JPS6136804Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6136804Y2
JPS6136804Y2 JP3239081U JP3239081U JPS6136804Y2 JP S6136804 Y2 JPS6136804 Y2 JP S6136804Y2 JP 3239081 U JP3239081 U JP 3239081U JP 3239081 U JP3239081 U JP 3239081U JP S6136804 Y2 JPS6136804 Y2 JP S6136804Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
piston
connecting rod
bearing
crank pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3239081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57145813U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3239081U priority Critical patent/JPS6136804Y2/ja
Publication of JPS57145813U publication Critical patent/JPS57145813U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6136804Y2 publication Critical patent/JPS6136804Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、車両等に搭載する内燃機関におい
て、ピストンとクランク軸とを連結するコンロツ
ドに関し、より詳しくは、コンロツドによるピス
トンへの潤滑油の供給機構を改良したものであ
る。
従来、コンロツド大端部に一対の半割りすべり
軸受およびクランク軸のクランクピンを嵌合し、
ピストンの往復運動をクランク軸の回動運動に変
換するようにしたコンロツドにおいて、シリンダ
内を摺動するピストンへ潤滑油を供給する手段と
しては例えば次のものが知られている。その第1
の例は、すべり軸受内周面からすべり軸受および
コンロツド大端部を貫通してピストンの方向へ開
放する油穴を穿設し、この油穴を介して軸受部の
油をピストンへ噴射させるものである。すなわ
ち、この構成においては、油供給機構からクラン
ク軸内の孔を通つてコンロツド大端部の軸受部分
に圧送されてくる油は、クランク軸の回転に伴な
い該孔と軸受内面の油穴が相互に合致したとき、
この油穴を介してコンロツド外へ噴出される。し
たがつて、ピストンへ油を供給する時間が比較的
短く、特にターボエンジンのように高出力、高回
転の、運転条件が過酷なエンジンにおいては、充
分な給油量を確保することが困難である。また、
上記孔、油穴が存在するために、上記軸受内の油
穴付近に油膜が形成され難く、軸受の焼付あるい
は異常摩耗等が発生するおそれがある。
また従来装置の第2の例として、コンロツド大
端部のクランクピン軸方向端面にコンロツド本体
の中心線に沿う油溝を刻設し、軸受部からサイド
リークした油を、この油溝を介してピストンの噴
射させるものがある。しかしながら、クランクピ
ンとすべり軸受との間隙量は、コンロツド本体の
中心線付近が小さく、半割りすべり軸受両合せ面
付近では相対的に大きくなつており、したがつて
すべり軸受内の上記中心線付近は油量が少なく、
特に高出力、高回転のエンジンにおいては、上記
油溝より排出される油量を充分なものとすること
ができないという問題がある。このため、ピスト
ンの温度が上昇してピストンが溶損したり、ある
いはピストンおよびピストンリングに異常摩耗が
発生するおそれがある。
本考案は以上の点に鑑み、特にターボエンジン
のように高出力、高回転のエンジンにおいて、ピ
ストンに充分な量の潤滑油を供給することのでき
るコンロツドを提供するもので、コンロツド大端
部の端面に、クランクピンと当該軸受との間隙が
相対的に大である位置、すなわち、半割りすべり
軸受の合せ面付近からコンロツド本体の長手方向
に延びる油溝を刻設したことを特徴としている。
以下図示実施例に基いて本考案を説明する。1
はクランク軸のクランクピンで、クランク軸の回
転中心である主軸(図示せず)に一対のウエブ2
を介して連結されている。3は上方にピストン4
を支持するコンロツド、5はコンロツド3の大端
部で、この大端部5内には一対の半割りすべり軸
受6,6が嵌着されており、これら一対の半割り
すべり軸受6,6内に上記クランクピン1が嵌挿
されている。一対の半割りすべり軸受6,6の内
周面形状は、コンロツド本体7の中心線上にある
径が小さく、すなわち略楕円状となつている。こ
れはコンロツド3とクランクピン1に荷重が加つ
た場合、楔形状を形成して油膜を形成しやすくす
るためで、荷重のほとんど働かないすべり軸受両
合せ面付近8,8はクランクピン1とすべり軸受
6との間隙は相対的に大きくなつている。したが
つて、図示しない油供給機構により、クランクピ
ン1内の孔(図示せず)を介してすべり軸受6内
に送られてくる潤滑油は、相当量このすべり軸受
両合せ面付近8を流れる。
しかして、上記大端部5のウエブ2と対向する
両端面内周縁には、それぞれ全周に渡つて段部9
を凹設している。この段部9の幅は大端部5の肉
厚の約半分の大きさであり、すべり軸受6とクラ
ンクピン1との間隙から流出される油はこの段部
9に溜ることが可能である。この段部9は大きく
なりすぎるとコンロツド3とクランク軸のスラス
ト部の役目を果さなくなる。油溝10は、一対の
すべり軸受6の合せ面付近8からコンロツド本体
7の中心線と略平行で、かつ、クランクピン1の
回転方向のピストン4側、つまり第1図に示す上
記すべり軸受の両合せ面付近8,8のうち左側の
ものからピストン4側へ向う油溝10を刻設して
いる。この油溝10はコンロツド大端部5の外周
まで延びており、その方向はコンロツド本体7の
中心線と略平行であることが望ましいが上記中心
線の揺動角よりも小さな範囲であれば目的は達成
される。上記両端面に形成した2本の段部9のう
ち、一方の段部9に連設した油溝10を若干外方
に向け、他方の段部9の油溝10を若干内方に向
けてもよい。また油溝10は対向する両端面に設
ける必要はなく、どちらか一方に設けてもよい。
したがつて、すべり軸受6内から段部9へ給送
された油は、クランクピン1の回転、すなわちコ
ンロツド大端部5の回転により遠心力を受け、油
溝10を介してピストン4へ噴射される。そし
て、2本の油溝10は相互に異なる方向を向いて
いるので、ピストン4の全周に給油することがで
きる。また、油溝10はクランクピン1、すべり
軸受6間のうちクリアランスの大きいすべり軸受
合せ面8の近傍に設けたものであるから、この油
溝10を通る油量を極力大きくすることができ
る。したがつて、ピストン4を効果的に冷却し、
確実に溶損を防ぐことができ、またピストン4と
シリンダ間の潤滑状態の改善を図ることができ
る。さらに、すべり軸受6の油穴が不用となるた
めクランクピン1周囲の油膜の形成が容易とな
り、すべり軸受6の異常焼付あるいは異常摩耗を
起すおそれもない。
なお、油溝10は、上記実施例のものに加え、
コンロツド本体7の中心線側に寄つた位置に設け
てもよい。また油溝10の方向はコンロツド本体
7の中心線に対して略平行である必要があるが、
本体7およびウエブ2の長さ、エンジン回転数等
を考慮し、ピストン4全周に給油できるよう上記
中心線に対して若干傾斜させることが好ましい。
さらに、大端部5内周に設けた段部9を省略し
ても、上記実施例と同様の効果を得ることが可能
である。
以上のように本考案によれば、ピストンへの潤
滑油の供給を充分なものとすることができ、高出
力、高回転のエンジンにおいてもその駆動をスム
ーズなものとするとともに耐久性を向上させるこ
とが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す断面図、第2
図は第1図の−線に沿う断面図である。 1……クランクピン、8……コンロツド、4…
…ピストン、5……大端部、6……すべり軸受、
7……コンロツド本体、10……油溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. コンロツド大端部に一対の半割りすべり軸受を
    備え、このすべり軸受の内周面とクランクピンと
    の間隙量は、このすべり軸受の合せ面付近が相対
    的に大であるコンロツドにおいて、上記大端部端
    面に、上記合せ面付近からコンロツド本体の中心
    線に略平行でかつピストン側へ開放した油溝を刻
    設し、この油溝を介して上記すべり軸受内の潤滑
    油をピストンへ供給することを特徴とするコンロ
    ツド。
JP3239081U 1981-03-09 1981-03-09 Expired JPS6136804Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3239081U JPS6136804Y2 (ja) 1981-03-09 1981-03-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3239081U JPS6136804Y2 (ja) 1981-03-09 1981-03-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57145813U JPS57145813U (ja) 1982-09-13
JPS6136804Y2 true JPS6136804Y2 (ja) 1986-10-25

Family

ID=29829789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3239081U Expired JPS6136804Y2 (ja) 1981-03-09 1981-03-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6136804Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0315855Y2 (ja) * 1986-07-25 1991-04-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57145813U (ja) 1982-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4874491B2 (ja) 軸受
JP4217130B2 (ja) クランクベアリング
US5253547A (en) Balancer device for in-line engine
US4488826A (en) Offset wall bearing
JP2000027850A (ja) 軸受装置
JPS6136804Y2 (ja)
US2661253A (en) Connecting rod end bearing assembly
JPS6034819Y2 (ja) すべり軸受支持装置
US5119770A (en) Multi-cylinder engines
JPH055292Y2 (ja)
JPH0752415Y2 (ja) コンロッド軸受の潤滑装置
JP4443214B2 (ja) エンジンのコンロッド大端部周りの潤滑構造
CN219281837U (zh) 发动机及车辆
JP3890857B2 (ja) ピストンの潤滑構造
JP2531331B2 (ja) すべり軸受
JPH0724691Y2 (ja) バランサ軸
JPS5827124Y2 (ja) クランクシヤフト軸受装置
JP6398934B2 (ja) 内燃機関のクランクシャフト支持構造
US2375612A (en) Cylinder bore lubrication
JPS6056242B2 (ja) 多気筒エンジンのクランク軸潤滑装置
JP3824098B2 (ja) フローティングベアリング
JPH11141542A (ja) 極薄肉滑り軸受
JPH029138Y2 (ja)
JP2008115936A (ja) コネクティングロッド
JPH0444806Y2 (ja)