JPH04351059A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH04351059A
JPH04351059A JP3124227A JP12422791A JPH04351059A JP H04351059 A JPH04351059 A JP H04351059A JP 3124227 A JP3124227 A JP 3124227A JP 12422791 A JP12422791 A JP 12422791A JP H04351059 A JPH04351059 A JP H04351059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
facsimile
input
picture data
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3124227A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsugio Terao
寺尾 二男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP3124227A priority Critical patent/JPH04351059A/ja
Publication of JPH04351059A publication Critical patent/JPH04351059A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • H04M11/02Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems with bell or annunciator systems
    • H04M11/022Paging systems

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はファクシミリ装置に関し
、特にファクシミリ画信号の中継機能を有するファクシ
ミリ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のファクシミリ装置では、記録及び
読み取り機能を実現するために機構部が必要であり据置
き型であった。又、ファクシミリ画信号の入出力には回
線を直接、装置に接続していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のファク
シミリ装置は、機構部を小型化できないため自動車への
設置や携帯型の装置の実現が難かしかった。又、ファク
シミリ信号の入出力に回線を直接使うため、電話機が接
続されている場合(公衆電話等)には、使用できなかっ
た。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のファクシミリ装
置は、電話機の送受話器に音響結合しファクシミリの手
順信号と画データとを送受信する信号入出力部と、受信
の前記画データを蓄積する画データ記憶部と、操作入力
により指定された宛先に発呼し前記手順信号の指定によ
り蓄積された前記画データを音声カプラで送信する通信
制御部とを有する。
【0005】
【実施例】次に本発明の実施例について図面を参照して
説明する。図1は本発明一の実施例のブロック図である
【0006】本実施例において、ファクシミリ信号入出
力部4は、電話機の送受話器に音響結合しファクシミリ
の手順信号と入出力画データ17、18とを送受信する
。画データ記憶部1は、受信の入力画データ17をメモ
リに蓄積する。通信制御部3は、キーボード2からの操
作入力により指定された宛先に発呼して手順信号の指定
により蓄積された出力画データ18を音声カプラで送信
する。
【0007】次に動作について説明すると、キーボード
2は受信を行うか送信を行なうかの選択をキー操作にて
入力する。通信制御部3はCPU31とROM32とR
AM33とを備えCPU31はキーボード2からの送信
、受信選択要求11を受けた時、送信か受信かの選択を
RAM33に格納し、さらにキーボード2からの通信要
求12によりファクシミリ信号入出力部4を使用して入
力ファクシミリ信号13及び出力ファクシミリ信号14
により通信手順を行う。ファクシミリ信号入出力部4は
、音声カプラ入力部41音声カプラ出力部42を送受話
器と接続して回線を使用する。さらに相手機とファクシ
ミリ通信手順が成立した場合に送信または受信に応じて
画データ記憶部1に画データ記憶要求15又は画データ
送出要求16を通知する。さらに上記要求により画デー
タ記憶部1は、ファクシミリ信号入出力部4に入力画デ
ータ17を蓄積するか、もしくは出力画データ18を送
出する。
【0008】このようにすると、従来のファクシミリ装
置との相互通信を行うためのファクシミリ制御手順信号
の送受信機能と画データを蓄積するメモリ機能を有し、
ファクシミリ画データの中継機能のみとすることで記録
部及び読み取り部を持たないので装置が小型になり持ち
運びが容易となる。さらに送受話器から直接、音声カプ
ラを使用してファクシミリ信号を入出力する機能を有す
る。
【0009】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、電話機と
の音響結合により受信の画データを蓄積し、中継送信す
ることにより、小型な携帯型装置を実現にすることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【符号の説明】
1    画データ記憶部(メモリ) 2    キーボード 3    通信制御部 4    ファクシミリ信号入出力部 11    送信、受信選択要求 12    通信要求 13    入力ファクシミリ信号 14    出力ファクシミリ信号 15    画データ記憶要求 16    画データ送出要求 17    入力画データ 18    出力画データ 31    CPU 32    ROM 33    RAM 41    音声カプラ入力部 42    音声カプラ出力部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  電話機の送受話器に音響結合しファク
    シミリの手順信号と画データとを送受信する信号入出力
    部と、受信の前記画データを蓄積する画データ記憶部と
    、操作入力により指定された宛先に発呼し前記手順信号
    の指定により蓄積された前記画データを音声カプラで送
    信する通信制御部とを有することを特徴とするファクシ
    ミリ装置。
JP3124227A 1991-05-29 1991-05-29 ファクシミリ装置 Pending JPH04351059A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3124227A JPH04351059A (ja) 1991-05-29 1991-05-29 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3124227A JPH04351059A (ja) 1991-05-29 1991-05-29 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04351059A true JPH04351059A (ja) 1992-12-04

Family

ID=14880139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3124227A Pending JPH04351059A (ja) 1991-05-29 1991-05-29 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04351059A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7058171B2 (en) IP telephone apparatus and IP telephone system
JPH04296156A (ja) ファクシミリ装置
JPH04351059A (ja) ファクシミリ装置
JPH0394558A (ja) コードレス電話機を利用したファクシミリ装置
JP2838987B2 (ja) 電話機
JP2809651B2 (ja) 通信装置
JPS6348063A (ja) フアクシミリ装置
JPH06189008A (ja) リモートコントロール機能付ファクシミリ装置
JPH0247992A (ja) ボタン電話装置
JP2543618B2 (ja) 転送電話装置
JP3251765B2 (ja) データ通信機
JP2615105B2 (ja) データ伝送装置
EP1392040A2 (en) Communication apparatus with one-way speakerphone function
JP2561422Y2 (ja) コードレス電話装置
JP3261268B2 (ja) コードレス電話装置
JP3295459B2 (ja) 電話機
JP2573479Y2 (ja) ファクシミリ装置
JP3094337B2 (ja) 通信端末装置
JPH05219295A (ja) ファクシミリ装置
JPS63222568A (ja) 通信システム装置
JPS58141073A (ja) デ−タ端末切替接続方式
JPH08204836A (ja) ドアホンシステム
JPH0220039B2 (ja)
JPH03254267A (ja) ファクシミリ装置
JPH04181866A (ja) ファクシミリ発信方式