JPH0434091B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0434091B2
JPH0434091B2 JP58026318A JP2631883A JPH0434091B2 JP H0434091 B2 JPH0434091 B2 JP H0434091B2 JP 58026318 A JP58026318 A JP 58026318A JP 2631883 A JP2631883 A JP 2631883A JP H0434091 B2 JPH0434091 B2 JP H0434091B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
resistance
operational amplifier
temperature
resistors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58026318A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59153117A (ja
Inventor
Kazuyuki Kato
Teizo Takahama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP58026318A priority Critical patent/JPS59153117A/ja
Publication of JPS59153117A publication Critical patent/JPS59153117A/ja
Publication of JPH0434091B2 publication Critical patent/JPH0434091B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D3/00Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups
    • G01D3/028Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups mitigating undesired influences, e.g. temperature, pressure
    • G01D3/036Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups mitigating undesired influences, e.g. temperature, pressure on measuring arrangements themselves
    • G01D3/0365Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups mitigating undesired influences, e.g. temperature, pressure on measuring arrangements themselves the undesired influence being measured using a separate sensor, which produces an influence related signal

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Indication And Recording Devices For Special Purposes And Tariff Metering Devices (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、複数個の拡散型ストレンゲージを分
散配置したシリコン感圧ダイアフラムを備えた高
感度な圧力変換器の温度補償回路に関する。そし
て、本発明は、出力の零点温度特性を補償して、
温度変化に対して安定した零点が得られるように
したものである。
〔従来技術〕
従来、一般にシリコン感圧ダイアフラムを備え
た高感度圧力変換器などにおける温度特性、とり
わけ零点の温度特性は、ダイアフラムにつくりこ
まれブリツジに構成されるストレンゲージ相互間
の温度特性のわずかの差によつて発生する。特
に、シリコン感圧ダイアフラムが使用される高精
度の圧力変換器の場合には、大部分のものが零点
温度特性の補償を必要とする。
この温度特性を補償するために従来から用いら
れている方法は、ストレンゲージの抵抗温度係数
とは異なる抵抗温度係数をもつ抵抗RX(たとえ
ばサーミスタ、金属被膜抵抗または拡散抵抗な
ど)を第1図の如く、ストレンゲージSG1〜SG
4で構成されるブリツジ回路に挿入して、このブ
リツジ回路にアンバランスの温度特性を持たせて
補償するものである。この場合には、抵抗RXを
挿入したことによりブリツジ回路の出力レベルが
変化するので、これを補償するために、ストレン
ゲージと同じかあるいはそれに近い温度特性をも
つ抵抗RYを抵抗RXを挿入した辺の隣辺に挿入
することもある。この方法は直接的で簡便である
が、次のような欠点があつた。
ストレンゲージSG1〜SG4で構成するブリ
ツジ回路に、他の抵抗RXおよびRYを挿入す
るので、事前の調整工程において調整された値
(例えばスパン)が影響を受け、再調整が必要
となる場合も生じる。特に、抵抗RXおよび
RYの値が大きくなるほどこの影響は顕著とな
る。
この補償方法では、温度特性の曲がりを補償
することができない。温度特性の曲がり、すな
わち温度特性が直線ではないことは、ストレン
ゲージSG1〜SG4や補償用抵抗RXおよびRY
の抵抗値が温度変化に対して直線的に変化しな
いことに起因して生じるもので、補償用抵抗
RXおよびRYの挿入によつて、ストレンゲー
ジSG1〜SG4の温度特性の曲がりと抵抗RX
およびRYの温度特性の曲がりとを相殺して、
曲がりのない温度特性を得るのは非常に稀な場
合であり、通常は温度特性の曲がりが存在す
る。
〔目的〕
そこで、本発明の目的は、上述した欠点を除去
し、事前の調整工程に影響を与えずに零点の温度
特性を補償し、同時に零点の温度特性の曲がりを
補償するようにした温度補償回路を提供すること
にある。
〔発明の要点〕
かかる目的を達成するために、本発明では温度
依存性を有する第1の抵抗RAと少なくとも1つ
の抵抗(例えばR1)とにより第1抵抗群Rαを
形成し、温度依存性を有する第2の抵抗RBと少
なくとも1つの抵抗(例えばR3)とにより第2
抵抗群Rβを形成し、該第1抵抗群Rα、第2抵抗
群Rβ、第3抵抗R5および第4抵抗R6により
第1抵抗群Rαと第2抵抗群Rβとが隣接したアー
ムとなるようにして零点の温度特性および該温度
特性の曲がりを補償する抵抗ブリツジ(カツコ内
の各抵抗を示す符号は各実施例に応じて変わり、
この場合は第2図の符号を指している。)を形成
し、該抵抗ブリツジの一方の出力端子V+部と第
1演算増幅器OP1の一方の入力端子(+)と接
続し、該抵抗ブリツジの他方の出力端子V-部と
第1演算増幅器OP1の他方の入力端子(−)と
を第5抵抗R7を介して接続し、該第1演算増幅
器OP1の出力端子と他方の入力端子(−)との
間に第1フイードバツク抵抗R8を接続し、スト
レンゲージを含む測定ブリツジ回路の第1,第2
出力端子I1,I2と第2演算増幅器OP2の入
力端子との間を第6抵抗R9、第7抵抗R10を
それぞれ介して接続し、該第2演算増幅器OP2
の一方の入力端子(+)と前記第1演算増幅器
(OP−)の出力端子との間を第8抵抗R11を介
して接続し、前記第2演算増幅器OP2の出力端
子と他方の入力端子(−)との間に第2フイード
バツク抵抗R12を接続し、前記抵抗ブリツジの
出力を前記ストレンゲージを含む測定ブリツジ回
路からの出力に重畳させる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の一実施例を詳細
に説明する。
第2図は本発明を適用した圧力変換器の一実施
例を示す。本実施例は、ストレンゲージを含む測
定ブリツジ回路(不図示)からの出力信号を導入
し、抵抗R1と直列に温度依存性の大きい抵抗
RAを接続し、その直列接続した抵抗R1および
RAに対して抵抗R2を並列に接続する。この3
つの抵抗R1,R2およびRAをまとめてRαとす
る。抵抗R3に温度依存性の大きい抵抗RBを直
列に接続し、その直列接続した抵抗R3および
RBに抵抗R4を並列に接続する。この3つの抵
抗R3,R4およびRBをまとめてRβとする。こ
こで、抵抗RAおよびRBは、同じ傾向の温度依
存性を有する抵抗とし、例えば抵抗RAが正の温
度依存性を有すれば、抵抗RBも正の温度依存性
を有するものとする。このように、上述の抵抗
RαとRβおよび抵抗R5とR6とによりブリツジ
回路を構成する。
抵抗RαとRβとの接続点と演算増幅器OP1の
反転入力端子との間に抵抗R7を接続する。抵抗
R5とR6との接続点と演算増幅器OP1の非反
転入力端子とを接続し、抵抗R5とRαとの接続
点と電源電圧端子Pとを接続して電源電圧Vcを
印加し、さらに抵抗R6とRβとの接続点を接地
端子GNDに接続して、この接地端子GNDを接地
する。演算増幅器OP1の反転入力端子とその出
力端子との間にフイードバツク抵抗R8を接続す
る。
ここで、抵抗R5とR6との共通接続点におけ
る電位をV+、抵抗RαとRβとの共通接続点にお
ける電位をV-とすると、演算増幅器OP1の出力
電圧VLは次式で表される。以下の説明はこの条
件を満足しているものとする。
VL=〔R8/R7+1〕V+−R8/R7V- (1) 端子I1およびI2間にはストレンゲージブリ
ツジからの出力信号Vinを印加する。この信号
Vinはストレンゲージブリツジ出力電圧である場
合と、ストレンゲージブリツジ出力を差動増幅器
により増幅した電圧である場合とがある。つい
で、端子I1と演算増幅器OP2の反転入力端子
との間に抵抗R9を接続し、端子I2と演算増幅
器OP2の非反転入力端子との間に抵抗R10を
接続する。さらに、演算増幅器OP1の出力端子
と演算増幅器OP2の非反転入力端子との間に抵
抗R11を接続し、演算増幅器OP2の反転入力
端子と圧力変換器出力端子(演算増幅器OP2の
出力端子)Outとの間にフイードバツク抵抗12
を接続する。
このように、演算増幅器OP2および抵抗R9
〜R12で差動増幅器を構成する。ここで、端子
I1およびI2からみたストレンゲージブリツジ
の出力インピーダンスと比較して抵抗R9および
R10の値を十分に大きくとり、且つ、R9=R
10およびR11=R12とするのが一般的であ
る。この場合における圧力変換器の出力電圧
Voutは次式で表わされる。
Vout=R11/R9・Vin+VL (2) (2)式によれば、圧力変換器の出力電圧Voutが
温度依存性をもたないためには、演算増幅器OP
1の出力電圧VLの温度特性が(2)式1項で示され
るR11/R9・Vinの温度特性を相殺すればよい。
次に、第2図の動作の一例を説明する。ここ
で、抵抗RAおよびRBは、抵抗値および温度特
性がともに同様のものと仮定し、これらの温度特
性は第3図示のように正の温度勾配を持ち、下の
凸の曲がりを有する特性であるとする、さらにま
た、抵抗RAおよびRB以外の抵抗は、温度依存
性を持たないものとする。
このような条件の下では、温度上昇により抵抗
RAの抵抗値は増加し、それに伴い抵抗Rαの合成
抵抗値も増加する。この場合には、抵抗R1の抵
抗値が小さいほど、また抵抗R2の抵抗値が大き
いほど、抵抗Rαの合成抵抗値の温度特性の傾き
は大きくなる。これとは逆に、抵抗R1の抵抗値
が大きいほど、また抵抗R2の抵抗値が小さいほ
ど、抵抗Rαの合成抵抗値の温度特性の傾きは小
さくなる。
このような抵抗Rαが有する合成抵抗値の温度
特性を変化させた一例を第4図に示す。本図は、
抵抗RAの27℃における抵抗値をRA(27℃)=
7KΩとし、さらに抵抗R1およびR2の抵抗値
がR1=2KΩおよびR2=4KΩの場合を基準と
して、抵抗R1の抵抗値をR1=0にした場合、
および抵抗R2の抵抗値をR2=6KΩにした場
合における抵抗Rα(合成抵抗値)の温度特性を示
すものである。なお、第4図の縦軸は27℃のとき
の抵抗Rαの合成抵抗値を1とする。また、図中
のイはRA(27℃)=7KΩ、R1=2KΩ、R2=
4KΩとした場合、ロはRA(27℃)=7KΩ、R1=
0、R2=4KΩとした場合、ハはRA(27℃)=
7KΩ、R1=2KΩ、R2=6KΩの場合を示す。
前述したように、抵抗R1を大きくすることに
よりRαの温度特性の傾きは小さくなり、また抵
抗R2を大きくすることによりRαの温度特性の
傾きは大きくなる。このように抵抗R1の変化が
Rαの温度特性の傾きに及ぼす影響と抵抗R2の
変化がRαの温度特性に及ぼす影響は互いに相反
する。従つて抵抗R1の増加量に応じて抵抗R2
を所定の値だけ増加させることによりRαの温度
特性の傾きの変化をキヤンセルすることができ
る。またRαの温度特性の非直線性、すなわち曲
りは主にR2の値に支配され、R2の値が大きい
ほどRαの曲りは下に凸になり、R2の値が小さ
いほどRαの曲りは上に凸になる。よつてRαの温
度特性の傾きの変化を互いにキヤンセルするよう
にR1,R2の値を選んだ場合でも、R2の値に
より温度特性の曲りはおよそ決定される。この一
例を第5図に示す。第5図は抵抗RAの27℃にお
ける抵抗値をRA=7KΩとし、さらに抵抗R1お
よびR2の抵抗値がR1=2KΩおよびR2=
4KΩである場合を基準として、抵抗R1および
R2の抵抗値をR1=0およびR2=2.2KΩにし
た場合、および抵抗R1およびR2の抵抗値をR
1=6KΩおよびR2=10.4KΩにした場合に、抵
抗Rαの温度特性を示すものである。なお、本図
中のイはRA(27℃)=7KΩ、R1=2KΩ、R2=
4KΩの場合を、ロはRA(27℃)=7KΩ、R1=
0、R2=2.2KΩの場合を、ハはRA(27℃)=
7KΩ、R1=6KΩ、R2=10.4KΩの場合を示す。
このように、抵抗R1およびR2の値を変える
ことにより、合成抵抗である抵抗Rαの温度特性
の傾きおよびその曲がりを変えることができる。
これは、当然に抵抗RAを抵抗RBに、抵抗R1
を抵抗R3に、および抵抗R2を抵抗R4にそれ
ぞれ置き換えても同様である。すなわち、抵抗R
3およびR4の値を変えることにより、合成抵抗
である抵抗Rβの温度特性の傾きおよびその曲が
りを変えることができる。
ついで、(2)式によれば、圧力変換器の出力電圧
Voutは、演算増幅器OP1の出力電圧VLの値と、
ストレンゲージブリツジの出力電圧VinをR11/
R9倍に増幅した値の和である。さらにまた、出
力電圧VLは、(1)式のように抵抗R5とR6との
接続点における電位+を(R8/R7+1)倍した
値と、抵抗Rαと抵抗Rβとの接続点の電位-
(−R8/R7)倍した値との和である。抵抗Rαと
Rβとの接続点の電位-は、抵抗RαとRβとの温度
特性が等しければ温度依存性を持たないので、演
算増幅器OP1の出力電圧VLも温度依存性を持た
ない。
次に、抵抗RαおよびRβの温度特性が異なる場
合において、演算増幅器OP1の出力電圧VLと温
度との関係を第6図A〜Dに示す。
第6図Aは、抵抗Rαの温度特性の傾きが抵抗
Rβの温度特性の傾きと比較して正である場合で
あり、この場合には、上述の接続点の電位-は負
の温度特性の傾きを持つので、演算増幅器OP1
の出力電圧VLは正の温度特性の傾きを持つ。第
6図Bは第6図Aとは逆に抵抗Rαの温度特性の
傾きが抵抗Rβの温度特性の傾きと比較して負で
ある場合であり、この場合には接続点の電位V-
は正の温度特性の傾きを持つので、演算増幅器
OP1の出力電圧VLは負の温度特性の傾きを持
つ。
第6図Cは抵抗Rαの温度特性が抵抗Rβの温度
特性よりも下に凸である場合であり、この場合に
は接続点の電位V-は上に凸の温度特性を持つの
で、演算増幅器OP1の出力電圧VLは下に凸の温
度特性を持つ。第6図Dは、第6図Cとは逆に抵
抗Rαの温度特性が抵抗Rβの温度特性よりも上に
凸である場合であり、この場合には接続点の電位
V-は下に凸の温度特性を持つので、演算増幅器
OP1の出力電圧VLは上に凸の温度特性を持つ。
このように、抵抗R1〜R4を適切な値に選ぶ
ことにより、ストレンゲージブリツジの出力電圧
Vinにおける温度特性の傾きおよび温度特性の曲
がりを打つ消すような温度特性を演算増幅器OP
1の出力電圧VLに持たせ、もつて温度補償を行
うことができる。なお、抵抗R1〜R4の抵抗値
により、圧力変換器の出力電圧Voutの零点が影
響を受けるが、この影響は抵抗R5またはR6を
所定の値に設定することにより、零点を所定の値
にすることができる。
第7図〜第11図は本発明を適用した圧力変換
器の他の実施例を示し、第2図と同様の部分につ
いては同一符号を付してその詳細な説明は省略す
る。
第7図に示す実施例は、第2図に示す抵抗R1
の抵抗値を零にした場合の構成例である。本実施
例は、ストレンゲージブリツジの出力電圧Vinの
温度特性が上に凸である場合に適用でき、演算増
幅器OP1の出力電圧VLに対して、下に凸の曲が
りを持たせた温度補償を行うことが可能である。
なお、これに代えて、第2図に示す実施例のうち
抵抗R3の抵抗値が零となるように構成してもよ
い。この場合には、ストレンゲージブリツジの出
力電圧Vinの温度特性が下に凸の場合に適用でき
る。
第8図に示す実施例は、第2図に示す抵抗R2
の抵抗値を無限大とした場合であり、この場合に
は、ストレンゲージブリツジの出力電圧Vinの温
度特性が上に凸である場合に適用でき、演算増幅
器OP1の出力電圧VLに対して下に凸の曲がりを
持たせ、もつて、温度補償することができる。な
お、これに代えて、第2図に示す抵抗R4の抵抗
値を無限大となるように構成してもよい。この場
合には、ストレンゲージブリツジの出力電圧Vin
の温度特性が下に凸の場合に適用できる。
第9図に示す実施例は、第2図とは異なり、温
度依存性の大きい抵抗RAおよびRCを電源電圧
端子P側に接続されている2本のアームに介挿し
た場合である。すなわち、抵抗RCおよびR13
を直列接続し、これに抵抗R14を並列接続す
る。そして、抵抗R1,R2,R13およびR1
4を適切な値に選ぶことにより、第2図の実施例
と同様な効果が得られる。
第10図に示す実施例は、第2図の実施例とは
異なり抵抗ブリツジのアース電位、すなわち接地
端子GND側に接続されている2本のアームに温
度依存性の大きい抵抗RBおよびRDを介挿した
場合である。すなわち、抵抗RDおよびR15を
直列接続し、これに抵抗R16を並列接続した一
端を接地端子GNDに接続し、その他端を演算増
幅器OP1の非反転入力端子に接続する。抵抗R
2,R3,R15およびR16を適切な値に選ぶ
ことにより、第2図と同様の効果が得られる。
第11図に示す実施例は、第2図の実施例とは
異なり、演算増幅器OP1の非反転入力端子に接
続されている2本のアームに温度依存性の大きい
抵抗RCおよびRDを介挿した場合である。すなわ
ち、アームの一辺は第9図と同様の構成であり、
他のアームは第10図と同様に構成する。そし
て、抵抗R13〜R16を適切な値に選ぶことに
より、第2図の構成例と同様の効果が得られる。
〔効果〕
以上説明したように、本発明によれば、隣接し
たアームの両側に温度依存性ある抵抗を介挿した
抵抗ブリツジの出力成分を、ストレンゲージブリ
ツジの出力成分に重畳させるよう構成したので、
零点における温度特性の傾きおよび温度特性の曲
がりを補償した温度補償回路が得られる。さらに
本発明では、ストレンゲージブリツジ回路と補償
回路とを独立して構成することができるので、補
償回路の動作がストレンゲージブリツジ回路に影
響を与えない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来から知られている温度補償回路構
成例を示す回路図、第2図は本発明を適用した圧
力変換器の一実施例を示す回路図、第3図は第2
図に示した抵抗RAおよびRBの温度特性の一例
を示す線図、第4図は第2図において抵抗Rαに
おける温度特性の傾きを変化させた一例を示す線
図、第5図は第2図における抵抗Rαの温度特性
を変化させた一例を示す線図、第6図A〜Dはそ
れぞれ第2図に示した演算増幅器OP1の出力電
圧VLの温度特性を示す線図、第7図〜第11図
はそれぞれ本発明を適用した圧力変換器の別実施
例を示す回路図である。 SG1〜SG4……ストレンゲージ、P……電源
電圧端子、GND……接地端子、Out……圧力変
換器出力端子、OP1,OP2……演算増幅器、
RA,RB,RC,RD……温度依存性抵抗、R1
〜R16……抵抗、I1,I2……端子、Vc…
…電源電圧。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 温度依存性を有する第1の抵抗と少なくとも
    1つの抵抗とにより第1抵抗群を形成し、温度依
    存性を有する第2の抵抗と少なくとも1つの抵抗
    とにより第2抵抗群を形成し、該第1抵抗群、第
    2抵抗群、第3抵抗および第4抵抗により第1抵
    抗群と第2抵抗群とが隣接したアームとなるよう
    にして零点の温度特性および該温度特性の曲がり
    を補償する抵抗ブリツジを形成し、該抵抗ブリツ
    ジの一方の出力端子と第1演算増幅器の一方の入
    力端子と接続し、該抵抗ブリツジの他方の出力端
    子と第1演算増幅器の他方の入力端子とを第5抵
    抗を介して接続し、該第1演算増幅器の出力端子
    と他方の入力端子との間に第1フイードバツク抵
    抗を接続し、ストレンゲージを含む測定ブリツジ
    回路の第1,第2出力端子と第2演算増幅器の入
    力端子との間を第6抵抗、第7抵抗をそれぞれ介
    して接続し、該第2演算増幅器の一方の入力端子
    と前記第1演算増幅器の出力端子との間を第8抵
    抗を介して接続し、前記第2演算増幅器の出力端
    子と他方の入力端子との間に第2フイードバツク
    抵抗を接続し、前記抵抗ブリツジの出力を前記ス
    トレンゲージを含む測定ブリツジ回路からの出力
    に重畳させることを特徴とする圧力変換器の温度
    補償回路。
JP58026318A 1983-02-21 1983-02-21 圧力変換器の温度補償回路 Granted JPS59153117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58026318A JPS59153117A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 圧力変換器の温度補償回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58026318A JPS59153117A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 圧力変換器の温度補償回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59153117A JPS59153117A (ja) 1984-09-01
JPH0434091B2 true JPH0434091B2 (ja) 1992-06-04

Family

ID=12190038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58026318A Granted JPS59153117A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 圧力変換器の温度補償回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59153117A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61243337A (ja) * 1985-04-19 1986-10-29 Yokogawa Electric Corp 半導体圧力センサ
JPH0335420U (ja) * 1989-08-17 1991-04-08
US7100455B2 (en) * 2004-08-27 2006-09-05 Dresser-Nagano, Inc. System and method for pressure measurement
US10852365B2 (en) * 2018-06-29 2020-12-01 Infineon Technologies Ag Stray field suppression in magnetic sensor Wheatstone bridges

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5054350A (ja) * 1973-09-10 1975-05-14
JPS52151052A (en) * 1976-06-10 1977-12-15 Kubota Ltd Weight indicator

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5054350A (ja) * 1973-09-10 1975-05-14
JPS52151052A (en) * 1976-06-10 1977-12-15 Kubota Ltd Weight indicator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59153117A (ja) 1984-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3071202B2 (ja) 半導体圧力センサの増巾補償回路
JPH06174536A (ja) 計量装置
JPH038482B2 (ja)
JPH08510549A (ja) 統合的な温度信号を出力する歪みゲージセンサ
WO1988006719A1 (en) Transducer signal conditioner
JPH0434091B2 (ja)
JPH0542613B2 (ja)
JPS60138433A (ja) 圧力変換器
JPS6222272B2 (ja)
JPH0273104A (ja) 半導体センサの温度補償回路
JP2536822B2 (ja) 計量装置用温度補償回路
JPH0531729B2 (ja)
JPH10339680A (ja) 半導体圧力センサ
JPH0419470Y2 (ja)
US3303702A (en) Pressure transducers
JPS60144632A (ja) 温度補償回路
JPH0368830A (ja) 半導体圧力センサの温度補償回路
RU2165602C2 (ru) Полупроводниковый датчик давления
JPS60152912A (ja) 温度補償回路
JPS622484Y2 (ja)
JPS62242801A (ja) 非直線性補償機能を備えた荷重変換器
JPS59196416A (ja) 信号変換回路
JPS6358218A (ja) 荷重検出回路
JPS60135717A (ja) 圧力検出回路
JPS60144633A (ja) 温度補償回路