JPH04341480A - エレベーターかご - Google Patents

エレベーターかご

Info

Publication number
JPH04341480A
JPH04341480A JP3140728A JP14072891A JPH04341480A JP H04341480 A JPH04341480 A JP H04341480A JP 3140728 A JP3140728 A JP 3140728A JP 14072891 A JP14072891 A JP 14072891A JP H04341480 A JPH04341480 A JP H04341480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air conditioner
car
floor
work
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3140728A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Yamamoto
和美 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3140728A priority Critical patent/JPH04341480A/ja
Publication of JPH04341480A publication Critical patent/JPH04341480A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、空気調整されるエレ
ベーターかごに関する。
【0002】
【従来の技術】図3及び図4は、例えば実公昭63−3
3907号公報に示されたエレベーターかご室に類似し
た従来のエレベーターかごである。図において、1は床
、2は床1に立設されて出入口2a、吊天井状の照明2
b、天井救出口2cを有するかご室、3は出入口2aの
戸を開閉するドアー装置で、かご室2上に設けられてい
る。4はかご室2上部に設けられた保守用の運転盤、5
はかご室2上部に設けられた空気調整機で、圧縮機5a
、熱交換器5bの主要部からなり、熱交換器5bは吸気
口6、送気口7によってかご室2に接続されている。
【0003】従来のエレベーターかごは上記のように構
成され、空気調整機5が運転されると、図3に示す矢印
Aのように、照明2bの側板を経て吸気口6から熱交換
器5bへ吸気され、また図3に示す矢印Bのように、送
気口7から送気されてかご室2内が空気調整される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来のエ
レベーターかごでは、かご室2上に空気調整機5が設け
られるため、かご室2上の運転盤4、救出口2cにより
設置が制約されたり、保守作業、救出作業の妨げになっ
たりするという問題点があった。また、空気調整機5の
運転音がかご室2内に伝わりやすいという問題点もあっ
た。
【0005】この発明は、かかる問題点を解決するため
になされたものであり、空気調整機がかご室の上の作業
の妨げにならず、容易に設置でき、また運転音により不
快感の少ないエレベーターかごを得ることを目的とする
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係るエレベー
ターかごにおいては、かごの床下の取付台に空気調整機
が設けられ、また空気調整機とかご室に連通した通気管
が設けられる。
【0007】また、かごに対向する乗場へ移動可能に構
成されて取付台に支持され、空気調整機が設置された移
動体が設けられる。
【0008】
【作用】上記のように構成されたエレベーターかごはか
ご室上の機器が減少し、また空気調整機の運転音源がか
ご室内乗客の頭部からより遠くなる。
【0009】また、エレベーターかごを乗場に対応して
停止させて、空気調整機が移動体を介して乗場上に移動
させることが可能となる。
【0010】
【実施例】図1及び図2は、この発明の一実施例を示す
図であり、図3及び図4と同一符号は相当部分を示し、
8はかごが着床する乗場、9は床1の下に設けられた取
付台、10は車輪10aが設けられて取付台9内に収め
られた移動体、5は移動体10に設置された空気調整機
で、5cは吸気口6に連結された可撓性の第1通気管、
5dは送気口7に連結された可撓性の第2通気管である
【0011】上記のように構成されたエレベーターかご
においては、空気調整機5が床1下に配置されるので、
空気調整機5の設置スペースを容易に得ることができる
。また、かご室2上は配置機器が少なくなり、保守、救
出作業のためのスペースが広くなり、これら作業が容易
かつ安全に実施できる。また、空気調整機5を簡単に防
振支持することによって、かご室2内の感覚的運転騒音
を減少することができ、かご室2内を快適化することが
できる。
【0012】また、図1に示すように乗場8対応位置に
かごを停止させて、移動体10を乗場8上へ引き出す。 この状態で、エレベーターの保守専門家でなくても、空
気調整機5を容易に保守点検することができる。なお、
移動体10を設けず、取付台9に空気調整機5を設けた
場合であっても、かごをエレベーター昇降路(図示しな
い)の最下部へ下降させて、昇降路ピット内で容易に空
気調整機5の保守点検ができる。また、乗場8対応位置
にかごを停止して乗場8からの空気調整機5の保守点検
も可能である。
【0013】
【発明の効果】この発明は、以上説明したように構成さ
れているので、次に述べるような効果を得ることができ
る。
【0014】空気調整機が床下に設けられるので設置ス
ペースの制約が減少し、またかご室上の機器が少なくな
って、保守、救出等の作業が容易にできる。さらに、か
ご室内の空気調整機の運転騒音を、簡易な構成により少
なくすることができ、快適なかご室を得ることができる
【0015】また、移動体を介して乗場へ空気調整機を
引き出すことにより保守点検作業が容易にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示すエレベーターかごの縦
断側面概念図。
【図2】図1のエレベーターかごの下部左側面図。
【図3】従来のエレベーターかごを示す図1相当図。
【図4】図3の平面図。
【符号の説明】
1    床 2    かご室 5    空気調整機 5c  第1通気管 5d  第2通気管 6    吸気口 7    送気口 8    乗場 9    取付台 10    移動体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  吸気口及び送気口が設けられたかご室
    と、このかご室の床下に設けられた取付台と、この取付
    台に設置されて通気管により上記吸気口及び送気口に接
    続された空気調整機とを備えたエレベーターかご。
  2. 【請求項2】  取付台に設けられてかご室に対向する
    乗場へ移動可能に構成され空気調整機が設置された移動
    体を備えた請求項1記載のエレベーターかご。
JP3140728A 1991-05-17 1991-05-17 エレベーターかご Pending JPH04341480A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3140728A JPH04341480A (ja) 1991-05-17 1991-05-17 エレベーターかご

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3140728A JPH04341480A (ja) 1991-05-17 1991-05-17 エレベーターかご

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04341480A true JPH04341480A (ja) 1992-11-27

Family

ID=15275329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3140728A Pending JPH04341480A (ja) 1991-05-17 1991-05-17 エレベーターかご

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04341480A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009196723A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Toshiba Elevator Co Ltd ダブルデッキエレベータの空調システム
KR102190025B1 (ko) * 2020-07-20 2020-12-14 주식회사 송산특수엘리베이터 탑승카 하부에 세균, 박테리아, 미세먼지 및 유해가스 클리닝 모듈을 장착한 승객용, 인화물용 및 병원용 클린 엘리베이터

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009196723A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Toshiba Elevator Co Ltd ダブルデッキエレベータの空調システム
KR102190025B1 (ko) * 2020-07-20 2020-12-14 주식회사 송산특수엘리베이터 탑승카 하부에 세균, 박테리아, 미세먼지 및 유해가스 클리닝 모듈을 장착한 승객용, 인화물용 및 병원용 클린 엘리베이터

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4872218B2 (ja) エレベータのかご装置
JPH03111392A (ja) 高速運行エレベータかごの換気装置
US2532268A (en) Air-conditioned elevator
JP5050526B2 (ja) エレベータ昇降路の熱拡散装置
JP2009113933A (ja) エレベーター装置
JP5885172B2 (ja) エレベータ装置
JP4256533B2 (ja) エレベーターのかご装置
JPH04341480A (ja) エレベーターかご
US2080757A (en) Heating and ventilating system for vehicles
JP2002089916A (ja) プラットホームドア装置
JPH0798482B2 (ja) 二階建て鉄道車両用空調装置
JP2001072347A (ja) エレベータ装置
JPH0441384A (ja) 冷暖房装置付エレベータかご
JPH107341A (ja) エレベータの風切音防止装置
JP2007084193A (ja) エレベータの空調システム
JPH0925075A (ja) エレベータの乗かご
JP6897833B1 (ja) 気圧調整装置及び空調装置を搭載したかごを有するエレベーター
JP2543175Y2 (ja) 車両整備装置
JP2730686B2 (ja) エレベーターの空調装置
JP2001063932A (ja) エレベーター装置
WO2010050013A1 (ja) エレベーターのかご装置
JP2002265169A (ja) エレベーター用空調設備
JP2002128402A (ja) エレベーター装置
JPH02265889A (ja) エレベータのかご換気装置
JPH06227757A (ja) エレベータの温度調整装置