JPH0433552A - 周波数発電機付モータ - Google Patents

周波数発電機付モータ

Info

Publication number
JPH0433552A
JPH0433552A JP14107690A JP14107690A JPH0433552A JP H0433552 A JPH0433552 A JP H0433552A JP 14107690 A JP14107690 A JP 14107690A JP 14107690 A JP14107690 A JP 14107690A JP H0433552 A JPH0433552 A JP H0433552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency generator
coil
motor
generated
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14107690A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Yoshiji
孝雄 吉嗣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14107690A priority Critical patent/JPH0433552A/ja
Publication of JPH0433552A publication Critical patent/JPH0433552A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はモータの回転速度に応じた周波数又はパルス数
の信号を得る周波数発電機を備えたモータの発電コイル
に関するものである。
従来の技術 一般に周波数発電機をモータに組み込みその周波数発電
機から得られる速度信号によりモータの回転制御を行う
周波数発電機F G (FrequencyG ene
ratorという)方式は、一回転あたりに得られるパ
ルス数を容易に多くすることができ制御特性が良く、現
在ではほとんどのモータに使用されている。しかしFG
方式では周波数又はパルス信号に検出誤差が有ると、制
御特性を阻害すると共に回転ムラとなって現れるため、
この種モータを用いた機器に多大の支障をきたすことに
なる。この検出誤差は従来の矩形波状発電コイルによる
磁気変化型周波数発電機では、モータの駆動マグネット
の漏れ磁束による磁気誘導ノイズが問題で、これを防止
するため、これまで種々の方式が提案され、例えば特開
昭55−8288号、特開昭5510825号に開示さ
れている。しかしながら、最近のモータ小形化と共にモ
ータの駆動マグネットに希土類等のエネル゛1′−−積
の大きなものが使用されるとその漏れ磁束も非常に大き
いためこれら従来の方式では、その影響を無(すことが
できなくなっている。以下に、従来の周波数発電機につ
いて、第3図及び第4図を用いて説明する。
第3図は周波数発電機イ」モータの断面図、第4図は周
波数発電機の発電コイルを示す図である。
第3図において、軸受3には回転軸1が回転自在に軸支
されており、その回転軸1にはカップ状のロータフレー
ム5が固定されこの底部端面にロータボス2が固定され
るととらに内周面には、2P極着磁された(ここでは例
として2P−8極とする)。駆動マグネット6が配設さ
れこの端面に2m極に軸方向に着磁された(ここでは2
m=72としている)。リング状のF Gマグネット7
が同心的に固着されている。
前記軸受3はブラケット9の筒部の内周に固定され、こ
の筒部9aの外周には、ステータ鉄心4aに駆動巻線4
bが施されたステータ4が前記駆動マグネット6に対向
して配設固定されると共にFGマグネッ+−7と対向す
る位置に第4図に示すような矩形波上のFGパターン1
0をリング状にプリント配線基板に形成したステータ基
板8を固定している。
11はFGパターン10と共に形成されたキャンセルパ
ターンで、周方向に発生する誘導ノイズをキャンセルす
るものである。これは線素10aL 11. cは、は
ぼ同じ大きさの誘導ノイズを発生ずるが夫/、の線素に
発生ずる電圧の向きが逆向きの為、その発生ノイズどう
しが打ち消し合うことによるものである。
また、前記FGパターン10は、FGマグネッ波状に形
成されており、これにより、ロータが一回転するとmパ
ルス(ここでは32パルス)の信号を得ることができる
ようにしている。
発明が解決しようとする課題 ところが、この様な構成では、FGパターンの2本の引
き出し線(線素11a及び11b)が第3図に示すよう
に駆動マグネットの下側を半径方向に横切るので、前記
駆動マグネットの漏れ磁束の影響を受け、一回転に2P
パルスの誘導ノイズが発生し、モータの回転制御に悪影
響を及ぼすと汀う問題が有った。
本発明の目的は上記問題に鑑み、駆動マグネットの洩れ
磁束の影響を受けないFGパターンを形成し、これを用
いた優れた周波数発電機付モータを提供するものである
課題を解決するための手段 本発明は」−記従来の課題を解決するために、2P極に
着磁された駆動マグネットを有するロータと、このロー
タに回転トルクを発生させる駆動巻線を有するステータ
と、前記ロータの回転によりその回転速度に応じた周波
数又はパルス数の電気信号を発生する矩形波状の発電コ
イルをステータ基板に環状に形成した周波数発電機とか
らなり、前記発電コイルの始端線素と終端線素とからな
る引き■J の整数)の角度をなす位置に、駆動マグネット外径より
、径方向に突出した矩形波状のコイル線素を1ケ所以上
に形成するものである。
作用 上記手段により、径方向に突出した矩形波状のコイル線
素部には、引き出し線素部と電気的に180゜ 位相が異なった同じ大きさで向きが逆の誘導ノイズが発
生するので、夫々が打ち消し合うと共に、駆動マグネッ
ト外径より突出しているコイル線素部には、誘導ノイズ
が発生しない為、矩形波状線素による誘導ノイズは防止
できる。
さらに、引出し線素部に位置する1−ヤンセルパターン
部と突出部に位置するキャンセルパターン部とは、やは
り大きさが同して向きが逆の誘導ノイズが発生するので
これが互いに打ぢ消し合い駆動マグネット漏れ磁束の影
響を完全になくすことができる。
実施例 次に第1図及び第2図を用いて本発明の一実施例につい
て説明する。
第」図は、ステータ基板に形成された本発明の周波数発
電コイルのパターンである。第2図は第1図のステータ
基板を用いた周波数発電機(1モータの断面図である。
尚、従来例と同一構成、同一作用のものについては同一
番号を符し、その説明を省略する。
第1図において、引き出し線11a、]、]、bとン線
素12a、12b、12cがらなり、駆動マグネット6
の外径より突出する突出部12が形成されている。この
角度は、本実施例では、2P−8180゜ であるから    −45°である。この様に構成する
と引き出し線11a、llbで発生する駆動マグネット
6による誘導ノイズは、各々線素12a。
12bに発生ずる誘導ノイズとは互いに大きさが等しく
かつ逆相であるため完全に打ち消し合っている。このと
き、引き出し線素11.a、llbの直線部の外半径r
、と突出部12の外半径r2をほぼ等しくすることによ
りその結果が亮められることは言うまでもない。
また、突出部12cはほとんど漏れ磁束がない位置に形
成されているので誘導ノイズが発生しない為、この突出
部12cが位置するキャンセルパターン12dにより、
lidに発生する誘導ノイズ電圧を互いに打ち消し合う
ようにしている。これにより検出誤差のないすぐれた周
波数発電機を(ηることかできる。
尚、実施例においては、2P=8.2m=72の場合で
かつ周対向のモータにて説明したが、本発明はそれに限
定されるものではない。また、前述の説明では、突出部
を2P−8極の磁石に対して45°の開きで設番Jたが
、135°、225゜・・・・の開きで引出しても可能
であるし、線素の向きを変えることにより90”、18
0”・・・・も可能である。又、漏れ磁束の分布によっ
てはキャンセルループを外側にかつ突出部を内側に設け
ても同様の効果がある。尚、キャンセルループの有無に
関係なく効果が得られることも同様である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の周波数発電機のコイルパタ
ーンを示す平面図、第2図は同実施例におりるモータの
断面図、第3図は従来例のモータの断面図、第4図は同
モータにおけるステータ基板のコイルパターンを示す平
面図である。 1・・・・・・回転軸、2・・・・・・ロータボス、3
・・・・・・軸受、4・・・・・・ステータ、5・・・
・・・ロータフレーム、6・・・・・・駆動マグネット
、7・・・・・・FGマグネット、8・・・・・・ステ
ータ基板、9・・・・・・ブラケット、10・・・・・
・矩形波コイル、11・・・・・・キャンセルパターン
、11a。 11b・・・・・・引き出し線、12・・・・・・突出
部、13・・・・・・漏曳磁束。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2P(Pは1星上の整数)極に着磁された駆動マ
    グネットを有するロータと、このロータに回転トルクを
    発生させる駆動巻線を有するステータと、前記ロータの
    回転速度に応じた周波数もしくはパルス数の電気信号を
    発生する発電コイルを有する周波数発電機とを備え、前
    記発電コイルの始端線素と終端線素とからなる一対の引
    き出し線とn×180°/P(nは0、1、…の整数)
    の角度をなす位置に、径方向に突出した矩形波状のコイ
    ルを、1ヶ所以上形成した周波数発電機付モータ。
  2. (2)前記周波数発電機は発電コイルに対向する面に、
    前記ロータと一体に同軸に回転可能に固定され、2m極
    (mはP以上の整数)に着磁されたリング状のFGマグ
    ネットを有し、前記発電コイルのコイルピッチが360
    °/2mである請求項1記載の周波数発電機付モータ。
  3. (3)前記引き出し線は、前記ロータの径方向に引き出
    され、その直線部と前記突出した線素とがほぼ同じ長さ
    である請求項1又は2記載の周波数発電機付モータ。
JP14107690A 1990-05-29 1990-05-29 周波数発電機付モータ Pending JPH0433552A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14107690A JPH0433552A (ja) 1990-05-29 1990-05-29 周波数発電機付モータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14107690A JPH0433552A (ja) 1990-05-29 1990-05-29 周波数発電機付モータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0433552A true JPH0433552A (ja) 1992-02-04

Family

ID=15283670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14107690A Pending JPH0433552A (ja) 1990-05-29 1990-05-29 周波数発電機付モータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0433552A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6144126A (en) * 1998-09-28 2000-11-07 Victor Company Of Japan, Ltd. Magnetic disc driving apparatus
US6954014B2 (en) * 2003-05-15 2005-10-11 Japan Servo Co., Ltd. Motor with frequency generator and office automation equipment using same
US7242121B2 (en) * 2004-07-08 2007-07-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Brushless motor with speed detector having noise cancel pattern

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6144126A (en) * 1998-09-28 2000-11-07 Victor Company Of Japan, Ltd. Magnetic disc driving apparatus
US6954014B2 (en) * 2003-05-15 2005-10-11 Japan Servo Co., Ltd. Motor with frequency generator and office automation equipment using same
US7242121B2 (en) * 2004-07-08 2007-07-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Brushless motor with speed detector having noise cancel pattern

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4125792A (en) Brushless D-C motor
US4774428A (en) Compact three-phase permanent magnet rotary machine having low vibration and high performance
US4459501A (en) Toroidal generator and motor with radially extended magnetic poles
EP0254347B1 (en) Electric machine
JPH0686527A (ja) ハイブリッド形ステッピングモータ
JPS60245457A (ja) 電動機
US4591766A (en) Brushless direct current motor
US3857053A (en) Synchronous motor stator pole arrangement
JP3762981B2 (ja) 永久磁石式回転電機
JPH0378458A (ja) 電動機
JP2000287427A (ja) ブラシレスモータ
JPH0433552A (ja) 周波数発電機付モータ
JPS6217470B2 (ja)
JP3568004B2 (ja) 小形電動機
JPS5970174A (ja) 電機子コイル群が重畳しない重畳型のブラシレスモ−タ
JPS6012869B2 (ja) スロツトレス形電動機
JPS6213428Y2 (ja)
JPS6010504B2 (ja) 周波数発電機
JPS63190544A (ja) アウタ−ロ−タ型dcブラシレスモ−タ
JPH03261358A (ja) Dcブラシレスモータ
JP2601049B2 (ja) モータ
JPH0632782Y2 (ja) ブラシレスモ−タ用ロ−タ
JPS62100156A (ja) 周波数発電機付モ−タ
JPH03117355A (ja) 周波数発電機付電動機
JP3138627B2 (ja) ハイブリッド型ステップモータの駆動方法