JPH0433655B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0433655B2
JPH0433655B2 JP57170762A JP17076282A JPH0433655B2 JP H0433655 B2 JPH0433655 B2 JP H0433655B2 JP 57170762 A JP57170762 A JP 57170762A JP 17076282 A JP17076282 A JP 17076282A JP H0433655 B2 JPH0433655 B2 JP H0433655B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
plunger
electromagnetic
valve chamber
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57170762A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5959551A (ja
Inventor
Tooru Kuwabara
Tadao Yamazaki
Ikuo Numazaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP17076282A priority Critical patent/JPS5959551A/ja
Publication of JPS5959551A publication Critical patent/JPS5959551A/ja
Publication of JPH0433655B2 publication Critical patent/JPH0433655B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/26Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hydraulic Control Valves For Brake Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は車両の空気ブレーキに使用される荷重
感応型プロポーシヨナル弁に関するものである。
[従来の技術] ブレーキ作用時、車体荷重の前方移動により前
輪ブレーキに比べて後輪ブレーキの負担が軽くな
るので、前輪ブレーキと後輪ブレーキへ同圧力の
空気を供給すると、後輪がロツクされてスキツド
を起し、車両が方向安定性を失う。
特公昭49−25305号公報に開示される、ブレー
キ作用時のスキツドを防止するための荷重感応型
プロポーシヨナル弁では、ケースの内部に上下1
対のピストンを嵌挿して、上側にブレーキ弁に連
通して前輪ブレーキ圧を導入する室を、下側に後
輪ブレーキ圧を導入する室をそれぞれ区画し、下
ピストンから下方へ突出するロツドにより給排気
切換弁を押し下げると、給排気切換弁の排気口が
閉じ、給気口が開き、空気槽の加圧空気が後輪ブ
レーキへ供給され、逆にロツドが給排気切換弁か
ら上方へ離れると、給気口が閉じ、排気口が開
き、後輪ブレーキの空気圧が大気へ開放される。
上述の荷重感応型プロポーシヨナル弁では、前
輪ブレーキ圧が2つのばねの力に抗して上ピスト
ンを押し下げる力と、後輪ブレーキ圧が一方のば
ねの力に抗して下ピストンを押し上げる力とが釣
り合う位置に、後輪ブレーキ圧が減圧される。減
圧比はレバーによりばね受を上下移動し、上ピス
トンとばね受の他方のばねの荷重を加減して行
う。
しかし、上述の荷重感応型プロポーシヨナル弁
では、前輪ブレーキ圧を導入する配管を上室へ、
空気槽の加圧空気を導入する配管を下室へそれぞ
れ接続する必要があり、配管が複雑になりコスト
が嵩む。前輪ブレーキの圧力が失陥すると、後輪
ブレーキも効かなくなるという問題がある。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明の目的は上述の問題がなく、構成が簡単
で、前後輪荷重比に応じて減圧された加圧空気を
後輪ブレーキへ供給する、荷重感応型プロポーシ
ヨナル弁を提供することにある。
[問題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明の構成は、
空気槽にブレーキ弁を経て連通する第1の弁室と
後輪ブレーキに連通する第2の弁室との間の隔壁
に設けた弁通路に常開型の電磁開閉弁を備え、第
2の弁室に連通する大気通路に第1の弁室の圧力
により閉じられる排気弁を備え、前後輪荷重比に
対応した電圧を印加される電磁コイルにより駆動
されるプランジヤの貫通路に逆止弁を設けてなる
電磁逆止弁を第2弁室に備え、前記逆止弁の開動
作時閉じるスイツチを電磁開閉弁の通電回路に挿
入接続し、前記プランジヤは一端を大気に開放さ
れかつ他端をばねにより第2の弁室へ突出するよ
う嵌合され、前記逆止弁は前記プランジヤのばね
の力に抗する移動に伴い、プランジヤの貫通路へ
突出する不動のロツドに当接して開かれるように
したものである。
[作用] ブレーキ解除時、電磁逆止弁は前輪荷重比に対
応した励磁電流を通電され、プランジヤは電磁力
により第2の弁室の内部へ押され、弁体は閉じて
いる。
ブレーキ作用時、空気槽の加圧空気は第1の弁
室、常開型の電磁開閉弁の弁通路、第2の弁室を
経て後輪ブレーキへ供給される。プランジヤが第
2の弁室の圧力により電磁力に抗して押し戻され
ると、弁体が不動のロツドにより押し開かれ、第
2の弁室の圧力が減じられる。同時に、プランジ
ヤによりスイツチが閉じられ、スイツチにより電
磁開閉弁が励磁され、弁通路が閉じられる。
第2の弁室の圧力が低下すると、プランジヤが
電磁力により押され、スイツチが開かれ、電磁開
閉弁が消磁され、電磁開閉弁が消磁され、弁通路
が開かれる。上述の繰返し動作により、後輪ブレ
ーキ圧は電磁逆止弁の励磁電流(前後輪荷重比)
に対応した値に制御される。
[発明の実施例] 第1図に示すように、プロポーシヨナル弁はハ
ウジング13の内部に隔壁の弁通路25により連
通可能の、第1の弁室22と第2の弁室27とを
備えている。第1の弁室22は入口7を図示して
ないペダルで操作されるブレーキ弁を経て空気槽
へ接続される。
弁通路25に設けた弁座24に離接する弁体2
3を作動するために、電磁コイル6とプランジヤ
29とから常開型の電磁開閉弁Bが構成される。
弁体23はプランジヤ29と一体的に形成され、
プランジヤ29を取り囲む電磁コイル6が励磁さ
れると、弁体23は弁座24へ押し付けられる。
電磁コイル6の上端側に嵌合した絶縁体からなる
案内スリーブ30にロツド5が摺動可能に挿通さ
れ、プランジヤ29と結合される一方、ロツド5
の上端部に設けたばね座3と案内スリーブ30と
の間に戻しばね4が介装され、弁体23は戻しば
ね4により弁座24から通常引き離されている。
第2の弁室27はポート14を後輪ブレーキへ
接続され、大気通路12をブレーキ解除時後輪ブ
レーキの圧力を大気へ解放する排気弁32へ接続
される。
第2の弁室27の内部にプランジヤ21が摺動
可能に嵌装され、プランジヤ21に第2の弁室2
7の圧力を減じるための弁体15とばね26とか
らなる逆止弁が備えられている。逆止弁はプラン
ジヤ21の中心軸線に沿つて設けた第2の弁室2
7と大気口34とを結ぶ貫通路33に配設され
る。
貫通路33の内部にロツド20が緩く挿通さ
れ、ロツド20の左端部はハウジング13に固定
したカバー18に固定支持される。ロツド20に
対してプランジヤ21が左方へ移動すると、弁体
15が弁座から押し離され、貫通路33が開く。
プランジヤ21の左端側は段部35のところか
ら細くなつており、端部とハウジング13の端壁
との間にばね17を介装される。プランジヤ21
の左端部に設けたフランジ21aは、弱いばね1
7によりハウジング13の端壁に衝合されてい
る。プランジヤ21は電磁コイル16とともに電
磁逆止弁Aを構成し、電磁コイル16に前輪荷重
と後輪荷重との割合(前後輪荷重比)に対応した
電流を通電される。プランジヤ21が第2の弁室
27の圧力により電磁コイル16の電磁力とばね
17の力とに抗して左方へ移動すると、プランジ
ヤ21によりスイツチ31が作動され、電磁コイ
ル6の通電回路が制御される。
スイツチ31は第2の弁室27の内周壁に設け
た1対の固定接点36,37と、プランジヤ21
の周面に設けた可動接片38とから構成され、固
定接点36,37が電磁コイル6の通電回路に挿
入接続される。
排気弁32はハウジング9の内部に弁体28を
嵌合し、通常はばね10の力と入口8へ加えられ
る第1の弁室22の圧力とにより下方へ付勢さ
れ、通路12と大気口11との間を遮断するよう
に構成される。
次に、本発明装置の作動について説明する。ブ
レーキが解除されている時、プランジヤ21はば
ね17により右方へ付勢された状態にあり、スイ
ツチ31は回路を開いている。したがつて、電磁
コイル6は消磁された状態にあり、戻しばね4の
力により弁体23が弁座24から引き離されてい
る。
ブレーキを掛けると、2連式ブレーキ弁が開
き、空気槽の加圧空気がブレーキ弁を経て前輪ブ
レーキへ供給されると同時に、空気槽の加圧空気
がブレーキ弁を経て入口7から第1の弁室22、
弁通路25、第2の弁室27、ポート14を経て
後輪ブレーキへ供給される。
空気槽からの加圧空気が第2の弁室27へ供給
されると、プランジヤ21がばね17の力と電磁
コイル16の電磁力に抗して左方へ押され、弁体
15がロツド20により押し開かれ、第2の弁室
27の圧力が減圧される。
プランジヤ21の左方変位量は電磁コイル16
の励磁電流により変化し、励磁電流は前後輪荷重
比に応じて制御される。プランジヤ21が左方へ
移動すると、スイツチ31が回路を閉じ、電磁コ
イル6が励磁され、弁体23が弁座24へ付勢さ
れ、空気槽から第1の弁室22、弁通路25を経
て第2の弁室27へ供給される加圧空気が一時的
に遮断される。
弁通路25が閉じられると、第2の弁室27の
圧力が低下し、プランジヤ21が右方へ移動し、
スイツチ31が回路を開くので、電磁コイル6が
消磁され、弁体23が弁通路25を開き、再び第
1の弁室22の加圧空気が第2の弁室27へ入
り、第2の弁室27の圧力が上昇する。こうし
て、第1の弁室22の加圧空気は電磁コイル16
に加えられる前輪荷重と後輪荷重の割合により決
まる電流に対応して減圧され、第2の弁室27の
ポート14から後輪ブレーキへ供給される。
上述のように、前輪荷重と後輪荷重に対応した
空気圧が前輪ブレーキと後輪ブレーキへ配分され
るので(第2図の線40参照)、後輪がロツクさ
れ車体後部が横滑りをするというようなスキツド
を防止できる。
ブレーキを解除すると、ブレーキ弁により入口
7が空気槽から遮断され、かつ大気に解放され、
排気弁32の入口8へ加えられていた圧力が大気
圧になる。後輪ブレーキの圧力はポート14、第
2の弁室27、大気通路12を経てハウジング9
へ入り、弁体28を押し上げ、大気口11へ流出
する。
[発明の効果] 本発明は前後輪荷重比に対応する励磁電流によ
り、電磁逆止弁の減圧動作とスイツチの開閉動作
を行い、スイツチにより電磁開閉弁を開閉するか
ら、後輪がロツクしないような最大限の空気圧を
後輪ブレーキへ供給して、車両を最短距離で停止
できる。
ハウジングなどの部品が機械的加工量が少く、
電磁逆止弁と電磁開閉弁で構成できるので、コス
トを低減できる。
通常は加圧空気を導入する入口はハウジングの
弁室を経て後輪ブレーキへのポートに連通してい
るので、配管が単純であり、電気回路の故障や前
輪ブレーキの圧力失陥により、後輪ブレーキが効
かなくなる恐れはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る荷重感応型プロポーシヨ
ナル弁の側面断面図、第2図は同装置の作動特性
を示す線図である。 6,16:電磁コイル、12:大気通路、1
3:ハウジング、15:弁体、20:ロツド、2
1:プランジヤ、22,27:弁室、25:弁通
路、31:スイツチ、33:貫通路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 空気槽にブレーキ弁を経て連通する第1の弁
    室と後輪ブレーキに連通する第2の弁室との間の
    隔壁に設けた弁通路に常開型の電磁開閉弁を備
    え、第2の弁室に連通する大気通路に第1の弁室
    の圧力により閉じられる排気弁を備え、前後輪荷
    重比に対応した電圧を印加される電磁コイルによ
    り駆動されるプランジヤの貫通路に逆止弁を設け
    てなる電磁逆止弁を第2弁室に備え、前記逆止弁
    の開動作時閉じるスイツチを電磁開閉弁の通電回
    路に挿入接続し、前記プランジヤは一端を大気に
    開放されかつ他端をばねにより第2の弁室へ突出
    するよう嵌合され、前記逆止弁は前記プランジヤ
    のばねの力に抗する移動に伴い、プランジヤの貫
    通路へ突出する不動のロツドに当接して開かれる
    ことを特徴とする、荷重感応型プロポーシヨナル
    弁。
JP17076282A 1982-09-29 1982-09-29 荷重感応型プロポ−シヨナル弁 Granted JPS5959551A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17076282A JPS5959551A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 荷重感応型プロポ−シヨナル弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17076282A JPS5959551A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 荷重感応型プロポ−シヨナル弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5959551A JPS5959551A (ja) 1984-04-05
JPH0433655B2 true JPH0433655B2 (ja) 1992-06-03

Family

ID=15910903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17076282A Granted JPS5959551A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 荷重感応型プロポ−シヨナル弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5959551A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1332838C (zh) * 2005-07-12 2007-08-22 浙江亚太机电股份有限公司 一种带有失效保护装置的比例阀

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4925305A (ja) * 1972-06-19 1974-03-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4925305A (ja) * 1972-06-19 1974-03-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5959551A (ja) 1984-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2590825B2 (ja) マニユアル・電気二系統ブレーキ装置
US4580847A (en) Auxiliary-energy-operable hydraulic brake system for automobile vehicles
US4755008A (en) Braking system with power brake, braking force proportioning, anti-skid, and traction control functions
JPS61171654A (ja) 液圧ブレーキ装置
JPH0343108B2 (ja)
US3975061A (en) Powered brake system for vehicles
US6386649B1 (en) Two solenoid pressure modulated relay valve with integral quick release function for ABS
US4869560A (en) Hydraulic braking system for a vehicle
JP2006306221A (ja) ブレーキ装置
JPH0924818A (ja) 車両用ブレーキ制御装置
US5248190A (en) Hydraulic braking pressure control system for vehicle
JP2003525790A (ja) 圧力平衡ピストンを備えたabsモジュレータ・ソレノイド
JPH07156785A (ja) 液圧ブレーキ装置の圧力発生装置
US5186525A (en) Hydraulic braking pressure control system for vehicle
US5171072A (en) Brake hydraulic pressure generator
JPH0420822B2 (ja)
JPH0433655B2 (ja)
GB1575055A (en) Dualcircuit brake installation for motor vehicles
US4502735A (en) Deceleration-sensitive type hydraulic brake pressure control valve for automotive vehicle
EP0478307B1 (en) Hydraulic braking pressure control system
JPS6331856A (ja) スリツプ制御を有する自動車用油圧ブレ−キシステム
US5653514A (en) Automatically controlled boosted braking system with monitored reserve
JP2561950B2 (ja) 車輌用油圧アンチロック制動系
JPH01122762A (ja) アンチスキッドブレーキ装置
US3893694A (en) Hydraulic pressure antiskid control apparatus for a vehicle