JPH04342374A - ガンマ補正回路とその調整方法 - Google Patents

ガンマ補正回路とその調整方法

Info

Publication number
JPH04342374A
JPH04342374A JP11438191A JP11438191A JPH04342374A JP H04342374 A JPH04342374 A JP H04342374A JP 11438191 A JP11438191 A JP 11438191A JP 11438191 A JP11438191 A JP 11438191A JP H04342374 A JPH04342374 A JP H04342374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brightness
level
gamma correction
adjusting
correction circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11438191A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Miyai
宏 宮井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11438191A priority Critical patent/JPH04342374A/ja
Publication of JPH04342374A publication Critical patent/JPH04342374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は映像表示装置のガンマ補
正回路に関するものである。とりわけ液晶パネルなどの
ガンマ特性のばらつきの大きい表示デバイスにたいして
有効である。
【0002】
【従来の技術】近年、小型テレビなど液晶パネルを表示
デバイスとした機器の商品化が著しい。このような動き
のなかで注目されるものの一つに液晶ビデオプロジェク
タがある。液晶ビデオプロジェクタは従来のCRT型プ
ロジェクタに対して大幅に小型、軽量化が可能であり、
表示性能の点でも幾何学歪みが少ない等の長所を持つ。 その映像信号処理回路は従来のCRT用回路をそのまま
使用する部分が多いが、一方ではガンマ補正、ホワイト
バランス補正は液晶パネルのガンマ特性をはじめとして
ばらつき要素が大きいため従来の回路では充分な補正が
できない。
【0003】以下に従来のガンマ補正について説明する
。図3は従来のガンマ補正回路の構成の一例を示すもの
である。図3において1は増幅トランジスタ、2はゲイ
ン調整抵抗、3はバッファトランジスタ、4はクランプ
回路、5は増幅トランジスタ、6はエミッタ抵抗、7は
コレクタ抵抗、8はゲイン設定抵抗、9はスレッショル
ド検出トランジスタ、10はスレッショルド調整抵抗で
ある。
【0004】以上のように構成されたガンマ補正回路の
動作について説明する。図3において入力映像信号は正
極性で、まず増幅トランジスタ1で増幅され、ゲイン調
整抵抗2でゲイン調整されたのち、バッファトランジス
タ3を経由し、クランプ回路4において水平同期信号の
先端部で電圧クランプされる。次に増幅トランジスタ5
のエミッタに出力された映像信号電圧のうちスレッショ
ルド調整抵抗10で決めたバイアス電圧以上の信号部分
ではスレッショルド検出トランジスタ9が導通する。ゲ
イン設定抵抗8は前記のスレッショルド検出トランジス
タ9が導通したときにエミッタ抵抗6と並列接続し、増
幅トランジスタ5のコレクタ出力を増幅するものである
【0005】以上の入出力振幅特性を図4(a)に示す
。図4(a)においてaは入力信号、bは増幅トランジ
スタ1のコレクタ出力、cは増幅トランジスタ5のコレ
クタ出力である。cの変曲点より入力レベルの小さい部
分で傾きが大きくなっているが、これは図3に示したよ
うに増幅トランジスタ5のエミッタに負極性の映像信号
が出力されるため入力レベルの小さい部分でスレッショ
ルド検出トランジスタ9が導通するためである。ここで
傾きk1はゲイン調整抵抗2で設定し、cの変曲点の位
置はスレッショルド調整抵抗10で設定する。傾きk2
は傾きk1とスレッショルド検出トランジスタ9が導通
した時の増幅トランジスタ5の増幅度(エミッタ抵抗6
とゲイン設定抵抗8の並列接続時)の積で決定する。 なお、エミッタ抵抗6とコレクタ抵抗7の値を等しくし
ておけば、スレッショルド検出トランジスタ9が非導通
時は増幅トランジスタ5のゲインは1となりcの傾きは
bと等しくk1である。
【0006】以上のガンマ補正によって得られる表示装
置全体のガンマ特性の一例を図4(b)に示す。ここで
従来は入力信号レベルLとHにおける明るさB1とB2
は製品間のばらつきによらず一定値になるように明るさ
測定をしながら図4(a)のガンマ調整電圧V1とV2
を調整していた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の構
成では、以下に示す問題がある。表示デバイスのガンマ
補正は、例えば信号入力レベルLとHにおける明るさを
所定の値B1,B2に調整するようにおこなわれる。そ
の手順は図4(a)に示すようにまず信号レベルLを入
力しスレッショルド調整抵抗10を調整することにより
出力電圧V1を可変して明るさを調整する。次に信号レ
ベルHを入力しゲイン調整抵抗2を調整することにより
傾きk1を可変し、出力電圧V2を可変して明るさを調
整する。このとき従来の構成では必然的に傾きk2が変
化するため出力電圧V1がずれる。そこで再びスレッシ
ョルド調整抵抗10によるV1調整と、ゲイン調整抵抗
2によるV2調整を繰り返して信号レベルLとHの明る
さ調整を一定の許容範囲に入るように両立させる。しか
しながら液晶パネルのようにガンマ特性のばらつきの大
きい場合は上記の繰り返し調整の回数が著しく増える可
能性が大きい。以上が第一の課題である。
【0008】さらに液晶ビデオプロジェクタのように高
輝度光源を液晶パネルのバックライトとして用い、光源
の製品間における明るさばらつきがCRTなどに比較し
てはるかに大きい場合、従来のように入力レベルLとH
の明るさ設定値B1,B2が一定値だと図4(b)のd
,e,fに示すようになる。すなわちdは理想的な場合
で入力信号に対して明るさがほぼ線形に変化するが、光
源が暗いものについてはeに示すように入力レベルの大
きい部分で非線形となり階調特性がとれなくなる。また
光源が明るい場合はfに示すようにdと同一特性になり
、本来の光源の明るさをロスして使用することになる。 以上が第二の課題である。
【0009】本発明は上記従来の第一、第二の問題点を
解決するもので、信号レベルLの明るさを合わせた後、
信号レベルHの明るさを調整する際に信号レベルLの明
るさ設定がずれない回路構成を設けることにより、繰り
返し調整が不要なガンマ補正回路を提供するとともに、
入力信号レベルごとに光源の明るさの一定割合を明るさ
設定値とすることにより光源の明るさばらつきによらず
良好な階調特性を実現し、また光源の明るさをロスする
ことなく有効利用する手段を提供することを目的とする
【0010】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明のガンマ補正回路とその調整方法は以下のよう
に構成する。 1)入力信号に対する第一のゲイン調整器と、第一のゲ
イン調整器の出力信号を入力しスレッショルドレベル以
上の信号部分のゲインを調整する第二のゲイン調整器と
、スレッショルドレベルを調整するスレッショルドレベ
ル調整器を備えたもの。 2)入力信号レベルの2ポイントに対して出力信号振幅
調整をおこなうガンマ補正回路であって、第一の入力レ
ベルに対して第一のゲイン調整器を調整する第一のステ
ップと、スレッショルドレベル調整器を調整する第二の
ステップと、第二の入力レベルに対して第二のゲイン調
整器を調整する第三のステップからなる調整方法。 3)製品間のばらつきに応じて個々の表示装置により得
られる最大明るさを計測する明るさ計測手段と、入力信
号レベルごとに計測した最大明るさの一定割合を明るさ
設定値として算出する設定値算出手段を備えたガンマ調
整方法。
【0011】
【作用】この構成によって、第一の入力信号レベルLの
明るさを合わせた後、第二の入力信号レベルHの明るさ
を調整する際に第一の入力信号レベルLの明るさ設定が
ずれない回路構成を設けることにより、繰り返し調整が
不要なガンマ補正回路を提供するとともに、入力信号レ
ベルごとに光源の明るさの一定割合を明るさ設定値とす
ることにより光源の明るさばらつきによらず良好な階調
特性を実現し、また光源の明るさをロスすることなく有
効利用することができる。
【0012】
【実施例】以下本発明の一実施例について、図面を参照
しながら説明する。
【0013】図1において1はベースに映像信号が入力
される増幅トランジスタ、2は増幅トランジスタ1のコ
レクタに接続された第一のゲイン調整器、3はベースが
増幅トランジスタ1のコレクタに接続されたバッファト
ランジスタ、4は増幅トランジスタ1のベースに接続さ
れたクランプ回路、9はスレッショルドレベル検出トラ
ンジスタ、10はスレッショルドレベル調整器、11は
ブリ−ダ抵抗、12は第二のゲイン調整器である。
【0014】以上のように構成されたガンマ補正回路の
動作について説明する。図1において入力映像信号は負
極性で、まずクランプ回路4で水平同期信号の先端部で
電圧クランプされ、つぎに増幅トランジスタ1で増幅さ
れ、第一のゲイン調整器2でゲイン調整される。次に増
幅トランジスタ1のコレクタに出力された正極性の映像
信号に対してスレッショルドレベル調整器10で決めた
バイアス電圧以上の信号部分についてスレッショルドレ
ベル検出トランジスタ9が導通し、得られた映像信号は
ブリ−ダ抵抗11、第二のゲイン調整器12で抵抗分割
される。このようにして抵抗分割された映像信号はバッ
ファトランジスタ3を介して出力される。
【0015】以上の入出力振幅特性を図2(a)に示す
。図2(a)においてaは入力信号、bは増幅トランジ
スタ1のコレクタ出力、cはバッファトランジスタ3の
エミッタ出力である。エミッタ出力cは変曲点より入力
レベルの大きい部分で傾きが小さくなっているが、これ
は図1に示したように増幅トランジスタ1のコレクタに
正極性の映像信号が出力されるため入力レベルの大きい
部分でスレッショルドレベル検出トランジスタ9が導通
し信号が抵抗分割されるためである。ここで傾きk1は
第一のゲイン調整器2で設定し、cの変曲点の位置はス
レッショルドレベル調整器10で設定する。傾きk2は
ブリ−ダ抵抗11と第二のゲイン調整器12の抵抗分割
比で決定する。このことから明らかなように傾きk1を
可変しても傾きk2は変化しない。従って、信号レベル
Lのガンマ調整電圧V1を合わせた後、信号レベルHの
ガンマ調整電圧V2を調整する際に信号レベルLの設定
V1がずれない回路構成を提供することができる。なお
、第一のゲイン調整器2、第二のゲイン調整器12を電
圧コントロ−ル増幅器で実現してもよいことは明らかで
ある。
【0016】さらに、本発明では製品間のばらつきに応
じて個々の表示装置により得られる最大明るさを計測し
、入力信号レベルごとに前記の最大明るさの一定割合を
ガンマ補正の明るさ目標として調整をおこなう。以上の
ガンマ補正によって得られる表示装置全体のガンマ特性
の一例を図2(b)に示す。入力信号レベルLとHにお
ける明るさB1とB2は製品間のばらつきに応じて光源
の明るさの一定割合となるように明るさ測定をしながら
図2(a)のガンマ調整電圧V1とV2を調整する。 図2(b)に示すように光源の明るさばらつきd,e,
fに対していずれも入力レベルと明るさの関係を線形に
することができる。
【0017】また、赤、緑、青の三原色のそれぞれにつ
いて調整をおこないこれらを合成して白のガンマ補正を
おこなう場合は三原色のそれぞれの最大の明るさを測定
し、その加算から白の最大の明るさを算出し、次ぎに白
信号の入力レベルごとに赤、緑、青の明るさの和が前記
白の最大の明るさの一定割合になるように赤、緑、青の
それぞれの明るさを設定する。なお、この場合、赤、緑
、青の明るさの比率は白のホワイトバランス設定値から
決定できるので、入力信号レベルごとに前記の三原色の
和と比率からそれぞれの明るさが設定できる。
【0018】
【発明の効果】以上のように本発明は、第一の信号レベ
ルLの明るさを合わせた後、第二の信号レベルHの明る
さを調整する際に第一の信号レベルLの明るさ設定がず
れない回路構成を設けることにより、繰り返し調整が不
要なガンマ補正回路を提供するとともに、入力信号レベ
ルごとに光源の明るさの一定割合を明るさ設定値とする
ことにより光源の明るさばらつきによらず良好な階調特
性を実現し、また光源の明るさをロスすることなく有効
利用することができる優れたガンマ補正回路とその調整
方法を実現することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例におけるガンマ補正回路の回路
【図2】(a)本発明の実施例におけるガンマ補正回路
の入出力振幅特性図 (b)本発明の実施例のガンマ補正回路を用いた表示装
置のガンマ特性図
【図3】従来のガンマ補正回路の回路図
【図4】(a)
従来のガンマ補正回路の入出力振幅特性図 (b)従来のガンマ補正回路を用いた表示装置のガンマ
特性図
【符号の説明】
1  増幅トランジスタ 2  第一のゲイン調整器 3  バッファトランジスタ 4  クランプ回路 9  スレッショルドレベル検出トランジスタ10  
スレッショルドレベル調整器 11  ブリ−ダ抵抗 12  第二のゲイン調整器

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  入力信号に対する第一のゲイン調整器
    と、第一のゲイン調整器の出力信号を入力しスレッショ
    ルドレベル以上の信号部分のゲインを調整する第二のゲ
    イン調整器と、スレッショルドレベルを調整するスレッ
    ショルドレベル調整器を備えたガンマ補正回路。
  2. 【請求項2】  入力信号に対する第一のゲイン調整器
    の後段に第二のゲイン調整器とスレッショルドレベル調
    整器を多段縦列接続した請求項1記載のガンマ補正回路
  3. 【請求項3】  入力信号レベルの2ポイントに対して
    出力信号振幅調整をおこなうガンマ補正であって、第一
    の入力レベルに対して第一のゲイン調整器を調整する第
    一のステップと、スレッショルドレベル調整器を調整す
    る第二のステップと、第二の入力レベルに対して第二の
    ゲイン調整器を調整する第三のステップからなるガンマ
    補正回路の調整方法。
  4. 【請求項4】  製品間のばらつきに応じて個々の表示
    装置により得られる最大明るさを計測する明るさ計測手
    段と、入力信号レベルごとに計測した最大明るさの一定
    割合を明るさ設定値として算出する設定値算出手段を備
    えたガンマ補正回路の調整方法。
JP11438191A 1991-05-20 1991-05-20 ガンマ補正回路とその調整方法 Pending JPH04342374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11438191A JPH04342374A (ja) 1991-05-20 1991-05-20 ガンマ補正回路とその調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11438191A JPH04342374A (ja) 1991-05-20 1991-05-20 ガンマ補正回路とその調整方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04342374A true JPH04342374A (ja) 1992-11-27

Family

ID=14636258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11438191A Pending JPH04342374A (ja) 1991-05-20 1991-05-20 ガンマ補正回路とその調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04342374A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NL194570C (nl) Kleurentelevisie-ontvanger.
JP4271978B2 (ja) 映像表示装置
JPH06339148A (ja) 色補正器、それを用いた画像表示装置、及び該画像表示装置から成る白バランス調整システム、並びに、白バランス調整方法、及び色調整方法
EP0470579B1 (en) Video signal process circuit
JP2000013814A (ja) 映像信号処理回路
KR20050085632A (ko) 매트릭스 디스플레이를 위한 자동 감마 보정
EP0700208B1 (en) Automatic brightness contrast lighting circuits and luminance/color difference signal processor and video display apparatus comprising the same
KR100228607B1 (ko) 칼러 화상 표시 장치 및 칼러 카메라
JPH04342374A (ja) ガンマ補正回路とその調整方法
KR100223171B1 (ko) 감마보정장치
US6580464B1 (en) Color difference signal correction apparatus
JPH06261228A (ja) ガンマ補正回路
EP0836331A2 (en) Aperture compensation circuit and RGB monitor
KR100191319B1 (ko) 어두운화면의 화이트밸런스조정회로
KR100197610B1 (ko) 감마보정장치
JPH08265792A (ja) 補正回路
KR100447188B1 (ko) 디스플레이 장치의 감마 보정 장치
JP2569190B2 (ja) ガンマ増幅器
JP2826837B2 (ja) Crtの調整回路
KR910004405Y1 (ko) 휘도조절회로
JPH0851643A (ja) 調整用制御回路とカットオフ・ドライブ調整回路と映像機器
KR100209901B1 (ko) 가변감마보정회로
KR830002414B1 (ko) 주사전자 현미경용 영상신호 처리장치
JPH05110896A (ja) 階調補正回路
JPH066819A (ja) ディスプレイ装置のドライブ回路