JPH04337546A - 磁気記録領域を備えたcdーrom及びドライブ装置 - Google Patents
磁気記録領域を備えたcdーrom及びドライブ装置Info
- Publication number
- JPH04337546A JPH04337546A JP10784791A JP10784791A JPH04337546A JP H04337546 A JPH04337546 A JP H04337546A JP 10784791 A JP10784791 A JP 10784791A JP 10784791 A JP10784791 A JP 10784791A JP H04337546 A JPH04337546 A JP H04337546A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rom
- magnetic recording
- optical
- recording area
- magnetic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 39
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 15
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 3
- ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N furosemide Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC(C(O)=O)=C1NCC1=CC=CO1 ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は書替え不能な情報を記録
した光ディスクを使用したCDーROMに、磁気記録領
域を設けて、少量のデータの書込み/読出しを可能とす
る磁気記録領域を備えたCDーROM及びドライブ装置
に関する。
した光ディスクを使用したCDーROMに、磁気記録領
域を設けて、少量のデータの書込み/読出しを可能とす
る磁気記録領域を備えたCDーROM及びドライブ装置
に関する。
【0002】近年、オーディオ用のコンパクトディスク
(CD)の普及に伴い、このCDと同じ直径の光ディス
クに、コード情報を記録して、読出し専用としたCDー
ROMが盛んに使用されるようになって来た。
(CD)の普及に伴い、このCDと同じ直径の光ディス
クに、コード情報を記録して、読出し専用としたCDー
ROMが盛んに使用されるようになって来た。
【0003】そして、経済的なドライブ装置によって、
CDーROMの内容が読出され、表示されるようになっ
て、電子ブックにも適用されるようになったが、このC
DーROMに少量のデータが書込めることが望まれてい
る。
CDーROMの内容が読出され、表示されるようになっ
て、電子ブックにも適用されるようになったが、このC
DーROMに少量のデータが書込めることが望まれてい
る。
【0004】
【従来の技術】従来のCDーROMは、光ディスクの光
学記録層に書替え不能の材料が使用されているため、出
荷前に書込まれたデータに対する加工が全く出来ない。
学記録層に書替え不能の材料が使用されているため、出
荷前に書込まれたデータに対する加工が全く出来ない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記の如く従来は書込
まれたデータを加工することが出来ないが、データ量や
価格面から、このCDーROMは電子ブック等に使用さ
れるようになった。
まれたデータを加工することが出来ないが、データ量や
価格面から、このCDーROMは電子ブック等に使用さ
れるようになった。
【0006】しかし、この場合、利用者が印刷された本
に対して行うような、幾つかのマーク付け処理(アンダ
ーラインや囲み等で強調したり、消去線や囲みで不要部
を摘出する等の処理)や簡単な書込み等を行うことが出
来ない。
に対して行うような、幾つかのマーク付け処理(アンダ
ーラインや囲み等で強調したり、消去線や囲みで不要部
を摘出する等の処理)や簡単な書込み等を行うことが出
来ない。
【0007】又、ソフトウェア等の流通媒体用のCDー
ROMでは、出荷前の入念なチェックを経た後でないと
、書込み作業に移れない上、書込み以後に修正が生ずれ
ば、修正を諦めるか、以前のロットを破棄して書き直す
かの選択を迫られることとなるという問題がある。
ROMでは、出荷前の入念なチェックを経た後でないと
、書込み作業に移れない上、書込み以後に修正が生ずれ
ば、修正を諦めるか、以前のロットを破棄して書き直す
かの選択を迫られることとなるという問題がある。
【0008】本発明はこのような問題点に鑑み、CDー
ROMに光学記録層と共に、磁気記録領域を形成し、磁
気ヘッドによってデータの書込み/読出しが出来るよう
にすることを目的としている。
ROMに光学記録層と共に、磁気記録領域を形成し、磁
気ヘッドによってデータの書込み/読出しが出来るよう
にすることを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理を説
明する図である。図1(A) に示す如くCDーROM
は、ハブ5を備えた円板状のディスク基板1上に光学記
録層2が形成されており、書替え不能の情報が記録され
ている。
明する図である。図1(A) に示す如くCDーROM
は、ハブ5を備えた円板状のディスク基板1上に光学記
録層2が形成されており、書替え不能の情報が記録され
ている。
【0010】そして、ディスク基板1上には、光学記録
層2と共に、磁気記録領域3,4が形成されるが、この
磁気記録領域3はディスク基板1の外周側の円筒領域に
形成され、磁気記録領域4は、ディスク基板1上の光学
記録層2が形成されない平面領域の上面側及び/又は下
面側に形成される。
層2と共に、磁気記録領域3,4が形成されるが、この
磁気記録領域3はディスク基板1の外周側の円筒領域に
形成され、磁気記録領域4は、ディスク基板1上の光学
記録層2が形成されない平面領域の上面側及び/又は下
面側に形成される。
【0011】図1(B) に示す如くドライブ装置は、
光学ヘッド6と単数又は複数の磁気ヘッド7〜9とを備
え、スピンドルモータ10によって、CDーROMのデ
ィスク基板1を回転させる。
光学ヘッド6と単数又は複数の磁気ヘッド7〜9とを備
え、スピンドルモータ10によって、CDーROMのデ
ィスク基板1を回転させる。
【0012】そして、図1(A) に示すようにCDー
ROMの光学記録層2に記録された情報を、光学ヘッド
6により読出させ、図1(A) に示すCDーROMの
磁気記録領域3に対しては、対応する磁気ヘッド7によ
り情報の記録/再生を行わせ、磁気記録領域4に対して
は、夫々対応する磁気ヘッド8及び/又は磁気ヘッド9
により情報の記録/再生を行わせる。
ROMの光学記録層2に記録された情報を、光学ヘッド
6により読出させ、図1(A) に示すCDーROMの
磁気記録領域3に対しては、対応する磁気ヘッド7によ
り情報の記録/再生を行わせ、磁気記録領域4に対して
は、夫々対応する磁気ヘッド8及び/又は磁気ヘッド9
により情報の記録/再生を行わせる。
【0013】
【作用】上記の如く構成することにより、CDーROM
に形成した磁気記録領域3,4に対し、磁気ヘッド7〜
9によって、データの書込み/読出しを行わせることが
出来るため、光学ヘッド6によって読出された書替え不
能の情報に対し、加工することが可能となる。
に形成した磁気記録領域3,4に対し、磁気ヘッド7〜
9によって、データの書込み/読出しを行わせることが
出来るため、光学ヘッド6によって読出された書替え不
能の情報に対し、加工することが可能となる。
【0014】
【実施例】図2はCDーROMの一例を説明する図であ
る。図2(A) は平面図で、図2(B) は側面図で
ある。光ディスクを構成するディスク基板1には、光学
記録層2と共に、磁気記録領域3がディスク基板1の外
周側の円筒領域に、例えば、薄膜プロセス技術によって
形成されており、この磁気記録領域3に塵埃が付着しな
いようにケース11に格納されている。
る。図2(A) は平面図で、図2(B) は側面図で
ある。光ディスクを構成するディスク基板1には、光学
記録層2と共に、磁気記録領域3がディスク基板1の外
周側の円筒領域に、例えば、薄膜プロセス技術によって
形成されており、この磁気記録領域3に塵埃が付着しな
いようにケース11に格納されている。
【0015】従って、光学記録層2と磁気記録領域3に
、ヘッドがアクセスすることが可能となるように、窓1
3を備えたカバー12が設けられ、ドライブ装置に装着
すると、このカバー12が移動して、図示する如く窓1
3が開き、窓13に光学記録層2と磁気記録領域3の一
部が露出する構成となっている。
、ヘッドがアクセスすることが可能となるように、窓1
3を備えたカバー12が設けられ、ドライブ装置に装着
すると、このカバー12が移動して、図示する如く窓1
3が開き、窓13に光学記録層2と磁気記録領域3の一
部が露出する構成となっている。
【0016】尚、本実施例では磁気記録領域3を薄膜プ
ロセス技術により形成するように説明したが、フロッピ
ーディスクと同様に、磁性材料を塗布して表面仕上げし
ても良いことは勿論である。
ロセス技術により形成するように説明したが、フロッピ
ーディスクと同様に、磁性材料を塗布して表面仕上げし
ても良いことは勿論である。
【0017】図3はドライブ装置の一例を説明するブロ
ック図である。プロセッサ26は入出力ポート25を経
て、操作部24から入る命令により、図示省略した駆動
回路を経てスピンドルモータ10に電流を供給させて、
ディスク基板1を回転させる。
ック図である。プロセッサ26は入出力ポート25を経
て、操作部24から入る命令により、図示省略した駆動
回路を経てスピンドルモータ10に電流を供給させて、
ディスク基板1を回転させる。
【0018】そして、入出力ポート25を経てサーボ回
路20を制御し、モータ18を駆動させて、光学ヘッド
6を搭載したキャリッジ17を移動させ、光学記録層2
の指定されたトラック近傍に光学ヘッド6を運搬させる
。
路20を制御し、モータ18を駆動させて、光学ヘッド
6を搭載したキャリッジ17を移動させ、光学記録層2
の指定されたトラック近傍に光学ヘッド6を運搬させる
。
【0019】そして、光学ヘッド6のアクチュエータ1
5を駆動して、光ビーム16を指定されたトラックに位
置付けさせた後、このトラックを追従させる。読出し回
路19は、プロセッサ26から入出力ポート25を経て
与えられる命令により、光学ヘッド6が読出したデータ
を復調して、表示制御部22に送出し、表示制御部22
はプロセッサ26から入出力ポート25を経て与えられ
る命令により、表示部21に光学記録層2から読出され
たデータを順次表示させる。
5を駆動して、光ビーム16を指定されたトラックに位
置付けさせた後、このトラックを追従させる。読出し回
路19は、プロセッサ26から入出力ポート25を経て
与えられる命令により、光学ヘッド6が読出したデータ
を復調して、表示制御部22に送出し、表示制御部22
はプロセッサ26から入出力ポート25を経て与えられ
る命令により、表示部21に光学記録層2から読出され
たデータを順次表示させる。
【0020】プロセッサ26は、操作部24からの指示
により、モータ28を駆動して、磁気ヘッド7を、ディ
スク基板1の磁気記録領域3に、バネ29を介して圧着
させる。
により、モータ28を駆動して、磁気ヘッド7を、ディ
スク基板1の磁気記録領域3に、バネ29を介して圧着
させる。
【0021】そして、書込みを指示されている場合、操
作部24から入出力ポート25を経て入るアドレスに基
づき、続いて入るデータを、読出し/書込み回路27を
経て磁気ヘッド7に送出し、磁気記録領域3に書込ませ
ると共に、表示制御部22を経て表示部21に表示させ
る。
作部24から入出力ポート25を経て入るアドレスに基
づき、続いて入るデータを、読出し/書込み回路27を
経て磁気ヘッド7に送出し、磁気記録領域3に書込ませ
ると共に、表示制御部22を経て表示部21に表示させ
る。
【0022】即ち、文書にアンダーラインを引くような
場合、指定されたアドレスによって、表示文字列の下に
線を引いて表示させる。又、操作部24から読出しを指
示されている場合、磁気ヘッド7が読取るデータを読出
し/書込み回路27で復調させると、バッファメモリ2
3と表示制御部22に送出させる。
場合、指定されたアドレスによって、表示文字列の下に
線を引いて表示させる。又、操作部24から読出しを指
示されている場合、磁気ヘッド7が読取るデータを読出
し/書込み回路27で復調させると、バッファメモリ2
3と表示制御部22に送出させる。
【0023】プロセッサ26は操作部24から表示が指
示されると、表示制御部22を制御して、この読出した
データを表示部21に表示させるが、外部送出を指示さ
れると、バッファメモリ23に記憶させる。
示されると、表示制御部22を制御して、この読出した
データを表示部21に表示させるが、外部送出を指示さ
れると、バッファメモリ23に記憶させる。
【0024】又、読出し回路19が復調したデータの外
部送出を指示されると、表示制御部22を経て表示中の
データをバッファメモリ23に格納させる。そして、バ
ッファメモリ23を制御して、格納されたデータを外部
に送出させる。
部送出を指示されると、表示制御部22を経て表示中の
データをバッファメモリ23に格納させる。そして、バ
ッファメモリ23を制御して、格納されたデータを外部
に送出させる。
【0025】
【発明の効果】以上説明した如く、本発明は書替え不能
の情報を格納しているCDーROMに対し、その情報に
修正を加えたり、追記するためのデータを記録させると
共に読出すことを可能にする。
の情報を格納しているCDーROMに対し、その情報に
修正を加えたり、追記するためのデータを記録させると
共に読出すことを可能にする。
【0026】従って、電子ブック用のCDーROMに対
しては、印刷された本に対して行うような、マーク付け
処理や簡単な書込み等を行うことが出来る。又、ソフト
ウェア等の流通媒体用のCDーROMでは、書込み以後
に修正が生じた場合、修正データを記録して使用者に正
しい内容を伝えることが出来るため、書込み完了のロッ
トを破棄する必要が無くなるという効果がある。
しては、印刷された本に対して行うような、マーク付け
処理や簡単な書込み等を行うことが出来る。又、ソフト
ウェア等の流通媒体用のCDーROMでは、書込み以後
に修正が生じた場合、修正データを記録して使用者に正
しい内容を伝えることが出来るため、書込み完了のロッ
トを破棄する必要が無くなるという効果がある。
【図1】 本発明の原理を説明する図
【図2】 C
DーROMの一例を説明する図
DーROMの一例を説明する図
【図3】 ドライブ装
置の一例を説明するブロック図
置の一例を説明するブロック図
1 ディスク基板
2 光学記録層
3、4 磁気記録領域
5 ハブ
6 光学ヘッド
7、8、9 磁気ヘッド
10 スピンドルモータ
11 ケース
12 カバー
13 窓
15 アクチュエータ
16 光ビーム
17 キャリッジ
18、28 モータ
19 読出し回路
20 サーボ回路
21 表示部
22 表示制御部
23 バッファメモリ
24 操作部
25 入出力ポート
26 プロセッサ
27 読出し/書込み回路
29 バネ
Claims (4)
- 【請求項1】 円板状のディスク基板(1) 上に形
成された光学記録層(2) に、書替え不能の情報を記
録した光ディスクを用いたCDーROMであって、該デ
ィスク基板(1) 上に該光学記録層(2) と共に、
磁気記録領域(3)(4)を形成したことを特徴とする
磁気記録領域を備えたCDーROM。 - 【請求項2】 上記CDーROMの磁気記録領域(3
) は、上記ディスク基板(1) の外周側の円筒領域
に形成することを特徴とする請求項1記載の磁気記録領
域を備えたCDーROM。 - 【請求項3】 上記CDーROMの磁気記録領域(4
) は、上記ディスク基板(1) 上の光学記録層(2
) が形成されない平面領域の上面側及び/又は下面側
に形成することを特徴とする請求項1記載の磁気記録領
域を備えたCDーROM。 - 【請求項4】 光学ヘッド(6) と単数又は複数の
磁気ヘッド(7) 〜(9) とを備え、上記CDーR
OMの光学記録層(2) に記録された情報を該光学ヘ
ッド(6)により読出させ、上記CDーROMの磁気記
録領域(3)(4)に対しては、夫々対応する該磁気ヘ
ッド(7) 〜(9) により情報の記録/再生を行わ
せることを特徴とするドライブ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10784791A JPH04337546A (ja) | 1991-05-14 | 1991-05-14 | 磁気記録領域を備えたcdーrom及びドライブ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10784791A JPH04337546A (ja) | 1991-05-14 | 1991-05-14 | 磁気記録領域を備えたcdーrom及びドライブ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04337546A true JPH04337546A (ja) | 1992-11-25 |
Family
ID=14469571
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10784791A Withdrawn JPH04337546A (ja) | 1991-05-14 | 1991-05-14 | 磁気記録領域を備えたcdーrom及びドライブ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04337546A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06325362A (ja) * | 1993-04-20 | 1994-11-25 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 書換え可能光ディスク上に記録するシステム |
US6248374B1 (en) * | 1999-10-14 | 2001-06-19 | The Monsanto Company | Stabilized food additive |
-
1991
- 1991-05-14 JP JP10784791A patent/JPH04337546A/ja not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06325362A (ja) * | 1993-04-20 | 1994-11-25 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 書換え可能光ディスク上に記録するシステム |
US6248374B1 (en) * | 1999-10-14 | 2001-06-19 | The Monsanto Company | Stabilized food additive |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH11283356A (ja) | 光ディスク装置 | |
JPH04337546A (ja) | 磁気記録領域を備えたcdーrom及びドライブ装置 | |
KR100505576B1 (ko) | 모델에 따른 테이블 정보가 기록된 하드디스크를 구비한 하드디스크 드라이브 | |
JPH06338079A (ja) | ディスク状記録媒体、及びその記録媒体を用いた装置 | |
JP2002074757A (ja) | 板状記録媒体および印字装置 | |
JP2000339916A (ja) | レーベル印刷用画像編集装置、レーベル印刷装置、レーベル印刷システム及び光ディスクドライブ装置 | |
JPS6350918A (ja) | 情報記録再生装置 | |
JPH0620331A (ja) | 光デイスク及び記録再生装置 | |
KR20000047526A (ko) | 디스크 드라이브 장치, 디스크 드라이브 제어 장치 및 시스템 | |
JPH08195047A (ja) | 磁気ディスクおよびその記録再生装置 | |
JPH01251492A (ja) | 情報処理装置 | |
KR0132232Y1 (ko) | 컴팩트디스크와 미니디스크의 통합플레이어 | |
JP2581000B2 (ja) | 記録用ディスクシステム | |
JP2720769B2 (ja) | 光ディスクカートリッジ及び光ディスク装置 | |
JPH0581723A (ja) | 光磁気デイスクドライブ装置 | |
JP2906950B2 (ja) | 光ディスク記録再生装置 | |
JPH08235667A (ja) | Cd−rom及びcd−romドライブ装置 | |
JP2005317104A (ja) | 光ディスク装置 | |
JPH0636512A (ja) | 光ディスク及びその情報管理システム | |
JPH08190774A (ja) | Cd−romカートリッジ及びcd−romドライブ | |
JPH07225635A (ja) | 情報記憶装置 | |
JPS62285276A (ja) | 情報記録再生装置 | |
JPH06291976A (ja) | 情報処理装置 | |
JPH0262772A (ja) | 磁気ディスク装置 | |
JPS63222331A (ja) | 光デイスク記録再生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19980806 |