JPH04333653A - タフティング工法およびこの工法を実施する装置 - Google Patents

タフティング工法およびこの工法を実施する装置

Info

Publication number
JPH04333653A
JPH04333653A JP3279881A JP27988191A JPH04333653A JP H04333653 A JPH04333653 A JP H04333653A JP 3279881 A JP3279881 A JP 3279881A JP 27988191 A JP27988191 A JP 27988191A JP H04333653 A JPH04333653 A JP H04333653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needles
horizontal
needle
vertical
fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3279881A
Other languages
English (en)
Inventor
Pierre G E Job
ピエール ギュスタヴ エミル ジョブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ATELIER HOUGET DUESBERG BOSSON SA
Original Assignee
ATELIER HOUGET DUESBERG BOSSON SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ATELIER HOUGET DUESBERG BOSSON SA filed Critical ATELIER HOUGET DUESBERG BOSSON SA
Publication of JPH04333653A publication Critical patent/JPH04333653A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05CEMBROIDERING; TUFTING
    • D05C15/00Making pile fabrics or articles having similar surface features by inserting loops into a base material
    • D05C15/04Tufting
    • D05C15/08Tufting machines
    • D05C15/26Tufting machines with provision for producing patterns
    • D05C15/30Tufting machines with provision for producing patterns by moving the tufting tools laterally
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05CEMBROIDERING; TUFTING
    • D05C15/00Making pile fabrics or articles having similar surface features by inserting loops into a base material
    • D05C15/04Tufting
    • D05C15/08Tufting machines
    • D05C15/14Arrangements or devices for holding or feeding the base material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05CEMBROIDERING; TUFTING
    • D05C15/00Making pile fabrics or articles having similar surface features by inserting loops into a base material
    • D05C15/04Tufting
    • D05C15/08Tufting machines
    • D05C15/16Arrangements or devices for manipulating threads
    • D05C15/22Loop-catching arrangements, e.g. loopers; Driving mechanisms therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Looms (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、タフティング(tuf
ting)工法およびこの工法を実施する装置に関する
【0002】
【従来の技術】タフティング技術、殊に床カーペットの
生産に使用される前記技術は、織布を直線状に刺し通す
横針を備え、ここで前記横針は糸を坦持し、この糸は各
刺し通しの間旋回縦針によって保持され、そして前記縦
針と横針とは織布の両側に配置されている。織布の送り
出しは連続してかつ規則的に行われる。
【0003】公知の装置においては、横針と縦針とは、
横針フレームおよび縦針フレームをそれぞれ形成するモ
ジュール(module)内に連続して配置されている
。デザインを構成可能にするために、横針フレームは布
の進行方向(横方向)に関して長手軸線に沿って動作す
るが、しかしながら縦針フレームは固定されている。
【0004】横針フレームの動作は、各刺し通しに対し
て各横針がこれに対向する縦針を有しなければならない
ので、制限される。横針フレームの動作は2つの連続す
る横針の間隔〔タフティング技術においては、ゲージ(
gauge)と称される〕に依存し、かつ1つもしくは
複数のゲージに対応しなければならない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このことは、1つの横
針フレームに関して可能な唯一の刺し通しは、(a)横
針が動作しない場合の線状刺し通し、(b)横針が1つ
のゲージのステップ内で動作する場合のジグザグ刺し通
し、(c)装置が第1の横針フレームに平行な第2の横
針フレームを備える場合の、2重ジグザグ刺し通し、(
d)布が前後動作する場合の線状刺し通し、のみである
ことを意味する。
【0006】別の可能性は、ゲージのピッチを変更する
ことであるが、しかしながら1つのゲージを別のゲージ
に変更することは、横針フレームおよび縦針フレームの
変更および調節を必要とする。さらに、ゲージの変更は
、制御糸、カム、水圧系等の調節を必要とする。これら
の調節には、長時間と煩雑な作業を要するばかりでなく
、タフティング織機は、装置がセットされるゲージおよ
びタフトの高さを、製造していない間は一般に稼動しな
い。
【0007】本発明の目的は、前記欠点を克服すること
ができるタフティング工法およびこの工法を実施する装
置を提供することにある。
【0008】本発明の別の目的は、多数のデザインを構
成することができるタフティング工法およびこの工法を
実施する装置を提供することである。
【0009】本発明のさらに別の目的は、ゲージから独
立して横針を動作させることのできるタフティング工法
を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明に係る工法の第1
の特徴によれば、縦針が横針と同期して動作して、各横
針はその縦針と対を構成する。横針の縦針との同期動作
は、ゲージとは無関係な種々の動作を可能とする。さら
に、各対(横針−縦針)は、装置が作動する前に永久的
に調節かつセットすることができる。
【0011】本発明の別の特徴によれば、織布が異なる
速度で送り出されて、デザインの変化を可能とする。布
の送り出しは、好適には、刺し通しの間は停止する。ま
た、布の送り出しは、対(横針−縦針)の特定の動作の
間前もって停止して、同一の長手方向平面(布の進行横
方向に関して)における全ての刺し通しが同一の対によ
って遂行されることを可能にする。
【0012】各横針がその全ての位置で同一の縦針に常
に対向して位置されるということは、横針に制限される
ことなく大きな長手方向の偏位を可能とし、そしてこの
ことは、布の停止あるいは送り出しと協働して、色彩お
よびデザインの変更に大きな可能性を付与する。この技
術は、横糸方向におけるカーペットループの反復整列の
影響を「破断(break)」することを可能とする。
【0013】横針およびそのそれぞれの縦針が、異なる
ステップにおいて右あるいは左へ動作することを含む多
数の刺し通し可能性が可能となる。
【0014】この利点は、また、多数の横針および縦針
を変更可能とし、より多くのデザインがより少ない対(
横針−縦針)で可能となる。横針の間隔は、デザインの
大きさ、所要の生産およびタフトされるべき種々の特性
の回転によって選定することができる。
【0015】選定された同一形式の横針に対して、異な
るデザインが異なるゲージおよび密度によってプログラ
ムすることができる。色彩の変更はクリールを用いて行
うことができる。
【0016】本発明の別の特徴によれば、ブレードと称
される平坦部分に横針の目孔を有する横針を使用するこ
とができ、そしてこの横針は長手方向軸(各横針の)が
回動するモジュール内に装着されて、前記ブレードが布
の送り出し方向に直角な向きの平面に角度を形成するよ
う構成される。
【0017】前記角度は、好適には、15°乃至45°
の範囲に設定される。さらに、縦針が同じくモジュール
内に装着されて、各縦針の揺動動作が対をなす横針の角
度と同一角度を形成するよう構成される。
【0018】この特徴は、糸を横針の尖端から外してこ
れを刺し込まないようにする。
【0019】本発明のさらに別の特徴によれば、布は刺
し通しの間垂直平面内に送り出され、そして横針フレー
ムおよび縦針フレームは布の両側の水平面内に位置する
【0020】横針がゲージに制限されることなく長手方
向に配置される結果、布の支持コム(comb)は最早
使用されることはないが、しかしながら前記使用は不必
要である。何となれば、本発明の別の特徴に従って平滑
支持と連続緊張手段とが使用され、予め予定されたゲー
ジコムと同類の手段を使用することなく刺し通しの制御
が可能となるからである。
【0021】
【実施例】次に、本発明をその実施例を示す添付書類を
参照しながら、以下詳細に説明する。
【0022】図1は従来技術に係る刺し通しシステムの
略図で、ロール(b)から送り出される織布(a)が示
されており、そして前記ロールはフレーム(d)の下方
の水平面(矢印c)内に位置し、フレームの軸は布(a
)の送り出し方向と直交している。前記フレーム(d)
は固定ゲージ(f)に従う横針(e)を保持する。前記
フレーム(d)は前後動作(矢印g)を行うことができ
、ジグザグ模様(h)を許容する。糸(i)は1組のボ
ビン(図示せず)から供給される。縦針は、縦針フレー
ム上に固定−装着されて布の下方に配置されるが、画面
上では見られない。薄い織布は規則的に送り出されると
共に、横針(a)は、縦針が固定されていることから、
ゲージ(f)のステップ内でしか動作しないために、ま
た横針(e)は常に縦針に対向しなければならないため
に、デザインは、フレーム(d)が動作しない場合には
線分上に位置することができず、あるいは横針フレーム
(d)がゲージステップ(f)内で前後動作(g)する
場合にはジグザグ(h)に位置することはできない。
【0023】図2は、図1と同じ形式であるが、本発明
の技術に係る略図である。織布1が横針4を保持するフ
レーム3と、縦針6(図3)を保持するフレーム10と
の間の垂直面(矢印13)内に送り出される。糸11を
担持する横針4はフレーム3上のモジュール8内に配設
され、また同様に縦針6はフレーム10上のモジュール
9内に配設されている。
【0024】本発明の特徴によれば、布1は変更可能な
方法で移動し、従って別の水平面内における2つの隣接
する刺し通し部間の間隔15も、布の移動の変化に対応
して変更可能である。
【0025】本発明によれば、縦針6は横針4と同期し
て動作するので、一様なゲージを備える理由は何ら存在
しない。従って、同一平面内のにおける2つの隣接する
刺し通し部間の間隔14も同様に変更可能である。矢印
5および7は、それぞれ横針4の刺し通し方向および水
平移動方向を示す。図2から、デザイン2は複合するこ
とができ、かつ殆ど無制限に変更し得ることが理解され
る。
【0026】図3に示す実施例において、図2と同一の
構成部分には同一の参照符号を付している。この図には
、横針4および縦針6の特定の配置が示されいる。横針
4はブレードと称される平坦部分21を有し、これには
糸11が挿通される目孔22が設けられている。各横針
の長手方向軸は、ブレード21が垂直平面23と(布の
進行方向13において)角度24を形成するよう回動し
ており、そして本実施例においては前記角度は30°に
設定されている。糸11を保持する縦針6の部分は、垂
直平面23に対して同一角度24すなわち30°に形成
され、これが図3においては平面25で示されている。 この平面25は、また、横針と縦針の交差角度を示して
いる。矢印26は縦針6の動作を示す。2つの隣接する
縦針(および2つの隣接する横針)の間隔12は、固定
されることなく多数のゲージを有することができる。要
素27は薄布の支持構造を形成し、そしてこの要素は、
緊張ローラ28および布押圧要素29(図4)と協働し
て、織布1を常に張力下に維持する装置を構成する。
【0027】図4に、織布1の送り出しの一実施例を示
す。布は貯蔵ローラから供給され、ステップモータ32
で駆動される送り出しシリンダ31を通過するが、これ
は布の送り出しを行なうと共に布を停止する電気機械式
ロックシステム33を備える。このシステム32−33
は、織布を刺し通しの間の停止させることができると共
に、送り出しを種々のステップで制御することを可能と
する。布1は、張力を制御する電磁クラッチ35を備え
た連続緊張モータ34で駆動される緊張シリンダ28に
よって、刺し通し区間を緊張させる。刺し通し区間にお
いて、布は支持要素27および布押圧要素29を通過す
る。
【0028】機械を制御する通常のディジタル電子装置
が、織機の全体的制御のために使用される。この装置は
、フレームを長手方向に配置することができると共に、
布の送り出し速度を制御して、刺し通しが例えば毎分6
00−700刺し通し速度で行われ得るようにしなけれ
ばならない。前記装置は、また、種々のタフティングパ
ラメータ、すなわち横針行程、ループ高さ、糸送り出し
、糸張力および布張力の自動的セットを制御する。 この通常の電子装置は同業者には公知であり、従ってそ
の実施態様は本発明の範囲には含まれない。
【0029】図4には、横針フレームおよび縦針フレー
ムの長手方向案内部の一実施例がそれぞれ参照符号38
および39で示されているが、これについては後に詳述
する。
【0030】異なる要素で、しかも殊に布を垂直に送り
出すように構成することにより、糸11のボビンを機械
のベース内に収容することが可能となるが、このことは
、布を水平に送り出す場合には不可能である。従って、
横針および縦針のような重要な要素がより容易にアクセ
ス可能となり、また機械もより容易に制御される。
【0031】図5および図6は、横針および縦針の位置
決め並びにその動作を説明する一実施例であるが、ナッ
ト53を保持するウォーム52を回転するステップ駆動
モータ51が示されており、そして前記ナットは旋回−
ピンロッド54によりヨーク55にリンク結合され、さ
らに前記ヨークは案内連結部材56手段により横針4を
保持するフレーム3にリンク結合すると共に、案内連結
部材57手段により縦針6を保持するフレーム10にリ
ンク結合している。横針4の動作案内部が破線58によ
って略図的に示されており、一方参照符号59は織布1
の平面を示している。
【0032】図6に、縦針6の動作69を略図的に示す
。この動作は双子カム61によって制御されるが、この
双子カムは、その平滑な輪郭に対接するローラ64手段
によって揺り子65を回転(矢印62)かつ揺動(矢印
63)するよう構成されている。この動作70が連結ロ
ッド66により中間揺り子67(それらの中の2つが示
されている)に伝達され、そしてその動作71が縦針6
の動作69の案内部68を規定する。縦針フレーム10
の長手方向案内部が参照符号39によって示されており
、また横針フレーム3の長手方向案内部が図4に参照符
号38によって示されている。装置は、フレーム3およ
び10を0.1mm以下の正確さで位置決めすることが
できる。
【0033】本発明は、実施例および図面に記載されて
いる実施態様に何ら限定されないことは明らかである。 例えば、横針モジュールと縦針モジュールとの間の同期
動作を達成するために、公知の機構を使用することは、
前記動作は種々の方法で達成され得るものであるので、
同業者には容易である。また、布の不規則な送り出しを
制御かつ調整することも多くの方法が可能である。布の
変更可能な送り出しと横針および縦針フレームの動作と
の組合せも、また同様に、通常の機械および電子技術分
野に属する。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術におけるタフティング工法を説明する
図式的ダイヤグラムである。
【図2】本発明に係るタフティング工法を説明する図式
的ダイヤグラムである。
【図3】本発明に係るタフティング工法を実施する装置
の一実施例であって、タフティング領域を示す装置の斜
視図である。
【図4】図3に示す装置の垂直方向概略断面図である。
【図5】横針および縦針フレームを同期して位置決めす
るための装置の一実施例を示す平面図である。
【図6】図5に示す装置の部分側面図で縦針の動作を示
す説明図である。
【符号の説明】
1  織布                    
        2  デザイン3  フレーム   
                     4  横
針5  刺し通し方向(矢印)           
 6  縦針7  水平移動方向(矢印)      
      8、9  モジュール 10  フレーム                 
     11  糸12、14、15  間隔   
           13  垂直面、進行方向(矢
印) 21  ブレード(平坦部分)          2
2  目孔23  垂直面             
           24  角度25  平面  
                        2
6  縦針の動作(矢印) 27  布支持要素                
    28  緊張ローラ 29  布押圧要素                
    31  送り出しシリンダ 32  ステップモータ              
  33  電気機械式ロックシステム 34  連続緊張モータ              
  35  電磁クラッチ 38、39  長手方向案内部          5
1  ステップ駆動モータ 52  ウォーム                 
     53  ナット54  旋回ピンロッド  
              55  ヨーク56、5
7  案内連結部材            58  
横針の動作案内部(破線) 59  織布平面                 
     61  双子カム62  回転方向(矢印)
              63  揺動方向(矢印
) 64  ローラ                  
      65  揺り子66  連結ロッド   
                 67  中間揺り
子 68  案内部                  
      69  縦針の動作 70、71  動作

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  一連の横針からなり、前記各横針は、
    それぞれ糸を保持すると共に、相互の間を連続して所定
    間隔離間して配置され、織布が送り出しシリンダから送
    り出される際にこの織布を刺し通し、そして布の他方の
    側に配置された縦針が前記横針と同期動作して前記糸を
    各横針から捕捉するよう構成されたタフティング工法に
    おいて、いくつかの刺し通し操作が連続する横方向位置
    において行われ、横針および縦針が少なくとも1つの両
    横方向位置に同期動作し、織布の送り出し動作が横針お
    よび縦針の前記横方向動作の間停止するようにしたこと
    を特徴とするタフティング工法。
  2. 【請求項2】  横針および縦針の横方向刺し通し位置
    は、2つの連続する横針もしくは縦針の間隔によって制
    限されない請求項1記載のタフティング工法。
  3. 【請求項3】  横針および縦針の横方向刺し通し位置
    は、織布の歯櫛のいわゆるゲージ制約によって制限され
    ない請求項1記載のタフティング工法。
  4. 【請求項4】  横針(4)を坦持するフレーム(3)
    と、縦針(6)を坦持するフレーム(10)と、織布(
    1)を横針フレーム(3)と縦針フレーム(10)との
    間に送り出す手段(31−28)と、糸(11)を保持
    する横針を布(1)に指し通す手段(58)と、縦針を
    旋回して布(1)を通過する糸(11)を捕捉する手段
    (61−67)と、および布をステップ動作でステップ
    状に変更可能な速度で送り出すか、または布を連続する
    横方向刺し通し操作の間固定(停止)位置に維持する手
    段(32−33)とからなることを特徴とするタフティ
    ング装置。
  5. 【請求項5】  布を、固定(停止)位置の間、連続緊
    張状態に維持する手段(34−35)を有する請求項4
    記載のタフティング装置。
  6. 【請求項6】  各横針(4)は、目孔(22)を備え
    るブレード(21)を有し、さらに各横針(4)は、フ
    レーム(3)内にその長手方向軸を回動して装着され、
    ブレードが布の進行方向において垂直平面(23)と1
    5°及至45°の角度(24)を形成することを特徴と
    する請求項4記載のタフティング装置。
  7. 【請求項7】  縦針(6)は、各縦針(6)の直線状
    の動作がこの縦針と協働する横針(4)の角度と同一の
    角度(24)を形成するようにフレーム(10)上に装
    着してなることを特徴とする請求項6記載のタフティン
    グ装置。
JP3279881A 1990-10-26 1991-10-25 タフティング工法およびこの工法を実施する装置 Pending JPH04333653A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BE9001018 1990-10-26
BE9001018A BE1003884A5 (fr) 1990-10-26 1990-10-26 Procede de tuftage et dispositif pour la mise en oeuvre de ce procede.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04333653A true JPH04333653A (ja) 1992-11-20

Family

ID=3884986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3279881A Pending JPH04333653A (ja) 1990-10-26 1991-10-25 タフティング工法およびこの工法を実施する装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5205229A (ja)
EP (1) EP0483101A1 (ja)
JP (1) JPH04333653A (ja)
BE (1) BE1003884A5 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9302556D0 (en) * 1993-02-10 1993-03-24 Cobble Blackburn Ltd Improvements in or relating to tufting machines
US6228460B1 (en) * 1993-06-01 2001-05-08 Interface, Inc. Tufted articles and related processes
US5526760A (en) * 1994-08-12 1996-06-18 General Design, Inc. Tufting machine needle bar shifter
US5979344A (en) * 1997-01-31 1999-11-09 Card-Monroe Corp. Tufting machine with precision drive system
GB9911667D0 (en) * 1999-05-19 1999-07-21 Cobble Blackburn Ltd A tufting machine
WO2014193970A1 (en) 2013-05-29 2014-12-04 Card-Monroe Corp. Tufting machine drive system
US10233578B2 (en) 2016-03-17 2019-03-19 Card-Monroe Corp. Tufting machine and method of tufting
US11193225B2 (en) 2016-03-17 2021-12-07 Card-Monroe Corp. Tufting machine and method of tufting
US11585029B2 (en) 2021-02-16 2023-02-21 Card-Monroe Corp. Tufting maching and method of tufting

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2528392A (en) * 1948-08-10 1950-10-31 Marshall Field & Company Inc Tufting machine
US3091199A (en) * 1959-02-09 1963-05-28 Lees & Sons Co James Method and apparatus of tufting pile fabric
FR1310850A (fr) * 1960-12-06 1962-11-30 Deutsche Linoleum Werke Ag Procédé et dispositif pour la réalisation de rangées de touffes de poil sur une toile ou analogue
GB1173238A (en) * 1967-07-05 1969-12-03 Singer Cobble Ltd Improvements in or relating to Tufting Machines
US3596617A (en) * 1969-04-03 1971-08-03 Singer Co Split gauge tufting machine
US3842767A (en) * 1973-04-02 1974-10-22 Deering Milliken Res Corp Apparatus and method to tuft pile fabrics
US3934524A (en) * 1974-05-06 1976-01-27 The Singer Company Machine and method for producing dense pile fabric
US3986465A (en) * 1976-04-13 1976-10-19 The Singer Company Cloth feed system for tufting machine having loose yarn end extractor
GB2004571A (en) * 1977-08-17 1979-04-04 Pickering Ltd E Improvements in tufting machines
DE2834723A1 (de) * 1977-08-17 1979-03-01 Pickering Edgar Ltd Tuftingmaschine
GB8321416D0 (en) * 1983-08-09 1983-09-07 Staplina Ltd Tufting machine

Also Published As

Publication number Publication date
EP0483101A1 (fr) 1992-04-29
US5205229A (en) 1993-04-27
BE1003884A5 (fr) 1992-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3026830A (en) Tufting machine and method for producing multi-color designs in carpeting and the like
US7426895B2 (en) Tufting machine and process for variable stitch rate tufting
US8240263B1 (en) Method for selective display of yarn in a tufted fabric
JPH07197370A (ja) 可変ゲージタフティング装置及び操作方法
CN110073045B (zh) 用于可变或多隔距簇绒的背衬移位器
US20100132601A1 (en) Tufting machine
JP3731636B2 (ja) 自由に選択可能なパターンリピートを有する編布の製造方法およびたて編機
CN109355791B (zh) 一种用于编织高密针织面料的割圈绒圆机
US5540260A (en) Multi-axial yarn structure and weaving method
JPH04333653A (ja) タフティング工法およびこの工法を実施する装置
US5193472A (en) Dual sliding needle bar tufting apparatus
US3650228A (en) Tufting machines
US3677206A (en) Apparatus for making tufted fabrics
US3030786A (en) Textile material and manufacture
CN109477264B (zh) 一种新型立体多色织物贾卡经编机
WO2019149025A1 (zh) 绳绣面料的编织方法
JP2004528492A (ja) 模様入りタフテッド製品を製造するためのデュアル糸送り機構を備えたタフティング装置
US3309901A (en) Apparatus for reinforcing a fibrous material
CN218711397U (zh) 一种矩阵形排列的绣花机
US3680505A (en) Embroidery machine
JP2004324020A (ja) 異形断面立体経編地の製造方法と装置及び異形断面立体経編地
CN109468744B (zh) 一种经编纬编复合针织系统及其针织方法
US3229652A (en) Production of tufted fabrics
US11802359B2 (en) Optimized backing shifter for variable or multi-gauge tufting
KR100555775B1 (ko) 다양한 고리형태의 문양패턴을 구현하기 위한 편물사편직방법 및 편직기