JPH04353955A - サーバ・クライアント型通信プロトコル - Google Patents

サーバ・クライアント型通信プロトコル

Info

Publication number
JPH04353955A
JPH04353955A JP3129003A JP12900391A JPH04353955A JP H04353955 A JPH04353955 A JP H04353955A JP 3129003 A JP3129003 A JP 3129003A JP 12900391 A JP12900391 A JP 12900391A JP H04353955 A JPH04353955 A JP H04353955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
service
client
request
network address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3129003A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohisa Furuya
古矢 浩久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3129003A priority Critical patent/JPH04353955A/ja
Publication of JPH04353955A publication Critical patent/JPH04353955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータネットワ
ークのプロトコルに関し、特に、サーバ・クライアント
型の、コンピュータネットワークのプロトコルに関する
【0002】
【従来の技術】従来、この種の、サーバ・クライアント
型通信プロトコルは、クライアントがサーバに対しサー
ビスを要求し、サーバは、その要求されたサービスを提
供するのみのプロトコルとなっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来のサーバ・ク
ライアント型通信プロトコルでは、クライアントがサー
バに対しサービスを要求し、サーバはその要求されたサ
ービスを提供するのみのプロトコルとなっているので、
サーバがサービスを提供できない状態において、クライ
アントがサーバに対してサービスの要求を行った場合、
サーバは、クライアントに、サービスを提供できない旨
のメッセージを送るか、または、メッセージを送らない
で沈黙しているという問題点があった。
【0004】本発明の目的は、クライアントがサーバに
対しサービスを要求し、サーバがサービスを提供できな
いとき、サーバは、同一のサービスを提供できるサーバ
のネットワークアドレスを求め、そのサーバから、同一
のサービスを提供できるようにしたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、クライアントが送信によりサーバにサー
ビスを要求し、サーバが受信でクライアントからの要求
を受け取り、サービス提供の可否で、サーバはクライア
ントからの要求に対して、サービスを提供できるかどう
か調べ、クライアントに対してサービスを提供できない
場合、ネットワークアドレスの計算で、同じサービスを
提供できるサーバを求め、クライアントから要求された
サービスを、ネットワークアドレスの計算で求めたネッ
トワークアドレスで、サービスを代行できるサーバに送
信で送るようにし、クライアントが送信によりサーバに
サービスを要求し、サーバが受信でクライアントからの
要求を受け取り、サービス提供の可否で、サーバはクラ
イアントからの要求に対して、サービスを提供できるか
どうか調べ、クライアントに対してサービスを提供でき
る場合、サーバは、クライアントにサービスを提供でき
るようにしたものである。
【0006】また、上記目的を達成するために、本発明
は、クライアントが第1サーバにサービスを要求し、第
1サーバ自動切り換え装置でクライアントからのサービ
スの要求を受け、第1サーバ自動切り換え装置により、
第1サーバがサービスを提供できるかどうか調べ、サー
ビスを提供できない場合、同一のサービスを提供できる
第2サーバのネットワークアドレスを求め、クライアン
トからのサービスの要求を第2サーバ自動切り換え装置
により、第2サーバがサービスを提供できることを確か
め、サービスの要求を第2サーバに送り、第2サーバが
クライアントにサービスを提供できるようにしたもので
ある。
【0007】
【実施例】以下に、本発明について、図面を参照して説
明する。
【0008】図1は本発明の一実施例のクライアントの
処理の流れ図であり、図2は本発明の一実施例のサーバ
の処理の流れ図である。また、図3は本発明の一実施例
をコンピュータネットワークに取り込んだ場合の構成図
である。
【0009】まず、図1及び図2の流れ図について説明
する。送信11でクライアントは、サーバにサービスを
要求する。受信21でサーバは、クライアントからの要
求を受け取る。サービス提供の可否22で、現在、サー
バはクライアントからの要求に対して、サービスを提供
できるかどうか調べる。サーバが、現在、クライアント
に対してサービスを提供できない場合、ネットワークア
ドレスの計算23で、同じサービスを提供できるサーバ
を求め、そのサーバのネットワークアドレスを求める。 クライアントから要求されたサービスを、ネットワーク
アドレスの計算23で求めたネットワークアドレスで、
サービスを代行できるサーバに送信24で送る。サーバ
が、現在、クライアントに対してサービスを提供できる
場合、サービスの提供25で、サーバは、現在、クライ
アントからのサービスを提供できるので、実際に、サー
ビスを提供する。
【0010】次に、図3のコンピュータネットワークに
取り込んだ場合の構成図の説明をする。クライアント3
5は、第1サーバ31にサービスを要求する。第1サー
バ自動切り換え装置33でクライアント35からのサー
ビス要求を受け取る、現在、第1サーバ31は故障して
おり、サービスを提供できないとする。よって、第1サ
ーバ自動切り換え装置33により、第1サーバ31がサ
ービスを提供できるかどうか調べると、サービスできな
い、つまり「否」であることがわかる。その結果、同一
のサービスを提供できる第2サーバ32のネットワーク
アドレスを求め、クライアント35からのサービスの要
求を第2サーバ自動切り換え装置34に送る。第2サー
バ自動切り換え装置34は、第1サーバ自動切り換え装
置33から送られてきたサービス要求をクライアント3
5から送られてきたものとして受け取る。現在、第2サ
ーバ32は正常に作動しており、サービスを提供できる
ものとする。よって、第2サーバ自動切り換え装置34
により、第2サーバ32がサービスを提供できるかどう
か調べると、サービスできる、つまり「可」であること
がわかる。その結果、そのサービスの要求を第2サーバ
32に送る。第2サーバ32は、送られてきたサービス
の要求を、クライアント35から送られてきたものとし
て受け取る。そして、クライアント35に対して、サー
ビスを提供する。
【0011】第1サーバ自動切り換え装置33及び第2
サーバ自動切り換え装置34は、OSIのプロトコル7
階層における物理層、データリンク層、ネットワーク層
を受け持ち、本発明の実施例のプロトコルは、ネットワ
ーク層の一部の機能と位置づけられる。また、サービス
の代行を行える他のサーバを求める方法としては、予め
代行可能なサーバのネットワークアドレスを、第1サー
バ自動切り換え装置33及び第2サーバ自動切り換え装
置34に記憶させておく方法などが考えられる。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、クライ
アントがサーバに対しサービスを要求し、サーバがサー
ビスを提供できないとき、サーバは同一のサービスを提
供できるサーバのネットワークアドレスを求め、そのサ
ーバから同一のサービスを提供できるようにしたので、
クライアントは、サーバがサービスを提供できない状態
であることを意識せず、サービスを提供してもらうこと
ができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のクライアントの処理の流れ
図である。
【図2】本発明の一実施例のサーバの処理の流れ図であ
る。
【図3】本発明の一実施例をコンピュータネットワーク
に取り込んだ場合の構成図である。
【符号の説明】
11  送信 21  受信 22  サービス提供の可否 23  ネットワークアドレスの計算 24  送信 25  サービスの提供 31  第1サーバ 32  第2サーバ 33  第1サーバ自動切り換え装置 34  第2サーバ自動切り換え装置 35  クライアント

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】クライアントは送信によりサーバにサービ
    スを要求し、サーバは受信でクライアントからの要求を
    受け取り、サービス提供の可否で、サーバはクライアン
    トからの要求に対して、サービスを提供できるかどうか
    調べ、クライアントに対してサービスを提供できない場
    合、ネットワークアドレスの計算で、同じサービスを提
    供できるサーバを求め、クライアントから要求されたサ
    ービスを、ネットワークアドレスの計算で求めたネット
    ワークアドレスで、サービスを代行できるサーバに送信
    で送るようにしたサーバ・クライアント型通信プロトコ
    ル。
  2. 【請求項2】クライアントは送信によりサーバにサービ
    スを要求し、サーバは受信でクライアントからの要求を
    受け取り、サービス提供の可否で、サーバはクライアン
    トからの要求に対して、サービスを提供できるかどうか
    調べ、クライアントに対してサービスを提供できる場合
    、サーバは、クライアントにサービスを提供できるよう
    にしたサーバ・クライアント型通信プロトコル。
  3. 【請求項3】クライアントは、第1サーバにサービスを
    要求し、第1サーバ自動切り換え装置でクライアントか
    らのサービスの要求を受け、第1サーバ自動切り換え装
    置により、第1サーバがサービスを提供できるかどうか
    調べ、サービスを提供できない場合、同一のサービスを
    提供できる第2サーバのネットワークアドレスを求め、
    クライアントからのサービスの要求を第2サーバ自動切
    り換え装置により、第2サーバがサービスを提供できる
    ことを確かめ、サービスの要求を第2サーバに送り、第
    2サーバがクライアントにサービスを提供できるように
    したサーバ・クライアント型通信プロトコル。
JP3129003A 1991-05-31 1991-05-31 サーバ・クライアント型通信プロトコル Pending JPH04353955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3129003A JPH04353955A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 サーバ・クライアント型通信プロトコル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3129003A JPH04353955A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 サーバ・クライアント型通信プロトコル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04353955A true JPH04353955A (ja) 1992-12-08

Family

ID=14998749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3129003A Pending JPH04353955A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 サーバ・クライアント型通信プロトコル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04353955A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06259363A (ja) * 1993-03-02 1994-09-16 Sofuto Puro Kk 処理実行システムおよび処理実行方法
JPH06348511A (ja) * 1993-05-21 1994-12-22 American Teleph & Telegr Co <Att> プログラム実行分割装置およびクライアント・サーバシステム
JPH08241260A (ja) * 1995-03-07 1996-09-17 Sony Corp ネットワークシステム、情報提供方法、および情報検索プログラム
JPH08278934A (ja) * 1995-04-06 1996-10-22 Sony Corp ミラーサイト情報サーバおよびミラーサイト情報提供方法
JPH09179839A (ja) * 1995-12-22 1997-07-11 Hitachi Ltd データパッシング方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06259363A (ja) * 1993-03-02 1994-09-16 Sofuto Puro Kk 処理実行システムおよび処理実行方法
JPH06348511A (ja) * 1993-05-21 1994-12-22 American Teleph & Telegr Co <Att> プログラム実行分割装置およびクライアント・サーバシステム
JPH08241260A (ja) * 1995-03-07 1996-09-17 Sony Corp ネットワークシステム、情報提供方法、および情報検索プログラム
JPH08278934A (ja) * 1995-04-06 1996-10-22 Sony Corp ミラーサイト情報サーバおよびミラーサイト情報提供方法
JPH09179839A (ja) * 1995-12-22 1997-07-11 Hitachi Ltd データパッシング方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6226684B1 (en) Method and apparatus for reestablishing network connections in a multi-router network
US9059956B2 (en) Asynchronous real-time retrieval of data
US7421489B2 (en) Network protocols for distributing functions within a network
US5410543A (en) Method for connecting a mobile computer to a computer network by using an address server
US7418509B2 (en) Method and apparatus for a distributed server tree
JP2962203B2 (ja) オンライン情報処理システムにおける負荷分散方法
US6321250B1 (en) Data communication system and method for transporting objects over a permanent connections
TW252248B (en) A semiconductor memory based server for providing multimedia information on demand over wide area networks
JPH11120108A (ja) サーバ側非同期フォーム管理方法および装置
JP2004509539A5 (ja)
JPH01233949A (ja) 準予約通信サービス処理方式
CN108418789B (zh) 一种基于WebRTC的通信系统及其通信方法、信令服务器
JP5269918B2 (ja) 配信ネットワークへのマルチメディアコンテンツフローの生成およびトランスポートのための方法および装置
US6138152A (en) Technique for effectively serving information objects through a communication network
US20150006622A1 (en) Web contents transmission method and apparatus
JPH04353955A (ja) サーバ・クライアント型通信プロトコル
JP2000138920A (ja) ビデオサーバ接続方法及びビデオサーバ自動選択装置
EP2340634B1 (fr) Procédé et dispositifs de gestion de transfert d&#39;un flux de données
JP2003115795A (ja) 通信システム、この通信システムに用いるサーバ、エージェント制御方法、エージェント制御プログラム
CN100373894C (zh) 一种移动网络中即时通讯的路由方法
JP4282207B2 (ja) サーバ装置、クライアント装置、クライアントサーバ通信システム及びそれらに用いるサーバ特定方式
JP3902011B2 (ja) ルーティング方法およびそのシステム
EP1313292A2 (en) Sending notifications through a firewall
KR20010058750A (ko) 무선 응용 프로토콜 상에서 씨씨/피피서버를 이용한위치데이터 전송 매커니즘
KR20050062945A (ko) 스트리밍 서버의 rtsp 모듈과 그 제어 메시지 처리 방법