JPH04345763A - リン酸型燃料電池のマトリックスおよびその製造方法 - Google Patents

リン酸型燃料電池のマトリックスおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH04345763A
JPH04345763A JP3116364A JP11636491A JPH04345763A JP H04345763 A JPH04345763 A JP H04345763A JP 3116364 A JP3116364 A JP 3116364A JP 11636491 A JP11636491 A JP 11636491A JP H04345763 A JPH04345763 A JP H04345763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
matrix
boron nitride
phosphoric acid
fuel cell
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3116364A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Aoki
信 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP3116364A priority Critical patent/JPH04345763A/ja
Priority to US07/883,268 priority patent/US5270126A/en
Publication of JPH04345763A publication Critical patent/JPH04345763A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0289Means for holding the electrolyte
    • H01M8/0293Matrices for immobilising electrolyte solutions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、リン酸型燃料電池に組
み込まれたマトリックス、およびその製造方法に関する
【0002】
【従来の技術】周知のように、リン酸型燃料電池のマト
リックスは、酸化剤ガスを供給する空気極と還元剤を供
給する燃料極との間に挟持された層であり、その役割と
して電解質であるリン酸を保持する機能と、酸化剤ガス
と還元剤ガスとが混触し合わないように電極間を分離す
る機能と、および電極間の電子による導電を遮断する機
能を備えたものである。したがって、マトリックスには
、リン酸保持性の良い多孔質と優れた差圧耐力に加えて
、燃料電池の運転温度(200℃程度)における高温で
のリン酸に対する十分な耐蝕性と、高い電気絶縁性が要
求される。
【0003】かかる点、従来のリン酸型燃料電池では、
マトリックスの主材料として炭化ケイ素(シリコンカー
バイト)を使用し、炭化ケイ素の微粉末にフッ素樹脂な
どのバインダで結着してシート状に構成したものが一般
に採用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、リン酸型燃
料電池の出力特性を向上させるための一策として、マト
リックスの層厚をできるだけ薄く構成してIRロスを低
減する方策が挙げられる。しかして、前記の炭化ケイ素
は物性的には半導体の領域に属し、その電気抵抗は絶縁
物と比べて小さい。そのために、マトリックスの層厚を
薄くすると、燃料電池の内部にはマトリックス自身を通
じて電極間に電子による電気伝導が生じ、この結果とし
て逆に出力特性が低下してしまうと言った問題が発生す
る。
【0005】本発明は上記の点にかんがみなされたもの
であり、マトリックスの構成材料として必要な要件を十
分に満足しつつ、しかも電気絶縁性については炭化ケイ
素を主材料として作られた従来のマトリックスよりも優
れたリン酸型燃料電池のマトリックス、およびその製造
方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的は本発明により
、窒化ホウ素の粉末をバインダとしてのフッ素樹脂で結
着したものをシート状に成形してマトリックスを構成す
ることにより達成される。
【0007】ここで、高いリン酸保持性と差圧耐力を得
るために、前記のマトリックスにおける窒化ホウ素とフ
ッ素樹脂との重量比率を、窒化ホウ素:85〜95%、
フッ素樹脂:5〜15%とするのがよい。
【0008】また、前記のマトリックスを製造する方法
として、本発明によれば、平均粒径が3μm程度である
窒化ホウ素の粉末をイソプロピルアルコールなどの分散
媒中に分散し、さらにこの分散液中にポリテトラフルオ
ロエチレン・ディスパージョンを所定割合の量だけ加え
て撹拌した後に、この分散液を遠心分離して得られた固
形分を混練し、さらにシート状に圧延,乾燥して製造す
るものとする。
【0009】
【作用】窒化ホウ素は化学的に非常に安定した絶縁物で
あり、高温のリン酸に対しても高い耐蝕性を示すととも
、高温での電気絶縁性も極めて高くてその電気抵抗は炭
化ケイ素のそれと比べて格段に大きく、しかも容易に微
粉末化できるなど、リン酸型燃料電池のマトリックス材
料として好適であることが確認されている。したがって
、主材料としての窒化ホウ素をの粉末をバインダとして
のフッ素樹脂で結着して多孔質のシートに成形したもの
をリン酸型燃料電池のマトリックスとして用いることに
より、マトリックスを介しての電子による電極間の電気
伝導を完全に遮断することができ、またマトリックスの
層厚を薄く構成することで出力特性のより一層の向上化
が図れる。
【0010】
【実施例】次に、本発明の実施例を述べる。まず、平均
粒径が3μm程度である窒化ホウ素の粉末10gをイソ
プロピルアルコール100ml中に超音波に照射しなが
ら分散し、この分散液を撹拌しつつさらに所定量のポリ
テトラフルオロエチレン・ディスパージョン(窒化ホウ
素とポリテトラフルオロエチレンとの重量比率を、窒化
ホウ素:85〜95%,ポリテトラフルオロエチレン:
5〜15%に規定する)を加えた。次いでこの分散液を
遠心分離機にかけて得た固形分を混練し、さらに圧延ロ
ールに通してシート状に圧延した後、純水にて洗浄し、
100℃以上の温度で加熱乾燥して層厚約100μmの
マトリックスを製作した。
【0011】図1は前記の製造方法により得たマトリッ
クスの構造を模式的に表したものであり、図において、
1はマトリックス層、2は窒化ホウ素の粒子、3は窒化
ホウ素の粒子2を結着したポリテトラフルオロエチレン
の粒子である。
【0012】また、前記のマトリックスに付いて、その
特性評価のテストを行ったところ、対リン酸の耐蝕性,
リン酸の保持性,差圧耐力などの点で、リン酸型燃料電
池のマトリックスとして必要な各種条件を十分に満たし
ていることに加え、特にマトリックスを通じて電極間に
流れる電子による電気伝導を完全に遮断できることが確
認された。
【0013】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によりば、窒
化ホウ素を主材料としてこれにフッ素樹脂をバインダに
加えてマトリックスを構成したことにより、リン酸型燃
料電池のマトリックスとして要求される各種要件を十分
に満足しつつ、しかもマトリックス層を介しての電子に
よる電気伝導を完全に遮断することができる。したがっ
て、この高い電気絶縁性を生かしてマトリックスの層厚
を薄く構成することにより、IRロスを低減して電池の
出力特性の向上化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例によるマトリックスの構造をを
模式的に表した図
【符号の説明】
1    マトリックス層 2    窒化ホウ素粒子

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】窒化ホウ素の粉末をバインダとしてのフッ
    素樹脂により結着してシート状に成形したことを特徴と
    するリン酸型燃料電池のマトリックス。
  2. 【請求項2】請求項1記載のマトリックスにおいて、窒
    化ホウ素とフッ素樹脂との重量比率が、窒化ホウ素:8
    5〜95%、フッ素樹脂:5〜15%であることを特徴
    とするリン酸燃料電池のマトリックス。
  3. 【請求項3】請求項1記載のマトリックスの製造方法で
    あって、平均粒径が3μm程度である窒化ホウ素の粉末
    をイソプロピルアルコールなどの分散媒の中に分散し、
    さらにこの分散液中にポリテトラフルオロエチレン・デ
    ィスパージョンを所定割合の量だけ加えて撹拌した後に
    、この分散液を遠心分離して得られた固形分を混練し、
    さらにシート状に圧延,乾燥して製造することを特徴と
    するリン酸型燃料電池のマトリックスの製造方法。
JP3116364A 1991-05-22 1991-05-22 リン酸型燃料電池のマトリックスおよびその製造方法 Pending JPH04345763A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3116364A JPH04345763A (ja) 1991-05-22 1991-05-22 リン酸型燃料電池のマトリックスおよびその製造方法
US07/883,268 US5270126A (en) 1991-05-22 1992-05-14 Phosphoric acid fuel cell, matrix thereof and method for making the matrix

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3116364A JPH04345763A (ja) 1991-05-22 1991-05-22 リン酸型燃料電池のマトリックスおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04345763A true JPH04345763A (ja) 1992-12-01

Family

ID=14685137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3116364A Pending JPH04345763A (ja) 1991-05-22 1991-05-22 リン酸型燃料電池のマトリックスおよびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5270126A (ja)
JP (1) JPH04345763A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010527903A (ja) * 2007-05-28 2010-08-19 セラム ハイド プロトン交換膜及びこの膜を含む電池
JP2011517331A (ja) * 2008-03-06 2011-06-02 セラム ハイド 電気化学デバイス用材料

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6083641A (en) * 1998-05-08 2000-07-04 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Titanium carbide bipolar plate for electrochemical devices
FR2913417B1 (fr) * 2007-03-06 2009-11-20 Ceram Hyd Procede et unite de stockage d'hydrogene

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3575718A (en) * 1968-09-23 1971-04-20 Engelhard Min & Chem Composite electrolyte member for fuel cell
US4017664A (en) * 1975-09-02 1977-04-12 United Technologies Corporation Silicon carbide electrolyte retaining matrix for fuel cells
US4529671A (en) * 1981-09-07 1985-07-16 Hitachi, Ltd. Fuel cell
JPS58165264A (ja) * 1982-03-25 1983-09-30 Mitsubishi Electric Corp 燃料電池
US4444852A (en) * 1982-08-27 1984-04-24 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Size and weight graded multi-ply laminar electrodes
US4661423A (en) * 1984-02-01 1987-04-28 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Fuel cell electrolyte matrix and method for manufacturing the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010527903A (ja) * 2007-05-28 2010-08-19 セラム ハイド プロトン交換膜及びこの膜を含む電池
JP2010529938A (ja) * 2007-05-28 2010-09-02 セラム ハイド 窒化ホウ素の活性化方法
JP2011517331A (ja) * 2008-03-06 2011-06-02 セラム ハイド 電気化学デバイス用材料

Also Published As

Publication number Publication date
US5270126A (en) 1993-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04345763A (ja) リン酸型燃料電池のマトリックスおよびその製造方法
US4559124A (en) Nickel oxide based diaphragm
JPS6046515B2 (ja) 燃料電池の電解質保持マトリックスの製造方法
US3940510A (en) Process for the manufacture of silver-coated tungsten carbide electrode material
JPH0544145B2 (ja)
WO2019084912A1 (zh) 一种用于热敏电阻的复合膜的制备方法
JP2001143723A (ja) 燃料電池用電解質及び燃料電池
KR102073158B1 (ko) 나노 산화물이 분산된 페라이트 강을 포함하는 고체산화물 연료 전지용 분리판 및 이의 제조 방법
US3649364A (en) Method for producing a material for use in the manufacture of oxygen electrodes for use in fuel cells
JP2505446B2 (ja) ガス拡散電極反応層用原料分散液の製造方法
JPH0261095B2 (ja)
JP2505449B2 (ja) 硫酸型燃料電池用電極の製造方法
JPH03159067A (ja) 電池
JPH0298053A (ja) 燃料電池用白金ルテニウム触媒の製造法
CN117199372A (zh) 一种浆料及其制备方法和应用
JPS61259460A (ja) 燐酸型燃料電池のマトリツクス
JPS59111268A (ja) 燃料電池の電解質保持マトリツクス
JPH08264196A (ja) 燃料電池
JPH0684520A (ja) 燃料電池およびその製造方法
JPS60186490A (ja) ガス拡散電極の製造方法
JPS60136176A (ja) 燃料電池
JPH0563906B2 (ja)
JPH0548581B2 (ja)
JPH06290792A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池電極の製造法
JPS6154161A (ja) リチウムイオン導電性固体電解質材料