JPH04366043A - 構造物の能動制振装置 - Google Patents

構造物の能動制振装置

Info

Publication number
JPH04366043A
JPH04366043A JP14297191A JP14297191A JPH04366043A JP H04366043 A JPH04366043 A JP H04366043A JP 14297191 A JP14297191 A JP 14297191A JP 14297191 A JP14297191 A JP 14297191A JP H04366043 A JPH04366043 A JP H04366043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
weight
drive device
force
vibration damping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14297191A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Nakagawa
正紀 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP14297191A priority Critical patent/JPH04366043A/ja
Publication of JPH04366043A publication Critical patent/JPH04366043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建物等の構造物が地震
や風等の外力を受けた場合には、構造物に発生する振動
を低減するための制振装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】重りを駆動することにより、建物等の構
造物の振動を低減する方法とし、特公平1−43177
号,特公平1−55814号,特開平1−275866
 号等がある。これらは、いずれも構造物の頂部付近に
設置された重りをアクチュエータによって駆動すること
により、構造物に対する制振力を発生させて、振動を低
減するものである。アマチュエータと重りを直接接続し
ているため、重りの運動方向がアクチュエータの加力軸
方向に限られるとともに、アクチュエータの設置場所に
制限があった。また、重りを駆動するに加振力の大きい
駆動装置を必要とした。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明では、駆動装置
の設置場所の制約が少ない重りの駆動方法を提供すると
共に、駆動装置の加振力が小さい場合においても制振機
能を発揮することが可能な制振装置を提供することを目
的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、重りに固定される滑車と、構造物に固定される滑
車を設け、重りと構造物間に対向する滑車にワイヤを交
互に掛け渡たして駆動装置とワイヤをつなぎ、駆動装置
の力をワイヤによって伝達する構造としたものである。 ワイヤを駆動するための装置としては、駆動距離を長い
リニアモータ、あるいは、ワイヤを巻き取ることができ
るドラムと、それを回転駆動する交流サーボモータとし
たものである。
【0005】
【作用】重りは滑車を介して掛け渡されたワイヤによっ
て駆動される構造となっているので、滑車によってワイ
ヤの方向を変えることが可能となり、ワイヤの一端に接
続される駆動装置の設置場所を任意に選ぶことが可能と
なる。重りにワイヤから加わる力、及びその反力として
構造物に作用する力は、掛け渡されるワイヤの往復回数
に依存して増幅されるので、駆動装置がワイヤに加えた
力以上の力を重りに発生させることができる。よって、
加振力の小さい駆動装置によっても必要な制振力を構造
物に加えることができる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1により説明す
る。図1において1は建物等の構造物であり、地震や風
等の外力を受けて振動する。構造物1とは独立に運動可
能な重り2が支持ベアリング8上に乗せられている。重
り2には滑車7a,7cが取り付けられ、構造物1には
滑車7b,7dが取り付けられている。ワイヤ6aの一
端は構造物1に固定され、滑車7a,7bの順に掛け渡
されて、他方の端は駆動装置5aに接続されている。駆
動装置5aは油圧アクチュエータ等であり、駆動装置5
aは構造物1の振動を検出する振動検出器3の信号に基
づいて制御回路4により駆動量を制御される。ワイヤ6
bは重り2を、ワイヤ6aが駆動するのとは逆向きの方
向に駆動するため、滑車7c,7dに掛け渡され、駆動
装置5bに接続されている。重り2に対し一対のワイヤ
駆動系を設けることにより、重り2をワイヤに張力を加
えることで必要な方向に駆動することができる。
【0007】本実施例では、重りの運動方向に、重り2
と構造物1の間にワイヤが2本掛け渡されているので、
駆動装置5aが長さ1だけワイヤ6aを引くと、重り2
は長さ0.5 だけ移動する。また、ワイヤ6aを介し
て重り22及び、構造物1に作用する力は、駆動装置5
aがワイヤ6aに加えた力の2倍に増幅される。よって
、小さい駆動力の駆動装置により、増幅された制振力を
構造物1に加えることが可能となる。ワイヤ6aの移動
方向は滑車7bにより、重り2の運動方向とは直行する
方向に変えられる。このように、駆動装置5を重り2の
運動方向によらずに構造物1に設置することが可能とな
る。
【0008】本発明の他の実施例を図2に示す。ワイヤ
を牽引する駆動装置としてリニアモータを用いたもので
、ワイヤ6a,6bの一端はリニアモータの移動子9a
,9bにそれぞれ接続され、移動子9a,9bは固定子
10a,10bによって電磁力で駆動される。重り2と
構造物1間に対向して設けられた滑車7a,7b,7e
に掛け渡されたワイヤ6aによってワイヤが牽引される
張力が3倍に増幅されて、重り2と構造物1に作用する
。必要により、重りと構造物間に対向して設置される滑
車の数を増やし、掛け渡されるワイヤの本数を増やすこ
とによって、増幅される力の倍率を大きくとることも可
能である。増幅率を大きくとると、ワイヤを牽引すべき
長さが長くなる。ワイヤ6aを滑車7b,7g,7hに
掛け渡すことによって牽引する方向を変え、駆動装置で
あるリニアモータが設置可能な位置までワイヤを引き回
している。駆動長さの長いリニアモータを、長さ方向に
制約のない構造物1内の設置場所、例えば建物であれば
エレベータの昇降路内等に設置することが可能となる。
【0009】構造物の2方向の振動を制振するように制
振装置を設置した実施例を図3に示す。重り2は支持ベ
アリング8の平面上を運動可能とし、重り2には直交す
る2方向に力を加えるための一対の駆動系が、それぞれ
の方向に備えられている。本実施例では、滑車7a,7
kを重り2に固定し、滑車7b,7g,7eを構造物1
に固定し、一端を構造物1に固定したワイヤ6aで前記
滑車の間を掛け渡し、ワイヤ6aの他の一端を駆動装置
であるワイヤ巻取りドラム11に接続し、交流サーボモ
ータ12でワイヤ巻取りドラム11を回転駆動すること
で、ワイヤ6aを牽引し、重り6aと構造物1の間に制
振力を発生させるものである。
【0010】直交する2方向にワイヤによって重りが駆
動されるので、重り2が支持ベアリング8上の平面内の
任意の位置に移動できるとともに、重り2の一方の方向
への動きが、他の方への動きを妨げることなく、円滑に
重りを駆動することが可能となる。また、ワイヤ巻取り
ドラムでワイヤをまき取ることで、ワイヤを駆動する長
さの制約がなくなり、より多くの本数のワイヤを重りと
構造物の間に掛け渡すことが可能となる。よって、重り
と構造物に作用する力を増幅することができ、駆動力の
小さい交流サーボモータにて動作させることができる。
【0011】
【発明の効果】本発明によれば、重りに固定される滑車
と、構造物に固定される滑車との間をワイヤを掛け渡す
ことで、ワイヤの駆動力を増幅して作用させることが可
能となり、駆動力の小さい駆動装置にて必要な制振力を
得ることができる。また、滑車の配置によりワイヤの方
向を変えることができるので、ワイヤを牽引する駆動装
置を構造物内の任意の位置に設置することができる。よ
って、従来駆動力が小さく制振装置の駆動には用いるこ
とが困難であったリニアモータや、交流サーボモータ等
を、制振装置の駆動装置として用いることができるよう
になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す制振装置の立面図であ
る。
【図2】本発明の他の実施例を示す制振装置の立面図で
ある。
【図3】本発明の他の実施例を示す制振装置の平面図で
ある。
【符号の説明】
1…構造物、2…重り、3…振動検出器、4…制御回路
、5…駆動装置、6…ワイヤ、7…滑車、8…支持ベア
リング、9…リニアモータ移動子、10a…リニアモー
タ固定子、10b…ワイヤ巻取りドラム、12…交流サ
ーボモータ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】構造物本体とは独立に運動可能な重りと、
    構造物の振動を検出する振動検出器、重りに力を加える
    ための駆動装置、駆動装置を制御する制御回路からなる
    制振装置において、重りに固定される複数の滑車と、構
    造物に固定される複数の滑車を設け、構造物、あるいは
    重りに一方の端を固定したワイヤを用いて、前記滑車の
    間をワイヤで掛け渡し、ワイヤのもう一方の端を駆動装
    置に取付けたことを特徴とする構造物の能動制振装置。
  2. 【請求項2】請求項1の駆動装置を、リニアモータとし
    たことを特徴とする構造物の能動制振装置。
  3. 【請求項3】請求項1の駆動装置を、ワイヤを巻き取る
    ドラムと、ドラムを回転駆動する交流サーボモータとし
    たことを特徴とする構造物の能動制振装置。
JP14297191A 1991-06-14 1991-06-14 構造物の能動制振装置 Pending JPH04366043A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14297191A JPH04366043A (ja) 1991-06-14 1991-06-14 構造物の能動制振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14297191A JPH04366043A (ja) 1991-06-14 1991-06-14 構造物の能動制振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04366043A true JPH04366043A (ja) 1992-12-17

Family

ID=15327923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14297191A Pending JPH04366043A (ja) 1991-06-14 1991-06-14 構造物の能動制振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04366043A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8336687B2 (en) * 2011-04-22 2012-12-25 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Vibration control apparatus, wind turbine generator and vibration control method
WO2014198277A1 (en) * 2013-06-11 2014-12-18 Vestas Wind Systems A/S Wind turbine tower having a damper

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8336687B2 (en) * 2011-04-22 2012-12-25 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Vibration control apparatus, wind turbine generator and vibration control method
WO2014198277A1 (en) * 2013-06-11 2014-12-18 Vestas Wind Systems A/S Wind turbine tower having a damper
US9657717B2 (en) 2013-06-11 2017-05-23 Vestas Wind Systems A/S Wind turbine tower having a damper

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3916295B2 (ja) エレベータ運動制御システムおよびアクティブエレベータヒッチ
US7793763B2 (en) System and method for damping vibrations in elevator cables
US5183980A (en) Linear motor elevator device with a null-flux position adjustment
JP5695022B2 (ja) エレベータの耐荷重部材の振動制御
JP2865949B2 (ja) エレベータの制振装置
US5193651A (en) Elevator apparatus
CN104229604A (zh) 电梯设备
JP2000219441A (ja) 制振装置
JPH04366043A (ja) 構造物の能動制振装置
JP7306471B2 (ja) エレベーターの索条体の制振装置
CN107265261B (zh) 电梯装置
CN113305825A (zh) 一种单自由度绳驱动变刚度关节及其测控平台
EP0620800A1 (en) A roping method for an elevator
JPWO2021090401A5 (ja) エレベーターの索条体の制振装置
JP3887138B2 (ja) 振動制御装置
EP0599331A1 (en) Elevator driven by linear motor
JP2500546B2 (ja) エレベ―タ装置
JP2002323088A (ja) リニアモータ式制振装置
US6148961A (en) Lift driving device
JP2705379B2 (ja) 制振装置
WO2005047724A2 (en) System and method for damping vibrations in elevator cables
JP3268403B2 (ja) 免震床用水平ばね装置
JP2003171075A (ja) エレベータの制振装置および制振装置システム
JPH06255884A (ja) 巻取りワイヤのテンション装置及びその制御装置並びにそのシステム
JPH03106781A (ja) 懸垂条体の制振装置