JPH0435992Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0435992Y2
JPH0435992Y2 JP1984036758U JP3675884U JPH0435992Y2 JP H0435992 Y2 JPH0435992 Y2 JP H0435992Y2 JP 1984036758 U JP1984036758 U JP 1984036758U JP 3675884 U JP3675884 U JP 3675884U JP H0435992 Y2 JPH0435992 Y2 JP H0435992Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
heating
gas detection
switching element
heating means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984036758U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60153397U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3675884U priority Critical patent/JPS60153397U/ja
Publication of JPS60153397U publication Critical patent/JPS60153397U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0435992Y2 publication Critical patent/JPH0435992Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はガス漏れ警報装置に関するもので、
特にガス検出素子を加熱手段によつてガス検出に
適当な低温と吸着したガスの脱着に適当な高温と
に交互に加熱してガス検出を行なうガス検知器
が、受信機に複数個接続されて構成されるガス漏
れ警報装置の改良に関するものである。
従来、この種のガス漏れ警報装置では、ガス検
知器毎に、単安定マルチバイブレータなどの発振
器と、この発振器により導通制御されるトランジ
スタなどからなる加熱手段の制御回路を設け、こ
の制御回路により受信機あるいは近傍の電源から
供給される電流をヒータなどの加熱手段に間欠的
に供給して、ガス検出素子をガス検出に適当な低
温とガス脱着に適当な高温とに交互に加熱するよ
うにしている。
このように従来の装置では、ガス検出素子を加
熱手段で低温と高温に交互に加熱するのに、ガス
検知器個々に制御回路を設けて行なつているの
で、ガス検知器の回路構成が複雑となつて組立に
手間がかかるとともに高価となり、ひいては装置
全体が高価となる問題がある。またガス検知器毎
に制御回路を設けているので、ガスの吸着時間、
つまり監視時間と、ガスの脱着時間、つまりガス
検出素子の活性化時間とがガス検知器個々に大き
くばらつき、装置全体として均一なガス漏れ監視
が行なえない問題がある。
この考案は上記の点にかんがみ、ガス検知器が
簡単な構成で安価にでき、従つて装置全体を安価
にすることができ、しかも均一なガス漏れ監視が
できるガス漏れ警報装置を提供するもので、複数
のガス検知器の加熱手段に共通の加熱制御部を受
信機に設け、この加熱制御部からガス検出素子を
ガス脱着に適当な高温に加熱するのに必要な電流
を間欠的に各ガス検知器の加熱手段に供給するよ
うにしたことを特徴とするものである。
以下この考案によるガス漏れ警報装置の1実施
例を図面により説明すると、REは受信機、DE1
〜DEoは受信機REより延びる2対の信号線兼電
源線l1,l2と加熱用電源線としてのヒータ電源線
l3,l4に並列に接続されるガス検知器である。
受信機REは、電源E1,警報信号受信リレーN,
ガス漏れ表示灯LED1並びに警報ベルBを有し信
号兼電源線l1,l2が接続される受信部1と、高温
加熱用の電流供給源としての電源E2,接続手段
としての単安定マルチバイブレータなどの発振器
OS,トランジスタTr,メーク接点hを有するリ
レーH並びに加熱表示灯LED2を有する加熱制御
部2とを有する。
またガス検知器DE1〜DEoは、金属酸化物半導
体からなるガス検出素子Grと加熱手段であるヒ
ータGhを有するガス検知部3と、比較器COM,
基準電圧発生用直列抵抗R3,R4,警報信号送出
用のシリコン制御整流素子SCR並びに動作表示
灯LED3を有する検出部4とを有する。
次にこの装置の動作を説明すると、受信機RE
の加熱制御部2は、発振器OSが間欠的に出力を
生じ、この出力によつてR1に生じる電圧降下に
よりTrが間欠的に導通し、リレーHを間欠動作
させる。そしてリレーHが動作している間、その
メーク接点hが閉成して、ガス検知器DE1〜DEo
のヒータGhがガス検出素子Grをガス脱着に適当
な高温に加熱するのに必要な電流をヒータ電源線
l3,l4に供給する。またリレーHが動作している
間はLED2が点灯して、ガス検知器DE1〜DEo
ガス検出素子Grの高温加熱中、つまり吸着した
ガスを脱着させる活性化中でガス検出を行なえな
い状態であることを表示する。
一方、ガス検知器DE1〜DEoは、受信機REの
加熱制御部2からヒータGhに電流が供給されて
いる間は、各ヒータGhが発熱してガス検出素子
Grを高温に加熱し、ガス検出素子Grの表面に吸
着したガスを一斉に脱着させる。また各ヒータ
Ghに電流が供給されていない間はガス検出素子
Grが低温となつてガス検知器DE1〜DEoはガスの
検出を行ない、ガス検出素子Grに例えばCOガス
が吸着してその抵抗値が低下し、R2に生じる電
圧降下がR3,R4による基準電圧以上になると比
較器COMがハイH出力を生じ、このH出力によ
りSCRが導通して電路l1,l2に警報信号を出力す
る。そしてこの警報信号により受信機REのリレ
ーNが動作し、警報表示灯LED1が点灯し警報ベ
ルBが鳴動してガス漏れを通報する。
なお上記実施例では、ガス検出素子Grはガス
検出の際に加熱する必要のない場合について説明
したが、ガス検出の際常温より高いに50〜150℃
前後の低温に加熱する必要のあるガス検出素子を
用いる場合には、加熱制御部2に例えば低温加熱
用の小電流を供給する回路と高温加熱用の大電流
を供給する回路とを設け、両回路をリレーHの接
点によつて切り換えて使用し、加熱手段であるヒ
ータGhに低温加熱用と高温加熱用の電流を交互
に供給するようにすればよい。
以上説明したように、この考案によるガス漏れ
警報装置は複数のガス検知器にそれぞれ設けられ
るガス検出素子加熱用の加熱手段に共通の加熱制
御部を受信機に設け、この高温加熱用電流の供給
源と接続手段を備えた加熱制御部によつて加熱用
電源線を介して複数のガス検出器の加熱手段の加
熱状態を制御するようにしているので、ガス検出
器が簡単な構成で安価に、従つて装置全体の構成
が簡略化できて安価にすることができ、しかもガ
ス検出器個々の低温、高温の加熱時間のばらつき
をなくして装置全体として均一なガス漏れ監視が
できるガス漏れ警報装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案によるガス漏れ警報装置の1実施
例の回路図である。 RE……受信機、2……加熱制御部、OS……発
振器、Tr……第1スイツチング素子としてのト
ランジスタ、h……第2スイツチング素子として
のリレーHの接点、DE1〜DEo……ガス検知器、
Gr……ガス検出素子、Gh……加熱手段。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 受信機に、ガス検出素子を加熱手段によつて
    ガス検出に適当な低温と吸着したガスの脱着に
    適当な高温とに交互に加熱してガス検出を行な
    うガス検知器が複数個接続されて構成されるガ
    ス漏れ警報装置において、上記複数のガス検知
    器の加熱手段を加熱用電源線を介して上記受信
    機に接続し、上記受信機には、上記複数のガス
    検知器の加熱手段にガス検出素子を高温に加熱
    するのに必要な電流を供給するための供給源
    と、上記供給源を上記加熱用電源線に間欠的に
    接続して上記複数のガス検知器の加熱手段に同
    時に電流を供給しガス検出素子を高温加熱させ
    る接続手段とを備えた加熱制御部を設けてなる
    ことを特徴とするガス漏れ警報装置。 2 加熱制御部は、加熱用電源と、発振器と、上
    記発振器により導通制御される第1のチイツチ
    ング素子と、上記第1のスイツチング素子によ
    り導通制御され上記電源から出力される電流を
    複数のガス検知器の加熱手段に供給する第2の
    スイツチング素子とを有する実用新案登録請求
    の範囲第1項記載のガス漏れ警報装置。 3 第1のスイツチング素子はトランジスタであ
    り、第2のスイツチング素子は上記トランジス
    タにより制御されるリレーの接点である実用新
    案登録請求の範囲第1項記載のガス漏れ警報装
    置。
JP3675884U 1984-03-16 1984-03-16 ガス漏れ警報装置 Granted JPS60153397U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3675884U JPS60153397U (ja) 1984-03-16 1984-03-16 ガス漏れ警報装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3675884U JPS60153397U (ja) 1984-03-16 1984-03-16 ガス漏れ警報装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60153397U JPS60153397U (ja) 1985-10-12
JPH0435992Y2 true JPH0435992Y2 (ja) 1992-08-25

Family

ID=30542237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3675884U Granted JPS60153397U (ja) 1984-03-16 1984-03-16 ガス漏れ警報装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60153397U (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5343320A (en) * 1976-09-30 1978-04-19 Aisin Seiki Co Ltd Outrigger for truck-mounted crane
JPS5346092B2 (ja) * 1973-03-07 1978-12-11
JPS5674212A (en) * 1979-11-22 1981-06-19 Fujitsu Ltd Connection method for optical fiber
JPS57132048A (en) * 1981-02-09 1982-08-16 Matsushita Electric Works Ltd Recovery circuit of sensor

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5346092U (ja) * 1976-09-24 1978-04-19
JPS606756Y2 (ja) * 1977-01-10 1985-03-05 矢崎総業株式会社 ガス漏れ警報器
JPS57183556U (ja) * 1982-04-08 1982-11-20
JPS57186862U (ja) * 1982-04-08 1982-11-27

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5346092B2 (ja) * 1973-03-07 1978-12-11
JPS5343320A (en) * 1976-09-30 1978-04-19 Aisin Seiki Co Ltd Outrigger for truck-mounted crane
JPS5674212A (en) * 1979-11-22 1981-06-19 Fujitsu Ltd Connection method for optical fiber
JPS57132048A (en) * 1981-02-09 1982-08-16 Matsushita Electric Works Ltd Recovery circuit of sensor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60153397U (ja) 1985-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0435992Y2 (ja)
US4345242A (en) Gas detector
CN108054457B (zh) 电池安全监控设备及方法
JPH0241750Y2 (ja)
JPH0333225B2 (ja)
JP2852010B2 (ja) ガス放射バーナー用の安全装置
JPH0290051A (ja) ガス検出装置
CN111541399B (zh) 一种自发电式监测装置
JPH0832125A (ja) 熱電モジュール
JPH03150456A (ja) ガス漏れ検知装置
JPH0572550B2 (ja)
JPS59138934A (ja) 漏洩検知器
JPS61201115A (ja) センサ駆動方法
JPH0353353Y2 (ja)
CN214150880U (zh) 一种电子元器件低温失效定位探头
JP2864057B2 (ja) 火災警報装置の試験装置
JPH0411164Y2 (ja)
JPS60171341A (ja) 空気調和機の集中制御装置
KR950010632B1 (ko) 서미스터회로 및 조리기
JPS6070344A (ja) ガス漏れ検知装置
JPH0241741Y2 (ja)
US10416014B2 (en) Device for detecting air flows
CN112415297A (zh) 一种低温电子元器件失效定位系统及方法
JPS59184849A (ja) 複合ガス検出装置
JPS5819387U (ja) 火災報知設備の試験装置