JPH04370526A - 光カード記録再生装置 - Google Patents

光カード記録再生装置

Info

Publication number
JPH04370526A
JPH04370526A JP17450191A JP17450191A JPH04370526A JP H04370526 A JPH04370526 A JP H04370526A JP 17450191 A JP17450191 A JP 17450191A JP 17450191 A JP17450191 A JP 17450191A JP H04370526 A JPH04370526 A JP H04370526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical card
card
optical
read
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP17450191A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihito Koshiba
小柴 美仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP17450191A priority Critical patent/JPH04370526A/ja
Publication of JPH04370526A publication Critical patent/JPH04370526A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光カードに対し情報を
記録し、また光カードに記録された情報を再生するため
に用いる光カード記録再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は従来一般的に用いられている光カ
ードを示す。
【0003】光カード1は情報を記録するための情報記
録部2を有している。そしてこの情報記録部2には、拡
大部分に示すように、多数の情報記録トラック2Aとト
ラックガイド2Bとが交互に配設されている。
【0004】このような光カード1の情報記録部2に対
して情報を記録し、また情報記録部2に記録された情報
を再生するためには、図4および図5に示すような光カ
ード記録再生装置3が用いられている。なお、図4は平
面図を示し、図5は図4のA−A線に沿う断面図を示す
【0005】光カード記録再生装置3は、光カード1を
装置本体の所定位置へ搬送するためのカード搬送機構4
と、光カード1に対し情報を書込み、また光カード1か
ら情報を読み取るための光ヘッド5等を備えて構成され
ている。
【0006】カード搬送機構4は、カード搬送テーブル
4A、テーブル移動ベルト4B、伝動ベルト4C、モー
タ4D等からなる。そして、モータ4Dの回転動力でテ
ーブル移動ベルト4Bを駆動することによってカード搬
送テーブル4A上に載置された光カードをX1、X2方
向に移動させる。
【0007】光ヘッド5は不図示の駆動機構によって光
カード1の移動方向に直交するY1、Y2方向に移動す
る。
【0008】そして、この光カード記録再生装置3は上
位の制御装置である不図示のホストコンピュータに接続
されていて、このホストコンピュータによって光カード
1への情報の書込み、および光カード1からの情報の読
取り動作が制御されるようになっている。
【0009】従来の光カード記録再生装置3の場合、ホ
ストコンピュータから書込みコマンド信号または読取り
コマンド信号を不図示の制御装置(CPU)が受信する
と、光カード1をカード搬送機構4によってX1、X2
方向に移動させ、かつ、光ヘッド5を不図示の駆動機構
によってY1、Y2方向に移動させて、光カード1の所
定の情報記録トラック2Aに情報を書込み、あるいは所
定の情報記録トラック2Aから情報を読み取るようにな
っている。
【0010】図6は、このような従来の光カード記録再
生装置における制御装置(CPU)の動作フローを示す
【0011】まず、カード挿入口に光カードが挿入され
たか否かを判断する(ステップS1)。その結果、光カ
ード1の挿入あり(YES)と判断された場合、次に進
み、ロードイジェクトによって光カード1の取り込みを
行う(ステップS2)。
【0012】次に、ホストコンピュータからのコマンド
信号を受信する(ステップS3)。そして、このコマン
ド信号が光カード1の排出を指示するコマンド信号であ
るか否かを判断する(ステップS4)。
【0013】その結果、カード排出コマンド信号ではな
い(NO)と判断された場合、カード搬出機構4および
光ヘッド5を駆動して光カード1への書込み動作、また
は光カード1からの読取り等を行い(ステップS5)、
このリードライト動作を繰り返す。
【0014】一方、カード排出コマンド信号であった場
合(YES)には、ロードイジェクトによってカード挿
入口に光カード1を排出し(ステップS6)、本シーケ
ンスを終了する。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の光
カード記録再生装置は、ホストコンピュータからの読取
りコマンド信号を受信することによって読取り動作を開
始するので、光カード1の取り込みから光カード1の読
取り開始までに待ち時間があり、このために読み出し応
答速度が遅くなり、カード処理に時間がかかるという問
題があった。
【0016】そこで本発明は、上述の如き事情に鑑みて
なされたもので、光カードの読み出し応答速度を高める
ことのできる光カード記録再生装置を提供することを目
的とするものである。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、光カードの取り込み動作に続いて光カード
の固定トラック読取り動作を連続的に行うようにしたも
のである。
【0018】また、光カードの固定トラック読取り動作
はホストコンピュータからの読取りコマンド信号を受信
する前に開始するようにしたものである。
【0019】
【作用】上記構成によれば、光カードの取り込み動作の
後、待ち時間が無い状態で光カードの固定トラック読取
り動作が行われる。
【0020】これにより、光カードの読み出し応答速度
が高められ、カード処理の高速化が実現できる。
【0021】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。
【0022】図1は本発明に係わる光カード記録再生装
置のブロック構成図を示す。
【0023】本光カード記録再生装置10は、制御装置
(CPU)11、ロードイジェクト12、カード搬送機
構13、光ヘッド14、ROM15、RAM16、ED
AC17等を備えて構成されている。
【0024】ロードイジェクト12、カード搬送機構1
3、光ヘッド14、ROM15、RAM16、EDAC
17は制御装置11に対して電気的に接続されている。
【0025】ロードイジェクト12は、カード挿入口に
挿入された光カード18を装置本体内に取り込み、かつ
、装置本体内の光カード18をカード挿入口に排出する
ための手段である。
【0026】カード搬送機構13は、光カード18を装
置本体内の所定位置へ搬送するための手段であり、上述
のカード搬送機構4と同様に構成されている。
【0027】光ヘッド14は、光カード18に対し情報
を書込み、また光カード18から情報を読み取るための
手段である。
【0028】ROM15は、制御装置11の動作プログ
ラムを格納するための手段である。
【0029】RAM16は、後述するホストコンピュー
タから送信された情報や、光カード18に記録するため
の情報、光カード18から読み出した生情報等を記憶す
るための手段である。
【0030】EDAC17は、エラーを検出し、これを
訂正するための手段である。
【0031】このように構成された本光カード記録再生
装置10には、本光カード記録再生装置10に対して情
報の通信および制御を行うホストコンピュータ19が入
出力インタフェース20、21を介して接続されている
【0032】そして、本光カード記録再生装置10は、
ホストコンピュータ19によって、光ヘッド14による
光カード18への情報の書込み、および光カード18か
らの情報の読取り動作が制御される。
【0033】しかし、本光カード記録再生装置10にお
いては、ロードイジェクト12による光カード18の取
込み動作に続いて光カード18の固定トラック読取り動
作を連続的に行うようになっている。
【0034】図2は本光カード記録再生装置10におけ
る制御装置11の動作フロー(ROM15に格納された
動作プログラム)を示す。
【0035】まず、カード挿入口に光カード1が挿入さ
れたか否かを判断する(ステップS1)。その結果、光
カード18の挿入あり(YES)と判断された場合、次
に進み、ロードイジェクト12によって光カード18の
取り込みを行う(ステップS2)。
【0036】次に、光カード18の取込み動作に連続し
て、カード搬送機構13および光ヘッド14を駆動する
ことにより、光カード18の固定トラック(カード特性
やアプリケーションが書き込まれている第5トラック)
の読取り動作を行う(ステップS3)。
【0037】光ヘッド14で読み取られた情報はRAM
16に記憶するとともに、このRAM16に記憶した情
報を読み出してこれをホストコンピュータ19へ送信す
る(ステップS4)。
【0038】次に、ホストコンピュータ19からのコマ
ンド信号を受信する(ステップS5)。そして、このコ
マンド信号が光カード18の排出を指示するコマンド信
号であるか否かを判断する(ステップS6)。
【0039】その結果、カード排出コマンド信号ではな
い(NO)と判断された場合、第5トラックの情報に従
って送信されたそのリードライトコマンド信号に従い、
カード搬送機構13および光ヘッド14を駆動して光カ
ード18への書込み動作、または光カード18からの読
取り動作等を行い(ステップS7)、このリードライト
動作を繰り返す。
【0040】一方、カード排出コマンド信号であった場
合(YES)には、ロードイジェクト12によってカー
ド挿入口に光カード18を排出し(ステップS8)、本
シーケンスを終了する。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の光カード
記録再生装置では、光カードの取込み動作に続いて光カ
ードの固定トラック読取り動作を連続的に行うようにし
たので、光カードの取込み動作後において待ち時間をも
たずに固定トラック読取り動作が行われる。
【0042】このため、光カードの読出し応答速度が高
められ、カード処理の高速化が図れる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる光カード記録再生装置のブロッ
ク構成図である。
【図2】同光カード記録再生装置における制御装置の動
作を示すフローチャートである。
【図3】従来一般的に用いられている光カードの構成を
示す平面図である。
【図4】従来の光カード記録再生装置の概略平面図であ
る。
【図5】図4のA−A線に沿う断面図である。
【図6】同光カード記録再生装置における制御装置の動
作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10  光カード記録再生装置 11  制御装置 12  ロードイジェクト 13  カード搬送機構 14  光ヘッド 18  光カード 19  ホストコンピュータ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  光カードの取込み動作に続いて光カー
    ドの固定トラック読取り動作を連続的に行うことを特徴
    とする光カード記録再生装置。
  2. 【請求項2】  光カードの固定トラック読取り動作は
    ホストコンピュータからの読取りコマンド信号を受信す
    る前に開始されることを特徴とする請求項1記載の光カ
    ード記録再生装置。
JP17450191A 1991-06-19 1991-06-19 光カード記録再生装置 Withdrawn JPH04370526A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17450191A JPH04370526A (ja) 1991-06-19 1991-06-19 光カード記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17450191A JPH04370526A (ja) 1991-06-19 1991-06-19 光カード記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04370526A true JPH04370526A (ja) 1992-12-22

Family

ID=15979608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17450191A Withdrawn JPH04370526A (ja) 1991-06-19 1991-06-19 光カード記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04370526A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1061470A (en) Format control system and method
US3821710A (en) Multimode search and retrieval tape system
JPH053607B2 (ja)
JPH04370526A (ja) 光カード記録再生装置
JP2732884B2 (ja) データ記録方法、データ再生方法、データ記録再生方法、記録装置、再生装置、及び記録再生装置
US4078258A (en) System for arranging and sharing shift register memory
US4034209A (en) Recording device
CA1103808A (en) Apparatus for real time transfer of data
JPS60178564A (ja) 補助記憶装置
JP2797991B2 (ja) カートリッジ磁気テープのデータ検索方式およびデータ検索装置
JP2637015B2 (ja) 電源切断制御方式
JPH0528292A (ja) カード状記録媒体の記録再生装置
JPH07141124A (ja) ライブラリ装置
US4995739A (en) Text editing device for erasing hyphenated words located on two lines
JPS58114151A (ja) 共通制御方式
JP2952029B2 (ja) 光カード情報記録再生装置
JP3101290U (ja) 伝送レートを高速化可能なストレージデバイス
JPH054693B2 (ja)
JPH0528716A (ja) 磁気テープを用いた転送情報記録装置並びに磁気テープを用いた記録情報再生装置
JP2878186B2 (ja) 磁気ストライプ処理装置
JPH01128121A (ja) 磁気ディスク処理装置
JPS5838815A (ja) 記録計
JPH1125590A (ja) 情報記録方法及びこれを用いた情報記録再生装置
JPH04372770A (ja) カードリーダ
JPH11176106A (ja) 磁気テープ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980903