JPH0435426Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0435426Y2
JPH0435426Y2 JP1989034909U JP3490989U JPH0435426Y2 JP H0435426 Y2 JPH0435426 Y2 JP H0435426Y2 JP 1989034909 U JP1989034909 U JP 1989034909U JP 3490989 U JP3490989 U JP 3490989U JP H0435426 Y2 JPH0435426 Y2 JP H0435426Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nipple
presser foot
needle
cam
embroidery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1989034909U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02125985U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1989034909U priority Critical patent/JPH0435426Y2/ja
Publication of JPH02125985U publication Critical patent/JPH02125985U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0435426Y2 publication Critical patent/JPH0435426Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、ハンドル刺繍ミシンに係り、更に詳
しくは、ニツプルと押え金を簡単に上昇させて刺
繍枠の装着、及び取外しを容易に行うことができ
るハンドル刺繍ミシンに関する。
〔従来の技術〕
ハンドル刺繍ミシンとして、第3図に示すよう
に、ニツプル用上下機構1によつて上下させられ
るニツプル作動スリーブ2の下端にニツプル3を
着脱自在に螺着し、針用上下機構4によつて上下
させられる上下部材5にネジ6により固着されて
上記ニツプル作動スリーブ2内に挿入された針棒
7の下端に針8を上記ニツプル3に挿通して着脱
自在に取り付けるとともに、押え金用上下機構9
によつて上下させられる押え金取付けレバー10
に押え金11をネジ12で着脱自在に取り付け、
該押え金11で針板13の上に押えられた基材の
刺繍位置に、糸を上記ニツプル3を通して送り出
し、上記針8とルーパ(図示せず)の働きで上記
糸を基材に縫い付ける構造のものが知られてい
る。符号14は針棒アームであり、これにニツプ
ル用上下機構1や針用上下機構4等が設けられて
いる。なお、上記のニツプル用上下機構1と針用
上下機構4、及び押え金用上下機構9は、基本的
に、いずれもカムの回転でベルクランクを介し
て、ニツプル作動スリーブ2、上下部材5、及び
押え金10を上昇させ、バネによつてそれらを下
降させる構造、あるいはこれに類する構成とされ
ている。
〔考案が解決しようとする課題〕
ニツプル用上下機構1と針用上下機構4、及び
押え金用上下機構9によるニツプル3と針8、及
び押え金11の上昇高さよりも刺繍枠の厚さの方
が大きいため、刺繍枠を使用して刺繍を行つた
り、また刺繍の終わつた刺繍枠を取り出す場合、
ニツプル3と押え金11をニツプル作動スリーブ
2と押え金取付けレバー10から取り外し、また
ネジ6を緩めて針8を針棒7と一緒に更に上昇さ
せる必要がある。このため、刺繍枠の着脱に多大
な手間と時間が懸かり刺繍の作業能率が悪いとい
う問題点がある。
本考案は、刺繍枠の着脱が容易で刺繍作業を能
率良くなすことができるハンドル刺繍ミシンを提
供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本考案のハンドル刺繍ミシンは、ニツプル用上
下機構によつて上下させられるニツプル作動スリ
ーブの下端にニツプルが着脱自在に螺着され、針
用上下機構によつて上下動させられる上下部材に
固着されて上記ニツプル作動スリーブ内に挿入さ
れた針棒の下端に針が上記ニツプルに挿通して着
脱自在に取付けられるとともに、押え金用上下機
構によつて上下させられる押え金取付けレバーに
押え金が取付けられ、該押え金で針板の上に押え
られた基材の刺繍位置に、糸を上記ニツプルをと
おして送り出し、上記針とルーパの働きで上記糸
を基材に縫い付けるハンドル刺繍ミシンにおい
て、 上下に揺動自在とされ一端が上記ニツプル用上
下機構と押え金用上下機構とに連結させられた作
動クランクと、周面が上記作動クランクの他端に
上側から接し上記作動クランクを揺動させるカム
と、このカムに取付けられこのカムを駆動する操
作レバーとよりなり、上記操作レバーが直立状態
から下方に倒されると、上記カムにより上記作動
クランクの一端が上昇して上記ニツプルと押え金
とを上昇させる構成とされた上昇機構を備えたこ
とを特徴としている。
〔作用〕
上記のように構成されたハンドル刺繍ミシンに
おいて、布等の基材を張つた刺繍枠をミシンの所
定位置に装着して刺繍を行う場合には、ニツプル
と押え金を上昇機構によつてニツプル用上下機構
と押え金用上下機構に対して上昇させ、また、上
昇部材に対する針棒の固着を解いて針を針棒と一
緒に上昇させ、それらと針板との間に形成された
大きな隙間に刺繍枠を通して装着する。その後、
上昇機構を逆に操作してニツプルと押え金を下降
させ、また針を所定の位置につけ針棒を上下部材
に再び固着して刺繍を行う。刺繍を終わつて刺繍
枠をミシンから取り外す場合にも上記同様に操作
する。
そして、本考案であると、上昇機構によつてニ
ツプルと押え金を上昇させるには、上昇機構の操
作ハンドルが下方に倒されなければならないの
で、ニツプルと押え金が上昇した状態にあるか否
かはこの操作ハンドルの状態から一目瞭然とな
り、ニツプルと押え金が上昇した状態になつてい
ないのに刺繍枠を挿入してしまう等の誤操作が確
実に防止される。また、操作ハンドルの重量がニ
ツプルと押え金が上昇した状態を維持するように
作用するので、刺繍枠を使用している途中で自然
にニツプルと押え金がもとの位置に下降してしま
う等の事故が発生する可能性がなくなる。
〔実施例〕
第1図と第2図は本考案の一実施例を示すもの
である。このハンドル刺繍ミシンの基本構造は第
3図に示した従来のハンドル刺繍ミシンと同一で
あるので、同一の部分には同一の参照符号を付し
て詳しい説明は省略する。
針棒アーム14の側部と下部には、カム土台1
5とブラケツト16か取付けネジ17,18で取
り付けられ、またニツプル作動スリーブ2には、
下部に係止フランジ19を備えた筒状を昇降部材
20が上下自在に遊嵌されている。上記カム土台
15には、操作レバー21を備えたカム22が枢
軸23によつて上下に回動自在に取り付けられ、
また、板バネよりなる止着部材24が、止めネジ
25によつて取り付けられている。操作レバー2
1はカム22の枢軸23から最も遠い部分に突設
されており、上に回動した状態で第1図に示すよ
うに、止着部材24の半円状止着部24aに嵌ま
り込んで、カム22の自由回動を止める構成とさ
れている。
また、ブラケツト16の上端には、作動クラン
ク26が中心軸27を支点に上下に揺動自在に取
り付けられている。作動クランク26の一端26
aはカム22側に延びてカム22の周面に接し、
また他端26bは昇降部材20側に延び、長孔2
6cに係止ピン28を挿通して昇降部材20に係
止されている。昇降部材20に設けられた係止フ
ランジ19の昇降面に、ニツプル用上下機構1の
上下棒29に設けられた突起30と押え金用上下
機構9に設けられた突起31が突出され、昇降部
材20が上昇する際に係止フランジ19によつて
上に押し上げられるようになつている。符号32
は刺繍枠である。なお、カム22と作動クランク
26、及び昇降部材20等は上昇機構33を構成
している。
次に上記のように構成された本考案に係るハン
ドル刺繍ミシンの作用を説明する。
第1図は刺繍状態を示すもので、操作レバー2
1は上に起立して止着部材24に止着され、カム
22を上に回動させて該カム22による作動クラ
ンク26の押圧を解除している。このため作動ク
ランク26は自由状態となり、昇降部材20を下
降させて突起30,31の上下移動を自由にして
いる。
刺繍される基材(生地)が張設された刺繍枠3
2をミシンに装着したり、或いは刺繍の終わつた
刺繍枠32をミシンから取り外すには、第1図の
状態から操作レバー21を右に倒して枢軸23を
中心にカム22を回動させる。カム22の回動に
よつて作動クランク26が中心軸27を中心に図
で時計方向に回動し、昇降部材20と一緒に係止
フランジ19を上昇させるので、突起30,31
が上昇しニツプル作動スリーブ2と押え金取付け
レバー10を介してニツプル3と押え金11をニ
ツプル用上下機構1と押え金用上下機構9に対し
て上昇させる(第2図参照)。なお、この際ニツ
プル3と押え金11を迅速に下降させるために、
ニツプル用上下機構1と押え金用上下機構9に組
み込まれたバネ(図示せず)は上方にたわんでニ
ツプル作動スリーブ2と押え金取付けレバー10
を上昇させる。また、ネジ6を緩めて針棒7を上
昇させ、針8をニツプル3内に退避させる。上記
の操作によつてニツプル3と針8、及び押え金1
1の下に大きな隙間が形成されるので、その隙間
から刺繍枠32を出し入れする。
刺繍枠32の出入れが終了したら、操作レバー
21を第2図の状態から第1図の状態に回動させ
てカム22による作動クランク26の押圧を解除
し、ニツプル3と押え金11の上下を自由にす
る。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案のハンドル刺繍ミ
シンは、言わばワンタツチ式にニツプルと押え金
を上下させてそれらの下に大きな隙間を形成する
ことができるので、刺繍枠を素早く着脱すること
ができ、したがつて刺繍作業を円滑かつ迅速に行
うことができる。しかも、ニツプルと押え金が上
昇した状態にあるか否かは上昇機構の操作ハンド
ルの状態から一目瞭然となり、ニツプルと押え金
が上昇した状態になつていないのに刺繍枠を挿入
してしまう等の誤操作が確実に防止される。ま
た、操作ハンドルの重量がニツプルと押え金が上
昇した状態を維持するように作用するので、刺繍
枠を使用している途中で自然にニツプルと押え金
がもとの位置に下降してしまう等の事故が発生す
る可能性がなくなるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図は本考案に係るハンドル刺繍ミ
シンの一実施例を示すもので、第1図は刺繍状態
の正面図、第2図はニツプルと押え金の上昇状態
を示す正面図である。第3図は従来のハンドル刺
繍ミシンの正面図である。 1……ニツプル用上下機構、2……ニツプル作
動スリーブ、3……ニツプル、4……針用上下機
構、5……上下部材、7……針棒、8……針、9
……押え金用上下機構、10……押え金取付けレ
バー、11……押え金、13……針板、33……
上昇機構。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ニツプル用上下機構によつて上下させられるニ
    ツプル作動スリーブの下端にニツプルが着脱自在
    に螺着され、針用上下機構によつて上下動させら
    れる上下部材に固着されて上記ニツプル作動スリ
    ーブ内に挿入された針棒の下端に針が上記ニツプ
    ルに挿通して着脱自在に取付けられるとともに、
    押え金用上下機構によつて上下させられる押え金
    取付けレバーに押え金が取付けられ、該押え金で
    針板の上に押えられた基材の刺繍位置に、糸を上
    記ニツプルをとおして送り出し、上記針とルーパ
    の働きで上記糸を基材に縫い付けるハンドル刺繍
    ミシンにおいて、 上下に揺動自在とされ一端が上記ニツプル用上
    下機構と押え金用上下機構とに連結させられた作
    動クランクと、周面が上記作動クランクの他端に
    上側から接し上記作動クランクを揺動させるカム
    と、このカムに取付けられこのカムを駆動する操
    作レバーとよりなり、上記操作レバーが直立状態
    から下方に倒されると、上記カムにより上記作動
    クランクの一端が上昇して上記ニツプルと押え金
    とを上昇させる構成とされた上昇機構を備えてい
    ることを特徴とするハンドル刺繍ミシン。
JP1989034909U 1989-03-28 1989-03-28 Expired JPH0435426Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989034909U JPH0435426Y2 (ja) 1989-03-28 1989-03-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989034909U JPH0435426Y2 (ja) 1989-03-28 1989-03-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02125985U JPH02125985U (ja) 1990-10-17
JPH0435426Y2 true JPH0435426Y2 (ja) 1992-08-21

Family

ID=31539797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989034909U Expired JPH0435426Y2 (ja) 1989-03-28 1989-03-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0435426Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58186652A (ja) * 1982-04-20 1983-10-31 東海工業ミシン株式会社 ミシンにおける待機装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58186652A (ja) * 1982-04-20 1983-10-31 東海工業ミシン株式会社 ミシンにおける待機装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02125985U (ja) 1990-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2954001A (en) Automatic eyelet attachment
JP2002129461A (ja) ミシンの帽子枠装置
JPH0435426Y2 (ja)
US20060213409A1 (en) Embroidery presser for embroidery machine
JPH0596071A (ja) マークカツター装置を有する刺しゆう機能付きミシン
JPS6346711B2 (ja)
JP2952076B2 (ja) オーバーロックミシン
JPS581953B2 (ja) ジドウジグザグミシン ノ モヨウヌイソウチ
JP2011212286A (ja) スプレッダ取付け機構
JPH06238078A (ja) ミシン
JP4017737B2 (ja) 糸端保持手段を備えた多針ミシン
JPH0719426Y2 (ja) ミシンの先引きローラ装置
JPS6321251Y2 (ja)
JPS6055991A (ja) ミシンの押え装置
JP2554348Y2 (ja) ミシン用コード付装置
JPH02102178U (ja)
US3298339A (en) Buttonholing device for sewing machines
JPH077894Y2 (ja) ミシン
JPS5913972Y2 (ja) ボタン穴メスの取付機構
JP2586701Y2 (ja) ミシンの中押え装置
JP3316022B2 (ja) ミシン
JPS623106Y2 (ja)
JPS627262Y2 (ja)
JPH0211274B2 (ja)
JP3425059B2 (ja) パターン縫いミシンの押え足装置