JPH0436126Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0436126Y2
JPH0436126Y2 JP16879686U JP16879686U JPH0436126Y2 JP H0436126 Y2 JPH0436126 Y2 JP H0436126Y2 JP 16879686 U JP16879686 U JP 16879686U JP 16879686 U JP16879686 U JP 16879686U JP H0436126 Y2 JPH0436126 Y2 JP H0436126Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
light
electrode
electrode structure
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16879686U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6373954U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16879686U priority Critical patent/JPH0436126Y2/ja
Publication of JPS6373954U publication Critical patent/JPS6373954U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0436126Y2 publication Critical patent/JPH0436126Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本考案は、太陽電池の電極構造に関するもので
ある。
<考案の概要> 本考案の太陽電池の電極構造は、基板の受光面
側に、該受光面に垂直な壁面を有する溝を設け、
前記垂直な壁面に表面電極を形成したことによ
り、太陽電池の電極面積を実質上小さくして受光
部面積の割合を増すことができ、電気出力の向上
が図れるものである。
<従来の技術> 第4図及び第5図に従来の太陽電池の電極構造
を示す。
第4図の太陽電池セル1は、方形状のシリコン
基板2の表面に櫛状の表面電極3を形成したもの
であつて、第5図のように、従来の太陽電池の表
面電極3は、受光面に対して平行に基板2の表面
の一部に形成されている。そして基板2の表面の
うち表面電極3の形成されない領域が受光部4と
なつている。
<考案が解決しようとする問題点> ところが、太陽電池の構造上、受光部4は太陽
電池の電気出力に寄与するが、表面電極3下のシ
リコン基板表面は電気出力に寄与しない。したが
つて上記従来の電極構造では、第6図に示される
ように投射された太陽光線5のうち電極部分に到
達した光は外部に反射され電気出力に寄与しな
い。
本考案はこのような事情に鑑みてなされたもの
であつて、その目的は、太陽電池の受光面に投射
される太陽光線を有効に利用して電気出力の向上
が図れる太陽電池の電極構造を提供することにあ
る。
<問題点を解決するための手段> 本考案の太陽電池の電極構造は、基板の受光面
側に、該受光面に垂直な壁面を有する溝を設け、
前記垂直な壁面に表面電極を形成したことを特徴
とする。
<作 用> 本考案は上記構造により、太陽電池の受光面に
おける電極面積の割合を小さくし実質上の受光部
面積の割合を増すことになり、受光面に投射され
る太陽光線を有効に利用して電気出力の向上が図
れる。
<実施例> 以下、図面に基づいて本考案の実施例を説明す
る。
第1図及び第2図に、本考案に係る太陽電池の
電極構造の一実施例を示す。
第1図の太陽電池セル6は方形状のシリコン基
板7の表面に櫛状の表面電極8が形成されたもの
であり、第2図のように、本実施例において太陽
電池の表面電極8は、シリコン基板7の表面一部
が溝状に形成され、これによつて基板7の表面が
上部平坦部9a、下部平坦部9b、垂直壁面部1
0に分けられ、このうち上部平坦部9aと下部平
坦部9bを受光部とし、側面の垂直壁面部10の
一方の側に電極8が形成されたものである。
以上の構成からなる太陽電池セル6を製作する
には、シリコンウエーハ<110>を用い、<110>
面と<111>面との交線に平行な帯状に、電極下
部となるシリコンウエーハ表面を酸化膜で覆うよ
う酸化、フオトエツチ、酸化膜エツチングを行い
NaOH等でアルカリエツチングを行い、ウエー
ハ面に垂直な壁面をもつ溝を形成する。次にウエ
ーハ上部のみをレジストで覆い、斜めから電極材
料の蒸着を行い不用な部分をレジストとともに取
り除き電極8を形成する。
第3図に示されるようにこの実施例において、
太陽電池セル6の受光側からみた電極8の幅t1
実質上無視できるほど小さいものであり、投射さ
れた太陽光線5はシリコン基板の上部平坦部9a
及び下部平坦部9bの受光部より内吸収されて有
効に利用される。
したがつて本考案によれば、太陽電池の電極構
造の改良により、従来太陽電池の電気出力に寄与
しなかつた光を入射光として有効に利用でき、電
気出力の向上を図ることができる。
なお、上記実施例に限定されず、本考案をシリ
コン基板上に他の半導体等を積み重ねる構造の太
陽電池セルに適用することも可能である。
<考案の効果> 以上述べてきたように本考案によれば、極めて
容易に太陽電池セルの受光面に投射される太陽光
線を有効に利用して電気出力の向上が図れる太陽
電池セルの電極構造を提供できる。
本考案による太陽電池の電極構造は、特に、太
陽光線に対して常に垂直な方向を向いている宇宙
用の太陽電池アレイに適用して有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る太陽電池の電極構造の一
実施例を示す平面図、第2図は第1図における
X1−X1拡大断面図、第3図は同実施例の光の経
路を示した図、第4図は従来の太陽電池の電極構
造を示す平面図、第5図は第4図におけるX3
X3拡大断面図、第6図は同従来例の光の経路を
示した図である。 6,11……太陽電池セル、7,12……シリ
コン基板、8,14……表面電極、9,15……
受光部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基板の受光面側に、該受光面に垂直な壁面を有
    する溝を設け、前記垂直な壁面に表面電極を形成
    したことを特徴とする太陽電池の電極構造。
JP16879686U 1986-10-31 1986-10-31 Expired JPH0436126Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16879686U JPH0436126Y2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16879686U JPH0436126Y2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6373954U JPS6373954U (ja) 1988-05-17
JPH0436126Y2 true JPH0436126Y2 (ja) 1992-08-26

Family

ID=31102004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16879686U Expired JPH0436126Y2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0436126Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005327871A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Shin Etsu Handotai Co Ltd 太陽電池及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6373954U (ja) 1988-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03102749U (ja)
JPH0436126Y2 (ja)
JPH0456351U (ja)
JPS63134557U (ja)
JPS5651880A (en) Amorphous semiconductor photocell
JPS5863180A (ja) 薄膜太陽電池
JPH06209114A (ja) 光起電力素子
JPH06104472A (ja) 太陽光を利用した発電装置
JPS6381986A (ja) 光電変換素子
JPS6375054U (ja)
JPS6161849U (ja)
JPS61119261U (ja)
JP2997538B2 (ja) 多結晶シリコン太陽電池素子
JPH0323678A (ja) 受光発電素子
JPH01149685U (ja)
JPS5929055U (ja) 太陽電池を形成したガラス装飾体
JPS6242259U (ja)
JPS63106097U (ja)
JPS6315069U (ja)
JPS63127159U (ja)
JPS63185252U (ja)
JPS6234451U (ja)
JPH0381648U (ja)
JPS61182052U (ja)
JPS6418763U (ja)