JPH04341380A - 粒体の揺動選別仕分け装置 - Google Patents

粒体の揺動選別仕分け装置

Info

Publication number
JPH04341380A
JPH04341380A JP880991A JP880991A JPH04341380A JP H04341380 A JPH04341380 A JP H04341380A JP 880991 A JP880991 A JP 880991A JP 880991 A JP880991 A JP 880991A JP H04341380 A JPH04341380 A JP H04341380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sieve
sorting
screen
particles
sieve screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP880991A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2775080B2 (ja
Inventor
Kenzo Kawashima
謙蔵 川島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tiger Kawashima Co Ltd
Original Assignee
Tiger Kawashima Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tiger Kawashima Co Ltd filed Critical Tiger Kawashima Co Ltd
Priority to JP3008809A priority Critical patent/JP2775080B2/ja
Publication of JPH04341380A publication Critical patent/JPH04341380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2775080B2 publication Critical patent/JP2775080B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、篩網を有する篩本体を
揺動させながら穀粒などの粒体を選別し仕分けることが
できる粒体の揺動選別仕分け装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来は,篩網を張設した篩本体を水平方
向に揺動して粒体を選別し仕分けることができる粒体の
選別仕分け装置において、その篩網は目詰まりしやすい
ものであり、その目詰まりを防止するために、篩網上に
多数の歯杆を櫛状に配列固定することは,例えば実公昭
41−11655号公報に見られるように知られている
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この種
の粒体の選別仕分け装置では、その構造上、ブラシ状体
を篩網の上方または下方に装備すると複雑な構造になっ
てしまい、また、ブラシ状体のために篩網上の粒体の流
れが悪くなったり、正粒体までも強制的に漏下させてし
まうことになって選別精度を低下させることになる、と
いう不具合を呈していた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、そのような不
具合を解決し、目詰まりを防止して精度の良い選別仕分
けができるように工夫したものであり、そのため、篩網
の下方にはその篩目より目幅が大きくなる下方篩網を平
行に張設するとともに、前記篩網と下方篩網の間にはそ
の篩目より大きい多数の弾性体をその間で上方に弾揆で
きるよう介装して構成したものであり、また、定量の粒
体を確実に選別仕分けして排出できるように、弾性体は
非円球状で複数の突部を有するよう形成したり、目詰り
率の高い定量ホッパ側のセクションにより多くの弾性体
を介装したり、篩本体の端部には定量ホッパを連通連設
したり、篩本体を排出時には揺動させながら傾斜可能に
して構成したものである。
【0005】
【作用】したがって、定量ホッパから、水平方向に揺動
している篩本体の篩網上に所定量の粒体を送給すると、
篩網上では粒体が選別されて、小粒が漏下することにな
るが、揺動する篩本体内の各弾性体が有効に弾揆しなが
ら篩網に揺動を与えることになって、篩網の目詰まりを
防止できることになり、漏下した小粒は下方篩網をスム
ーズに支障なく漏下し、所定量の粒体を精度良く選別し
てその仕分け率を容易に算出できることになり、また、
篩本体を揺動させながら傾斜させると、選別仕分けされ
た大粒と小粒をそれぞれ別々に排出することができる。
【0006】
【実施例】箱形となる篩本体2の内部上方には篩網1を
水平方向に張架するとともに、該篩網1の始端側となる
篩本体2の端部に斜設した階段状の分配板6の上方には
、開閉レバ7により開閉させることができる定量ホッパ
5を連通連設し、前記篩網1の下方には、長手方向を各
仕切り板8によって仕切って前記篩網1の篩目より目幅
が大きくなる下方篩網3を平行に張架し、該下方篩網3
の下方には流下板6を平行に張設し、該流下板6の後端
部にはストッパ9を設け、篩本体2の後部上方に被着で
きるようにして支点10に枢支したストップカバー11
の後端面と篩本体2の後端面との間に排出口12を設け
、前記篩網1と下方篩網3との間の各セクションには篩
目より大きい多数の弾性体4をその間で上下に弾揆でき
るようそれぞれ介装するとともに定量ホッパ5側のセク
ションには他のセクション内より多い弾性体を介装し、
該弾性体4は非円球状で複数の突部4aを有する形状に
して構成する。
【0007】また、基台13の上方には弾性機の各支脚
14により支持される篩支持台15を架設し、ギヤモー
タを内装した伝動部16の側方に突設したエキセントリ
ック装置17と前記篩支持台15とを揺動杆18を介し
て連動連繋し、篩支持台15の上方には前記篩本体2の
中央下部を支点軸19を介して枢支し、前記篩支持台1
5側のベルクランク20と篩本体2側のアーム21とを
連動連結するとともに、篩本体2の端部下方に設けたロ
ータリソレノイド22より延出する回動アーム23と前
記ベルクランク20の端部とを連動杆24を介して連動
連繋し、前記篩支持台15の両側部に係止ピン25、2
6を介して係合できる両アーム27、27の上端部を前
記ストップカバー11の両側部にそれぞれ軸支28して
構成する。
【0008】したがって、開閉レバ7を操作して定量ホ
ッパ5から、矢印イで示すように水平方向に揺動してい
る篩本体2の篩網1上に分配板6上より所定量の粒体を
分散させながら送給すると、篩網1上では粒体が選別さ
れて、小粒が漏下することになるが、揺動する篩本体2
の各セクションでは各弾性体4が有効に弾揆しながら篩
網1に揺動を与えるとともに目詰率の高い定量ホッパ5
側においてはより高い振動を与えることになって、篩網
1の目詰まりを防止できることになり、漏下した小粒は
篩目の大きい下方篩網3をスムーズに支障なく漏下して
、所定量の粒体を精度良く選別できることになる。
【0009】また、一定時間後にロータリソレノイド2
2が始動して回動アーム23が矢印ロ方向に回動すると
、篩本体2はじょじょに傾き、同時に、両アーム27は
係止ピン25をガイドとして矢印ハ方向に回動するが、
アーム27の回動速度が遅いので、ストップカバー11
は矢印ニ方向にゆっくりと可動し、係止ピン26に溝が
かみあうとストップカバー11は持ち上げられながら、
図4に示すように篩本体2はさらに傾くことになり、そ
の場合、エキセントリック装置17は回転運動をしたま
まで揺動されており、仕分けされた大粒と小粒はそれぞ
れ別々に排出され、所定量の粒体を精度良く選別してそ
の仕分け率を容易に算出できることになる。
【0010】
【発明の効果】このように本発明は、定量ホッパ5から
、水平方向に揺動している篩本体2の篩網1上に所定量
の粒体を送給して揺動選別を行なう状態で、各非円球状
の弾性体4をきわめて有効にランダムに弾揆させながら
篩網1に振動を与えることができることになって、篩網
1の目詰まりを良好に防止できることになり、漏下した
小粒は篩目の大きい下方篩網3をスムーズに支障なく漏
下することができることになって、所定量の粒体を精度
良く選別してその仕分け率を容易に算出できることにな
り、また、篩本体2を揺動させながら傾斜させて、選別
仕分けされた大粒と小粒をそれぞれ別々に排出すること
ができることになり、簡単な構造にして好適に実施でき
る特長を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の要部を示した側断面図である。
【図2】要部全体の外側面を示した側面図である。
【図3】要部の作動状態を示した作動説明図である。
【図4】図2の作動状態を示した作動説明図である。
【符号の説明】
1    篩網 2    篩本体 3    下方篩網 4    弾性体 4a    突部 5    定量ホッパ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  篩網1を張設した篩本体2を水平方向
    に揺動して粒体を選別し仕分けることができる粒体の選
    別仕分け装置において、前記篩網1の下方にはその篩目
    より目幅が大きくなる下方篩網3を平行に張設するとと
    もに、前記篩網1と下方篩網3の間にはその篩目より大
    きい多数の弾性体4をその間で上下に弾揆できるよう介
    装して構成したことを特徴とする粒体の揺動選別仕分け
    装置。
  2. 【請求項2】  弾性体4は非円球状で複数の突部4a
    を有するよう形成してなる請求項1記載の粒体の揺動選
    別仕分け装置。
  3. 【請求項3】  定量ホッパ5側セクション内の弾性体
    量を他のセクション内の弾性体量より多く介装してなる
    請求項1記載の粒体の揺動選別仕分け装置。
  4. 【請求項4】  篩本体2の端部には定量ホッパ5を連
    通連設してなる請求項1記載の粒体の揺動選別仕分け装
    置。
  5. 【請求項5】  篩本体3を排出時には揺動させながら
    傾斜可能にしてなる請求項1記載の粒体の揺動選別仕分
    け装置。
JP3008809A 1991-01-29 1991-01-29 粒体の揺動選別仕分け装置 Expired - Fee Related JP2775080B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3008809A JP2775080B2 (ja) 1991-01-29 1991-01-29 粒体の揺動選別仕分け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3008809A JP2775080B2 (ja) 1991-01-29 1991-01-29 粒体の揺動選別仕分け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04341380A true JPH04341380A (ja) 1992-11-27
JP2775080B2 JP2775080B2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=11703165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3008809A Expired - Fee Related JP2775080B2 (ja) 1991-01-29 1991-01-29 粒体の揺動選別仕分け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2775080B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007301484A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Nakayama Iron Works Ltd 自走式選別機とその自走式選別機における選別方法
CN115231752A (zh) * 2022-07-20 2022-10-25 重庆沁淼农业发展有限公司 一种养殖用粪便处理系统

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112452723B (zh) * 2020-11-04 2021-12-28 广东江翔建设有限公司 一种建筑施工用砂石筛选装置及其使用方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5146466A (ja) * 1974-10-18 1976-04-20 Nisshin Flour Milling Co Furuiwaku
JPS55115375U (ja) * 1979-02-07 1980-08-14
JPS62148396U (ja) * 1986-03-12 1987-09-19

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5146466A (ja) * 1974-10-18 1976-04-20 Nisshin Flour Milling Co Furuiwaku
JPS55115375U (ja) * 1979-02-07 1980-08-14
JPS62148396U (ja) * 1986-03-12 1987-09-19

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007301484A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Nakayama Iron Works Ltd 自走式選別機とその自走式選別機における選別方法
CN115231752A (zh) * 2022-07-20 2022-10-25 重庆沁淼农业发展有限公司 一种养殖用粪便处理系统
CN115231752B (zh) * 2022-07-20 2023-08-29 重庆沁淼农业发展有限公司 一种养殖用粪便处理系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2775080B2 (ja) 1998-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101478998B1 (ko) 진동 선별장치
CN108639786A (zh) 一种具有间歇进料功能的颗粒状物料用振动筛选设备的工作方法
CN116371718B (zh) 一种震动给料机
JPH04341380A (ja) 粒体の揺動選別仕分け装置
CN206652692U (zh) 花生分拣机
CN219334936U (zh) 一种旋振筛
CN210875141U (zh) 一种纤维分散装置
CN107379320A (zh) 硅烷交联料筛选装置
US3425553A (en) Grading apparatus
JP3265560B2 (ja) 穀物の揺動選別機
CN213887126U (zh) 一种砂石筛分装置
US3169108A (en) Mechanical vibrator for moldability controller
CN207240593U (zh) 硅烷交联料筛选装置
JPH04277068A (ja) 粒体用選別機の揺動装置
CN108714546A (zh) 一种具有联动扰动功能的偏心振动式工业用物料处理设备的工作方法
CN220444376U (zh) 一种新型的震动筛分装置
US2862620A (en) Sieve shaker apparatus
CN213161852U (zh) 一种制面用振动面粉筛
CN207722700U (zh) 一种氧化锆镶嵌板坯双透气上水口加工用混合机
CN220329236U (zh) 一种良种筛选装置
CN217857275U (zh) 一种化肥加工用筛分效果好的振筛机
CN221021708U (zh) 一种水泥生料控制配料装置
CN209520022U (zh) 一种基于反动平衡原理的振动式色母筛分装置
US2661868A (en) Germicide seed treating apparatus
JPS5827831Y2 (ja) 穀類精選機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees