JPH04341423A - 軽量ボトルの傾斜軌跡搬送用空気コンベア - Google Patents

軽量ボトルの傾斜軌跡搬送用空気コンベア

Info

Publication number
JPH04341423A
JPH04341423A JP11171991A JP11171991A JPH04341423A JP H04341423 A JPH04341423 A JP H04341423A JP 11171991 A JP11171991 A JP 11171991A JP 11171991 A JP11171991 A JP 11171991A JP H04341423 A JPH04341423 A JP H04341423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottle
lightweight
air
air jet
along
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11171991A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2934753B2 (ja
Inventor
Juro Kawamura
河村 十郎
Haruo Tose
治夫 戸瀬
Mamoru Maenaka
衛 前中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitta Corp
Shibuya Corp
Original Assignee
Shibuya Kogyo Co Ltd
Nitta Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibuya Kogyo Co Ltd, Nitta Corp filed Critical Shibuya Kogyo Co Ltd
Priority to JP3111719A priority Critical patent/JP2934753B2/ja
Publication of JPH04341423A publication Critical patent/JPH04341423A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2934753B2 publication Critical patent/JP2934753B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G51/00Conveying articles through pipes or tubes by fluid flow or pressure; Conveying articles over a flat surface, e.g. the base of a trough, by jets located in the surface
    • B65G51/02Directly conveying the articles, e.g. slips, sheets, stockings, containers or workpieces, by flowing gases
    • B65G51/03Directly conveying the articles, e.g. slips, sheets, stockings, containers or workpieces, by flowing gases over a flat surface or in troughs
    • B65G51/035Directly conveying the articles, e.g. slips, sheets, stockings, containers or workpieces, by flowing gases over a flat surface or in troughs for suspended articles, e.g. bottles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この出願の発明は、軽量ボトルの
傾斜軌跡搬送用空気コンベアに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、ジュース、醤油、その他液体
食品等を収容するために合成樹脂製の軽量ボトル(例え
ば、容量1.5リットルのPETボトル等)が使用され
ている。この軽量ボトルは、その頭部(この明細書では
収容液体の出入口を包含する筒状の部分を言い、通常、
キャップを螺合させるための螺溝がその外周面に螺設さ
れている)とこれに連なる本体部との間に円環状のネッ
ク・リングが突設されている。
【0003】そして、上記軽量ボトルをその製造工程や
収容液体の充填工程に於いて、傾斜軌跡に沿って上昇方
向または下降方向へ搬送する際に、空気コンベアが使用
されている。この空気コンベアは、前記ボトル1のネッ
ク・リング12の部分を、傾斜軌跡に沿って連続的に形
成されたボトル支持帯4に載置して、ネック・リング1
2の下面で軽量ボトル1を垂下すると共に、前記ボトル
1の頭部10に空気噴流を及ぼし押圧して推進力を施し
搬送する(図4参照)。
【0004】ところが、傾斜軌跡を搬送中の軽量ボトル
1には、その軸心を鉛直方向(G)に重力復帰させよう
とする力(F)が常時作用しているので、ボトル1がそ
の方向に傾斜しその本体部11の肩部13が空気コンベ
アのボトル支持帯4の下面に当接してキズが付く場合が
あった。更に、軽量ボトル1の本体部11の肩部13が
ボトル支持帯4の下面に当接した際の摩擦抵抗のために
搬送速度が減速され、最悪の場合には、搬送中の軽量ボ
トル群の中の一本が停止し、これにより搬送されるべき
軽量ボトル群全体の渋滞が誘発されることがあった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこでこの出願の発明
では、搬送すべきボトルの本体部の肩部にキズが付くこ
とを防止でき、又、搬送速度の向上を図ることができる
軽量ボトルの傾斜軌跡搬送用空気コンベアを提起するこ
とを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
、この出願の発明では次のような技術的手段を講じてい
る。即ち、ネック・リング12を有する軽量ボトル1の
頭部10を空気噴流で押圧することにより、前記ボトル
1を傾斜軌跡に沿って搬送する軽量ボトルの傾斜軌跡搬
送用空気コンベアにおいて、前記ボトル1の本体部11
は、その傾斜軌跡に沿って具備せしめた姿勢制御用空気
噴流供給室5より噴出する空気噴流によって傾斜軌跡上
昇方向に向けて押圧力を及ぼされ、前記空気噴流を、前
記ボトル1の軸心が傾斜軌跡の搬送方向に対して、略垂
直を維持する様に設定した。
【0007】搬送時に於ける軽量ボトル1のネック・リ
ング12の過度な傾斜を制限する案内溝40を、前記傾
斜軌跡に沿って連続的に形成してもよい。
【0008】
【作用】以上の構成とした結果、この出願の発明は以下
のような作用を有する。この発明に係る軽量ボトル1の
傾斜軌跡搬送用空気コンベアを用い、ネック・リング1
2を有する軽量ボトル1の頭部10を空気噴流で押圧す
ることにより、前記ボトル1を傾斜軌跡に沿って搬送す
る。
【0009】この際、前記ボトル1の本体部11は、そ
の傾斜軌跡に沿って具備せしめた姿勢制御用空気噴流供
給室5より噴出する空気噴流によって傾斜軌跡上昇方向
に向けて押圧力を及ぼされており、前記空気噴流は、前
記ボトル1の軸心が傾斜軌跡の搬送方向に対して、略垂
直を維持する様に設定されている。したがって、ボトル
1の軸心を鉛直方向(G)に重力復帰させようとボトル
1に常時作用している力(F)は前記姿勢制御用空気噴
流供給室5より噴出する空気噴流により相殺され、ボト
ル1の軸心は傾斜軌跡の搬送方向に対して略垂直を維持
することができる。
【0010】
【実施例】以下、この出願の発明の軽量ボトル1の傾斜
軌跡搬送用空気コンベアを実施例として示した図面に従
って説明する。図1において、1は搬送されるべき軽量
ボトルであり、従来技術の欄に記載のように、頭部10
と本体部11とこの双方の間に突設されたネック・リン
グ12とから構成されている。通常、PET等の合成樹
脂により形成されているが、空気噴流で押圧して搬送で
きるものなら材質は問わない。
【0011】前記軽量ボトル1は、空気コンベアにより
傾斜軌跡に沿って搬送される。この空気コンベアは、次
の構成を有している。 (1) 傾斜軌跡に沿って連続的に形成された加圧空気
室2。 (2) ボトル1の頭部10に、前記加圧空気室2から
供給された空気噴流を及ぼすべき推進用空気噴流室3。 (3) 前記加圧空気室2の下方に連続的に配設され、
ボトル1のネック・リング12を案内するためのボトル
支持帯4。 (4) ボトル1の本体部11の傾斜軌跡に沿って具備
せしめた姿勢制御用空気噴流供給室5。
【0012】(1) 〜(4) の各構成を詳述する。 (1) 加圧空気室と(2) 推進用空気噴流室加圧空
気室2は、区画壁20を介し推進用空気噴流室3を包囲
するようにして、軽量ボトル1の傾斜軌跡の上方に形成
されている。そして、一方では加圧空気源(図示せず)
に接続され、他方、推進用空気噴流室3との間に介在す
る区画壁20に、搬送方向への指向性を持たせて形成さ
れた複数の開口22を有する。開口22から噴出する空
気噴流の指向性は、開口22を搬送方向に向けて穿設す
ることにより付与した。この開口22を通じ、推進用空
気噴流室3のボトル1の頭部10へ空気噴流が供給され
、軽量ボトル1は押圧移送される。 (3) ボトル支持帯 加圧空気室2の下面を形成する区画壁20には、ボトル
1のネック・リング12の移送軌跡を画定するためのボ
トル支持帯4が固定されている。このボトル支持帯4は
、超高分子ポリエチレン製の一対の板状体で形成され、
傾斜軌跡に沿って連続的に延設している。これらは、搬
送すべきボトル1の頭部10の直径より少し大きな間隔
をおいて対向せしめられ、その相対向する辺には一条の
溝を連続的に形成している。この溝が、ボトル1のネッ
ク・リング12の案内溝40である。
【0013】これは、請求項2記載の発明に対応する構
成を採用したものであって、ボトル1を前記案内溝40
の間でそのネック・リング12を滑動させることにより
搬送する。こうすると、後述の如く、従来のようにボト
ル支持帯4に載置してネック・リング12の下面で軽量
ボトル1を垂下する形式よりも更に好ましかった。この
ネック・リング12の案内溝40の幅の最適値を探索し
た結果、下記の範囲内が最も好ましい。案内溝40の幅
は、ネック・リング12の形状に従い、次のようにして
設定する。
【0014】先ず、ネック・リング12が、外周に向け
て徐々に肉厚が減少していくような形状の場合は、前記
ボトル1のネック・リング12の最厚肉部の厚みをAm
m、このネック・リング12の外周部の厚みをBmmと
すると、案内溝40の上下方向の幅を、A+0.5mm
とB×3mmとの間の値に設定する。又、ネック・リン
グ12が、外周に向けて略同一の肉厚を有する場合は、
前記ボトル1のネック・リング12の厚みをAmmとす
ると、案内溝40の上下方向の幅を、A+0.5mmと
A×3mmとの間の値に設定する。
【0015】上記の範囲で案内溝40の幅を設定すると
、姿勢制御用空気噴流供給室5より噴出する空気噴流と
の相乗効果によって、ボトル1のネック・リング12は
適度な遊びを持ちつつ案内溝40の間で滑動すると共に
、肩部13のキズを防止しうる。次に、ボトル支持帯4
の材質として超高分子ポリエチレンを採用したのは、こ
の樹脂は他にスキー板の滑走面にも利用されていること
から理解できるように、その低摩擦係数、低摩耗性によ
る。即ち、搬送すべきボトル1が合成樹脂製の場合は双
方共に合成樹脂同士であるので、金属等を用いてボトル
支持帯4を形成する場合に較べ、ボトル1及びそのネッ
ク・リング12に対してキズを付けにくいと共に、ボト
ル1のネック・リング12との間の滑動に関して円滑に
移送でき(低摩擦係数)、長期使用による磨滅も少ない
(低摩耗性)。つまり、超高分子ポリエチレンに限らず
、このような性質を有する合成樹脂で形成することが好
ましい。 (4) 姿勢制御用空気噴流供給室 軽量ボトル1の本体部11の傾斜軌跡の両側には、姿勢
制御用空気噴流供給室5を延在させている。この姿勢制
御用空気噴流供給室5は、前記加圧空気室2と同様に、
一方では加圧空気源(図示せず)に接続され、他方、傾
斜軌跡上昇方向に向けて押圧力を及ぼすべく指向性を持
たせて形成された複数の送風口50を有する。送風口5
0から噴出する空気噴流の指向性は、送風口50を傾斜
軌跡上昇方向に向けて穿設することにより付与した。こ
の送風口50を通じ、ボトル1の本体部11へ空気噴流
が供給され、軽量ボトル1は傾斜軌跡上昇方向に向けて
押圧力を及ぼされる。
【0016】前記空気噴流は、前記ボトル1の軸心が傾
斜軌跡の搬送方向に対して、略垂直を維持する様に設定
した。この際に空気噴流を、ボトル1の重心位置より少
し上方に及ぼすと、最もボトル1の姿勢制御がし易かっ
た。次に、この出願の発明に係る軽量ボトル1の傾斜軌
跡搬送用空気コンベアの使用状態について説明する。
【0017】先ず、傾斜移送すべき軽量ボトル1を上昇
方向へ搬送する際には、図2に示すように、推進用空気
噴流室3にあるボトル1の頭部10へ移送方向(つまり
、傾斜軌跡上昇方向)に空気噴流が供給される。一方、
ボトル1の本体部11にも、姿勢制御用空気噴流供給室
5より空気噴流が傾斜軌跡上昇方向に向けて及ぼされる
。その結果、ボトル1の軸心を鉛直方向に重力復帰させ
ようとボトル1に常時作用している力は、姿勢制御用空
気噴流供給室5より噴出する空気噴流により相殺され、
ボトル1の軸心は傾斜軌跡の搬送方向に対して略垂直を
維持すると共に、傾斜軌跡上昇方向に向けて押圧移送さ
れる。
【0018】次に、傾斜移送すべき軽量ボトル1を下降
方向へ搬送する際には、図3に示すように、推進用空気
噴流室3にあるボトル1の頭部10へ移送方向(つまり
、傾斜軌跡下降方向)に空気噴流が供給される。一方、
ボトル1の本体部11には、姿勢制御用空気噴流供給室
5より空気噴流が傾斜軌跡上昇方向に向けて及ぼされる
。その結果、ボトル1の軸心を鉛直方向に重力復帰させ
ようとボトル1に常時作用している力は姿勢制御用空気
噴流供給室5より噴出する空気噴流により相殺され、ボ
トル1の軸心は傾斜軌跡の搬送方向に対して略垂直を維
持すると共に、傾斜軌跡下降方向に向けて押圧移送され
る。
【0019】
【発明の効果】この出願の発明は上述のような構成を有
するものであり、ボトル1の軸心は傾斜軌跡の搬送方向
に対して略垂直を維持することができるので、搬送すべ
きボトル1の本体部11の肩部13にキズが付くことを
防止でき、又、搬送速度の向上を図ることができる軽量
ボトルの傾斜軌跡搬送用空気コンベアを提供することが
出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この出願の発明の軽量ボトルの傾斜軌跡搬送用
空気コンベアを説明する部分断面斜視図。
【図2】この出願の発明の空気コンベアで上昇する方向
に軽量ボトルを搬送する状態を説明する側面図。
【図3】この出願の発明の空気コンベアで下降する方向
に軽量ボトルを搬送する状態を説明する側面図。
【図4】従来の空気コンベアで軽量ボトルを搬送する状
態を説明する側面図。
【符号の説明】
1  軽量ボトル 5  姿勢制御用空気噴流供給室 10  頭部 11  本体部 12  ネック・リング 40  案内溝

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ネック・リング12を有する軽量ボト
    ル1の頭部10を空気噴流で押圧することにより、前記
    ボトル1を傾斜軌跡に沿って搬送する軽量ボトルの傾斜
    軌跡搬送用空気コンベアにおいて、前記ボトル1の本体
    部11は、その傾斜軌跡に沿って具備せしめた姿勢制御
    用空気噴流供給室5より噴出する空気噴流によって傾斜
    軌跡上昇方向に向けて押圧力を及ぼされ、前記空気噴流
    を、前記ボトル1の軸心が傾斜軌跡の搬送方向に対して
    、略垂直を維持する様に設定したことを特徴とする軽量
    ボトルの傾斜軌跡搬送用空気コンベア。
  2. 【請求項2】  搬送時に於ける軽量ボトル1のネック
    ・リング12の過度な傾斜を制限する案内溝40を、前
    記傾斜軌跡に沿って連続的に形成したことを特徴とする
    請求項1記載の軽量ボトルの傾斜軌跡搬送用空気コンベ
    ア。
JP3111719A 1991-05-16 1991-05-16 軽量ボトルの傾斜軌跡搬送用空気コンベア Expired - Fee Related JP2934753B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3111719A JP2934753B2 (ja) 1991-05-16 1991-05-16 軽量ボトルの傾斜軌跡搬送用空気コンベア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3111719A JP2934753B2 (ja) 1991-05-16 1991-05-16 軽量ボトルの傾斜軌跡搬送用空気コンベア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04341423A true JPH04341423A (ja) 1992-11-27
JP2934753B2 JP2934753B2 (ja) 1999-08-16

Family

ID=14568434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3111719A Expired - Fee Related JP2934753B2 (ja) 1991-05-16 1991-05-16 軽量ボトルの傾斜軌跡搬送用空気コンベア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2934753B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07137840A (ja) * 1993-11-16 1995-05-30 Toyo Seikan Kaisha Ltd 成形容器搬送用のエアフローコンベヤ装置
WO2006058511A1 (de) * 2004-11-30 2006-06-08 Sig Technology Ltd. Verfahren und vorrichtung zum transport von vorformlingen
WO2006058512A3 (de) * 2004-11-30 2006-10-19 Sig Technology Ltd Verfahren und vorrichtung zum transport und zur sortierung von vorformlingen
JP2015134676A (ja) * 2014-01-17 2015-07-27 アサヒ飲料株式会社 樹脂製ボトル搬送装置及び樹脂製ボトル搬送方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4812068B2 (ja) * 2004-05-31 2011-11-09 澁谷工業株式会社 エアコンベヤ
JP2007106566A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Shibuya Kogyo Co Ltd エアコンベヤ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07137840A (ja) * 1993-11-16 1995-05-30 Toyo Seikan Kaisha Ltd 成形容器搬送用のエアフローコンベヤ装置
WO2006058511A1 (de) * 2004-11-30 2006-06-08 Sig Technology Ltd. Verfahren und vorrichtung zum transport von vorformlingen
WO2006058512A3 (de) * 2004-11-30 2006-10-19 Sig Technology Ltd Verfahren und vorrichtung zum transport und zur sortierung von vorformlingen
JP2015134676A (ja) * 2014-01-17 2015-07-27 アサヒ飲料株式会社 樹脂製ボトル搬送装置及び樹脂製ボトル搬送方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2934753B2 (ja) 1999-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4284370A (en) Air conveyor for bottles and bottle preforms
US5303833A (en) Blow-molded bottle-shaped container made of synthetic resin
KR930002213A (ko) 곡물용 연속 운반식 선박 하역기
US4986407A (en) Apparatus for controlling the path of transportation of articles
US10640302B2 (en) Article sorter with active discharge
AU721297B2 (en) Device for conveying objects having a neck or the like, such as for example bottles, flasks and the like and device for loading same designed for the said conveying device
US5984591A (en) Thrust slot air conveyor having a varying slot angle
JPH04341423A (ja) 軽量ボトルの傾斜軌跡搬送用空気コンベア
CN208868927U (zh) 用于处理容器的容器处理机器和用于运输容器的运输装置
EP1464595A3 (de) Fördersystem, insbesondere eine Flughafen-Gepäckförderanlage, für Behälter
TWI383933B (zh) 物品排列裝置
JP2934755B2 (ja) 軽量ボトルの傾斜路と基準路との連絡用空気コンベア
KR19990029939A (ko) 사이드-바이-사이드 벨트 컨베이어 시스템 및 그 사용방법
JP2934757B2 (ja) 軽量ボトルの傾斜路と基準路との連絡用空気コンベア
JP2934756B2 (ja) 軽量ボトルの傾斜路と基準路との連絡用空気コンベア
US4031764A (en) Devices for rotating articles
JPH04341422A (ja) 軽量ボトル搬送用空気コンベア
US4946025A (en) Apparatus and method for separating articles on a conveyor
GB2370026A (en) Compressed air conveyor
JPH05221515A (ja) 複数規格の軽量物品の乗り継ぎ装置
US11247848B2 (en) Container rotator apparatus for a container manufacturing line
JPH06255767A (ja) 物品取り扱いシステムの排出装置
JPH05246542A (ja) 与圧空気コンベア
US3015427A (en) Endless conveyer means for deformable articles
JP2005145478A (ja) 容器の蓋締装置及びその搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090604

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees