JPH0436006A - エンジンの排気装置 - Google Patents

エンジンの排気装置

Info

Publication number
JPH0436006A
JPH0436006A JP14256190A JP14256190A JPH0436006A JP H0436006 A JPH0436006 A JP H0436006A JP 14256190 A JP14256190 A JP 14256190A JP 14256190 A JP14256190 A JP 14256190A JP H0436006 A JPH0436006 A JP H0436006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tail
muffler
tail pipe
chamber
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14256190A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahito Hayashi
雅人 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP14256190A priority Critical patent/JPH0436006A/ja
Publication of JPH0436006A publication Critical patent/JPH0436006A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車に使用するエンジンの排気装置に関す
るものである。
(従来の技術) 第3図および第4図に示すように、自動車の車体1の床
下には排気管2が設けられ、エンジン3からの排ガスを
触媒コンバータ4からマフラ5を介して大気中に排出す
るようにしである。マフラ5の後端にはテールバイブロ
、7が取付けられている。なお、これらの図中に斜線を
施したところは遮熱板を取付けたことを示す、マフラ5
はエンジンが複数気筒である場合でも1個であり、これ
で充分な消音効果を得ることができるが、テールパイプ
は、背圧が高くなって排気効率が低下するのを、防止す
るために充分なる開口面積を持たせる必要がある。この
ためにはテールパイプにある程度の直径寸法を持たせる
ようにすれば1本でも充分であるが、外観上の要請もあ
って、とくにスポーティ車にあっては2本のテールパイ
プを設けたものが多い。
第5図はマフラ5の後部に2本のテールバイブロ、7を
設けたところを示すものであり、第6図はこの第5図の
A−A部分を断面にしてその内部構造を示すものである
。マフラ5の内部には仕切り板8.9が設けられ、この
仕切り板8.9によって拡張室In、 1).12の3
室に分けられている。仕切り板8.9にはパイプ13の
両端近傍部分が取付けられており、拡張室1)をまたい
で拡張室10.12間を連通させている0図示しない一
端をエンジンに接続した排気管2は拡張室+2. II
をまたいで拡張室IOに開口し、テールバイブロ、7は
拡張室10.1)をまたいで拡張室12に開口している
(発明が解決しようとする課題〉 このような構造のマフラ5においては、排気管2から拡
張室IOの内部に入った排ガスはここで拡張した後バイ
ブ13から拡張室12に入って再び拡張し、拡張室12
から2本のテールバイブロ、7に入ることになる。排ガ
スは、このように拡張することによって消音される。マ
フラ5の大きさはエンジンの特性等に応じて決められる
が、場合によっては「こもり音」が除去されない場合が
ある。そこでこの「こもり音」を除去するためにレゾネ
ータ室(共鳴室)を設けることがある。実公平1−1)
933号公報に開示された考案はこの技術に関するもの
であり、レゾネータ室に開口するチューニングバイブを
略し字状にして、構造簡単で小型のマフラを得るように
したものである。マフラ内にレゾネータ室を設けると効
果的に「こもり音」の抑制が行なわれることになるが、
共振周波数の微調整を行なうためにはレゾネータ室の容
積を変える必要がある。しかしながらこの公報に記載さ
れたものは調整機構がないのでレゾネータ室の容積を変
えることができない。
本発明はこの点に鑑みて成されたものであり、マフラ自
体の容量を変えることなしに、また外観上も従来のもの
と変りなく、大きな範囲でのチューニングが可能となる
エンジンの排気装置を提供するものである。
(課題を解決するための手段) 本発明は5上記課題を解決するための手段として、第1
図および第2図に示すように5内部を仕切って数字を形
成したマフラ5に2本のテールバイブロ、7を接続し、
この2本のテールバイブロ、7の一方のものは途中部分
に[14を設けて閉塞してN14よりマフラ5側の部分
をレゾネータ室に形成すると共に、このN14を設けた
方のテールバイブ7の蓋14より先の部分と他方のテー
ルバイブロとを通路15で連通した構成としたものであ
る。
(作用) 上記構成とすれば、マフラ5内に位置する部分のテール
バイブ7の一部がレゾネータ室として機能することにな
るから、「こもり音」の抑制に大きな効果を発揮するこ
とになる。そしてこのテールバイブ7中に設けたN14
の位置を変えることにより、あるいはあらかじめ用意し
ておいた蓋位置の違うテールバイブ7を適宜選択してマ
フラ5に取付けることにより、その要求に応えることが
できる。2本のテールバイブロ、7はN14より下流部
分で接続されているので、排ガスは2本のテールバイブ
ロ、7から外部に排出されることにになり、外観上の問
題はない。
(寅施例) 次に、本発明の一実施例を第1図について説明する。マ
フラ5の内部には仕切り板8.9が設けられ、この仕切
り板8.9によって拡張室10I1. +2の3室に分
けられている。仕切り仮8.9にはバイブ13の両端近
傍部分が取付けられており、拡張室1)をまたいで拡張
室10.12間を連通させている0図示しない一端をエ
ンジンに接続した排気管2は拡張室+2.1)をまたい
で拡張室10に開口し、テールバイブロ、7は拡張室+
0. IIをまたいで拡張室12に開口している。2本
のテールバイブロ、7のうちの1本のテールバイブ7の
途中は蓋14で閉塞されると共に、閉塞された部分より
先は通路15により、基端が拡張室12内に開口したテ
ールバイブロに連通させである。テールバイブ7の、N
14よりマフラ5側はレゾネータ室に形成される。
このような構造のマフラ5においては、排気管2から拡
張室IOの内部に入った排ガスはバイブ13から拡張室
12に入り、拡張室12からこの拡張室12に開口した
テールバイブロ、7に入ることになる。テールバイブ7
のレゾネータ室に形成された部分は排ガスの流路には入
らず、拡張室12内の排気圧力で共鳴し、排気音の排出
レベルを低下させることになる。そしてこのテールバイ
ブ7の蓋14よりマフラ5側の部分は通路15により蓋
が設けられていない方のテールバイブロに連通している
ので、排ガスは一方のテールパイプ7からこの通路15
を経て他方のテールバイブロに入り、両方のテールバイ
ブロ、7から大気中に排気されることになる。
M14の材質としては排ガスの温度に十分に耐えるもの
でなければならず、またテールパイプ7の内部で位置度
えができるような取付構造とするのがよい、具体的には
金属板あるいはセラミック板等を緩まないような措置を
してテールパイプ内に螺合することが考えられるが、通
路15の部分とともにテールパイプ7の一部をユニット
として製作しておき、これをテールパイプ7の途中に接
続するようにしてもよい。このようにしたユニットを使
用して第2図に示すようにfi+4の位置を長さゑの範
囲で変えるとζレゾネータとしての周波数特性の調整を
するのが容易になる。
(発明の効果) 本発明は以上説明したように、内部を仕切って数室を形
成したマフラに2本のテールパイプを接続し、この2本
のテールパイプの一方のものは途中部分に蓋を設けて閉
塞して蓋よりマフラ側の部分をレゾネータ室に形成する
と共に、この蓋を設けた方のテールパイプの蓋より先の
部分と他方のテールパイプとを通路で連通した構成とし
たものであるから、マフラ内部を仕切って専用のレゾネ
ータ室を設ける必要がなく、前掲した公報記載のものに
比して簡単な構造で、必要にして十分なレゾネータ効果
を得ることができる。マフラの外形寸法を大きくしない
で済むから、車体への取付上間冠が生じず、室内寸法を
狭くすることもない。レゾネータ室の容積を変えること
ができるから、「こもり音j等のレベル低下のためのチ
ューニングが容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の断面図、第2図は第1図の
ものの蓋の位置を変えた状態を示す断面図、第3図は自
動車の底面図、第4図は第3図のものの要部を示す側面
図、第5図はマフラ周辺部分を示す斜視図、第6図は第
5図のものの従来構造を示すA−A断面図である。 2−排気管 5−・マフラ 6.7・−テールパイプ 8.9−仕切り板 10、1).12−・拡張室 13−パイプ 14−蓋 15−通路 第1図 特 許 出願人 鈴木自動車工業株式会社2・・・詩気
管 5−7フフ 13・・・パイプ 14・・墓 15・・・涌昂 第3図 5図 第4図 補正の内容 平成2年10月15日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内部を仕切って数室を形成したマフラに2本のテ
    ールパイプを接続し、該2本のテールパイプの一方のも
    のは途中部分に蓋を設けて閉塞して蓋よりマフラ側の部
    分をレゾネータ室に形成すると共に、該蓋を設けた方の
    テールパイプの蓋より先の部分と他方のテールパイプと
    を通路で連通したことを特徴とするエンジンの排気装置
JP14256190A 1990-05-31 1990-05-31 エンジンの排気装置 Pending JPH0436006A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14256190A JPH0436006A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 エンジンの排気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14256190A JPH0436006A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 エンジンの排気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0436006A true JPH0436006A (ja) 1992-02-06

Family

ID=15318200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14256190A Pending JPH0436006A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 エンジンの排気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0436006A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012057610A (ja) * 2010-09-07 2012-03-22 Hyundai Motor Co Ltd 車両用マフラー

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH027320B2 (ja) * 1981-07-21 1990-02-16 Kaukasu Ab Oy

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH027320B2 (ja) * 1981-07-21 1990-02-16 Kaukasu Ab Oy

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012057610A (ja) * 2010-09-07 2012-03-22 Hyundai Motor Co Ltd 車両用マフラー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3424471B2 (ja) 自動車用排気消音装置
US4192403A (en) Muffler for internal combustion engines
JP4505114B2 (ja) 触媒マフラ
JP4573463B2 (ja) 内燃機関用マフラ
JPH0134650Y2 (ja)
JPH0436006A (ja) エンジンの排気装置
JPH0425413B2 (ja)
JPS595764B2 (ja) 消音装置
JPH0299709A (ja) 排気消音装置
JPH11200835A (ja) 消音装置
JPH0436007A (ja) エンジンの排気装置
US3447629A (en) Automotive exhaust system and muffler therefor
US2839151A (en) Acoustical filters for the exhaust of internal combustion engines
JPH0441912A (ja) エンジンの排気装置
JPS595138Y2 (ja) 排気浄化器兼用消音器
JPH0122452B2 (ja)
JPH0441911A (ja) エンジンの排気装置
JP2564573B2 (ja) エンジンの排気サイレンサー
JPS62291413A (ja) 排気消音器
US3298458A (en) Exhaust pipe silencers with telescoped gas passage tubes
JPS58148215A (ja) 自動車用エンジンのマフラ−
JPS5943446Y2 (ja) 消音器
JPS6441664U (ja)
JPH0419319A (ja) 内燃機関のデュアル排気系における消音装置
JP4047060B2 (ja) マフラ