JPH0436178A - 液体飲料の酸化防止方法 - Google Patents
液体飲料の酸化防止方法Info
- Publication number
- JPH0436178A JPH0436178A JP2143936A JP14393690A JPH0436178A JP H0436178 A JPH0436178 A JP H0436178A JP 2143936 A JP2143936 A JP 2143936A JP 14393690 A JP14393690 A JP 14393690A JP H0436178 A JPH0436178 A JP H0436178A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- beverage
- liquid beverage
- membrane
- membrane type
- liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 title claims abstract description 30
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 10
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 title 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims abstract description 18
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 16
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 16
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 12
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 5
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 abstract description 6
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 abstract description 6
- 235000015203 fruit juice Nutrition 0.000 abstract description 6
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract description 5
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract description 5
- 238000001914 filtration Methods 0.000 abstract description 2
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 abstract 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 5
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 3
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 3
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N Sulphur dioxide Chemical compound O=S=O RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 2
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- HCZHHEIFKROPDY-UHFFFAOYSA-N kynurenic acid Chemical compound C1=CC=C2NC(C(=O)O)=CC(=O)C2=C1 HCZHHEIFKROPDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N Riboflavin Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N 0.000 description 1
- 241001122767 Theaceae Species 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 235000013402 health food Nutrition 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 1
- 230000002165 photosensitisation Effects 0.000 description 1
- 239000003504 photosensitizing agent Substances 0.000 description 1
- 235000013555 soy sauce Nutrition 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009849 vacuum degassing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
- Distillation Of Fermentation Liquor, Processing Of Alcohols, Vinegar And Beer (AREA)
- Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、ワイン、果汁飲料、酒等の液体飲料の製造
過程における酸化防止方法に関するものである。
過程における酸化防止方法に関するものである。
従来、ワイン、果汁飲料、酒等の液体飲料においては、
液体飲料中に溶存する酸素の影響により、風味の劣化、
変色等が住しるため、これを防止するために、酸化防止
剤を添加したり、窒素などの不活性ガスによる曝気を行
なったりしている。
液体飲料中に溶存する酸素の影響により、風味の劣化、
変色等が住しるため、これを防止するために、酸化防止
剤を添加したり、窒素などの不活性ガスによる曝気を行
なったりしている。
例えば、ワインの製造工程においては、発酵槽に移送し
た破砕果実、果汁などに、酸化防止と野生微生物の繁殖
防止目的として亜硫酸を添加する。
た破砕果実、果汁などに、酸化防止と野生微生物の繁殖
防止目的として亜硫酸を添加する。
しかしながら、過剰な亜硫酸の添加は発酵の開始を遅延
させたり、香り劣化の原因となるため、亜硫酸使用量を
減少させるために、密閉タンク貯蔵時或いはびん詰め時
、タンク及びびん内の空気を不活性ガスで置換してから
ワインを充填するようにしている。
させたり、香り劣化の原因となるため、亜硫酸使用量を
減少させるために、密閉タンク貯蔵時或いはびん詰め時
、タンク及びびん内の空気を不活性ガスで置換してから
ワインを充填するようにしている。
又、清酒は、直射日光に当てると2〜3時間で著しい着
色があり、日光着色と呼ばれている。同時に異臭(日光
具)の発生をみることもあり、この着色の主体は、キヌ
レン酸またはフラビンを光増感側としてチロシンまたは
トリプトファンから着色物質が生成されるもので、その
際、酸素の存在を必要とし、320〜350nsの波長
の光線によって反応が進行する。従って、工場から出荷
後の流通過程での管理も非常に重要であり、細心の注意
が必要である。
色があり、日光着色と呼ばれている。同時に異臭(日光
具)の発生をみることもあり、この着色の主体は、キヌ
レン酸またはフラビンを光増感側としてチロシンまたは
トリプトファンから着色物質が生成されるもので、その
際、酸素の存在を必要とし、320〜350nsの波長
の光線によって反応が進行する。従って、工場から出荷
後の流通過程での管理も非常に重要であり、細心の注意
が必要である。
而るに、酸化防止剤の添加は、製造コストを上昇させる
だけでなく、液体飲料の風味を劣化させる要因ともなり
、又、昨今の健康食品ブームの中、消費者に対するイメ
ージも悪く、購買動機の妨げになる。
だけでなく、液体飲料の風味を劣化させる要因ともなり
、又、昨今の健康食品ブームの中、消費者に対するイメ
ージも悪く、購買動機の妨げになる。
窒素曝気法によれば汚れや不純物等が混入することがあ
り、加熱して脱気すれば、気発成分が逃げたり熱により
成分が変化するなどの問題がある。
り、加熱して脱気すれば、気発成分が逃げたり熱により
成分が変化するなどの問題がある。
この発明は、上述の課題に鑑み、酸化防止剤を添加する
ことなく、簡略且つ低コストの構成により液体飲料の酸
化を防止するようにしたもので、具体的には、液体飲料
の製造供給ラインに膜式脱酸素装置及びフィルター装置
を設け、容器に液体飲料を封入する前工程において前記
膜式脱酸素装置により真空脱気することを特徴としてい
る。
ことなく、簡略且つ低コストの構成により液体飲料の酸
化を防止するようにしたもので、具体的には、液体飲料
の製造供給ラインに膜式脱酸素装置及びフィルター装置
を設け、容器に液体飲料を封入する前工程において前記
膜式脱酸素装置により真空脱気することを特徴としてい
る。
〔作用〕
この発明によれば、液体飲料の製造供給ラインに膜式脱
酸素装置を設け、容器に液体飲料を封入する前工程にお
いて前記膜式脱酸素装置により真空脱気して、液体飲料
中の溶存酸素を除去し、風味の劣化や変色を防止するこ
とができる。
酸素装置を設け、容器に液体飲料を封入する前工程にお
いて前記膜式脱酸素装置により真空脱気して、液体飲料
中の溶存酸素を除去し、風味の劣化や変色を防止するこ
とができる。
以下、この発明の好ましい実施例を図面に基づいて説明
する。
する。
図中(1)は液体飲料の製造供給ラインで、膜式脱酸素
装置(2)及びフィルター装置(3)を挿入しており、
容器(4)に液体飲料を封入する前工程において、前記
膜式脱酸素装置により真空脱気して液体飲料中の溶存酸
素を除去するようにしている。(5)は調合タンク、(
6)はポンプ、(ロ)は無菌フィルターを示す。
装置(2)及びフィルター装置(3)を挿入しており、
容器(4)に液体飲料を封入する前工程において、前記
膜式脱酸素装置により真空脱気して液体飲料中の溶存酸
素を除去するようにしている。(5)は調合タンク、(
6)はポンプ、(ロ)は無菌フィルターを示す。
膜式脱酸素装置(2)の具体例としては、第4図に示す
ように、中空糸状気体透過膜(7)を用い、該透過膜の
外周を水封式真空ポンプ(8)にて真空状態にし、膜中
を流れる原水の溶存酸素を該膜を通じて除去するように
する(溶存酸素濃度約3 ppm以下)。(9)は減圧
弁、0■は定流量弁、GO,Q21はt磁弁である。0
コはフロースイッチであって、このスイッチは、その出
力信号により、前記水封式真空ポンプ(8)の稼働及び
@磁弁θ11.G2)の開閉を制御するように働く、即
ち、該装宜内を原水が流れると、フロースイッチが作動
して、真空ポンプをONにするとともに、2つの電磁弁
が開状態になる。
ように、中空糸状気体透過膜(7)を用い、該透過膜の
外周を水封式真空ポンプ(8)にて真空状態にし、膜中
を流れる原水の溶存酸素を該膜を通じて除去するように
する(溶存酸素濃度約3 ppm以下)。(9)は減圧
弁、0■は定流量弁、GO,Q21はt磁弁である。0
コはフロースイッチであって、このスイッチは、その出
力信号により、前記水封式真空ポンプ(8)の稼働及び
@磁弁θ11.G2)の開閉を制御するように働く、即
ち、該装宜内を原水が流れると、フロースイッチが作動
して、真空ポンプをONにするとともに、2つの電磁弁
が開状態になる。
第1図にワインを製造する場合のこの発明の適用例を、
第2図に日本酒を製造する場合のこの発明の適用例を、
第3図に果汁飲料を製造する場合のこの発明の通用例を
示す。
第2図に日本酒を製造する場合のこの発明の適用例を、
第3図に果汁飲料を製造する場合のこの発明の通用例を
示す。
第1図においては、調合タンク(5)でワインの成分、
濃度、味等を調整しく樽ごとの酒質の差を平均化するこ
と及び銘柄の個性を明確にすることを目的、とする)、
フィルター装置(3)で濾過し、膜式脱酸素装置(2)
で溶存酸素を除去した後、容器(4)に封入する。
濃度、味等を調整しく樽ごとの酒質の差を平均化するこ
と及び銘柄の個性を明確にすることを目的、とする)、
フィルター装置(3)で濾過し、膜式脱酸素装置(2)
で溶存酸素を除去した後、容器(4)に封入する。
第2図においては、原酒の火入れ(熱殺菌による火落ち
の防止)を行い、調合タンク(5)で成分、味、香り等
を調整しく一定の銘柄特性を維持してゆくために酒質の
均質化を図る)、フィルター装置(3)で濾過し、膜式
脱酸素装置(2)で溶存酸素を除去した後、容器(4)
に封入する。
の防止)を行い、調合タンク(5)で成分、味、香り等
を調整しく一定の銘柄特性を維持してゆくために酒質の
均質化を図る)、フィルター装置(3)で濾過し、膜式
脱酸素装置(2)で溶存酸素を除去した後、容器(4)
に封入する。
第3図においては、果汁原液の成分、濃度、味等を調合
タンク(5)で調整し、フィルター装置(3)で濾過し
、膜式脱酸素装置(2)で溶存酸素を除去した後、容器
(4)に封入する。
タンク(5)で調整し、フィルター装置(3)で濾過し
、膜式脱酸素装置(2)で溶存酸素を除去した後、容器
(4)に封入する。
尚、この発明は、上述の液体飲料の他、茶飲料、コーヒ
ーなどにも用いることができ、又、しょう油等の液体調
味料を製造する場合にも通用することができる。
ーなどにも用いることができ、又、しょう油等の液体調
味料を製造する場合にも通用することができる。
この発明は、以上のような構成であるので、液体飲料の
製造供給ラインに膜式脱酸素装置を設け、容器に液体飲
料を封入する前工程において、前記膜式脱酸素装置によ
り真空脱気して液体飲料中の溶存酸素を除去し、その酸
化を防止することができ、液体飲料の風味の劣化が変色
を防止し、初期の良好な風味や色を長期間にわたって維
持することができる。
製造供給ラインに膜式脱酸素装置を設け、容器に液体飲
料を封入する前工程において、前記膜式脱酸素装置によ
り真空脱気して液体飲料中の溶存酸素を除去し、その酸
化を防止することができ、液体飲料の風味の劣化が変色
を防止し、初期の良好な風味や色を長期間にわたって維
持することができる。
又、窒素曝気法や加熱脱気法における、不純物の混入や
熱による成分変化などの不具合を解消でき、脱酸素側等
の薬品を使用しないので、女性性に優れランニングコス
トも低い。
熱による成分変化などの不具合を解消でき、脱酸素側等
の薬品を使用しないので、女性性に優れランニングコス
トも低い。
第1図、第2図、第3図はこの発明の一実施例を示す系
統図、第4図は膜式脱酸素装置の一例を示す系統図であ
る。
統図、第4図は膜式脱酸素装置の一例を示す系統図であ
る。
Claims (1)
- 液体飲料の製造供給ライン(1)に膜式脱酸素装置(2
)及びフィルター装置(3)を設け、容器(4)に液体
飲料を封入する前工程において前記膜式脱酸素装置によ
り真空脱気することを特徴とする液体飲料の酸化防止方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2143936A JPH0436178A (ja) | 1990-05-31 | 1990-05-31 | 液体飲料の酸化防止方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2143936A JPH0436178A (ja) | 1990-05-31 | 1990-05-31 | 液体飲料の酸化防止方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0436178A true JPH0436178A (ja) | 1992-02-06 |
Family
ID=15350518
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2143936A Pending JPH0436178A (ja) | 1990-05-31 | 1990-05-31 | 液体飲料の酸化防止方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0436178A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06141840A (ja) * | 1992-11-05 | 1994-05-24 | Miura Kenkyusho:Kk | 酒類の製造方法 |
JP2010521383A (ja) * | 2007-03-23 | 2010-06-24 | インボパック・システムズ・プロプライエタリー・リミテッド | 飲料の詰め |
JP2011072293A (ja) * | 2009-10-01 | 2011-04-14 | Ito En Ltd | 加温販売用果汁飲料の加温劣化抑制方法、加温販売用果汁飲料の製造方法及び加温販売用果汁飲料 |
ES2358826A1 (es) * | 2009-05-19 | 2011-05-16 | Productos Agrovin S.A. | Dispositivo para la eliminación selectiva de oxígeno de bebidas antes del embotellado y su procedimiento aislado. |
WO2017104638A1 (ja) * | 2015-12-14 | 2017-06-22 | Dic株式会社 | 酒類の製造方法および酒類の脱気方法 |
JP2017112900A (ja) * | 2015-12-24 | 2017-06-29 | Dic株式会社 | 天然色素含有飲料およびその製造方法 |
-
1990
- 1990-05-31 JP JP2143936A patent/JPH0436178A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06141840A (ja) * | 1992-11-05 | 1994-05-24 | Miura Kenkyusho:Kk | 酒類の製造方法 |
JP2010521383A (ja) * | 2007-03-23 | 2010-06-24 | インボパック・システムズ・プロプライエタリー・リミテッド | 飲料の詰め |
ES2358826A1 (es) * | 2009-05-19 | 2011-05-16 | Productos Agrovin S.A. | Dispositivo para la eliminación selectiva de oxígeno de bebidas antes del embotellado y su procedimiento aislado. |
JP2011072293A (ja) * | 2009-10-01 | 2011-04-14 | Ito En Ltd | 加温販売用果汁飲料の加温劣化抑制方法、加温販売用果汁飲料の製造方法及び加温販売用果汁飲料 |
WO2017104638A1 (ja) * | 2015-12-14 | 2017-06-22 | Dic株式会社 | 酒類の製造方法および酒類の脱気方法 |
JPWO2017104638A1 (ja) * | 2015-12-14 | 2018-08-09 | Dic株式会社 | 酒類の製造方法および酒類の脱気方法 |
JP2017112900A (ja) * | 2015-12-24 | 2017-06-29 | Dic株式会社 | 天然色素含有飲料およびその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4023970B2 (ja) | 液状食品及びその製造方法 | |
JPH0436178A (ja) | 液体飲料の酸化防止方法 | |
EP3130230A1 (en) | Beverage imbued with fruit flavor | |
CA2859699C (en) | Wine packaged in aluminium containers | |
KR100436530B1 (ko) | 발포성 저알코올 청주 및 그의 제조 방법 | |
EP0305005A1 (en) | Food-grade oxygen scavenger for water containing products | |
EP3785545B1 (en) | Product with a non-alcohol drink and method for preserving said drink | |
JPH06141825A (ja) | 清涼飲料水の製造方法 | |
Goodwin et al. | Effect of ultrafiltration on wine quality and browning | |
EA006122B1 (ru) | Способ и устройство для получения шипучих алкогольсодержащих напитков | |
JP2005110674A (ja) | 樹脂製容器詰水中油型乳化食品およびその製造方法 | |
JP2005047509A (ja) | 容器入り飲料の製造方法 | |
JP4697820B2 (ja) | 醸造酒の製造方法 | |
US20050129807A1 (en) | Method and process of preserving alcoholic and carbonated beverage | |
JPS63109767A (ja) | 酒類の品質調整方法 | |
JP2795436B2 (ja) | ミルク入り紅茶飲料 | |
JPS6115680A (ja) | 純真正の生酒の製造方法 | |
JP6726157B2 (ja) | 清酒、その製造方法、及び、その製造装置 | |
JPH06141840A (ja) | 酒類の製造方法 | |
US3055757A (en) | Stabilizing malt beverages | |
JP2020039305A (ja) | オークチップ浸出物含有果実酒 | |
JPH07170965A (ja) | 液状食品の酵素失活法 | |
JPH10165165A (ja) | 酒類の貯蔵方法 | |
JP2002125652A (ja) | 飲料の製造方法および精製方法 | |
JPH03259071A (ja) | 食品の加工方法 |