JPH04359960A - 芳香族ポリカーボネートとポリ(アリールオキシシロキサン)との耐衝撃性で難燃性の透明なブレンド - Google Patents

芳香族ポリカーボネートとポリ(アリールオキシシロキサン)との耐衝撃性で難燃性の透明なブレンド

Info

Publication number
JPH04359960A
JPH04359960A JP4031303A JP3130392A JPH04359960A JP H04359960 A JPH04359960 A JP H04359960A JP 4031303 A JP4031303 A JP 4031303A JP 3130392 A JP3130392 A JP 3130392A JP H04359960 A JPH04359960 A JP H04359960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
poly
aryloxysiloxane
polycarbonate
aromatic polycarbonate
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4031303A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0715053B2 (ja
Inventor
Therese C Jordan
テレセ・コステ・ヨルダン
Jimmy Lynn Webb
ジミー・リン・ウェブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPH04359960A publication Critical patent/JPH04359960A/ja
Publication of JPH0715053B2 publication Critical patent/JPH0715053B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/16Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers in which all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】本発明は、高い衝撃強さを有することが
判明した、芳香族ポリカーボネートとポリ(アリールオ
キシシロキサン)との難燃性で透明なブレンドに関する
【0002】ルイスの米国特許第4,954,549号
明細書に示されている様に、本発明以前には、芳香族ポ
リカーボネートにトリフェニルシラノール等のトリアリ
ールケイ素物質を混合することにより、難燃性の実質的
に透明な芳香族ポリカーボネート組成物が得られていた
。トリアリールケイ素物質を適正に分散した後蒸発させ
るために適宜の有機溶媒が使用された。得られたブレン
ドは、その後圧縮成形される。
【0003】1990年3月21日付で提出された同時
継続中の米国特許出願第07/497,155号の明細
書に、ビスフェノールと;有機ケイ素物質との重合体反
応生成物たとえばポリ(アリールオキシシロキサン)、
好ましくは式(1):
【0004】
【化2】 [式中Rは同一の又は異なる炭素数1乃至8のアルキル
基から選ばれ、そしてR1 は同一の又は異なる炭素数
1乃至13の1価の炭化水素基、及び縮合の間不活性な
1価の基で置換された炭素数1乃至13の1価の炭化水
素基から選ばれる]の化学結合基から本質的に成る、以
下「PAS」と言及するポリ(シリルオキシビフェニレ
ンオキシド)が示されている。式(1)のPASは、改
良された加水分解安定性を有することが分った。PAS
は、難燃性を示す高分子量の射出成形可能な物質である
【0005】
【発明の概要】本発明は、PASと、式(2):[式中
R2 は炭素数6乃至30の芳香族有機基である]の化
学結合単位から本質的に成る芳香族ポリカーボネートと
、の広範なブレンドが透明であるという知見に基づいて
いる。更に、前記のPASと芳香族ポリカーボネートと
のブレンドは難燃性であり、そして高い切欠アイゾット
衝撃値などの優れた機械的性質を有することも分った。
【0006】
【発明の説明】本発明により、式(2)の化学結合単位
から本質的に成る芳香族ポリカーボネート約5乃至80
重量%と、式(1)の化学結合基から本質的に成るポリ
(アリールオキシシロキサン)約20乃至95重量%と
、から成る透明で難燃性のポリカーボネートブレンドが
提供される。ここで、PAS及び芳香族ポリカーボネー
トの重量%は、難燃性芳香族ポリカーボネートブレンド
の重量を基準とする。
【0007】式(1)のRに包含される基は、例えばメ
チル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル及びヘキシ
ル等のアルキル基であり、R1 に包含される基は、例
えば前述のR基、並びにトリフルオロプロピル、シアノ
エチル及びシアノプロピル等のシアノアルキル、などの
置換されたR基;ビニル及びプロペニル等のアルケニル
基;シクロペンチル及びシクロヘキシル等の脂環式基で
ある。そのほか、R1 はフェニル、キシリル、トリル
、ナフチル及びアントリル等のアリール基;クロロフェ
ニル及びブロモトリル等のハロゲン化アリール基;並び
にニトロフェニル及びニトロトリル等のニトロアリール
基であることもできる。
【0008】式(2)の縮合単位から本質的に成るポリ
カーボネートは、例えば2,2−ビス(2−ヒドロキシ
フェニル)プロパン、2,4′−ジヒドロキシジフェニ
ルメタン、ビス(2−ヒドロキシフェニル)メタン、2
,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン[以下
に「ビスフェノール−A」又は「BPA」という]、1
,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)エタン、1,1
−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン、2,2−
ビス(4−ヒドロキシフェニル)ペンタン、3,3−ビ
ス(4−ヒドロキシフェニル)ペンタン、4,4′−ジ
ヒドロキシビフェニル、4,4′−ジヒドロキシ−3,
3′,5,5′−テトラメチルビフェニル、2,4−ジ
ヒドロキシベンゾフェノン、4,4′−ジヒドロキシジ
フェニルスルホン、2,4′−ジヒドロキシジフェニル
スルホン、4,4′−ジヒドロキシジフェニルスルホキ
シド、4,4′−ジヒドロキシジフェニルスルフィド等
の二価フェノールのホスゲン化により製造することがで
きる。
【0009】前記芳香族ポリカーボネートの製造に用い
ることができる他の方法が、米国特許第4,743,6
76号明細書に示されており、この方法においては、水
、塩基及び適宜の有機液体から成る混合物中で、ビスク
ロロホルマート組成物をモノヒドロキシ芳香族化合物と
反応させ、その後得られた部分的にキャップされたビス
クロロホルメート組成物を、アルカリ性媒体中で界面ポ
リカーボネート形成触媒と接触させて線状ポリカーボネ
ートに転化させることにより芳香族ポリカーボネートを
製造する。
【0010】その他のポリカーボネート及びそれらの製
造方法は、シュネルらの米国特許第3,028,365
号、イデルらの同4,185,009号、エバンスらの
同4,605,731号、エバンスらの同4,701,
519号、及びブルネルらの同4,727,134号各
明細書に見られる。更に、カーク・オスマー、3版、1
8巻、479−494頁に別の方法が示されている。
【0011】本発明の耐衝撃性で透明のブレンドは、先
ずPASとポリカーボネートのペレットを乾式ブレンド
し、その後この混合物を押出すことにより製造すること
ができる。押出の間に、270℃乃至400℃のゾーン
温度を用いることができる。100回転/分乃至500
回転/分のスクリュー速度が、有効な結果を与える。
【0012】この耐衝撃性の透明ブレンドは、ガラス材
用途、コンピュータハウジング、安全窓等において、高
性能の射出成形可能な難燃性熱可塑性樹脂として利用す
ることができる。
【0013】当業者が本発明をより良く実施できる様に
、以下の実施例を、減縮のためにではなく、例証のため
に示す。全ての部は、重量部である。 実施例   テトラメチルビフェニルジオール48.4グラム、
オクタメチルシクロテトラシラザン14.64グラム及
びオルトジクロロベンゼン50mlの混合物を、窒素下
で還流させた。アンモニアの放出を監視した。295℃
で5時間還流させた後、28,244の数平均分子量、
87,286の重量平均分子量及び3.09の多分散度
を有するポリ(ジメチルシリルオキシテトラメチルビフ
ェニレンオキシド)を得た。このポリマーの重量平均分
子量を、ゲル透過クロマトグラフィーで確認した。
【0014】前記ポリ(アリールオキシシロキサン)(
PAS)と、約50,000の分子量を有する市販のビ
スフェノールAポリカーボネートのペレットとのブレン
ドを乾式ブレンドし、その後この混合物を、次の条件:
ゾーン温度250°F、350°F、450°F;ダイ
温度450°F(溶融体温度290℃);スクリュー速
度400回転/分;送り130;を用いて20mm同方
向回転二軸押出機で押出すことにより調製した。得られ
たストランドを回収し、ペレット化し、そして28トン
成形機で1/8インチアイゾット試験片及び引張試験片
へ射出成形した。射出成形は、465°F、485°F
及び485°Fの各ゾーン設定値温度及び495°Fの
ノズル温度を用いて行なった。純PAS及び純ポリカー
ボネートの対照試験片も成形した。PASとポリカーボ
ネートのブレンドの引火性は、下記のとおりである。
【0015】
【表1】                          
         表1              
    ポリカーボネートとPASのブレンドPAS重
量%  1回目消炎時間  2回目消炎時間    消
炎時間合計    判定              
    (秒)          (秒)     
       (秒)      0        
      −              −   
                   不合格−  
                         
                         
            火炎滴下    20   
       1.24        6.40  
      38.2      V−0*     
40          1.06        4
.10        25.8      V−0 
   50          1.26      
  3.30        22.8      V
−0    60          1.06   
     2.60        18.3    
  V−0    80          0.98
        1.98        14.8 
     V−0*   この組成物は、5個の試験片
のうち1つが火炎滴下のため不合格となるぎりぎりのV
−0であった。
【0016】引火性のほかに、下記表で示した様にブレ
ンドの機械的性質も評価した。
【0017】
【表2】                          
         表2              
    ポリカーボネートとPASのブレンド    
      切欠アイゾット            
                         
     極限伸PAS%  衝撃値(フート・  モ
ジュラス    降伏応力    降伏ひずみ  び 
         ポンド/インチ)  (kpsi)
  (psi)    (%)    (%)    
0        17.7      169.4 
   9061    11.4    92  20
        14.9      175.3  
  8884    10.7    84  40 
       13.7      183.8   
 8462    10.1    84  50  
      12.7      171.8    
8178    10.0    77  60   
     12.4      175.4    7
966      9.7    84  80   
     12.2      179.6    7
632      9.3    69100    
    12.9      184.4    72
80      8.9    76高分子量のビスフ
ェノールAポリカーボネート(例えば、重量平均分子量
=180,000)を用いることにより、ブレンドの衝
撃強さが改良された。1つの研究において、このポリカ
ーボネートを75/25のPAS/ポリカーボネート重
量比でPASと配合した。前述の様に、乾式ブレンド、
押出及び射出成形により透明部品を製造した。得られた
透明物質の15.8フート・ポンド/インチの切欠アイ
ゾット衝撃値は、純PASから可成り改良された値であ
った。
【0018】前記ポリカーボネートとPASのブレンド
が、透明黄−褐色である純PASよりも明るい色を示し
た。前記ブレンドの全てが透明であり、可能な組成の全
範囲での均質性を示した。
【0019】以上の実施例は、本発明の耐衝撃性の透明
ブレンドの製造に用いることができる極めて多くの変形
例のほんの僅かに係わるが、本発明が、実施例より前の
説明で示した芳香族ポリカーボネートとポリ(アリール
オキシシロキサン)との耐衝撃性透明ブレンドの極めて
広範な変形例に係わることを理解すべきである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  式: の縮合単位から本質的に成る芳香族ポリカーボネート約
    5乃至80重量%と、式: 【化1】 の化学結合基から本質的に成るポリ(アリールオキシシ
    ロキサン)約20乃至約95重量%と、から成る透明で
    難燃性のポリカーボネート組成物[式中Rは同一の又は
    異なる炭素数1乃至8のアルキル基から選ばれ、R1 
    は同一の又は異なる炭素数1乃至13の1価の炭化水素
    基から選ばれ、そしてR2 は2価の炭素数6乃至30
    の有機基である]。
  2. 【請求項2】  芳香族ポリカーボネートが化学結合ビ
    スフェノールA単位から本質的に成る請求項1記載の透
    明なポリカーボネートブレンド。
  3. 【請求項3】  ポリ(アリールオキシシロキサン)が
    ポリ(ジメチルシリルオキシテトラメチルビフェニレン
    オキシド)である請求項1記載の透明なポリカーボネー
    トブレンド。
JP4031303A 1991-01-28 1992-01-23 芳香族ポリカーボネートとポリ(アリールオキシシロキサン)との耐衝撃性で難燃性の透明なブレンド Expired - Lifetime JPH0715053B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US646,902 1991-01-28
US07/646,902 US5187243A (en) 1991-01-28 1991-01-28 High impact, flame retardant, transparent blends of aromatic polycarbonate and poly(aryloxysiloxane)

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04359960A true JPH04359960A (ja) 1992-12-14
JPH0715053B2 JPH0715053B2 (ja) 1995-02-22

Family

ID=24594931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4031303A Expired - Lifetime JPH0715053B2 (ja) 1991-01-28 1992-01-23 芳香族ポリカーボネートとポリ(アリールオキシシロキサン)との耐衝撃性で難燃性の透明なブレンド

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5187243A (ja)
EP (1) EP0497004B1 (ja)
JP (1) JPH0715053B2 (ja)
DE (1) DE69118159T2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5334672A (en) * 1991-07-26 1994-08-02 General Electric Company Aromatic polymer blends and method
EP0568917A1 (de) * 1992-05-08 1993-11-10 Hoechst Aktiengesellschaft Mischungen aus Polyarylensiloxanen und amorphen Hochleistungspolymeren und deren Verwendung
SG68571A1 (en) * 1995-05-30 1999-11-16 Gen Electric Method for making poly(arylsiloxane) compositions
US5955542A (en) * 1997-03-03 1999-09-21 General Electric Company Flame retardance additives for aromatic-based polymers and related polymer compositions
US6727302B2 (en) 2001-04-03 2004-04-27 General Electric Company Transparent, fire-resistant polycarbonate
US6753367B2 (en) 2001-08-20 2004-06-22 General Electric Company Flame retardant polycarbonate compositions with improved weathering performance containing cyanoacrylic esters
US7662876B2 (en) 2003-12-19 2010-02-16 Supresta Llc Arylalkylsilyls used as flame retardant additives
JP4728072B2 (ja) * 2005-09-05 2011-07-20 シャープ株式会社 電気泳動装置および装置構成器具
JP4734065B2 (ja) * 2005-09-05 2011-07-27 シャープ株式会社 電気泳動装置および装置構成器具
US7687584B2 (en) * 2006-07-24 2010-03-30 South Dakota School Of Mines And Technology Miscible transparent blends of aromatic polycarbonates with polycarbonate polymers containing high-aspect ratio monomers
US20140058025A1 (en) * 2011-02-11 2014-02-27 Bayer Intellectual Property Gmbh Flame retardant, thermoplastic polycarbonate molding compositions

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2999835A (en) * 1959-01-02 1961-09-12 Gen Electric Resinous mixture comprising organo-polysiloxane and polymer of a carbonate of a dihydric phenol, and products containing same
US3971756A (en) * 1974-08-09 1976-07-27 General Electric Company Flame retardant polycarbonate composition
CA1116331A (en) * 1978-06-29 1982-01-12 Victor Mark Plasticized polycarbonate composition
DE2832342A1 (de) * 1978-07-22 1980-01-31 Gen Electric Plastifizierte polycarbonat-zusammensetzung
US4916194A (en) * 1989-03-06 1990-04-10 General Electric Company Flame retardant aromatic polycarbonate blends
US5041514A (en) * 1989-05-18 1991-08-20 General Electric Company Polymeric reaction products of biphenols and organosilicon materials and method for making
US4954549A (en) * 1989-08-28 1990-09-04 General Electric Company Substantially transparent flame retardant aromatic polycarbonate compositions

Also Published As

Publication number Publication date
EP0497004B1 (en) 1996-03-20
JPH0715053B2 (ja) 1995-02-22
EP0497004A1 (en) 1992-08-05
US5187243A (en) 1993-02-16
DE69118159D1 (de) 1996-04-25
DE69118159T2 (de) 1996-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0633292B1 (en) Compositions of siloxane polyestercarbonate block terpolymers and high heat polycarbonates
EP0524731B1 (en) Polymer blends of polycarbonate-polysiloxane block copolymers with polycarbonates and polyestercarbonate copolymers
EP0522751B1 (en) Polycarbonate-polysiloxane block copolymers
EP0522752B1 (en) Terpolymer having aliphatic polyester, polysiloxane and polycarbonate segments
US4443581A (en) Impact modified polyarylate blends
KR100648775B1 (ko) 반응성 압출에 의해 생성된 분지된 폴리카보네이트
EP2333012A1 (de) Copolycarbonat-Zusammensetzungen mit verbesserten thermischen Eigenschaften auf Basis von Blends
JPH04359960A (ja) 芳香族ポリカーボネートとポリ(アリールオキシシロキサン)との耐衝撃性で難燃性の透明なブレンド
JPS62187761A (ja) ポリアミドとエポキシ官能性化合物を含有する熱可塑性ブレンド
PT2937373T (pt) Resina de copolicarbonato e produto que a compreende
US3087908A (en) Resinous mixture comprising a polycarbonate and an organopolysiloxane
JPH1171512A (ja) ベント式成形物品用のポリカーボネート組成物
KR102073254B1 (ko) 난연성 폴리카보네이트계 수지 조성물 및 이의 성형품
JPH03119054A (ja) 熱可塑性物ブレンド
JPWO2018159788A1 (ja) ポリカーボネート−ポリオルガノシロキサン共重合体、それを含む難燃性ポリカーボネート系樹脂組成物及びその成形品
CA2007147A1 (en) Aromatic polyester-siloxane block copolymers and method for making
JPH02242851A (ja) 低光沢芳香族カーボネートポリマーブレンド
AU750817B2 (en) Reducing ionic impurities content in aromatic polycarbonate resins
JPH07150028A (ja) 難燃性ポリカーボネートブレンド
AU626603B2 (en) Thermoplastic molding composition of aromatic polycarbonate, aromatic polyester and copolymer of co/ethylene and process for preparing the same
US4996255A (en) Flame retardant, halogen free aromatic polycarbonate copolymer blends
FR2467863A1 (fr) Copolyester carbonate/carboxylate sequence, thermoplastique
US4762896A (en) Process for preparing aromatic polycarbonate of improved melt processability with fatty acid
JP3235222B2 (ja) 熱可塑性樹脂用顔料マスターバッチ
JPH05214234A (ja) 難燃性で耐衝撃性のシリコーン−ポリカーボネート共重合体ブレンド

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960423