JPH04347426A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH04347426A
JPH04347426A JP3120274A JP12027491A JPH04347426A JP H04347426 A JPH04347426 A JP H04347426A JP 3120274 A JP3120274 A JP 3120274A JP 12027491 A JP12027491 A JP 12027491A JP H04347426 A JPH04347426 A JP H04347426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
heat exchanger
temperature
indoor heat
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3120274A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Matsuda
光雄 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP3120274A priority Critical patent/JPH04347426A/ja
Publication of JPH04347426A publication Critical patent/JPH04347426A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、中央部の吸込口から
吸込んだ空気を上下部の吹出口から吹出すようにした空
気調和機に関する。
【0002】
【従来の技術】空気調和機の従来技術としては、実公昭
63−45635号公報に記載されたものがある。
【0003】この公報に記載のものは、中央部に空気吸
込口を、上下部には空気吹出口を夫々設けたユニットの
本体内に、熱交換器を配置すると共に、この本体内には
上下にクロスフローファンを配置している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記空気調和機におい
ては、上部の吹出口と下部の吹出口からは同じ温度の空
気が吹出されるので、冷房運転の際には足元が冷やされ
過ぎ、足元が寒いという欠点があった。
【0005】これを防止するため、下部の吹出口からの
風速を弱ないし微弱にする方法が考えられるが、この場
合、下部の吹出口から吹出される吹出空気の温度が下が
るため、足元の冷やされ過ぎを和らげることはできない
という欠点があった。
【0006】また、室内熱交換器の下部に電気ヒータを
設けて、下部の吹出口から吹出す空気の温度を上昇させ
る方法も考えられるが、電気ヒータの分、余分な電気エ
ネルギーを消費するという欠点があった。
【0007】この発明は省エネタイプであり、しかも足
元の冷やされ過ぎを和らげることができる空気調和機を
提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、中央部に空
気吸込口を、上下部に空気吹出口を夫々設けたユニット
本体に、室内熱交換器を配置した空気調和機において、
前記室内熱交換器を高温冷媒を冷房運転サイクル時にバ
イパスするためのバイパス管を設け、このバイパス管の
一部を室内熱交換器の下部と熱的に接触させたものであ
る。
【0009】
【作用】この空気調和機では、高温冷媒が冷房運転サイ
クル時にバイパス管を通り、高温冷媒の熱が室内熱交換
器の下部に伝わるため、上部の空気吹出口から吹出され
る空気の温度より、下部の空気吹出口から吹出される空
気の温度が高い。
【0010】しかも、高温冷媒の熱を利用して室内熱交
換器の下部を加熱しているので、他のエネルギーを必要
としない。
【0011】
【実施例】この発明の実施例を図面に基づき説明する。
【0012】図1ないし図4において、1は室内に設置
されるユニット本体2と、室外に設置される室外ユニッ
ト3とで構成した空気調和機である。
【0013】4は前記ユニット本体2に配置された室内
熱交換器で、この熱交換器は伝熱フィン5とこのフィン
を貫通する伝熱管6とで構成されている。
【0014】7はユニット本体2の上部に配置されたク
ロスフローファン、8はユニット本体2の下部に配置さ
れたクロスフローファン、9,10はキャピラリーチュ
ーブ、11,12は高温冷媒が冷房運転サイクル時にキ
ャピラリーチューブ9及び室内熱交換器4をバイパスす
るためのバイパス管で、このバイパス管11,12が伝
熱管13に接続されて、室内熱交換器4の下部と熱的に
接触されている。
【0015】14はバイパス管11に設けた開閉弁で、
この開閉弁は制御装置15に開閉される。
【0016】16は室内空気の温度を検知する室温検知
器である。
【0017】17は冷媒圧縮機、18は冷暖切換用の四
方弁、19は室外熱交換器、20はアキュームレータで
ある。
【0018】尚、前記ユニット本体2と室外ユニット3
とはユニット間配管21,22で接続されている。
【0019】23はユニット本体2の前面中央部に設け
た空気吸込口、24はユニット本体2の上部に設けた空
気吹出口、25はユニット本体2の下部に設けた空気吹
出口、26は空気吹出口24に回動自在に枢支された風
向変更羽根、27は空気吹出口25に回動自在に枢支さ
れた風向変更羽根、28は操作蓋で、この操作蓋の奥に
は運転スイッチや室内温度の設定スイッチ、冷暖切換ス
イッチ等が設けられている。
【0020】このように構成された空気調和機1では、
冷房運転サイクル時には制御装置15が四方弁18を図
1のように切換え冷房運転を行なう。
【0021】そして、室内温度が設定温度よりかなり高
いとき、例えば室内温度が設定温度より2℃以上のとき
、制御装置15はバイパス管11の開閉弁14を閉じる
[冷媒の流れは点線矢印参照]。
【0022】このような場合には、キャピラリーチュー
ブ9,10を通った液冷媒は伝熱管6,13を通るので
、室内熱交換器4の上部も下部も同様に冷却されて、吹
出口24,25からの空気の温度は同じ温度である。
【0023】室内温度が設定温度よりかなり高いときは
、使用者にとって暑さによる不快感が大きいので、吹出
口24,25からの空気の温度は同じであった方が室内
を早く冷やすことができ、しかも、足元に温度の低い空
気が吹出されても使用者の足元が冷やされてもそんなに
寒いという感じは起きない。
【0024】冷房運転が継続され、室内温度が下がって
、室内温度が設定温度に近いとき、例えば室内温度が設
定温度プラス2℃未満のとき制御装置15がバイパス管
11の開閉弁14を開く[冷媒の流れは実線矢印参照]
【0025】このような場合には、バイパス管11を通
った高温冷媒の熱が伝熱管13を介して室内熱交換器4
の下部に伝わるので、室内熱交換器4の下部は上部より
少し温度が高い。
【0026】室内温度が設定温度に近いときは、使用者
にとって暑さによる不快感はかなり和らいでいる。
【0027】このため、下部の空気吹出口25からの空
気が、上部の空気吹出口24からの空気と同じ温度であ
ると、使用者の足元が冷やされ易く、足元が寒いと感じ
易くなる。
【0028】しかし、この空気調和機1では、下部の空
気吹出口24からの空気の温度は、上部の空気吹出口2
4からの空気の温度より高いので、使用者の足元は冷や
され過ぎることはない。
【0029】また、この空気調和機1では、高温冷媒の
熱を利用して室内熱交換器4の下部を加熱しているので
、電気を必要としたり、ヒーターの設置空間を必要とせ
ず、余分な電気を消費したり、ユニット本体2の厚みが
増したりすることもない。
【0030】暖房運転サイクル時には図2に示すように
制御装置15が四方弁18を切換え、開閉弁14を閉じ
て、暖房運転を行なう[冷媒の流れは実線矢印参照]。
【0031】このような場合には、高温冷媒は伝熱管6
,13内で凝縮するので、室内熱交換器4の上部も下部
も同様に加熱される。
【0032】このため、上部の空気吹出口24と下部の
空気吹出口25とからの空気の温度は同じである。
【0033】暖房運転が継続されると室外熱交換器19
は蒸発器として働いているので徐々に着霜してくる。
【0034】室外熱交換器19に着霜すると、制御装置
15が開閉弁14を開く[冷媒の流れは点線矢印参照]
【0035】開閉弁14が開かれると、高温冷媒がバイ
パス管12,11を通って室外熱交換器19を加熱して
熱交換器19の霜を溶かすので、暖房が止められること
なく除霜が行なえる。
【0036】除霜終了後は、制御装置15により開閉弁
14が開かれ、暖房運転に移る。
【0037】図5には他の実施例を示し、2aはユニッ
ト本体、4aは室内熱交換器、5aは伝熱フィン、6a
は伝熱管、7a,8aはクロスフローファン、9a,1
0aはキャピラリーチューブ、11a,12aはバイパ
ス管、13aは図1、図2に示すものに比べて余分に設
けた伝熱管、14aは開閉弁、15aは制御装置、16
aは室温検知器である。
【0038】このように構成された空気調和機でも空気
調和機1と同様に制御装置15aにより開閉弁14aや
四方弁[図示せず]が制御される。
【0039】このため、ユニット本体2aではユニット
本体2と同様に、室内温度が設定温度に近いとき下部の
吹出口から吹出される空気の温度が、上部の吹出口から
吹出される空気の温度より高い。
【0040】
【発明の効果】この発明は、空気調和機において、室内
熱交換器を高温冷媒が冷房運転サイクル時にバイパスす
るためのバイパス管を設け、このバイパス管の一部を室
内熱交換器の下部と熱的に接触させたので、冷房運転サ
イクル時に高温冷媒の熱が室内熱交換器の下部に伝わり
、下部の空気吹出口から吹出される空気の温度は上部の
空気吹出口から吹出される空気の温度より高く、足元の
冷やされ過ぎを和らげることができる。
【0041】しかも、高温冷媒の熱を利用しているので
、他のエネルギーを必要とせず省エネルギータイプの空
気調和機とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す空気調和機の冷媒回路
図である。
【図2】同空気調和機の暖房運転サイクル時の冷媒の流
れを示す冷媒回路図である。
【図3】同空気調和機のユニット本体の要部を示す透視
図である。
【図4】同空気調和機のユニット本体を示す斜視図であ
る。
【図5】この発明の他の実施例を示す空気調和機の要部
冷媒回路図である。
【符号の説明】
1              空気調和機2,2a 
       ユニット本体4,4a        
室内熱交換器11,12      バイパス管 11a,12a  バイパス管 23            空気吸込口24,25 
     空気吹出口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  中央部に空気吸込口を、上下部に空気
    吹出口を夫々設けたユニット本体に、室内熱交換器を配
    置した空気調和機において、前記室内熱交換器を高温冷
    媒が冷房運転サイクル時にバイパスするためのバイパス
    管を設け、このバイパス管の一部を室内熱交換器の下部
    と熱的に接触させたことを特徴とする空気調和機。
JP3120274A 1991-05-24 1991-05-24 空気調和機 Pending JPH04347426A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3120274A JPH04347426A (ja) 1991-05-24 1991-05-24 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3120274A JPH04347426A (ja) 1991-05-24 1991-05-24 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04347426A true JPH04347426A (ja) 1992-12-02

Family

ID=14782179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3120274A Pending JPH04347426A (ja) 1991-05-24 1991-05-24 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04347426A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019000870A1 (zh) * 2017-06-29 2019-01-03 格力电器(武汉)有限公司 空调器
CN109974217A (zh) * 2019-03-12 2019-07-05 广东美的制冷设备有限公司 运行控制方法、装置、空调器和计算机可读存储介质
CN109974215A (zh) * 2019-03-12 2019-07-05 广东美的制冷设备有限公司 运行控制方法、装置、空调器和计算机可读存储介质

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019000870A1 (zh) * 2017-06-29 2019-01-03 格力电器(武汉)有限公司 空调器
CN109425078A (zh) * 2017-06-29 2019-03-05 珠海格力电器股份有限公司 空调器
CN109974217A (zh) * 2019-03-12 2019-07-05 广东美的制冷设备有限公司 运行控制方法、装置、空调器和计算机可读存储介质
CN109974215A (zh) * 2019-03-12 2019-07-05 广东美的制冷设备有限公司 运行控制方法、装置、空调器和计算机可读存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110307597B (zh) 一种分区控制的空调室内机、控制方法及空调机组
CN210220019U (zh) 一种分区控制的空调室内机及空调机组
CN111059628A (zh) 一种空调装置及其控制方法
WO2022160862A1 (zh) 空调系统
WO2021128655A1 (zh) 空调器及其控制方法
CN209744561U (zh) 可连续制热的室内机及空调器
CN210179818U (zh) 一种集空调和冷热水机为一体的空调器
JPH04347426A (ja) 空気調和機
CN207778726U (zh) 新风换气机
CN109539400A (zh) 一种空调器
JP2525769B2 (ja) 空気調和機
CN215260423U (zh) 空调器用新风送风管及空调器
CN218410145U (zh) 一种可调节水温的空调
JPH0926152A (ja) 空気調和機
JP3164451B2 (ja) 空気調和機
CN204153860U (zh) 一种双回风口柜式空调室内机
CN215723753U (zh) 空调系统
CN215892609U (zh) 冷热空调系统和单冷空调系统
CN220506911U (zh) 一种用于空调的制冷系统及具有其的空调
CN218096595U (zh) 一种多能源热水器
CN211716701U (zh) 空调室内机
CN211551904U (zh) 一种空调系统
CN209655522U (zh) 一种节能空气温度调节装置
KR200178070Y1 (ko) 냉난방 겸용 열교환기
JPH08152184A (ja) 空気調和機