33によつて接続されている。このデー
タバス33には、入出力ポート34,35、出力
ポート36,37が接続されており、入出力ポー
ト34には空燃比センサ22、エアフロメータ1
2、水温センサ24からの信号をマルチプレクサ
38を介して取出し、A/D変換器39でデイジ
タル信号に変換して供給する。気筒判別センサ2
7および回転角センサ28からの信号は、波形整
形回路40で波形整形して入出力ポート35に供
給し、さらにスロツトルセンサ15からの検出信
号は入力回路41で適宜A/D変換して入出力ポ
ート35に供給する。出力ポート36および37
それぞれからの出力信号は、駆動回路42および
43を介してイグナイタ25および燃料噴射弁1
6に供給し、点火制御および燃料噴射量の制御が
行われる。44はクロツク発振器であり、CPU
30等に対してタイミングクロツク信号を与え
る。
ここで、ROM32にはエンジン回転速度Nと
吸気空気量Qとから定まる、エンジン負荷領域を
フイードバツク領域とオープンループ領域とに分
けた、マツプデータが格納されている。さらに、
RAM31にはオープンループ領域における増量
値の数値データ、フイードバツク領域におけるフ
イードバツク補正のための設定値の数値データ、
そしてフイードバツク領域およびオープンループ
領域における各種エンジンの運転領域に対応ずけ
られた、燃料噴射時間の数値データ等が格納され
ている。
ここで第3図は、この実施例で使用される空燃
比センサ22の酸素濃度と出力電流との関係を示
すもので、この空燃比センサ22は、所定の温度
に設定され活性状態になると酸素濃度に対してア
ナログ的な検出出力を発生する。
第4図および第5図は、前記制御装置29の主
要な処理動作を説明する流れ図で、この流れ図
は、制御装置29のROM32内に予め格納され
たエンジン制御プログラムの中で、空燃比制御の
ための加速増量ルーチンおよび加速増量修正ルー
チンを概略的に示したものである。もちろん、こ
れは空燃比センサが活性状態にあり、かつエンジ
ンが所定の運転領域にあつてフイードバツク制御
が行われる場合である。したがつて、フイードバ
ツク制御が行われていないときは、これらの流れ
は実行されない。
まず、第4図の加速増量ルーチンにおいて、図
示されないイグニツシヨンキーがオンされて車載
バツテリに接続された安定化電源回路からの定電
圧が制御装置29に供給されると、CPU30は
動作状態となり、数MHzのクロツク信号に同期し
てエンジン制御プログラムが実行される。このプ
ログラムの開始当初においては、各種のイニシヤ
ライズ処理が行われる。このようにして、加速増
量ルーチンに処理が移行してくると、ステツプ
100において加速フラグが「1」であるか否かを
判定する。例えば、第6図のAに示すようにエン
ジンの毎回転ごとの吸入空気量Q/Nの変化量よ
りエンジンの加速状態を判別し、吸入空気量Q/
Nの時間変化が所定の値以上ある時は図では示さ
れない別のルーチンで加速と判断し、加速状態の
フラグ「1」を立てる。そして、ステツプ100は
その加速状態のフラグを見て加速増量を行なうか
否かを判断するもので、フラグが「0」の時はこ
のルーチンを終了させる。
ステツプ100で、加速フラグが「1」であると
判定されたときは、ステツプ101に進む。このス
テツプ101は、加速の開始からの時間に応じて、
予めRAM31内にマツプ化された加速増量比を
演算する。尚、このプログラム開始時のイニシヤ
ライズにおいて初期の加速増量比は、ROM32
内のマツプ値がRAM31内に転送されているも
のであり、通常はRAM31のデータによつて加
速増量比を演算するものである。
最初の加速の開始からの時間経過に対する加速
増量比の変化は、第6図のBに実線で示したよう
になるもので、この加速増量を用いた時の空燃比
センサ22の出力は、第6図のCに実線で示すよ
うになる。この場合は、空燃比センサ22の出力
が目標出力よりも最大Δiだけ大きくなつている。
ステツプ102では、加速開始からの時間に対す
る空燃比センサ22の出力データを記憶するもの
で、これは空燃比センサ22の出力をRAM31
に格納することにより実行する。次にステツプ
103は、加速増量期間が終了したか否かを判定す
るもので、この判定は加速開始からの経過時間に
より行なう。そして、加速開始からの経過時間が
所定時間内の場合は、いまだ加速中と判断してこ
のルーチンを終了する。この加速増量ルーチンが
所定期間実行されると、このステツプ103は加速
増量が終りと判断してステツプ104に進み、加速
状態のフラグをクリヤして、ステツプ105で加速
終了のフラグを「1」にし、このルーチンを終了
する。
このような加速増量のルーチンによつて加速増
量が実行され、その加速状態における空燃比セン
サ22の出力が求まる。このようにして空燃比セ
ンサ22の出力が求まると、別の場所に設けられ
た第5図に示される加速増量修正のルーチンが実
行される。すなわち、ステツプ110で加速終了の
フラグの状態を見てこのフラグの「0」のときは
何もせずにこのルーチンを終了する。加速終了の
フラグ「1」のときは、ステツプ111に進み、こ
のステツプ111で加速終了フラグを「0」にクリ
ヤする。そしてステツプ112で加速増量ルーチン
で記憶した空燃比センサ22の出力の状態を調べ
る。すなわち、空燃比センサ22の出力と、目標
出力値との差を見て、その差が所定値以上である
か否かを判断し、その差があるときはステツプ
113に分岐して加速増量比の修正を行なう。
この加速増量比の修正は、第7図に示すような
空燃比センサ22の出力と目標出力値との差に対
応して得られる修正量を用いて行われるもので、
この修正量が前回の加速増量比に加算されるもの
である。但し、この場合の修正量は空燃比センサ
が反応するまでの遅れ時間を補正して実行され
る。この補正した場合の増量比と空燃比センサ2
2の出力の状態は第6図のBおよびCにそれぞれ
破線で示される。またステツプ112で空燃比セン
サ22の出力と目標出力値とのずれが所定値以内
のときは、上記のような修正は行なわずこのルー
チンを終了する。
すなわち、このような動作を行なうことによ
り、加速時の空燃比は少なくとも1回だけその運
転状態を経験することによつて次回より適当に保
たれるようになり、安定した運転状態に対応した
空燃比制御が実行されるようになるものである。
上記実施例では、加速時の空燃比センサ22出
力と目標出力値との最大差に応じて、増量比を全
体的に修正した。しかし、第8図に実線で示され
るように加速初期に空燃比が薄くなり、しばらく
して空燃比が濃くなるような変化をした場合に
は、加速開始からの時間に対する空燃比センサ2
2の出力を目標出力値と連続的に比較し、その出
力差に応じて細かく補正を行なうようにしてもよ
い。このようにすれば、第8図に破線で示すよう
な加速増量比と空燃比センサ22出力になり、常
に適正な増量比を得ることができる。その他、上
記実施例では加速増量比を経過時間に対して行な
つたが、これは燃料噴射回数に対して増量比を与
えるようにしてもよいものである。
さらに実施例では、加速時について述べたがこ
れは減速時において同様に実施できるものであ
り、要するにエンジン運転時の加速、減速等の過
渡的な状態の時にこの発明は適用できるものであ
る。
以上のようにこの発明によれば、加速および減
速のような過渡的な運転状態において、空燃比セ
ンサの検出出力によつて瞬時に適正な過渡的な変
化量に対する増量比等の修正がされるものであ
り、例えば自動車用のエンジンに対する空燃比制
御が非常に効果的に実行されるようになるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係る空燃比制御
装置を説明するためのエンジン系を概略的に示す
構成図、第2図は上記実施例に示される制御装置
を説明する構成図、第3図は空燃比センサの出力
特性を示す図、第4図および第5図はそれぞれ上
記制御装置の動作を説明する流れ図、第6図は上
記流れ図に対応して空燃比制御状態を説明する信
号波形図、第7図は同じく加速増量修正量を説明
する図、第8図はこの発明の他の実施例を説明す
るための空燃比制御状態を示す図である。 11……エンジン、12……エアフロメータ、
14……スロツトルセンサ、16……燃料噴射
弁、22……空燃比センサ、24……水温セン
サ、27……気筒判別センサ、28……回転角セ
ンサ、29……制御装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 内燃機関の排出ガスに含まれる酸素濃度に応
    じてアナログ的出力を得る空燃比センサと、上記
    機関の過渡的運転状態を判別する手段と、この過
    渡的運転状態を判別する状態でこの過渡運転の変
    化量比を算出し燃料制御する手段と、上記過渡的
    運転時の上記空燃比センサ出力を検知しこの過渡
    的運転状態での上記センサ出力を記憶する手段
    と、この手段で記憶された空燃比センサ出力と目
    標空燃比とを比較する手段と、この手段での目標
    空燃比との差が設定値以上に大きい状態で上記変
    化量比を修正する手段とを具備したことを特徴と
    する空燃比制御装置。
JP14130883A 1983-08-02 1983-08-02 空燃比制御装置 Granted JPS6032949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14130883A JPS6032949A (ja) 1983-08-02 1983-08-02 空燃比制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14130883A JPS6032949A (ja) 1983-08-02 1983-08-02 空燃比制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6032949A JPS6032949A (ja) 1985-02-20
JPH0437257B2 true JPH0437257B2 (ja) 1992-06-18

Family

ID=15288868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14130883A Granted JPS6032949A (ja) 1983-08-02 1983-08-02 空燃比制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6032949A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6079132A (ja) * 1983-10-04 1985-05-04 Mitsubishi Electric Corp 機関の空燃比制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6032949A (ja) 1985-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4508075A (en) Method and apparatus for controlling internal combustion engines
US4677955A (en) Method and apparatus for discriminating operativeness/inoperativeness of an air-fuel ratio sensor
US4644921A (en) Method and apparatus for controlling air-fuel ratio in internal combustion engine
JPS6165038A (ja) 空燃比制御装置
US5058556A (en) Device for determining activated condition of an oxygen sensor
US4719888A (en) Method and apparatus for controlling air-fuel ratio in internal combustion engine
US5023795A (en) Fuel injection control system for internal combustion engine with compensation of fuel amount consumed for wetting induction path
US4494512A (en) Method of controlling a fuel supplying apparatus for internal combustion engines
JPS59128941A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPH0437257B2 (ja)
US5101796A (en) Fuel injection control system for internal combustion engine with precise air/fuel mixture ratio control
JPH0512538B2 (ja)
JPH0776545B2 (ja) 火花点火機関の空燃比制御装置
JP2503391B2 (ja) 空燃比制御装置
JPS58217745A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPS6035144A (ja) 空燃比制御装置
JPS6172848A (ja) 内燃機関の燃料増量及び点火時期制御装置
JP2684885B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御装置
JPS6036742A (ja) 空燃比制御装置
JPH0559262B2 (ja)
JPS6032950A (ja) 空燃比制御装置
JP2522209B2 (ja) 電子制御式燃料噴射装置
JPH0237140A (ja) エンジンの始動時燃料噴射制御装置
JPH0561467B2 (ja)
JPH0428895B2 (ja)