JPH0435346B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0435346B2
JPH0435346B2 JP63085132A JP8513288A JPH0435346B2 JP H0435346 B2 JPH0435346 B2 JP H0435346B2 JP 63085132 A JP63085132 A JP 63085132A JP 8513288 A JP8513288 A JP 8513288A JP H0435346 B2 JPH0435346 B2 JP H0435346B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
plate
leaf spring
permanent magnet
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63085132A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6445654A (en
Inventor
Minoru Isobe
Ko Kikuchi
Minoru Tejima
Tadashi Kodama
Mitsuo Iwama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP8513288A priority Critical patent/JPS6445654A/ja
Publication of JPS6445654A publication Critical patent/JPS6445654A/ja
Publication of JPH0435346B2 publication Critical patent/JPH0435346B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/235Print head assemblies
    • B41J2/265Guides for print wires

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、永久磁石により板バネを偏倚し、永
久磁石の磁路中に設けた電磁石に通電してこの永
久磁石の磁界を打消すことにより、偏倚された板
バネを開放し、この板バネによりプリントワイヤ
を駆動するドツトプリンタ用印字ヘツドに関す
る。
ワイヤドツトプリンタにおける印字ヘツドに
は、実開昭53−41116に示されるものがある。こ
の印字ヘツドでは、ポールピースとコイルとから
なるマグネツト部の一端をアームに支持し、この
アームの折曲端部に中間部をポールピースに対向
させ、他端部に印字ワイヤを突設した薄板状のア
マチユアを設け、このアマチユアのポールピース
対応位置に厚板状の可動鉄片を設け、アームにア
マチユアを介して厚板状の固定鉄片を設けてい
る。コイルに通電すると、可動鉄片はポールピー
スに磁気吸引される。したがつて、アマチユアも
吸引され、印字ワイヤは突出してプラテンに衝突
し、印字用紙に文字を印字するという。しかしな
がら、このような磁気吸引型印字ヘツドでは、可
動鉄片が吸引される方向に印字ワイヤが突出する
ので、可動鉄片がポールピースに激突するかしな
いかという時に、印字ワイヤが印字用紙に文字を
印字するから、自由状態のアマチユアは、可動鉄
片の慣性力によつて大きな振動を起こすことにな
る。さらに、可動鉄片がポールピースに激突した
とすると、その反発力によつて、アマチユアの振
動が増幅されることにもなりかねない。
さて、このような印字ワイヤの先端部を案内す
るには、通常、ガイド孔を有する宝石を用いてい
たので、加工が難しく、組立も煩雑となつてい
た。
また、プリントワイヤの先端部を案内するガイ
ド部材に合成樹脂を用いようとすれば、ガイド部
材はプリントワイヤの延在方向に長く伸して形成
し、非印字状態のプリントワイヤが緩いカーブを
描いて案内されるようにし、ガイド部材に及ぼす
力を軽減しておくという配慮もしておかねばなら
ないので、印字ヘツドが大型になるという欠点も
あつた。
実開昭53−161638には、ワイヤ先端をガイドす
るガイド孔を有する先端軸受を耐摩耗性に富む合
成樹脂により成形すると共に、この先端軸受のガ
イド孔と対応するガイド孔を備えた金属板を先端
軸受成形時にインサート成形して一体成形したと
いう先端軸受が示されている。しかしながら、依
然として、加工・組立時の欠点や印字ヘツドが大
型になるという欠点は解消されていない。
そこで本発明は、このような振動を抑制し、小
型軽量化を図るとともにガイドフレームを一体化
した印字ヘツドを提供するものであり、以下に図
面を参照して詳細に説明する。
第1図は本発明に係る一実施例を示す分解斜視
図である。同図において、1は共通磁路を形成す
る第一プレート、2は前記第一プレート1の上面
に固着するN個(N=2,3,4…)のコア、3
は前記第一プレート1の上面に固着するリング状
永久磁石、4は前記N個のコア2に嵌装するマグ
ネツトコイル、5はネジ穴5aを有し前記リング
状永久磁石3の上面に固着するリング状の第二プ
レート、6は所望するギヤツプに等しい板厚の板
材に孔6aを設けたスペーサ、7は外周面がリン
グ状につながるように求心状に分割したN個の分
割片7aと周縁部に設けた孔7bとを有し前記ス
ペーサ6上に積層する1枚の板バネ、8は前記分
割片7aの上面に固着するアーマチユア、9はこ
のアーマチユア8の先端に固着するプリントワイ
ヤ、10は孔10aと溝10bを有し前記板バネ
7上に積層し前記リング状永久磁石3とアーマチ
ユア8間に磁路を形成するヨークプレート、11
は前記プリントワイヤ9をガイドするガイド孔1
1aと孔11bおよび11cを有し前記ヨークプ
レート10上に積層するガイドフレーム、12は
前記スペーサ6、板バネ7、ヨークプレート10
およびガイドフレーム11を積層状態で前記第二
プレート5に取付ける取付ネジ、13はオイルフ
エルトである。
前記構成において組立方法を説明する。まず第
一プレート1にN個のコア2を固着し、このN個
のコア2にそれぞれマグネツトコイル4を嵌着
し、次にリング状永久磁石3を前記第一プレート
1に固着し、このリング状永久磁石3に第二プレ
ート5を固着し、さらにオイルフエルト13を挿
入して、第一のアツセンブリを形成する。またN
本のプリントワイヤ9をそれぞれ異なるアーマチ
ユアに固着し、このアーマチユア8を板バネ7の
N個の分割片7aの上面に1個ずつ固着して第二
のアツセンブリを形成する。次に前記第一のアツ
センブリの第二プレート5の上面あるいはコア2
の上端面を研摩し、この第二プレート5の上面と
コア2の上端面とが一平面となるように仕上げ
る。この仕上げた第二のアツセンブリの上にスペ
ーサ6、第二のアツセンブリ、ヨークプレート1
0およびガイドフレーム11を順次積層し、ガイ
ドフレーム11の孔11cにピンセツトのような
挾持器具を挿入してプリントワイヤ9を挾みなが
ら、該プリントワイヤ9を前記ガイドフレーム1
1のガイド孔11aに挿入する。この後取付ネジ
12を孔11b、孔10a、孔7bおよび孔6a
を介してネジ穴5aにネジ止めすることにより前
記第二のアツセンブリ上に前記スペーサ6、第二
のアツセンブリ、ヨークプレート10およびガイ
ドフレーム11を積層した状態で取付ける。
第2図は前述のようにして組立てた実施例を半
分に切断して示す断面図であり、同一要素には同
一符号を付す。
次に前記第2図を参照して前記実施例の動作を
説明する。まずマグネツトコイル4に通電しない
状態では、リング状永久磁石3の磁気力によりア
ーマチユア8がコア2の上端面へ吸引され、この
ため分割片7aが偏倚され前記コア2に吸着され
ている。なお、この際前記リング状永久磁石3の
磁束はリング状永久磁石3−第二プレート5−ス
ペーサ6−板バネ7−ヨークプレート10−ア−
マチユア8−板バネ7−コア2−第一プレート1
−リング状永久磁石3という磁路を通る。次にマ
グネツトコイル4に通電すると、このマグネツト
コイル4による磁束が前記リング状永久磁石3に
よる磁束を打消すので前記コア2に偏倚されてい
た分割片7aが該コア2から釈放される。したが
つてアーマチユア8に固着されたプリントワイヤ
9がガイドフレーム13から突出し図示せぬイン
クリボンを印字用紙に強く押圧し、この印字用紙
上にドツトを印字することができる。なお、通電
状態における前記板バネ7とコア2間のギヤツプ
はスペーサ6の板厚に等しく、このためプリント
ワイヤ9のストロークが一定する。したがつてN
本のプリントワイヤ9相互間における印字濃度む
らが生じないし、また所望の印字濃度が得られた
ときのスペーサ6の板厚を一度測定すれば、以後
同じ板厚のスペーサ6を他のドツトプリンタ用印
字ヘツドに用い、前記所望の印字濃度で印字でき
る。またスペーサ6の板厚は比較的容易に高い精
度が得られるので、前記ギヤツプを所望値に保つ
ことは容易である。また第3図に示すようにヨー
クプレート10の溝幅WAより分割片7aの板幅
WBの方が大きいので、前述のように分割片7a
が釈放されたときこの分割片7aがヨークプレー
ト10に徐々に当接する。したがつて分割片7a
は反発による余分な振動も殆んどせず、急速に停
止する。さらにオイルフエルト13にしみ込んだ
油はリング状永久磁石3および第二プレート5の
内周面を伝わつてスペーサ6、板バネ7およびヨ
ークプレート10の表面にしみわたるので摩耗が
少なくなる。また前記オイルフエルト13は第4
図に示すようにスペーサ6の一部で押えられてい
るので板バネ7に接触することはなく、したがつ
て板バネ7の振動を妨げる恐れはない。
なお、前記実施例において、第一プレート1に
コア2を固着するにはコア2をかしめるとよい。
またリング状永久磁石3と第一プレート1および
第二プレート5を固着するには接着剤を用いると
よい。また板バネ7にアーマチユア8を固着する
には、例えばスポツト溶接すればよく、さらにア
ーマチユア8にプリントワイヤ9を固着するには
ロウ付けすればよい。また第一プレート1、第二
プレート5、スペーサ6、板バネ7、アーマチユ
ア8およびヨークプレート10は鉄などの強磁性
材を用いることはもちろんである。さらにガイド
フレーム11はナイロンなどの合成樹脂でモール
ドすれば軽量安価となり組立工数も減少する。ま
た前記ナイロン製のガイドフレームにガラス繊維
等を入れて強化することにより、従来の高価な宝
石等を使用して別物として形成されるワイヤガイ
ドが不要となり、モールドに際してガイドフレー
ムの先端にガイド孔を設けるだけでよく、一体化
が可能となり、コスト低減がはかれる。またアー
マチユア8にプリントワイヤ9の一端を固着し、
板バネ7の分割片7aに該アーマチユア8を固着
するので実装密度が高く、部品点数も少なくな
る。
以上詳細に説明したように本発明に係る実施例
によれば、アーマチユアにプリントワイヤの一端
を固着し、外周部がリング状につながるように求
心状に分割して得られた複数の分割片よりなる板
バネに前記アーマチユアを固着するので、小型に
なり、部品点数が少なくなる効果がある。
そして、アーマチユアを使用して磁気効率を向
上させたので、永久磁石をはじめとして各部の小
型化が図れ、全体として印字ヘツドが小型にな
り、剛性の小さな合成樹脂であつても使用可能と
し、プリントワイヤを案内する先端部にも用い
て、ガイドフレームとして一体化することができ
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る一実施例を示す分解斜視
図、第2図は第1図に示す実施例を半分に切断し
て示す断面図、第3図は第1図および第2図に示
す実施例の一部を拡大して示す図、第4図は第1
図および第2図に示す実施例の一部を示す斜視図
である。 1……第一プレート、2……コア、3……リン
グ状永久磁石、4……マグネツトコイル、5……
第二プレート、5a……ネジ穴、6……スペー
サ、6a……孔、7……板バネ、7a……分割
片、7b……孔、8……アーマチユア、9……プ
リントワイヤ、10……ヨークプレート、10a
……穴、10b……溝、11……ガイドフレー
ム、11a……ガイド孔、11bおよび11c…
…孔、12……取付ネジ、13……オイルフエル
ト。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 外周部がリング状につながるように求心状に
    分割した板バネの分割片をリング状の永久磁石に
    より偏倚し、電磁石に通電して永久磁石の磁界を
    打消し、偏倚状態の板バネを解放し、プリントワ
    イヤを駆動するドツトプリンタ用印字ヘツドにお
    いて、 プリントワイヤの一端が固着されたアーマチユ
    アを板バネの分割片に固着し、アーマチユアを遊
    嵌する溝が設けられた磁性プレートを板バネ上に
    積層し、プリントワイヤの先端部を案内するガイ
    ドフレームをガラス繊維が含まれたナイロン系合
    成樹脂で形成したことを特徴とする ドツトプリンタ用印字ヘツド。
JP8513288A 1988-04-08 1988-04-08 Printing head for dot printer Granted JPS6445654A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8513288A JPS6445654A (en) 1988-04-08 1988-04-08 Printing head for dot printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8513288A JPS6445654A (en) 1988-04-08 1988-04-08 Printing head for dot printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6445654A JPS6445654A (en) 1989-02-20
JPH0435346B2 true JPH0435346B2 (ja) 1992-06-10

Family

ID=13850125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8513288A Granted JPS6445654A (en) 1988-04-08 1988-04-08 Printing head for dot printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6445654A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2776274B2 (ja) * 1994-11-17 1998-07-16 日本電気株式会社 中継計算機における仮想バッファ制御システム
EP1061030A3 (en) 1999-06-16 2004-01-07 Riso Kagaku Corporation Image forming apparatus with a device for inserting marker slips in the delivery pile

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5091417A (ja) * 1973-12-11 1975-07-22
JPS50155317A (ja) * 1974-06-08 1975-12-15
JPS5185818A (ja) * 1974-09-10 1976-07-27 Centronics Data Computer Purintohetsudokumitatetai
JPS5284455A (en) * 1976-01-05 1977-07-14 Nippon Telegraph & Telephone Electromagnet for high speed operation
JPS53145722A (en) * 1977-05-24 1978-12-19 Epson Corp Clapper dot printer head
JPS5494920A (en) * 1978-01-04 1979-07-27 Triumph Werke Nuernberg Ag Dot print head

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5720350Y2 (ja) * 1976-09-10 1982-04-30
JPS5348712U (ja) * 1976-09-27 1978-04-25
JPS53161638U (ja) * 1977-05-23 1978-12-18

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5091417A (ja) * 1973-12-11 1975-07-22
JPS50155317A (ja) * 1974-06-08 1975-12-15
JPS5185818A (ja) * 1974-09-10 1976-07-27 Centronics Data Computer Purintohetsudokumitatetai
JPS5284455A (en) * 1976-01-05 1977-07-14 Nippon Telegraph & Telephone Electromagnet for high speed operation
JPS53145722A (en) * 1977-05-24 1978-12-19 Epson Corp Clapper dot printer head
JPS5494920A (en) * 1978-01-04 1979-07-27 Triumph Werke Nuernberg Ag Dot print head

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6445654A (en) 1989-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6335430B2 (ja)
JPH042105B2 (ja)
JPH0435346B2 (ja)
JPS58177372A (ja) 印字ヘツド
JPH0414070B2 (ja)
JPH0466193B2 (ja)
JPS647872B2 (ja)
JP2775843B2 (ja) 印字ヘッド
JPH0234037Y2 (ja)
JPH0444372Y2 (ja)
JPS6052360A (ja) ドツトインパクト印字ヘツド
JPS6110465A (ja) ドツトプリンタの印字ヘツド
US5040909A (en) Impact dot printer having a ring-shaped magnetic bypass means
JPH058133Y2 (ja)
JPH0428773Y2 (ja)
JPS5985774A (ja) ドツトプリンタ用印字ヘツド
US5215389A (en) Print head for a dot matrix printer
JPH0536690Y2 (ja)
JPS59156760A (ja) 印字ヘツド
JPS6330264A (ja) ドツトプリンタヘツド
JP2712443B2 (ja) ドットプリンタ用印字ヘッド
JPS624238B2 (ja)
JPS6354256A (ja) ドツトプリンタヘツド
JPH06286170A (ja) ドットプリンタ用印字ヘッド
JPS6134135Y2 (ja)