JPH043718Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH043718Y2
JPH043718Y2 JP13216487U JP13216487U JPH043718Y2 JP H043718 Y2 JPH043718 Y2 JP H043718Y2 JP 13216487 U JP13216487 U JP 13216487U JP 13216487 U JP13216487 U JP 13216487U JP H043718 Y2 JPH043718 Y2 JP H043718Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
mold
casting
cooling
cast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13216487U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6438155U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13216487U priority Critical patent/JPH043718Y2/ja
Publication of JPS6438155U publication Critical patent/JPS6438155U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH043718Y2 publication Critical patent/JPH043718Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Dental Prosthetics (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は遠心鋳造装置に関する。
従来の技術 従来、管などの鋳造に用いられる遠心鋳造装置
において、溶湯は回転する鋳型内に回転軸心方向
の一端側から他端側へ順次に鋳込まれる。そし
て、鋳込まれた溶湯が、先に鋳込まれたものから
順次に鋳型周囲の冷却ジヤケツトにより冷却さ
れ、鋳込みの終了後にさらに一定時間をかけて冷
却されることによつて鋳造が行なわれる。
考案が解決しようとする問題点 しかし、上記した従来の構成においては、先に
鋳込まれたものから順次に冷却されるものの、最
終に鋳込まれた溶湯が所定温度に冷却されるまで
は鋳造物を取り出すことが出来ない。このため、
溶湯の鋳込み始めから鋳造物を引抜くまでの時
間、いわゆる引抜時間を短縮して鋳造効率の向上
を図るうえで、最終に鋳込まれる溶湯を如何にし
て冷却するかが問題点とされていた。
本考案は上記問題点を解決するもので、引抜時
間の短縮を図るとともに、エンドリングの清掃を
不要なものとする遠心鋳造装置を提供することを
目的とする。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するため、本考案は軸心まわ
りに回転し、内部に溶湯を軸心方向の一端側から
他端側に向けて順次に鋳込まれる鋳型において、
最終に溶湯を鋳込まれる他端側の鋳型内部に向け
冷却用流体を噴射する噴射ノズルを設けた構成と
したのである。
作 用 上記構成において、軸心まわりに回転する鋳型
内に、軸心方向の一端側から他端側に向けて順次
に鋳込まれた溶湯は鋳型による冷却によつて順次
に凝固して行く。この時、最終に鋳込まれたため
に、先に鋳込まれた一端側の溶湯に較べて鋳型に
よる冷却時間が短かくなる他端側の溶湯に対して
噴射ノズルより冷却用流体を噴射する。そして、
この冷却用流体によつて、他端側の溶湯を鋳型に
よる外側からの冷却と合わせて内側から冷却す
る。そして、このことによつて他端側の溶湯に対
する冷却力が強化され、溶湯の鋳込みはじめから
鋳造物として引抜き可能な状態にまで冷却するに
要する時間、いわゆる引抜時間の短縮が図られ
る。
実施例 以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。第1図〜第2図において、台車1は車輪2
を介してレール3上を走行可能に成されており、
この台車1上に鋳型4が設けられている。また、
鋳型4は支持枠5で軸心まわりに回転自在に保持
されており、鋳型4の外側には、冷却水の循環路
6を形成する冷却水ジヤケツト7が配置されてい
る。そして、鋳型4は管を鋳造するためのもので
あり、管の挿口に対応する側には鋳込口8が形成
されている。そして、鋳型4内に溶湯9を鋳込む
トラフ10が、鋳型4内に鋳込口8から軸心方向
に挿入可能に設けられている。そして、鋳込口8
に対応する台車1の一側には振動テーブル11が
設けられており、この振動テーブル11上には排
水路を形成する箱体11aが設けられている。そ
して、水または空気、あるいは水と空気の混合さ
れたものよりなる冷却用流体12を鋳込口8内に
向けて噴射する噴射ノズル13が冷却用流体12
の供給管14に連結して設けられている。また、
鋳込口8の開口周縁を形成するエンドリング15
と箱体11aとの間には、トラフ10がエンドリ
ング15よりさらに外側に抜け出た時点で滴下す
る溶湯9を箱体11aに案内するガイド板16が
サポート17を介して振動テーブル12または台
車1に支持されて配置されている。尚、ガイド板
16はサポート17を介して設けられているので
溶損時に容易に取り替えることが出来る。
上記構成における作用について説明する。ま
ず、鋳込口8より鋳型4内にトラフ10を挿入
し、鋳型4の軸心方向の一端側から他端側に向け
てトラフ10を引抜きながら溶湯9をトラフ10
から鋳型4内に鋳込む。そして、鋳込まれた溶湯
9は、冷却水ジヤケツト7内の循環路6を流れる
冷却水による冷却を受けて順次に凝固して行く。
そして、溶湯9の鋳込みが完了した時点で噴射ノ
ズル13より冷却用流体12を鋳型4の他端側す
なわち鋳込口8の内部に向けて噴射する。そし
て、この冷却用流体12により、最終に鋳込まれ
たために不充分な冷却状態にある鋳込口8側の溶
湯9を、冷却水ジヤケツト7内の冷却水による鋳
型4の外側からの冷却と合わせて内側から冷却す
る。そして、この冷却用流体12による冷却力の
強化により鋳型4の鋳込口8側の溶湯9に対する
冷却不足が補なわれ、溶湯9の鋳込みはじめから
鋳造物として引抜き可能な温度にまで冷却するに
要する時間、いわゆる引抜時間の短縮が図られる
こととなり、この引抜時間の短縮によつて鋳造効
率の向上を図ることが出来る。また、洗浄冷却用
流体12によつてエンドリング15の洗浄と冷却
が行なわれ、トラフ10からエンドリング15に
滴り落ちる溶湯9の付着が防止される。このこと
によつて、エンドリング15の掃除等の工程を不
要なものとなし、鋳造にともなう作業を簡略化し
て能率の向上を図るとともに、安全が確保され
る。また、トラフ10がエンドリング15よりさ
らに外側に抜け出た時点で適下する溶湯9は、ガ
イド板16もしくは直接に箱体11a内に落下し
振動テーブル12によつて鋳造機外に自動搬出さ
れ、安全が確保される。
考案の効果 以上述べたごとく本考案によれば、鋳型内に最
終に鋳込まれる溶湯を、鋳型による冷却と合わせ
て、噴射ノズルより噴射された冷却用流体によつ
て冷却することにより、引抜時間を短縮させて鋳
造効率の向上を図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す全体構成図、
第2図は第1図のA−A矢視図である。 4……鋳型、8……鋳込口、13……噴射ノズ
ル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軸心まわりに回転し、内部に溶湯を軸心方向の
    一端側から他端側に向けて順次に鋳込まれる鋳型
    において、最終に溶湯を鋳込まれる他端側の鋳型
    内部に向けて冷却用流体を噴射する噴射ノズルを
    設けたことを特徴とする遠心鋳造装置。
JP13216487U 1987-08-28 1987-08-28 Expired JPH043718Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13216487U JPH043718Y2 (ja) 1987-08-28 1987-08-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13216487U JPH043718Y2 (ja) 1987-08-28 1987-08-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6438155U JPS6438155U (ja) 1989-03-07
JPH043718Y2 true JPH043718Y2 (ja) 1992-02-05

Family

ID=31388878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13216487U Expired JPH043718Y2 (ja) 1987-08-28 1987-08-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH043718Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6438155U (ja) 1989-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH043718Y2 (ja)
JP4112220B2 (ja) 遠心鋳造設備
KR100325696B1 (ko) 회전식 연속 주조장치 및 그 방법
JPH10328787A (ja) 金属の線、棒および管の上方向鋳造方法および鋳造装置
JP2824380B2 (ja) 遠心力鋳造方法
JPH043719Y2 (ja)
JPH0216840Y2 (ja)
JPS5870946A (ja) 水平連鋳機の鋳型装置
JP2001191159A (ja) 竪型遠心鋳造方法
JPH0310814A (ja) 金型及びその製造方法
JPH04178242A (ja) 管の連続鋳造方法及び装置
KR19990010256U (ko) 몰드와 용해로 일체형 원심주조장치
JP2711677B2 (ja) 金属管の連続鋳造方法およびその連続鋳造用鋳型装置
JPS63268539A (ja) 水平連続鋳造装置における搬送コンベア
JPS62227558A (ja) 連続鋳造方法
CN1077914A (zh) 中空类辊筒的卧式离心浇注法
JPS5856040Y2 (ja) 竪型ダイカストマシンの射出装置
SU980934A1 (ru) Устройство дл получени стальных слитков
JPS6046946U (ja) 連続鋳造装置
CN117900447A (zh) 一种耐磨铸件加工用自动浇注装置
JPH072128Y2 (ja) 鋳 型
JPS6132105B2 (ja)
JPH052418B2 (ja)
JPS6229850U (ja)
JPS62176641A (ja) 中子鋳ぐるみ連続鋳造法