JPH04334084A - 配線基板の製造方法 - Google Patents

配線基板の製造方法

Info

Publication number
JPH04334084A
JPH04334084A JP10428091A JP10428091A JPH04334084A JP H04334084 A JPH04334084 A JP H04334084A JP 10428091 A JP10428091 A JP 10428091A JP 10428091 A JP10428091 A JP 10428091A JP H04334084 A JPH04334084 A JP H04334084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
pattern
photoresist film
wiring board
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10428091A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinjiro Takayama
高山 金次郎
Yukiko Ishikawa
石川 由木子
Asao Iijima
朝雄 飯島
Hiroshi Tada
博 多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ITABASHI SEIKI KK
North Corp
Sony Corp
Original Assignee
ITABASHI SEIKI KK
North Corp
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ITABASHI SEIKI KK, North Corp, Sony Corp filed Critical ITABASHI SEIKI KK
Priority to JP10428091A priority Critical patent/JPH04334084A/ja
Publication of JPH04334084A publication Critical patent/JPH04334084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、配線基板、特にスルー
ホールを有するプリント配線基板の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、スルーホールを有するプリント配
線基板の製造方法として、穴埋め法やテンティング法に
よりフォトレジストを形成した後、印刷法あるいは写真
法により配線パターンの形成を行うようにしている。
【0003】ここで、具体的に上記従来の製造方法を説
明するが、最初に、穴埋め法−写真法に基づく従来の製
造方法を図7及び図8を参照しながら説明する。
【0004】まず、図7Aに示すように、両面に銅箔2
1が被着された銅張り基板22を用意し、該銅張り基板
22の所要位置にNC(Numerical  Con
trol)にてスルーホール23を穴明けする。
【0005】次に、図7Bに示すように、無電解めっき
処理及び銅めっき処理を施してスルーホール23を含む
全面に銅めっき層24を形成する。
【0006】次に、図7Cに示すように、スルーホール
23内にインク25を例えば印刷により埋め込んだ後、
全面にネガ型のフォトレジスト膜26を形成する(穴埋
め法)。
【0007】次に、図7Dに示すように、予め配線パタ
ーンに合わせて作製したネガ型フィルムによるフォトマ
スク27を介して露光を行う。この場合、フォトレジス
ト膜26中、光の当たった部分が硬化する(写真法)。
【0008】次に、図8Aに示すように、アルカリ水溶
液で現像処理して上記フォトレジスト膜26中、光が照
射されなかった部分を溶解除去することにより、フォト
レジスト膜26を配線パターンに準じたレジストパター
ン28に形成する。
【0009】次に、図8Bに示すように、露出する銅め
っき層24及びその下層の銅箔21を塩化第二鉄液又は
塩化第二銅液でエッチング除去する。
【0010】次に、図8Cに示すように、アルカリ水溶
液で残りのフォトレジスト膜、即ちレジストパターン2
8を剥離することにより、銅めっき層24及び銅箔21
による配線パターン29が形成されたプリント配線基板
を得る。
【0011】次に、テンティング法−写真法に基づく従
来の製造方法を図9を参照しながら説明する。尚、上記
図7A及びBで示すスルーホール23の穴明け及びめっ
き処理は、この方法においても同じ工程を踏むため、こ
こでは省略する。
【0012】図9Aに示すように、スルーホール23を
含む全面にドライフィルム31をラミネートする(テン
ティング法)。
【0013】次に、図9Bに示すように、予め配線パタ
ーンに合わせて作製したネガ型フィルムによるフォトマ
スク27を介して露光を行う。この場合、上記ドライフ
ィルム31中、光の当たった部分が硬化する(写真法)
【0014】その後の工程は、上記穴埋め−写真法によ
る場合(図8A〜図8Cで示す工程)と同じであるため
、その説明は省略する。
【0015】ところで、写真法にかわる印刷法は、上記
テンティング法を例にとると、図10Aに示すように、
スクリーン印刷によってドライフィルム31上にインク
マスク32を形成したのち、図10Bに示すように、該
インクマスク32を介して露光処理を行うという方法で
ある。その後の工程は、上記図8A〜図8Cで示す方法
と同じであるため、その説明は省略する。この印刷法の
場合、上記写真法と比して安価にできるという利点があ
る。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記印
刷法は、パターン幅250μmまでが限界であり、それ
以下のパターン幅を得たい場合は写真法によるしかない
。この写真法は、設備に多大な投資が必要であり、コス
ト高になるという不都合がある。そこで、従来では、比
較的パターン幅が厳しくない配線基板に対しては印刷法
を用い、パターン幅の厳しい配線基板に対しては写真法
を用いるようにしている。しかし、この場合、両者の方
法を複合させてインライン化することは困難であり、各
方法毎にバッチ方式で行うしかなく、製造工程ラインの
複雑化、製造設備に関する設置空間の増大化につながり
、製造コストの低廉化には自ずから限界がある。
【0017】また、写真法は、ネガ型フィルムによるフ
ォトマスク27を介して露光を行うため、設計値のパタ
ーン幅と実際のパターン幅に食い違いが出易いという問
題がある(実際のパターン幅が細る)。設計段階では配
線抵抗値等を考慮しながら配線パターンの幅を決めて行
くため、実際のパターン幅が細るということは、配線基
板の特性劣化につながる。従って、予め、設計段階でパ
ターン幅の細る分を加味して設計値を換算する必要があ
り、非常に煩わしい。
【0018】他方、穴埋め法は、特有の問題、即ち穴埋
め用インクの充填不足及び気泡による不具合並びに穴埋
め用インクの過剰分を除去する作業において発生するス
ルーホール内のインクの欠けや亀裂による不具合等があ
り、配線基板に関する歩留りの低下及び信頼性の低下を
招くという不都合がある。従って、従来では、穴埋め法
に代わるテンティング法が主に使用されるようになって
きている。
【0019】しかし、このテンティング法は、ドライフ
ィルム31をラミネートする際、銅めっき層24との界
面に、空気やゴミ等が混入して銅めっき層24の表面に
傷、くぼみ等が発生し、所望の配線パターン29を得る
ことができないという問題がある。この場合、無塵ルー
ム内でのラミネート作業が必要になるが、製造コストの
高価格化並びに製造工程ラインの複雑化を招くという新
たな問題が生じ、しかも、上記写真法と組み合わせた場
合、設備費が多大にかかり、コストの低廉化はほとんど
望めない状況となる。
【0020】本発明は、このような課題に鑑み成された
もので、その目的とするところは、印刷法によるファイ
ンパターンの形成が実現できるようにして、配線基板の
製造に関するコストの低廉化並びに高精度な配線パター
ン形成を容易に実現させることができる配線基板の製造
方法を提供することにある。
【0021】
【課題を解決するための手段】本発明は、絶縁性基材1
に銅箔2が形成されてなる銅張り基板3に対し、銅めっ
き層5を形成するめっき処理工程と、上記銅めっき層5
及び銅箔2をパターニングして所望の配線パターン15
を形成する工程とを有する配線基板の製造方法において
、上記めっき処理工程の後に、上記銅めっき層5上にフ
ォトレジスト膜6を電着形成したのち(ED法)、該フ
ォトレジスト膜6上にインクマスク7を印刷により形成
し(印刷法)、その後、露光・現像処理して上記フォト
レジスト膜6をパターニングする。次いで、エッチング
処理して露出する銅めっき層5及びその下層の銅箔2を
パターニングすることにより、絶縁性基材1上に配線パ
ターン15を形成する。
【0022】この場合、特に、上記インクマスク7を、
ポリエステル樹脂系の合成繊維12にて形成されたスク
リーン9Aあるいは微細メッシュ8bを有するスクリー
ン9Bを介して印刷形成する。
【0023】
【作用】上述の本発明の製造方法によれば、フォトレジ
スト膜6をED法により銅めっき層5上に形成するよう
にしたので、銅めっき層5との界面に空気やゴミ等が混
入するということがなくなり、その後の配線パターン形
成工程において所望の配線パターン15を得ることがで
きる。また、印刷法によりインクマスク7を形成するよ
うにしたので、従来の写真法と比して設備に多大な投資
を行う必要がなく、しかも、実際のパターン幅が設計値
よりも細るということがなくなり、製造コストの低廉化
並びに高精度なる配線パターン形成を実現させることが
できる。
【0024】また、ED法により形成したフォトレジス
ト膜6と印刷法によるインクマスク7との密着性が良好
であることから、フォトレジスト膜6上にファインパタ
ーンのインクマスク7を形成することができる。このこ
とは、配線パターン15のファインパターン化につなが
り、従来、パターン幅に大小によって、印刷法による形
成と写真法による形成とを区分していたが、その必要が
なくなり、一連の工程にて配線基板を製造することが可
能になり、生産性の向上を効率よく図ることができる。
【0025】特に、上記インクマスク7をポリエステル
樹脂系の合成繊維12にて形成されたスクリーン9Aを
介して印刷形成すれば、150〜200μmのファイン
パターンを形成することができ、また、上記インクマス
ク7を微細メッシュ8bを有するスクリーン9Bを介し
て印刷形成すれば、写真法と同等の100〜150μm
のファインパターンを形成することができる。
【0026】
【実施例】以下、図1〜図6を参照しながら本発明の実
施例を説明する。図1は、本実施例に係る配線基板、特
にスルーホールを有するプリント配線基板の製造方法を
示す工程ブロック図、図2及び図3はその製造工程図で
ある。以下、その工程を図1及び図2に基いて順次説明
する。
【0027】まず、図1のステップS1及び図2Aに示
すように、絶縁性基材1の両面に銅箔2が被着された銅
張り基板3を用意し、該銅張り基板3の所要位置にNC
(Numerical  Control)にてスルー
ホール4を穴明けする。
【0028】次に、図1のステップS2及び図2Bに示
すように、無電解めっき処理及び銅めっき処理を施して
スルーホール4を含む全面に銅めっき層5を形成したの
ち、研磨及び洗浄処理を行う。
【0029】次に、図1のステップS3及び図2Cに示
すように、スルーホール4を含む全面にフォトレジスト
膜6を電着により形成する。この場合、銅張り基板3を
光硬化型樹脂を含有した電着水性溶液に浸漬し通電する
ことにより、電気泳動現象を利用して銅めっき層5上に
上記フォトレジスト膜6を析出塗着させる。その後、純
水処理及び乾燥処理を行う。
【0030】次に、図1のステップS4及び図2Dに示
すように、フォトレジスト膜6上にインクマスク7をス
クリーン印刷により形成する。
【0031】この場合、図4に示すように、配線パター
ンの逆パターンに沿ってメッシュ8が形成されたスクリ
ーン9を銅張り基板3上にセットしたのち、該スクリー
ン9上に例えばレジストインク10が供給されるインキ
ローラ11あるいはスキージを走らせることにより、メ
ッシュ8を介して銅張り基板3上にレジストインク10
によるインクマスク7を印刷形成する。
【0032】本例では、上記スクリーン9として、例え
ば図5で示すように、ポリエステル樹脂系の合成繊維1
2による編目(メッシュ)8aが形成されたスクリーン
9A、あるいは図6に示すように、ニッケルやステンレ
ス等の金属製薄板13に多数の多角形状(図示の例では
6角形状)のピンホールhにより微細メッシュ8bが形
成されたスクリーン9Bを用いる。
【0033】このスクリーン印刷で形成されるインクマ
スク7は、上記電着により形成したフォトレジスト膜6
に対し、その密着性が良好であることから、図5で示す
スクリーン9Aでインクマスク7を形成した場合、15
0〜200μmのパターン幅を有するインクマスク7を
形成することができる。また、図6で示すスクリーン9
Bの場合は、100〜150μmのパターン幅を有する
インクマスク7を形成することができる。
【0034】次に、図1のステップS5及び図3Aに示
すように、露光処理を行う。このとき、インクマスク7
を介して露出するフォトレジスト膜6が硬化する。
【0035】次に、図1のステップS6及び図3Bに示
すように、アルカリ水溶液で現像処理して上記フォトレ
ジスト膜6中、光が照射されなかった部分を溶解除去す
ることにより、フォトレジスト膜6を配線パターンに準
じたレジストパターン14に形成する。
【0036】次に、図1のステップS7及び図3Cに示
すように、露出する銅めっき層5及びその下層の銅箔2
を塩化第二鉄液又は塩化第二銅液でエッチング除去する
【0037】次に、図1のステップS8及び図3Dに示
すように、アルカリ水溶液で残りのフォトレジスト膜、
即ちレジストパターン14を剥離することにより、銅め
っき層5及び銅箔2による所望の配線パターン15が形
成された本例に係るプリント配線基板を得る。
【0038】上述のように、本例によれば、フォトレジ
スト膜6をED法により銅めっき層5上に形成するよう
にしたので、銅めっき層5との界面に空気やゴミ等が混
入するということがなくなり、その後の配線パターン形
成工程において所望の配線パターン15を得ることがで
きる。また、スクリーン印刷法によりインクマスク7を
形成するようにしたので、従来の写真法と比して設備に
多大な投資を行う必要がなく、しかも、実際のパターン
幅が設計値よりも細るということがなくなり、製造コス
トの低廉化並びに高精度なる配線パターン形成を実現さ
せることができる。
【0039】また、ED法により形成したフォトレジス
ト膜6とスクリーン印刷法によるインクマスク7との密
着性が良好であることから、フォトレジスト膜6上にフ
ァインパターンのインクマスク7を形成することができ
る。即ち、上記インクマスク7を図5で示すポリエステ
ル樹脂系の合成繊維12にてメッシュ8aが形成された
スクリーン9Aを介して印刷形成すれば、150〜20
0μmのファインパターンを形成することができ、また
、上記インクマスク7を図6で示すように微細メッシュ
8bを有するスクリーン9Bを介して印刷形成すれば、
写真法と同等の100〜150μmのファインパターン
を形成することができる。
【0040】このことは、配線パターン15のファイン
パターン化(即ち、写真法によるファインパターンのレ
ベルまで可能になる)につながり、従来、パターン幅に
大小によって、印刷法による形成と写真法による形成と
を区分していたが、本例の場合、その必要はなく、一連
の工程にて配線基板を製造すること(インライン化)が
可能になり、生産性の向上を効率よく図ることができる
【0041】
【発明の効果】本発明に係る配線基板の製造方法によれ
ば、印刷法によるファインパターンの形成が実現でき、
配線基板の製造に関するコストの低廉化並びに高精度な
配線パターン形成を容易に実現させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例に係るプリント配線基板の製造方法を
示す工程ブロック図。
【図2】本実施例に係るプリント配線基板の製造方法を
示す製造工程図(その1)。
【図3】本実施例に係るプリント配線基板の製造方法を
示す製造工程図(その2)。
【図4】本実施例に係るスクリーン印刷を示す説明図。
【図5】本実施例に係るスクリーンの一例を示す一部拡
大図。
【図6】本実施例に係るスクリーンの他の例を示す一部
拡大図。
【図7】従来例に係る穴埋め法−写真法を示す工程図(
その1)。
【図8】従来例に係る穴埋め法−写真法を示す工程図(
その2)。
【図9】従来例に係るテンティング法−写真法を示す工
程経過図。
【図10】従来例に係るテンティング法−印刷法を示す
工程経過図。
【符号の説明】
1  絶縁性基材 2  銅箔 3  銅張り基板 4  スルーホール 5  銅めっき層 6  フォトレジスト膜 7  インクマスク 8  メッシュ 9  スクリーン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  絶縁性基材に銅箔が形成されてなる銅
    張り基板に対し、銅めっき層を形成するめっき処理工程
    と、上記銅めっき層及び銅箔をパターニングして所望の
    配線パターンを形成する工程とを有する配線基板の製造
    方法において、上記めっき処理工程の後に、上記銅めっ
    き層上にフォトレジスト膜を電着形成する工程と、該フ
    ォトレジスト膜上にインクマスクを印刷により形成する
    工程とを有することを特徴とする配線基板の製造方法。
  2. 【請求項2】  上記インクマスクが、ポリエステル樹
    脂系の合成繊維にて形成されたスクリーンを介して印刷
    形成されることを特徴とする請求項1記載の配線基板の
    製造方法。
  3. 【請求項3】  上記インクマスクが、微細メッシュを
    有するスクリーンを介して印刷形成されることを特徴と
    する請求項1記載の配線基板の製造方法。
JP10428091A 1991-05-09 1991-05-09 配線基板の製造方法 Pending JPH04334084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10428091A JPH04334084A (ja) 1991-05-09 1991-05-09 配線基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10428091A JPH04334084A (ja) 1991-05-09 1991-05-09 配線基板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04334084A true JPH04334084A (ja) 1992-11-20

Family

ID=14376516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10428091A Pending JPH04334084A (ja) 1991-05-09 1991-05-09 配線基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04334084A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100332886B1 (ko) * 2000-07-27 2002-04-15 이형도 반도체칩 실장용 플랙스형 인쇄회로기판 제조방법
JP2005286297A (ja) * 2004-03-03 2005-10-13 Mitsubishi Paper Mills Ltd 回路基板の製造方法
JP2005286299A (ja) * 2004-03-03 2005-10-13 Mitsubishi Paper Mills Ltd 回路基板の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100332886B1 (ko) * 2000-07-27 2002-04-15 이형도 반도체칩 실장용 플랙스형 인쇄회로기판 제조방법
JP2005286297A (ja) * 2004-03-03 2005-10-13 Mitsubishi Paper Mills Ltd 回路基板の製造方法
JP2005286299A (ja) * 2004-03-03 2005-10-13 Mitsubishi Paper Mills Ltd 回路基板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4775611A (en) Additive printed circuit boards with flat surface and indented primary wiring conductors
US3772101A (en) Landless plated-through hole photoresist making process
JPH04334084A (ja) 配線基板の製造方法
JPH05259639A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH08186373A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH08107263A (ja) プリント配線板の製造方法
JPS6054798B2 (ja) プリント板の製造方法
JPH04291989A (ja) スクリーン印刷の塗膜形成方法
JP2872137B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH02251195A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH06244529A (ja) プリント配線基板の製造方法
JPH077264A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH08293659A (ja) プリント配線板の製造方法
JPS6054799B2 (ja) プリント板の製造方法
JP2701408B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JP4421706B2 (ja) 表面にメッキパターンを備えた金属部品の製造方法
JPH05218641A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH04130791A (ja) プリント回路板の製造方法
JPH04282887A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH01129494A (ja) プリント回路板の製造方法
JPH0468590A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS6159891A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH05243709A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH01189993A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH01243494A (ja) プリント回路板の製造方法