JPH0434209A - 内燃機関のクランク軸 - Google Patents

内燃機関のクランク軸

Info

Publication number
JPH0434209A
JPH0434209A JP13544790A JP13544790A JPH0434209A JP H0434209 A JPH0434209 A JP H0434209A JP 13544790 A JP13544790 A JP 13544790A JP 13544790 A JP13544790 A JP 13544790A JP H0434209 A JPH0434209 A JP H0434209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
crankshaft
oil passage
metal pipe
lubrication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13544790A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Katsu
雅彦 勝
Takashi Ishizuka
石塚 隆史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP13544790A priority Critical patent/JPH0434209A/ja
Publication of JPH0434209A publication Critical patent/JPH0434209A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/06Lubricating systems characterised by the provision therein of crankshafts or connecting rods with lubricant passageways, e.g. bores

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は内燃機関のクランク軸に関する。
〈従来の技術〉 内燃機関におけるクランク軸の従来例として、軽量化を
図ったものとして第8図及び第9図に示すものかある(
実開昭63−152019号公報参照)。
図において、クランク軸70にはクランクジャーナル部
71及びクランクピン部72それぞれに貫通孔73、7
4が穿設されており、前記クランクピン部72には、該
クランクピン部72の潤滑要部を潤滑するためのオイル
を供給するオイル孔75が穿設されている。さらに、前
記したそれぞれの貫通孔73.74には内部にオイル通
路76、77を備え樹脂体で出来ている第1の埋栓体7
8と第2の埋栓体79とか圧入によって取付けられてい
る。そして前記クランクピン部72の貫通孔74に圧入
されている第2の埋栓体79の内部のオイル通路77と
オイル孔75とは連通していると共に、クランクアーム
部80には前記オイル通路76、77を連通ずるための
オイル通路81が穿設されている。また、第1の埋栓体
78の内部のオイル通路76はクランクジャーナル部外
表面とオイル孔82により連通している。
そして、前記クランク軸70のクランクピン部72には
図示しないコネクティングロッドのクランクピン軸受を
介してピストンが連結される一方、りランクジャーナル
部71はシリンダブロックのジャーナル部83に軸受さ
れて回転する。図示しないオイルポンプにより吐出され
た潤滑油は、シリンダブロックに設けられたシリンダブ
ロック内オイル通路84を通り、クランクジャーナル部
71を潤滑した後、オイル孔82.オイル通路76、オ
イル通路81゜オイル通路77及びオイル孔75を経由
してクランクビン部72表面に至り、コネクティングロ
ッドのクランクピン軸受を潤滑する。潤滑後の潤滑油は
、図示しない油だめに戻り再びオイルポンプにより内燃
機関各部へ送られる。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、上記のような内燃機関のクランク軸70
にあっては、軽量化を図るために樹脂体で出来ている第
1の埋栓体78と第2の埋栓体79とを貫通孔73.7
4に圧入によって取付けると共に、第1の埋栓体78に
オイル通路76をまた第2の埋栓体79にオイル通路7
7を備える構成としているため、潤滑油による樹脂自体
の経年劣化やクランク軸70の変形により第1の埋栓体
78と第2の埋栓体79との変形が生じる慣れがあり、
前記貫通孔73.74への圧入部よりオイル洩れが生じ
、潤滑油の供給不足となって最悪の場合軸受部か焼き付
くという事態も考えられる。また機関の高速回転時等の
ようにクランク軸70に働く荷重が大の時には該クラン
ク軸70の表面温度がかなり上昇し、それと相まって前
述の埋栓体78.79の温度も過度に上昇するが、クラ
ンク軸70は鋼製であるのに対し該埋栓体78゜79は
樹脂製であるので、各々の熱膨張率の差異があることに
起因してやはり圧入部においてオイル洩れが生じ、前述
の事態の発生を招くという問題があった。
本発明は、以上のような実情に鑑みなされたもので、前
記中空部に金属パイプを圧入することによりクランク軸
の軽量化を維持したままで該クランク軸のクランクピン
部の潤滑を確実なものとし、軸受部の焼き付きを防止す
ることを目的とする。
〈課題を解決するための手段〉 このため、本発明は、クランクピン部を潤滑するための
オイルの通路を有する内燃機関のクランク軸において、 クランクジャーナル部またはクランクピン部に軸方向の
貫通孔による中空部を形成すると共に、該中空部に金属
パイプを圧入し、該圧入部位においてクランク軸の中空
部内周面と金属パイプの外周面との間に、前記オイルの
通路と連通ずる環状のオイル通路を形成する構成とする
〈作用〉 そして、かかる構成では、中空部に圧入された金属パイ
プの外周面とクランク軸の中空部内周面との間に環状の
オイル通路が形成されることとなる。潤滑油は前記オイ
ルの通路を通り、該通路と連通ずる環状のオイル通路に
流入してクランクピン部の潤滑要部を潤滑する。ここで
、前記中空部に圧入した金属パイプはクランク軸と略同
じ熱膨張率であるので、機関の回転に伴う温度上昇によ
っても前記クランク軸と金属パイプとは略同等の熱膨張
となり、圧入部においてオイル洩れが生じることはない
さらに断面係数の大きい然も金属製パイプを圧入してい
るのでクランク軸の強度も増し、該クランク軸の変形に
対しても強いものとなる。
〈実施例〉 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図及び第2図に本発明に係る第1実施例を示す。
図において、クランク軸1にはクランクピン部2に貫通
孔3を穿設しており、外側の壁4には該クランクピン部
2を潤滑するためのオイルを供給するオイル孔5が穿設
されている。
本発明に係る構成として、両端部7aの外径φd1か前
記貫通孔3の内径より若干太き(、長手方向中央部にお
いて外径φd2(φd、<φd+)なる凹部6を有する
と共に、クランク軸1と略同じ熱膨張率の金属製パイプ
7か該貫通孔3に圧入される。そして、クランクピン部
2と金属製パイプ7とにより該金属製パイプ7の外周方
向に環状オイル通路8を構成する。また、クランクピン
部2の前記凹部6に相対する位置とクランクジャ−ナル
部10とはオイル通路11により連通されており、また
該クランクジャーナル部10にはオイル孔12が穿設さ
れている。もって、クランクジャーナル部外表面13と
環状オイル通路8とはオイル孔12及びオイル通路11
により連通している。
そして、前記クランク軸1のクランクピン部2には図示
しないコネクティングロッドのクランクピン軸受を介し
てピストンが連結される一方、クランクジャーナル部1
0は図示しないシリンダブロックのジャーナル部に軸受
されて回転する。
以上の構成によると、図示しないオイルポンプにより吐
出された潤滑油は、クランクジャーナル部10を潤滑し
た後、オイル孔12.オイル通路11を経由して環状オ
イル通路8に至り、オイル孔5を通ってコネクティング
ロッドのクランクビン軸受を潤滑する。潤滑後の潤滑油
は、図示しない油だめに戻り再びオイルポンプにより内
燃機関各部へ送られる。
ここで、貫通孔3に圧入した金属製パイプ7は潤滑油に
よる経年劣化を起こすことは無く、また該金属製パイプ
7はクランク軸1と路間じ熱膨張率であるので、機関の
回転に伴う温度上昇によっても前記クランク軸1と金属
製パイプ7とは路間等の熱膨張となり、両端部7aにお
けるオイル洩れを極力抑えることが可能となり、該環状
オイル通路8に供給された潤滑油は確実にオイル孔5か
ら吐出し、潤滑に寄与することとなる。
さらに金属製パイプ7の圧入によりクランクピン部2に
おけるクランク軸lの断面係数も大きくなり、該クラン
ク軸1の強度も増し、該クランク軸1の変形に対しても
強いものとなる。
さらに、潤滑油は環状オイル通路8を通過する際に大き
い面積でクランク軸1及び金属製パイプ7と接触するこ
ととなり、もって潤滑油はクランク軸l及び金属製パイ
プ7により冷却されて、その温度が上昇することを防止
されさらに焼き付防止に効果がある。
第3図及び第4図に本発明に係る第2実施例を示す。尚
、前述の第1実施例と同一要素には同一符号を付して説
明を省略する。
図において、鋳造クランク軸21にはクランクピン部2
に貫通孔23が鋳造時に設けられている。ここで、貫通
孔23は長手方向中央部において内径φD、が両端部2
3aの内径φD4より若干大きく加工されている(φD
 s >φD、)大径部26を育する。
また、外側の壁4には該クランクピン部2を潤滑するた
めのオイルを供給するオイル孔5か穿設されている。
本発明に係る構成として、−様な外径φdか前記貫通孔
23の両端部23aの内径φD4より若干大きいクラン
ク軸1と路間じ熱膨張率の金属製パイプ27が該貫通孔
23に隙間無く圧入されて、該金属製パイプ27の外周
方向に環状オイル通路28を構成する。また、環状オイ
ル通路28とクランクジャーナル部10とはオイル通路
11により連通されており、また該クランクジャーナル
部IOにはオイル孔12か穿設されている。もって、ク
ランクジャーナル部外表面13と環状オイル通路28と
はオイル孔12及びオイル通路11により連通している
以上の構成によると、図示しないオイルポンプにより吐
出された潤滑油は、クランクジャーナル部lOを潤滑し
た後、オイル孔12.オイル通路11を経由して環状オ
イル通路28に至り、オイル孔5を通ってコネクティン
グロッドのクランクビン軸受を潤滑する。
そして、前述の第1実施例と同様に、金属製パイプ27
は潤滑油による経年劣化を起こすことも無く、またクラ
ンク軸21と金属パイプ27とは路間等の熱膨張となり
、両端部23aにおいてオイル洩れが生じることもなく
、またクランク軸21の強度も増し、潤滑油の冷却も図
れるものとなる。
さらに本実施例においては、鋳造時に前記環状オイル通
路28に係る大径部26を形成すると共に、金属パイプ
27は外径φdか一定なパイプを−様な曲率半径で曲げ
るだけてよいので、コスト低減かより図れるものとなる
第5図〜第7図に本発明に係る第3実施例を示す。尚、
前述の第1実施例と同一要素には同一符号を付して説明
を省略する。
図において、クランク軸1にはクランクピン部2に貫通
孔3が穿設されており、壁4の側面部には該クランクピ
ン部2を潤滑するだめのオイルを供給するオイル孔5が
穿設されている。
本発明に係る構成として、両端部37aの外径φd1が
前記貫通孔3の内径より若干大きく、長手方向中央部に
おいて略半周に渡って一部が該径φd1の中心方向に陥
没している凹部36を有すると共に、クランク軸1と路
間じ熱膨張率の金属製パイプ37が該貫通孔3に圧入さ
れて、該金属製パイプ37の外周方向に半環状オイル通
路38を構成する。
また、クランクビン部2の前記凹部36に相対する位置
とクランクジャーナル部10とはオイル通路11により
連通されており、クランクジャーナル部外表面13と半
環状オイル通路38とはオイル孔12及びオイル通路1
1により連通している。
以上の構成によると、図示しないオイルポンプにより吐
出された潤滑油は、クランクジャーナル部lOを潤滑し
た後、オイル孔12.オイル通路11を経由して半環状
オイル通路38に至り、オイル孔5を通ってコネクティ
ングロッドのクランクピン軸受を潤滑する。
そして、前述の第1実施例と同様に、金属製パイプ37
は潤滑油による経年劣化を起こすことも無く、またクラ
ンク軸1と金属製パイプ37とは路間等の熱膨張となり
、両端部37aにおいてオイル洩れが生じることはない
。またクランク軸21の強度も増し、潤滑油の冷却も図
れるものとなる。
さらに本実施例においては、前記環状オイル通路38が
半周しか存在しないため、該環状オイル通路38が存在
しない箇所については前記貫通孔3を大きくとることが
可能となり、もって貫通孔3が拡大してクランク軸lの
軽量化が更に図れるという効果がある。
尚、以上説明した第1〜第3実施例においては、貫通孔
3及び23による中空部をクランクビン部2にのみ設け
る例を説明したが、クランクジャーナル部10に同様に
貫通孔(中空部)を設ける場合も、金属製パイプを圧入
することにより前述と同様の作用効果が得られるもので
ある。
〈発明の効果〉 以上述べたように、本発明によると、クランク軸におけ
る中空部に金属パイプを圧入し、該圧入部位においてク
ランク軸の中空部内周面と金属パイプの外周面との間に
、前記オイルの通路と連通ずる環状のオイル通路を形成
する構成としたので、クランク軸の軽量化を維持したま
まで該クランク軸のクランクビン部の潤滑要部の潤滑が
確実なものとなり、軸受部の焼き付きを防止することか
できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例に係る内燃機関のクランク
軸の一部分の縦断面図、第2図は第1図のA−A断面図
、第3図は本発明の第2実施例に係る内燃機関のクラン
ク軸の一部分の縦断面図、第4図は第3図のB−B断面
図、第5図は本発明の第3実施例に係る内燃機関のクラ
ンク軸の一部分の縦断面図、第6図は第5図のC−C断
面図、第7図は第3実施例における金属製パイプの斜視
図、第8図は従来の内燃機関のクランク軸の一部分の縦
断面図、第9図は第8図のE−E断面図である。 1.21・・・クランクM   2・・・クランクビン
部3.23・・・貫通孔  5.12・・・オイル孔 
 6,36・・・凹部  7.27.37・・−金属製
パイプ  8,28・・・環状オイル通路  10・・
・クランクジャーナル部11・・・オイル通路  38
・・・半環状オイル通路特許出願人  日産自動車株式
会社 代理人 弁理士 笹 島  富二雄 第 図 第 図 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 クランクピン部を潤滑するためのオイルの通路を有する
    内燃機関のクランク軸において、 クランクジャーナル部またはクランクピン部に軸方向の
    貫通孔による中空部を形成すると共に、該中空部に金属
    パイプを圧入し、該圧入部位においてクランク軸の中空
    部内周面と金属パイプの外周面との間に、前記オイルの
    通路と連通する環状のオイル通路を形成したことを特徴
    とする内燃機関のクランク軸。
JP13544790A 1990-05-28 1990-05-28 内燃機関のクランク軸 Pending JPH0434209A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13544790A JPH0434209A (ja) 1990-05-28 1990-05-28 内燃機関のクランク軸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13544790A JPH0434209A (ja) 1990-05-28 1990-05-28 内燃機関のクランク軸

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0434209A true JPH0434209A (ja) 1992-02-05

Family

ID=15151932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13544790A Pending JPH0434209A (ja) 1990-05-28 1990-05-28 内燃機関のクランク軸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0434209A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110872962A (zh) * 2018-08-29 2020-03-10 三菱自动车工业株式会社 内燃机的润滑装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110872962A (zh) * 2018-08-29 2020-03-10 三菱自动车工业株式会社 内燃机的润滑装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5072654A (en) Piston and bearing assemblies
US10145409B2 (en) Bearing apparatus of crankshaft for internal combustion engine
JPS61142311A (ja) クランク軸ジヤ−ナル部の潤滑油供給装置
US5253547A (en) Balancer device for in-line engine
JP2005069284A (ja) クランクベアリング
US5112145A (en) Piston and bearing assemblies
JPH0434209A (ja) 内燃機関のクランク軸
JPS6034819Y2 (ja) すべり軸受支持装置
JPH0752415Y2 (ja) コンロッド軸受の潤滑装置
KR101945429B1 (ko) 내연 기관의 크랭크축의 베어링 장치
JPH07217638A (ja) 内燃機関のクランクシャフト構造
JP4366590B2 (ja) エンジンの油路構造
JPH04101821U (ja) 内燃機関のクランク軸
JPH11230170A (ja) すべり軸受
JPH0724691Y2 (ja) バランサ軸
JP7464345B2 (ja) モノブロック式内燃機関
JPS6056242B2 (ja) 多気筒エンジンのクランク軸潤滑装置
JPH027209Y2 (ja)
JP2559683Y2 (ja) 内燃機関のコネクティングロッド
JPS6136804Y2 (ja)
WO2021248603A1 (zh) 一种连杆总成
JPS6121560Y2 (ja)
JPH0444806Y2 (ja)
JPS585126Y2 (ja) クランク軸の油穴構造
JPS6220651Y2 (ja)