JPH04334178A - ビデオカメラ - Google Patents

ビデオカメラ

Info

Publication number
JPH04334178A
JPH04334178A JP3104555A JP10455591A JPH04334178A JP H04334178 A JPH04334178 A JP H04334178A JP 3104555 A JP3104555 A JP 3104555A JP 10455591 A JP10455591 A JP 10455591A JP H04334178 A JPH04334178 A JP H04334178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fade
recording
key
control section
fader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3104555A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Furuyama
博章 古山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3104555A priority Critical patent/JPH04334178A/ja
Publication of JPH04334178A publication Critical patent/JPH04334178A/ja
Priority to US08/327,222 priority patent/US5600370A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/028Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals with computer assistance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • H04N5/265Mixing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フェード機能を有する
ビデオカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、カメラ一体型VTRにおけるフェ
ードイン記録,フェードアウト記録を行う操作例として
は、次のようなものがある。
【0003】(1)フェードイン記録を行う場合、図4
(a)に示すように、記録を開始したい被写界が設定で
きた時点で(S41参照)フェードキーを押し続け(S
42)、フェードイン記録の準備をする(画面全体がフ
ェード色にかわるのを待つ,S43)。次にトリガーキ
ー(スタート/ストップキー)を押して(S44)電子
ビューファインダ(EVF)等で記録が開始されたこと
を確認した上で(S45)、押し続けていたフェードキ
ーをはなす(S46)。このようにしてフェードイン記
録が開始される例。
【0004】(2)フェードアウト記録を行う場合、図
4(b)に示すように、記録を終了したくなったところ
で、フェードキーを押し続け(S47,S48)、フェ
ードアウトが終了(画面全体がフェード色にかわるのを
待つ)した時点で、トリガーキーを押して(S49)フ
ェードアウト記録を終了する例。
【0005】(3)フェードイン記録及びフェードアウ
ト記録に共通して、図5(a),(b)に示すように、
あらかじめフェードキーを1回押しておくと(S51,
S53)、その状態で押されたトリガーキーは、フェー
ドトリガーキーとして認識されて(S52,S54)、
自動的にフェードイン記録(急速フェードにより一瞬に
して画面全体をフェード色にしながら記録を開始する)
、またはフェードアウト記録(フェードアウトを行えな
い画面全体がフェード色になったところで記録を終了し
、記録ポーズとなる)を行う例。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前述の従
来の操作例(1),(2),(3)では次のような問題
がそれぞれある。
【0007】(1)操作例(1)では、フェードキーを
押してフェード色に画面全体が変わるまで時間がかかる
(フェードアウト時のフェードアウト時間と同じだけ)
ために、せっかく設定した被写界がずれてしまう可能性
がある(記録開始直前の画像を確認できない)。また、
トリガーキーを押して、実際に記録が開始さた時をみは
からってフェードキーを放し(トリガーキーを押してか
ら実際の記録が開始されるまでわずかではあるが時間が
かかるため)フェードイン記録を開始していたので、そ
の都度フェードのタイミングと記録開始のタイミングと
が異なる可能性がある。
【0008】(2)操作例(2)では、フェードキーを
押し続けて、完全にフェードが終了した時点でトリガー
キーを押してフェードアウト記録を終了していたので、
フェード終了までフェードキーを押し続けなければなら
ないというわずらわしさや、フェードの状態と記録終了
のタイミングが、その都度多少変わるので、フェードア
ウトの時間を均一に出来ない等の問題がある。
【0009】(3)操作例(3)では、あらかじめトリ
ガーキーの機能(ノーマルトリガー/フェードトリガー
)を設定しておくので、急に記録を開始または終了した
くなった場合に対応が遅れてしまう。
【0010】本発明は、このような問題を解消するため
になされたもので、フェード処理について、操作がし易
くタイミングが合わせ易いビデオカメラを提供すること
を目的とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成するため、ビデオカメラを次の(1),(2)のとお
りに構成する。
【0012】(1)フェードモードを指示する第1の指
示手段と、フェードイン/フェードアウトのタイミング
を指示する第2の指示手段と、フェード処理を行う処理
手段と、前記第1の指示手段と第2の指示手段により同
時に指示されたとき、前記フェード処理を開始させる制
御手段とを備えたビデオカメラ。
【0013】(2)第2の指示手段は、記録を開始させ
るトリガースイッチである前記(1)記載のビデオカメ
ラ。
【0014】
【作用】前記(1),(2)の構成により、第1の指示
手段と第2の指示手段により同時に指示されたとき、フ
ェード処理が開始される。
【0015】
【実施例】以下本発明を実施例により詳しく説明する。 図1は実施例である“カメラ一体型VTR”の要部ブロ
ック図であり、フェード機能に係わる部分を示してある
【0016】図において、カメラ部1は、光学系レンズ
,固体撮像素子(例えばCCD),オートフォーカス機
構,オートホワイトバランス機構等からなり、システム
コントロール部2の指示に従い被写界に対して焦点や光
量等を調整し、レンズを通して結像された被写界の光学
像を映像信号に変換しフェーダ回路5に送出する。
【0017】操作部3は、カメラ一体型VTR10の本
体外面部に設置され、フェードスイッチ,トリガースイ
ッチ,オートフォーカス指定スイッチ,ホワイトバラン
ス指定スイッチ,日時設定スイッチ,パワースイッチ,
イジェクタスイッチ、レコーダ関連スイッチ等各種操作
スイッチからなり、各スイッチがオンになるとその情報
をシステムコントロール部2に与える。
【0018】システムコントロール部2は、マイクロコ
ンピュータを有し、カメラ部1,操作部3,VTR部7
等からの信号を受け取り、その信号を判断し、必要に応
じて各種制御信号を送出する。
【0019】フェードコントロール部4は、システムコ
ントロール部2からの指示により、フェードイン,フェ
ードアウト,急速フェード等の時間的調整を行い、フェ
ーダ回路5を制御する。フェーダ回路5は、カメラ部1
から送られた映像信号にフェード処理行い、電子ビュー
ファインダ6及びVTR部7に送出する。
【0020】VTR部7は、システムコントロール部2
からの記録指示により、フェーダ回路5から送られた映
像信号を磁気テープに記録し、また同部2からの再生指
示により、記録した映像信号を再生して電子ビューフア
インダ6に送出する。
【0021】電子ビューファインダ6は、小型ブラウン
管からなり、フェーダ回路5またはVTR部7から送ら
れた映像信号を受けて画像を表示する。
【0022】トリガーキー8は、操作部3内に含まれ、
トリガースイッチを動かして録画のスタートとストップ
をシステムコントロール部2に指示するもので、グリッ
プ部分に配置され、操作者がカメラ撮影時に操作しやす
いようになっている。フェードキー9も同部3内に含ま
れ、フェードスイッチを動かしてフェード機能の選択を
システムコントロール分2に指示するものである。
【0023】図2は、本実施例のフェードイン記録時の
制御フローを示すフローチャートである。撮影者は、電
子ビューファインダ6内の映像を見て、被写界を設定す
る(S21)。次に記録を開始したいタイミングが来た
ら(S22)、フェードイン記録をしたい場合は(S2
3)、フェードキー8を押しながら(フェードモードを
指示)トリガーキー9を1回押す(フェードインのタイ
ミングを指示,S24)。なおフェードイン記録ではな
くノーマル記録をしたい場合はトリガーキー9のみを1
回押す(S30)。
【0024】これで撮影者の作業は終了し、ここから先
の作業は、カメラ一体型VTR10の内部で自動的に処
理される。システムコントロール部2は、トリガーキー
9,フェードキー8の指示を受けて、フェーダコントロ
ール部4に急速フェード(一瞬にして画面全体をフェー
ド色に設定する)指示を出し(S25)、急速フェード
動作が終了したことをフェーダコントロール部4を通し
て確認した後に(S26)、VTR部7に記録開始指示
を出し(S27)、VTR部7が実際に記録状態になっ
たことを確認した後に(S28)、フェーダコントロー
ル部4に対してフェードイン指示を出す(S29)。フ
ェーダコントロール部4は、あらかじめ設定されている
時間をかけてフェードイン動作を終了するようにフェー
ダ回路5を制御する。このようにしてフェードイン記録
が開始される。
【0025】図3は、フェードアウト記録時の制御フロ
ーを示すフローチャートである。撮影者は、記録を終了
(1カットの終了)したくなったら(S31)、フェー
ドアウトをしたい場合は(S32)、フェードキー8を
押しながら(フェードモードを指示)トリガーキー9を
1回押す(フェードアウトのタイミング指示,S33)
。なお、フェードアウトではなく即記録を終了したい場
合は、トリガーキー9のみを1回押す(S37)。 これで撮影者の作業は終了し、ここから先の作業は、カ
メラ一体型VTR10の内部で自動的に処理される。シ
ステムコントロール部2は、トリガーキー9,フェード
キー8の指示を受けて、フェーダコントロール部4にフ
ェードアウト指示を出す(S34)。フェーダコントロ
ール部4はあらかじめ設定されている時間をかけてフェ
ードアウト動作を終了するようにフェーダ回路5を制御
する。システムコントロール部2は、フェーダコントロ
ール回路4を通してフェードアウトの終了を確認した後
に(S35)、VTR部7に記録終了指示を出し(S3
6)、フェードアウト記録を終了する。
【0026】なお、前記実施例では、トリガーキー8と
フェードキー9との組み合わせによりフェードイン,フ
ェードアウトを指示しているが、本発明は、必ずしもこ
の形式ではなくともよく、例えば従来のトリガーキー8
のかわりに、フェードイン/フェードアウトのタイミン
グの指示を直接与えるフェードトリガーキーのようなも
のを用いる形で実施することができる。
【0027】また、例えば従来のトリガーキー8の押し
方(押し圧等)によって、従来のトリガーキーとしての
指示と、本発明のフェードイン/フェードアウトのタイ
ミング指示とを別けるような形で実施することもできる
【0028】また、前記実施例においては、カメラ一体
型VTRを例にしているが、本発明は、図1のブロック
図に示す構成要素を持っていれば必ずしも一体型である
必要はなく、更に記録,再生部を備えていなくてもよい
【0029】また、前記実施例におけるVTR7は、映
像信号を記録することが可能な他の手段、例えば光磁気
ディスクレコーダ,光ディスクレコーダ等に置き換える
ことができる。
【0030】
【発明の効果】以上の説明したように、本発明によれば
、フェードキーを押しながら、トリガーキーを押すとい
った簡単でわかりやすい操作でフェードイン,フェード
アウトが可能となる。よって次にあげる効果もある。
【0031】(1)フェードキーを押し続けるというわ
ずらわしさがなくなる。
【0032】(2)設定した被写界がフェードイン開始
直前までそこなわれることがない。
【0033】(3)フェードするかしないかをトリガー
キーを押す時に決定できるので、急な操作に対応できる
【図面の簡単な説明】
【図1】  実施例の要部のブロック図
【図2】  実
施例のフェードイン記録時の制御フローを示す図
【図3】  実施例のフェードアウト記録時の制御フロ
ーを示す図
【図4】  従来のフェードイン,フェードアウト記録
の第1の例を示すフローチャート
【図5】  従来のフェードイン,フェードアウト記録
の第2の例を示すフローチャート
【符号の説明】
2  システムコントロール部 3  操作部 4  フェーダコントロール部 5  フェーダ回路 8  トリガーキー 9  フェードキー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  フェードモードを指示する第1の指示
    手段と、フェードイン/フェードアウトのタイミングを
    指示する第2の指示手段と、フェード処理を行う処理手
    段と、前記第1の指示手段と第2の指示手段により同時
    に指示されたとき、前記フェード処理を開始させる制御
    手段とを備えたことを特徴とするビデオカメラ。
  2. 【請求項2】  第2の指示手段は、記録を開始させる
    トリガースイッチであることを特徴とする請求項1記載
    のビデオカメラ。
JP3104555A 1991-05-10 1991-05-10 ビデオカメラ Pending JPH04334178A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3104555A JPH04334178A (ja) 1991-05-10 1991-05-10 ビデオカメラ
US08/327,222 US5600370A (en) 1991-05-10 1994-10-21 Image sensing apparatus with fading action and control thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3104555A JPH04334178A (ja) 1991-05-10 1991-05-10 ビデオカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04334178A true JPH04334178A (ja) 1992-11-20

Family

ID=14383719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3104555A Pending JPH04334178A (ja) 1991-05-10 1991-05-10 ビデオカメラ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5600370A (ja)
JP (1) JPH04334178A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100262238B1 (ko) * 1996-04-27 2000-07-15 슈즈이 다케오 화상 스위칭 장치
US7667744B2 (en) 2004-12-24 2010-02-23 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup apparatus and method of controlling same

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1042195A (ja) * 1996-04-27 1998-02-13 Victor Co Of Japan Ltd 映像切換え装置
JP4045651B2 (ja) * 1997-11-19 2008-02-13 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム記録媒体
DE19822101A1 (de) * 1998-05-16 1999-11-18 Philips Patentverwaltung Video-Mischer
JP2000184278A (ja) * 1998-12-16 2000-06-30 Sony Corp 画像混合装置及び画像処理装置
US6587155B1 (en) * 1999-12-27 2003-07-01 Lsi Logic Corporation Fading of main video signal without affecting display of superimposed video signal
JP3569661B2 (ja) * 2000-06-05 2004-09-22 株式会社スクウェア・エニックス ゲームのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、ゲーム処理方法およびゲーム処理装置
JP2005191756A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Toshiba Corp デジタルスチルカメラ
KR100901353B1 (ko) * 2007-05-25 2009-06-05 주식회사 코아로직 영상 처리 장치 및 그 방법
US11356611B2 (en) * 2019-07-01 2022-06-07 Canon Kabushiki Kaisha Image capture apparatus and control method thereof

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4340903A (en) * 1980-08-06 1982-07-20 Sony Corporation Television camera
DE3318659A1 (de) * 1983-05-21 1984-11-22 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren und schaltungsanordnung zur trickueberblendung
JPS63294079A (ja) * 1987-05-26 1988-11-30 Sony Corp カメラ一体型vtr
JP2973420B2 (ja) * 1988-03-30 1999-11-08 キヤノン株式会社 ビデオ・カメラ
JPH0272772A (ja) * 1988-09-08 1990-03-13 Toshiba Corp フェード機能回路
JPH02228887A (ja) * 1989-03-02 1990-09-11 Canon Inc 映像信号処理回路
US5287187A (en) * 1989-05-15 1994-02-15 Canon Kabushiki Kaisha Video signal processing apparatus displaying image and process information
EP0423681B1 (en) * 1989-10-16 1997-04-23 Sony Corporation Digital video cross-fader

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100262238B1 (ko) * 1996-04-27 2000-07-15 슈즈이 다케오 화상 스위칭 장치
US7667744B2 (en) 2004-12-24 2010-02-23 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup apparatus and method of controlling same

Also Published As

Publication number Publication date
US5600370A (en) 1997-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4628681B2 (ja) 画像データに関連して知覚データを取り込むための方法および装置
JPH01248878A (ja) ビデオ・カメラ
JPH04334178A (ja) ビデオカメラ
US7760240B2 (en) Method of controlling digital photographing apparatus, and digital photographing apparatus using the method
US9124854B2 (en) Method of controlling digital photographing apparatus and digital photographing apparatus using the same
US20030160891A1 (en) Image-pickup apparatus and method of reproducing images
JP2000111789A (ja) 電子カメラ装置
US7450169B2 (en) Method of controlling digital photographing apparatus for efficient replay operation, and digital photographing apparatus adopting the method
JP2009159094A (ja) 撮像装置
JPH1079910A (ja) Vtr一体型カメラ装置
JPH09163214A (ja) カメラ一体型記録再生装置及びその機能設定方法
JPS61148974A (ja) 撮像装置
JPH10224727A (ja) 画像再生装置及び画像制御方法
JP2004140822A (ja) デジタルカメラ及びデジタルカメラの動作方法
JPH10186501A (ja) 映像記録装置および方法
JP3563881B2 (ja) 編集機能内蔵vtr
JPH05110937A (ja) 撮影記録装置
JP2645858B2 (ja) カメラ一体型磁気記録再生装置
JP2000287123A (ja) 電子的撮像装置
KR100201258B1 (ko) 캠코더의 촬영화면 및 재생화면 동시 디스플레이방법 및 장치
JPH1013726A (ja) 撮像装置
JPH01103073A (ja) ムービーカメラ装置
JPH05183855A (ja) カメラ一体型ビデオテープレコーダ
JPH07143373A (ja) 映像記録再生装置
JPH05153452A (ja) ビデオカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000523