JPH04350565A - 衝撃検出装置 - Google Patents

衝撃検出装置

Info

Publication number
JPH04350565A
JPH04350565A JP12365191A JP12365191A JPH04350565A JP H04350565 A JPH04350565 A JP H04350565A JP 12365191 A JP12365191 A JP 12365191A JP 12365191 A JP12365191 A JP 12365191A JP H04350565 A JPH04350565 A JP H04350565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
acceleration
acceleration sensors
impact
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12365191A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Araki
実 荒木
Juhei Takahashi
寿平 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12365191A priority Critical patent/JPH04350565A/ja
Publication of JPH04350565A publication Critical patent/JPH04350565A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車の衝突を検出し
てエアバッグをふくらませるようにしたエアバッグシス
テムに利用する衝撃検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のエアバッグシステムに用
いる衝撃検出装置としては、図7に示すような構成が知
られている。図7において、101、102は自動車の
車体に取り付けられた2個のフロント加速度センサ、1
03はエアバッグをふくらませる窒素を発生させるため
の点火装置、104は本装置の故障時に点灯させる警告
灯、105は主回路部、106は診断回路部、107は
電源としてのバッテリ、108はイグニッションキース
イッチである。主回路部105は2個のカウル加速度セ
ンサ109、110と、加速度センサ101、102、
109、110や点火装置103の故障を検出するため
に一時的に、かつ独立に微小電流を流すための接続回路
111と、バッテリ107の電圧が下がった場合や、電
源線が切断した場合にバックアップするための昇圧回路
112およびバックアップコンデンサ113とを備えて
いる。診断回路部106は主回路部105の故障の有無
を検出するものであり、昇圧回路112や診断回路部1
06のための回路電源114と、接続回路111に接続
された故障検出回路115と、初期バルブチェック回路
116と、故障検出回路115と初期バルブチェック回
路116により故障を検出すると、警告灯104を点灯
するための信号を出力する出力回路117とを備えてい
る。
【0003】以上の構成において、以下、その衝撃検出
動作について説明する。自動車が衝突すると、まず、フ
ロント加速度センサ101、102に衝撃が加わり、そ
の片方、または両方の接点が閉じる。次に、主回路部1
05が収納されている車体のほぼ中央部に衝撃が加わり
、主回路部105内のカウル加速度センサ109、11
0の片方、または両方の接点が閉じ、点火装置103に
着火される。この点火装置103の着火により窒素を発
生させ、エアバッグをふくらませることができる。この
とき、加速度センサ101、102と109、110が
2個ずつ並列に設けられ、衝突の際の不動作を防止する
並列冗長系として構成されているので、信頼性を向上さ
せることができる。また、2組の加速度センサ101、
102と109、110が直列に接続されているので、
例えば、検査、点検中のハンマリングなどの誤動作でエ
アバッグがふくらむのを防止することができる。
【0004】また、主回路部105の昇圧回路112と
バックアップコンデンサ113によりバッテリ107の
電圧が下がった場合や、自動車の衝突でバッテリ107
からの電源線が切られた場合でも、加速度センサ101
、102、109、110を動作させ、点火装置103
に着火することができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の衝撃検出装置では、誤動作と不動作を防止し、信頼
度を向上させるために、4個もの加速度センサ101、
102、109、110を必要とし、装置全体が大型化
し、しかも、コストアップになるなどの問題があった。
【0006】本発明は、このような従来の問題を解決す
るものであり、少ない個数の加速度センサで4個の加速
度センサを用いた従来例と同等以上の信頼度を得ること
ができ、したがって、小型化および低コスト化を図るこ
とができるようにした衝撃検出装置を提供することを目
的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、振動加速度および入力電圧に比例した電
圧を出力する加速度センサと、この加速度センサから出
力する振動加速度を検出する衝撃検出手段と、上記加速
度センサからの入力電圧に対する電圧出力を検出するセ
ンサフェール検出手段と、上記衝撃検出手段およびセン
サフェール検出手段を交互に機能させる手段とを備えた
ものである。
【0008】そして、上記センサフェール検出手段を一
定周期で、かつ衝撃検出手段に対して10分の1以下の
時間配分で機能させるようにするのが好ましい。
【0009】
【作用】したがって、本発明によれば、加速度センサの
故障検出と、衝突検出とを交互に行なうことができ、1
個、若しくは2個の加速度センサで誤動作と不動作を防
止して衝突検出の信頼度を向上させることができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の第1の実施例について図面を
参照しながら説明する。
【0011】図1は本発明の第1の実施例における衝撃
検出装置を示す概略ブロック図である。
【0012】図1において、1は自動車の車体に取り付
けられ、振動加速度および入力電圧に比例した電圧を出
力する第1の加速度センサ、2はエアバッグをふくらま
せる窒素を発生させるための点火装置、3は本装置の故
障時に点灯させる警告灯、4は車内のコントローラ、5
は電源としてのバッテリ、6はイグニッションキースイ
ッチである。コントローラ4において、7は振動加速度
および入力電圧に比例した電圧を出力する第2の加速度
センサ、8はEMI(Electro  Magnet
ic  Interference:電磁妨害)サージ
対策フィルタであり、第1の加速度センサ1の出力信号
から電源線を介して侵入するイグニッションノイズ等の
20MHz以上の高周波ノイズを吸収する。9は低域通
過フィルタ(LPF)であり、高周波ノイズが除去され
た第1の加速度センサ1からの出力信号のうち、自動車
の衝突時の振動スペクトルを通過させる。10は帯域通
過フィルタ(BPF)であり、故障検出のための信号を
通過させる。11は低域通過フィルタ(LPF)であり
、第2の加速度センサ2からの出力信号のうち、自動車
の衝突時の振動スペクトルを通過させる。12は帯域通
過フィルタ(BPF)であり、故障検出のための信号を
通過させる。13はLPF9と11の出力から自動車の
衝突時の衝撃を検出する衝撃検出回路、14はBPF1
0と12の出力から加速度センサ1と7の故障を検出す
るセンサフェール検出回路であり、このセンサフェール
検出回路14の出力により警告灯3を点灯する。15a
と15bは第1と第2のスイッチであり、それぞれ通常
時にはOFFとなり、衝撃検出回路13からの衝撃検出
信号によりONになり、点火装置2を着火させる。16
は発振器であり、それぞれ1個の加速度センサ1と7で
上記従来例のように加速度センサを2個ずつ並列した冗
長系と同一の信頼度を持たせるため、矩形波電圧を第1
と第2の加速度センサ1と7のドライブに印加して機械
的に励振させ、センサ出力よりドライブ入力と同一周波
数の信号があらかじめ決めたしきい値より大きいか小さ
いかにより加速度センサ1と2が正常であるか異常であ
るかを判定するために用いる。17はタイマであり、発
振器16およびセンサフェール検出回路14と、衝撃検
出回路13とを交互に機能させ、好ましくは衝撃検出回
路13の機能時間に対してセンサフェール検出回路14
の機能時間が10分の1以下となるように設定される。 18と19は昇圧回路とバックアップコンデンサであり
、バッテリ5の電圧が下がった場合や、電源線が切断し
た場合にバックアップする。20は昇圧回路18と電源
との間に接続されたレギュレータである。
【0013】上記第1と第2の加速度センサ1と7とし
ては、本出願人が先に特願平2−133378号として
出願した圧電ディスク中心固定型のものを用いる。図2
ないし図5は上記第1と第2の加速度センサ1と7を示
し、図2は平面断面図、図3は図2のA−A矢視断面図
、図4は図2のB−B矢視断面図、図5(a)は振動板
の平面図、図5(b)は振動板の中央部の断面図である
【0014】図2ないし図5に示すように、取付台21
の枠状部22の内側に金属製のシールドケース23が接
着などにより固定され、シールドケース23の底部内側
に基台24が接着などにより固定され、シールドケース
23の開放側周縁部には頂板25が溶接部26でリング
プロジェクション溶接されてハウジング27が形成され
ている。基台24の中央部内側にはハウジング27内で
サブ基台28が一体成形により突設され、サブ基台28
の突出端には環状突起29が設けられている。振動板3
0は中心部に円形の位置決め穴31が形成され、位置決
め穴31の外周に同心状で裏面と表面に順次大径となる
位置決め用環状突起32と33が形成され、位置決め穴
31の一部縁部に切り起こしにより端子34が設けられ
ている。センサ出力用の圧電セラミック素子35は中心
部に円形の穴36が形成され、表面にセンサ出力用のプ
ラス電極37と圧電素子駆動用のプラス電極38とが環
状に2分割されて設けられ、裏面全面にマイナス電極(
図示省略)が設けられている。焦電キャンセル用の圧電
セラミック素子39は中心部に円形の穴40が形成され
、表面にプラス電極が設けられ、裏面にマイナス電極が
設けられている(共に図示省略)。センサ出力用の圧電
セラミック素子35はその穴36が振動板30の表面側
において位置決め用環状突起33に嵌合されて固定され
、焦電キャンセル用の圧電セラミック素子39はその穴
40が振動板30の裏面側において位置決め用環状突起
32に嵌合されて固定され、圧電セラミック素子35の
裏面のマイナス電極が振動板30の表面に導通され、圧
電セラミック素子39の表面のプラス電極が振動板30
の裏面に導通されている。このように圧電セラミック素
子35、39が取り付けられた振動板30は、その穴3
1がサブ基台28の環状突起29に嵌合され、基台24
とは電気的に絶縁されて固定されている。
【0015】ハウジング27の底部にはターミナル41
、42、43と、センサ出力用ターミナル44と、電源
供給用ターミナル45と、グランド用ターミナル46と
、ドライブ用ターミナル47が貫通状態に取り付けられ
ている。ハウジング27内には回路基板48がピン49
により支持され、各ターミナル41〜47の上端部が回
路基板48に貫通され、それぞれはんだ付けにより接続
されている。圧電セラミック素子35のセンサ出力用プ
ラス電極37と圧電セラミック素子39のマイナス電極
は、それぞれリードフレーム50と51および回路基板
48を介してセンサ出力用ターミナル44に接続されて
いる。振動板30の端子34はリードフレーム52を介
してターミナル42に接続されている。圧電セラミック
素子35のドライブ用電極38はリードフレーム53を
介し、センサ特性の自己チェックの目的で電圧を印加し
、振動させるためのドライブターミナル47に接続され
ている。
【0016】このように構成された第1と第2の加速度
センサ1と2は取付台21の両側に形成された一対の取
付穴54を利用して車体と車内に取り付けられる。
【0017】そして、自動車の走行によって発生した加
速度は、取付台21、基台24およびサブ基台28等を
介して振動板30に伝えられ、振動板30に撓みを与え
る。振動板30の撓みは、圧電セラミック素子35およ
び39に引張力と圧縮力とを交互に与えるため、圧電セ
ラミック素子35および39に電荷が発生する。この電
荷は、回路基板48のインピーダンス変換回路で電圧に
変換され、必要な帯域および最適な出力レベルになるよ
うにろ波回路および増幅回路を通って出力され、センサ
出力が得られる。
【0018】以上の構成において、以下、その動作につ
いて説明する。電源が投入されてからシステムのイニシ
ャライズが終了した後、まず、タイマ17により発振器
16を機能させると共に、センサフェール検出回路14
を機能させ、発振器16から第1と第2の加速度センサ
1、7に矩形波電圧が印加されることにより第1と第2
の加速度センサ1、7から出力され、上記のようにBP
F10、12を通過した信号から加速度センサ1、7の
故障検出を数秒以内で行なう。次に、タイマ17により
衝撃検出回路13を機能させ、しばらくの間、衝突の検
出を行なう。ここで、自動車が衝突すると、まず、最初
の衝撃波形が車体に取り付けられた第1の加速度センサ
1に入力し、次に、自動車の車体構造により決定される
時間差で上記衝撃波形に似た衝撃波形が車内に取り付け
られた第2の加速度センサ7に入力する。第1と第2の
加速度センサ1と7からは上記のように振動加速度に比
例した電圧を出力する。そして、第1の加速度センサ1
の出力信号のうち、LPF9を通過した自動車の衝突時
の出力波形と、第2の加速度センサ7の出力信号のうち
、LPF11を通過した自動車の衝突時の出力波形とか
ら衝撃検出回路13で衝撃を検出し、その出力を送出す
る。衝突が検出されない場合には、再び、タイマ17に
より発振器16およびセンサフェール検出回路14を機
能させ、加速度センサ1、7の故障検出を数秒以内で行
なうというように加速度センサ1、7の故障検出と衝突
検出を交互に行なう。このとき、加速度センサ1、7の
故障検出については、例えば、10分ごと、若しくは3
0分ごとの周期で行ない、したがって、大部分の時間を
衝突検出に利用する。
【0019】上記衝突検出と加速度センサ故障検出の時
間的配分は、センサ故障内容が経時的にどのように変化
するかにかかっており、ゆっくり変化するような内容で
あれば、センサ故障検出の周期を長くする。常識的には
センサ故障検出の時間は衝突検出に比して十分の1以下
にすべきである。そのため、センサ故障検出の時間を2
秒とすれば、衝撃検出時間はその千倍程度の約30分と
するのが妥当な値と考えることができる。例えば、加速
度センサ1、7の故障検出には、ドライブ入力に10H
zの矩形波を10回加え、このとき、センサ出力に現わ
れる10Hzの信号のレベルをチェックすればよく、ド
ライブ入力に1秒、レベルチェック後の故障検出に1秒
要するとすれば2秒で故障検出が完了する。
【0020】このように、上記実施例によれば、衝撃検
出と加速度センサ自己チェックを交互に行ない、しかも
、大部分の時間を衝突検出に利用するので、加速度セン
サ内の故障で経時的な故障も含め、常に故障検出してい
る場合と同等な信頼度を持たせながら、衝突検出を可能
とする。
【0021】以下、本発明の第2の実施例について図面
を参照しながら説明する。図6は本発明の第2の実施例
における衝撃検出装置を示す概略ブロック図である。
【0022】図6に示すように、本実施例において、図
1に示す上記第1の実施例と異なるのはコントローラ4
内にのみ加速度センサ7が1個備えられ、EM1サージ
対策フィルタ8、LPF9、11、BPF10、12が
除去された点にあり、その他の構成および動作について
は上記第1の実施例と同様である。
【0023】したがって、この第2の実施例によれば、
更に構成が単純となり、信頼度を図1に示す上記第1の
実施例と同等に維持して低コスト化を図ることができる
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本実施例によれば、
衝突検出と加速度センサの故障検出を交互に行なうので
、1個、若しくは2個の加速度センサで誤動作と不動作
を防止して衝突検出の信頼性を向上させることができる
。したがって、装置全体の小型化および低コスト化を図
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における衝撃検出装置を
示す概略ブロック図
【図2】同装置に用いる加速度センサの断面図
【図3】
図2のA−A矢視断面図
【図4】図2のB−B矢視断面図
【図5】(a)は加速度センサに用いる振動板の平面図
(b)は加速度センサに用いる振動板の断面図
【図6】
本発明の第2の実施例における衝撃検出装置を示すブロ
ック図
【図7】従来の衝撃検出装置を示す概略ブロック図
【符号の説明】
1  加速度センサ 2  点火装置 4  コントローラ 7  加速度センサ 13  衝撃検出回路 14  センサフェール検出回路 16  発振器 17  タイマ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  振動加速度および入力電圧に比例した
    電圧を出力する加速度センサと、この加速度センサから
    出力する振動加速度を検出する衝撃検出手段と、上記加
    速度センサからの入力電圧に対する電圧出力を検出する
    センサフェール検出手段と、上記衝撃検出手段およびセ
    ンサフェール検出手段を交互に機能させる手段とを備え
    た衝撃検出装置。
  2. 【請求項2】  センサフェール検出手段を一定周期で
    、かつ衝撃検出手段に対して10分の1以下の時間配分
    で機能させる請求項1記載の衝撃検出装置。
JP12365191A 1991-05-28 1991-05-28 衝撃検出装置 Pending JPH04350565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12365191A JPH04350565A (ja) 1991-05-28 1991-05-28 衝撃検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12365191A JPH04350565A (ja) 1991-05-28 1991-05-28 衝撃検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04350565A true JPH04350565A (ja) 1992-12-04

Family

ID=14865889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12365191A Pending JPH04350565A (ja) 1991-05-28 1991-05-28 衝撃検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04350565A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0525549A2 (en) Acceleration sensor with self-test, and circuit therefor
KR100221798B1 (ko) 에어백시스템의 충돌검출장치
US5438859A (en) Acceleration sensor having fault diagnosing device
US5011181A (en) Steering wheel mounted air bag module including electromagnetically shielded sensor
US6308554B1 (en) Electronic device having an acceleration-sensitive sensor
US5375468A (en) Acceleration sensor unit having self-checking function
JPH04100755A (ja) 車輌用安全システムの作動チェック方法
US6029497A (en) Process for driving a sensor with offset control
JPH04350565A (ja) 衝撃検出装置
JPH04244454A (ja) 衝撃検出方法およびその装置
JP4306472B2 (ja) 短絡検出回路装置
JPH05273226A (ja) 衝撃検出装置
JP4298314B2 (ja) エアバッグ装置
JP3122847B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
JP4421824B2 (ja) センサ装置
JPH05119055A (ja) 振動センサ
JP2523843Y2 (ja) 圧電型加速度センサの故障診断装置
JP3095872B2 (ja) 故障診断機能付きの車両安全装置制御システム
JPH01102372A (ja) 圧電型加速度センサ
JPH1178770A (ja) 衝突検出装置及びエアバッグ起動回路
JPH07257314A (ja) 点火装置駆動回路の診断回路
JPH0666824A (ja) 加速度センサを用いた制御システム、エアバッグシステム
JPH0926432A (ja) 加速度検出装置
KR940004209Y1 (ko) 뺑소니 차적확인용 블랙박스의 동작 제어회로
JP2745908B2 (ja) 加速度センサ