JPH04354393A - 半導体レーザ励起固体レーザ - Google Patents

半導体レーザ励起固体レーザ

Info

Publication number
JPH04354393A
JPH04354393A JP15599391A JP15599391A JPH04354393A JP H04354393 A JPH04354393 A JP H04354393A JP 15599391 A JP15599391 A JP 15599391A JP 15599391 A JP15599391 A JP 15599391A JP H04354393 A JPH04354393 A JP H04354393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor laser
laser
solid
excitation light
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP15599391A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Takano
芳伸 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP15599391A priority Critical patent/JPH04354393A/ja
Publication of JPH04354393A publication Critical patent/JPH04354393A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体レーザ励起固体レ
ーザに関するものである。
【0002】
【従来の技術】固体レーザ励起用の高出力の半導体レー
ザ(以下LDとする)は、発光領域が扁平であり、かつ
広がり角が方向によって違うので、レーザ媒質にビーム
断面を円形にして入射するには図9のような結合光学系
が必要であった。図において、1はLD、2はコリメー
タレンズ、3、4はビーム断面を円形に整形するための
柱状レンズ、5はYAG結晶等のレーザ媒質である。
【0003】図9の結合光学系は、光学部品が多くまた
寸法も大きくなってしまうという問題点があった。また
効率良くレーザ媒質に励起光を結合させるには、励起光
を細くかつ小さなスポットに絞ぼる必要があるが、従来
の光学レンズ系を用いるかぎり、上記2つの条件を同時
には成り立たせることは不可能であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前述の問題点
を解消するものであり、レーザ媒質とそれを励起するた
めの半導体レーザとの空間を狭めて小型化するとともに
励起光を小さなスポットに絞り込むことを可能にする結
合光学系に関するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、前述の問題点
を解決すべくなされたものであり、励起光源の半導体レ
ーザと、固体レーザ媒質と、前記半導体レーザと固体レ
ーザ媒質との間の光軸上に配置される光導波路素子とを
備えてなる半導体レーザ励起固体レーザを提供するもの
である。
【0006】図1は、本発明で述べる光導波路素子であ
り、導波路のみから成っている。周囲の屈折率n0 よ
りも屈折率n1 が高い媒質でできており、(a)のよ
うに入射側から出射側にかけて幅がせまくなると同時に
厚みが厚くなるか、(b)のように入射側から出射側に
かけて幅がせまくなると同時に屈折率n1 が大きくな
るようにして光が漏れるのを防ぐ。
【0007】図2に示すように基板上に成形しても良い
。屈折率の大小関係はn2 >n1 >n0 となって
いる。また、これを図3のように、LD11とレーザ媒
質13の間の光軸上にLD11及びレーザ媒質13に接
合あるいは接近させて配置し、断面が扁平状の半導体レ
ーザ励起光を円形にしてレーザ媒質に入れる。また図4
のように、結像レンズ14、15をLD11と光導波路
素子12間、光導波路素子12とレーザ媒質13間に入
れて光学的に結合しても良い。さらに、図5に示すよう
に光導波路素子の光の出口16を球面に加工して光をレ
ーザ媒質13に入れても良い。
【0008】本発明において、光導波路素子の導波路部
分はガラス、プラスチック、結晶材料等の材質を用いれ
ばよく、また基板上に導波路部分を形成する場合は基板
としてガラス、Si結晶上にSiO2 を堆積したもの
、その他結晶材料等の材質を使用できる。
【0009】
【作用】仮りに厚みも屈折率も変わらない導波路部分を
有する光導波路素子に、マルチモードの半導体レーザ光
を入れると、図10に示すように幅がせまくなるに従い
高次モードがカットオフされるのでその分が漏れてしま
う。それに対して、本発明のように導波路部分21の厚
みを光の入射側から出射側へ向かって増すようにすると
等価屈折率が増すのでカットオフにならない。同じよう
に屈折率を増やすと、同様にカットオフにならないので
効率良く光を通すことができる。
【0010】
【実施例】図6に示すように、ガラス材料のパイレック
ス(商品名)の基板22上に、ガラス材料でありパイレ
ックスより屈折率の大きいコーニング7059(商品名
)をスパッタにより厚みを変えて導波路部分21を成膜
し、リフトオフにより所定の形状の3次元導波路素子2
0にした。入射端の幅は使用するLDの発光幅に合わせ
、出射端は共振器のモード形状に合わせた。図7のよう
にYAG結晶よりなるレーザ媒質の励起光入射側端面に
共振用ミラーを製膜し、もう一方の共振用ミラーとして
ミラー17を配置し、共振器を形成する。
【0011】上述の光導波路素子20をLD11の励起
光出射面とYAGレーザ媒質13の励起光入射側端面の
間に接合させて置き、励起光を効率良くレーザ媒質13
に入射して励起し、YAGレーザを発振させた。また、
従来図9のような結合光学系がその全長が80mm程度
であったものが、本発明のものは全長が5mmとなり大
幅に小型化された。
【0012】
【発明の効果】本発明は、小さな光学系で励起光のビー
ム断面を円形に絞ることができる。また、光を細くかつ
小さな間口で絞ることができる。
【0013】励起光を細く絞ることは特に次の場合有効
である。レーザ媒質の励起光入射側端面が平面の場合、
該端面上が共振モードのビームウエストになり、該端面
以外ではこれよりビームが太くなる。図8のように、非
線形光学結晶18をこの共振器の中に入れた場合、第2
高調波への変換効率を上げるためにはビームが細いほど
良いが、そのためには該端面でのビームウエスト径をよ
り細くする必要があり、本発明の構成を用いるとビーム
ウエスト径が細くなるので効率良くレーザ媒質を励起す
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明の実施例の光導波路素子の平面
図及び側面図、(b)は本発明の別の実施例の光導波路
素子の平面図及び側面図。
【図2】(a)は本発明のさらに別の実施例の光導波路
素子の平面図及び側面図、(b)は本発明のさらにまた
別の実施例の光導波路素子の平面図及び側面図。
【図3】本発明による半導体レーザ励起固体レーザの1
実施例の斜視図。
【図4】本発明による半導体レーザ励起固体レーザの他
の実施例の斜視図。
【図5】本発明による半導体レーザ励起固体レーザのさ
らに他の実施例の斜視図。
【図6】本発明による半導体レーザ励起固体レーザに組
み込まれる光導波路素子の実施例の斜視図。
【図7】本発明による半導体レーザ励起固体レーザの実
施例において共振用ミラーを有する例の斜視図。
【図8】本発明による半導体レーザ励起固体レーザの実
施例において共振器内に非線形光学結晶を入れた例の側
面図。
【図9】従来の半導体レーザ励起固体レーザの斜視図。
【図10】従来の光導波路素子の導波路部分の導波モー
ドを説明する平面図。
【符号の説明】
11  LD 12  光導波路素子 13  レーザ媒質 14  結像レンズ 15  結像レンズ 17  ミラー 18  非線形光学結晶 20  光導波路素子

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】励起光源の半導体レーザと、固体レーザ媒
    質と、前記半導体レーザと固体レーザ媒質との間の光軸
    上に配置される光導波路素子とを備えてなる半導体レー
    ザ励起固体レーザ。
  2. 【請求項2】前記光導波路素子の導波路部分が、光の入
    射側から出射側へ向かうにしたがって幅が狭まると同時
    に厚みが増すものである請求項1の半導体レーザ励起固
    体レーザ。
  3. 【請求項3】前記光導波路素子の導波路部分が、光の入
    射側から出射側へ向かうにしたがって幅が狭まると同時
    に屈折率が増大するものである請求項1の半導体レーザ
    励起固体レーザ。
  4. 【請求項4】前記光導波路素子が、前記半導体レーザと
    一体的に接合されてなる請求項1の半導体レーザ励起固
    体レーザ。
JP15599391A 1991-05-31 1991-05-31 半導体レーザ励起固体レーザ Withdrawn JPH04354393A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15599391A JPH04354393A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 半導体レーザ励起固体レーザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15599391A JPH04354393A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 半導体レーザ励起固体レーザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04354393A true JPH04354393A (ja) 1992-12-08

Family

ID=15618006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15599391A Withdrawn JPH04354393A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 半導体レーザ励起固体レーザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04354393A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6628692B2 (en) 1998-05-11 2003-09-30 Nec Corporation Solid-state laser device and solid-state laser amplifier provided therewith

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6628692B2 (en) 1998-05-11 2003-09-30 Nec Corporation Solid-state laser device and solid-state laser amplifier provided therewith

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6785304B2 (en) Waveguide device with mode control and pump light confinement and method of using same
US5815626A (en) Optical transmission device, solid state laser device, and laser beam processing device
US7692848B2 (en) Wavelength conversion module, laser light source device, two-dimensional image display device, backlight light source, liquid crystal display device and laser processing device
EP0369281A2 (en) Optically pumped solid laser
JPH086081A (ja) 波長変換装置及び波長変換方法
US5483374A (en) Wavelength conversion device using an external unstable cavity
JPH10242551A (ja) 光学素子及びこれを用いたレーザ装置
US6104741A (en) Semiconductor laser light source and solid-state laser apparatus
JPH08213689A (ja) 固体レーザ媒質および固体レーザ装置
JP3211770B2 (ja) 固体レーザ装置及びそれを備えた固体レーザ増幅器
JP2001274491A (ja) レーザ共振器
JPH04354393A (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ
JPH1123878A (ja) レーザ装置及びレーザ加工装置
JPH10325941A (ja) 半導体レーザ光源および固体レーザ装置
WO2006098313A1 (ja) 光増幅器およびレーザ装置
JPH0936462A (ja) 固体レーザ励起方法及び固体レーザ装置
EP1241501A1 (en) An optical system
JPH1187813A (ja) 固体レーザ発振器
JP2760116B2 (ja) 固体レーザ装置
JPH1123867A (ja) ファイババンドル及びファイババンドルの製造方法
JP2704337B2 (ja) 光波長変換装置
JPH0637368A (ja) レーザ装置およびビームエキスパンダ
JPH04335586A (ja) レーザーダイオードポンピング固体レーザー
JPH07307507A (ja) 固体レーザ
US20020097955A1 (en) Device for exciting modes an optical waveguide

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980806