JPH04326263A - 所定倍率の再生を可能とするビデオ系カメラ - Google Patents

所定倍率の再生を可能とするビデオ系カメラ

Info

Publication number
JPH04326263A
JPH04326263A JP3121786A JP12178691A JPH04326263A JP H04326263 A JPH04326263 A JP H04326263A JP 3121786 A JP3121786 A JP 3121786A JP 12178691 A JP12178691 A JP 12178691A JP H04326263 A JPH04326263 A JP H04326263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnification
image
information
size
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3121786A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3054461B2 (ja
Inventor
Shin Yasuhara
安原 伸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP3121786A priority Critical patent/JP3054461B2/ja
Publication of JPH04326263A publication Critical patent/JPH04326263A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3054461B2 publication Critical patent/JP3054461B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は撮影時に設定した倍率で
再生系機器上に被写体像を表示できる電子スチルカメラ
やビデオカメラ(以下、これらを総称して「ビデオ系カ
メラ」という)に関する。
【0002】
【従来の技術】銀塩カメラでは再生画はペーパープリン
トで得るのが最も一般的である。このペーパープリント
に印画された被写体の大きさを表すため種々の方法が用
いられてきた。例えば、商品のプレゼンテーションに写
真を使用する場合には、実物の大きさを知らせるため写
真の一部にスケールを入れることが行われていた。具体
的には物差しあるいは一般的に良く知られているたばこ
の箱のようなものが一緒に撮影されていた。商品の大き
さを知らせたい場合にはこのような方法があるが、商品
の大きさを一番効果的に示すことができるのは何といっ
ても実物大の写真である。そのため銀塩写真ではこの実
物大写真を利用するプレゼンテーションが行われている
。また、実物大でなくても実物大に対し1/2とか1/
5というような実物大を表すのに都合のよい割合の写真
も利用されていた。写真を実測することにより容易に実
物の大きさを知ることができるからである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、この銀塩写
真を利用して実物大の表示をする場合には以下のような
種々の問題点があった。 (1) プリントサイズの問題。現在、一般的な写真の
プリントサイズはサービスサイズと呼ばれる8センチ×
12センチ程度のサイズである。このプリントサイズを
使用すると実物大で表示できるものは限られている。勿
論このサイズ以外のプリントサイズを指定することもで
きるが、一般的には高価で、プリント時間もかかるため
実用的でない。 (2) プリント時の倍率設定の問題。プリントサイズ
は同じサービスサイズと呼ばれるものでも大きさは使用
するプリンタにより異なっている。また、多くの場合プ
リントは原版の一部をトリミングして拡大するようにな
っており、そのトリミングを行う範囲もプリンタによっ
てそれぞれ異なっているので、プリント時の倍率の設定
が困難である。 (3) 撮影時の問題。一般的なカメラは撮影時にどの
ような撮影倍率(ここで云う撮影倍率とは被写体に対す
る結像面上の像の大きさを意味している。)で撮影され
ているかといことは表示されない。一部の一眼レフ用の
マクロレンズに撮影倍率が表示されているのみである。
【0004】本発明の目的は上記諸問題を解決するもの
で、撮影時にそのときの被写体を再生系機器に再生した
時、どれだけの倍率で映し出されるかを表示するととも
にその表示画面の大きさを撮影距離またはズーム比率を
変えることにより所望の倍率に設定できるビデオ系カメ
ラを提供することにある。本発明のさらなる目的は撮影
者が希望する倍率を入力した場合には、自動的にズーミ
ングを行って表示画面を入力した倍率の大きさにすると
ともにその倍率を表示するビデオ系カメラを提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明によるビデオ系カメラはレンズ系を通して撮像
素子に結像される被写体像を映像信号に変換する撮像系
手段と、前記撮像素子に結像される被写体像のズーム情
報および距離情報を得るレンズ駆動系手段と、前記撮像
系手段により撮像した画像を表示する表示手段と、再生
系機器の出力サイズ情報を入力する入力手段と、前記レ
ンズ駆動系手段からの情報および出力サイズ情報に基づ
き前記表示手段に表示された画像を前記再生系機器に再
生したときの画像の被写体に対する倍率を算出し、算出
した倍率を表示させる制御手段を備えて構成してある。 また、上記構成に加えて倍率を入力する手段を備え、希
望する倍率を入力したとき、前記レンズ駆動系手段によ
りズーミングを行い前記表示手段に表示される画像を、
前記再生系機器に再生される画像が前記希望する倍率に
なるように設定するように構成してある。
【0006】
【作用】前記構成によれば、再生画面に対し撮影倍率を
特定できる撮影ができ、実物大等の画像を容易に得るこ
とができる。
【0007】
【実施例】以下、図面等を参照して本発明をさらに詳し
く説明する。図1および図2は本発明によるビデオ系カ
メラの倍率算出方法を説明するためのもので、図1は撮
像される被写体と撮像系との関係を示したものである。 被写体位置における撮影範囲の横方向の長さl=Dta
n θ…■ で表すことができる。ここで、Dは被写体までの距離,
θはズーム倍率を示す角度,lは前記Lの1/2の寸法
である。
【0008】図2は再生系機器の一つであるテレビ画面
を示す図である。対角線の長さをM(テレビまたはプロ
ジェクタの画面の大きさの表示方法),横寸法をNとす
ると、アスペクト比が4:3であるので、NはN=0.
8M…■ で表すことができる。被写体に対する再生機器での再生
画面の倍率をαとすると、αは上記■および■式より次
式より求めることができる。 α=N/L…■ 再生系機器がアスペクト比4:3のテレビの場合はこの
ようにして倍率を求めることができる。なお、アスペク
ト比が16:9のテレビの場合は■式の定数(0.8)
を変えることとなる。再生系機器がハードコピーである
プリンタ等の場合は紙のサイズがA4,B5等でありN
に相当する横寸法は規定されているのでその数字をその
まま用いることになる。
【0009】図3は本発明によるビデオ系カメラの実施
例を示す回路図である。撮像系手段1は焦点系レンズ1
a,変倍系レンズ1bおよびCCD撮像素子1cを含ん
で構成されている。レンズ駆動系手段11は焦点系レン
ズ1aを駆動する駆動部およびこれを制御する制御部を
備えた焦点系レンズ駆動手段7,変倍系レンズ1bを駆
動する駆動部およびこれを制御する制御部を備えた変倍
系レンズ駆動手段8,AFセンサ6ならびにCPU5の
一部を含んで構成されている。
【0010】CPU5が撮像系手段1に含まれるCCD
ドライバを起動しCCD撮像素子1cを駆動すると、被
写体は撮像系手段1を通して信号処理系回路2に取り込
まれメモリコントローラ9およびドライバ10を介して
電子ビューファインダ4に映し出される。信号処理系回
路2はプリアンプ2a,A/D変換器2bおよび信号処
理回路2cより構成されている。CCD撮像素子1cか
ら出力される信号はプリアンプ2aで増幅され、A/D
変換器2bによりA/D変換された後、信号処理回路2
cで所定の映像信号に処理される。メモリコントローラ
9はCPU5からの指示に基づいてドライバ10を駆動
して電子ビューファインダ4に映像信号を表示させ、レ
リーズ信号が与えられると記録媒体3に記録する。記録
媒体3はこの実施例が電子スチルカメラである場合はレ
リーズ操作により取り入れられたショットのディジタル
映像信号を記録する。また、ビデオカメラの場合は録画
操作によって撮像系から取り入れられる画像を連続して
記録する。
【0011】AFセンサ6は被写体に対し投射し反射さ
れてくる赤外線を受信する受光素子である。CPU5は
このAFセンサ6から信号を受信することにより被写体
までの距離情報を得、この信号に基づき焦点系レンズ駆
動手段7を駆動して焦点系レンズ1aが合焦位置になる
ように制御する。焦点系レンズ1aが合焦位置にもたら
されたか否かの信号は焦点系レンズ駆動手段7よりCP
U5に送られる。また、図示しないズームボタンにより
ズーム操作が行われると、CPU5は変倍系レンズ駆動
手段1bを駆動して被写体像をズーム操作にしたがった
大きさにする。このときの変倍レンズ位置情報すなわち
ズーム情報もCPU5に送出される。この他に図示しな
い絞りがその駆動系により制御されて被写体が適性な露
出になるように制御される。
【0012】KB等の入力手段7からは再生系機器の画
面サイズ情報および被写体に対する希望する倍率情報を
入力することができる。画面サイズ情報は対象がテレビ
(液晶プロジェクタも含む)の場合はその画面サイズ(
例えば29インチ等)が、プリンタであればその紙のサ
イズ(例えばA4等)が入力される。入力手段7より上
記情報を入力しないで撮影した場合は通常の撮影となる
。入力手段7を操作して画面サイズ情報を入力しておき
、被写体にカメラを向けると、CPU5はAFセンサ6
からの受信信号によりそのときの被写体までの距離情報
を得るとともにズーム情報を変倍系レンズ駆動手段8よ
り得ることができる。CPU5は得られた距離情報,ズ
ーム情報(使用しているCCD撮像素子のサイズ情報も
考慮されているもの)および画面サイズ情報により上記
■および■式により倍率αを算出する。そして、図示し
ないキャラクタジェネレータにより画面サイズ情報およ
び算出した倍率情報αに対する文字パターンを発生させ
てメモリコントローラ9にその文字パターンを送出する
。文字パターンは信号処理回路2cから送られてくる被
写体の映像信号にスーパーインポーズされて電子ビュー
ファインダ4内に表示される。
【0013】図4(a) は画面サイズ情報として14
インチが入力されたときの電子ビューファインダ内の表
示例を示す図である。画面サイズ情報として14インチ
が画面左下に表示され、現在電子ビューファインダに表
示されている被写体が14インチの画面に再生されたと
きの大きさの実物の被写体の大きさに対する倍率αが画
面右下に表示されている。この例の場合は0.5倍であ
るのでそのように表示されている。再生系機器である1
4インチのテレビ画面に再生した場合には実際の人物の
大きさの0.5倍の大きさで表示される。撮影者は撮影
距離を変えることにより、またはズーミング操作するこ
とにより希望する被写体に対する倍率の再生画像を得る
ことができる。
【0014】CPU5は撮影者が画面サイズ情報ととも
に希望する倍率も入力した場合には変倍系レンズ駆動手
段8を駆動して希望する倍率になるように、また,信号
処理回路2Cに電子ズーミング機能を持たせることによ
り、同様に画像の大きさを変えることができるの大きさ
を変える。例えば、0.5倍の倍率が入力された場合に
は、被写体にカメラを向けた時の撮像される画像が出力
時に0.5倍の倍率に相当する大きさでないとき(当初
から設定された倍率に表示画面がなっていないのが通常
である)は変倍系レンズ1bを駆動して0.5倍の倍率
に相当するように制御する。
【0015】図4(b) は撮影者が希望する倍率を入
力した場合、自動的に画面の大きさをズーミングによっ
て変えるのではなく、その倍率の枠をスーパーインポー
ズした例である。希望する倍率0.5は画面の右下に表
示され、その表示された倍率の枠が中央部に表示される
。したがって、この例で表示されている画面の倍率は0
.5倍よりかなり小さいことになる。撮影者はズーミン
グまたは撮影距離を変えて枠一杯になるように調整すれ
ば、再生系機器の画面で0.5倍の画像を得ることがで
きる。このようにして電子ビューファインダで倍率が調
整された後、その表示画像はメモリコントローラ9の制
御の下に記録媒体3に記録される。
【0016】図5は本発明によるビデオ系カメラで撮影
した画像を利用してプレゼンテーションを行っている例
を示す図である。上記のようにして得た被写体を記録し
た記録媒体は撮影時に指定された再生系機器によって再
生されることにより、撮影時に設定した倍率の再生画を
得ることができる。図5(a) はテレビモニタを用い
た場合であり実物大の製品を表示した例を示している。 また、図5(b) は液晶ビデオプロジェクタを利用し
た場合であり、人物を等倍に表示した例を示している。 以上、ディジタル記録方式の電子スチルカメラまたはビ
デオカメラを使用した例について説明したが、アナログ
記録方式の場合も同様に適用できる。
【0017】
【発明の効果】以上、説明したように本発明によるビデ
オ系カメラは画面サイズ情報を入力し、電子ビューファ
インダ等の表示手段にその再生系機器の画面サイズおよ
びその表示画面における再生画像の被写体に対する倍率
を表示し、その倍率を撮影距離やズームレンズで変える
ことができるので、再生系機器上で実物大の画面は勿論
、種々の倍率の画像を容易に得ることができる。したが
って画像を見る側は容易に被写体の大きさを確認するこ
とができ、商品のプレゼンテーション等に利用した場合
には大きな効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】表示画面に映し出される被写体と撮像系との関
係を示す図である。
【図2】再生系機器であるテレビの画面サイズを示す図
である。
【図3】本発明によるビデオ系カメラの実施例を示す回
路ブロック図である。
【図4】電子ビューファインダ内の表示例を示す図であ
る。
【図5】再生系機器での再生例を示す図である。
【符号の説明】
1  撮像系手段 2  信号処理系回路 3  記録媒体 4  電子ビューファインダ 5  CPU5 6  AFセンサ 7  焦点系レンズ駆動手段 8  変倍系レンズ駆動手段 9  メモリコントローラ 10  ドライバ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  レンズ系を通して撮像素子に結像され
    る被写体像を映像信号に変換する撮像系手段と、前記撮
    像素子に結像される被写体像のズーム情報および距離情
    報を得るレンズ駆動系手段と、前記撮像系手段により撮
    像した画像を表示する表示手段と、再生系機器の出力サ
    イズ情報を入力する入力手段と、前記レンズ駆動系手段
    からの情報および出力サイズ情報に基づき前記表示手段
    に表示された画像を前記再生系機器に再生したときの画
    像の被写体に対する倍率を算出し、算出した倍率を表示
    させる制御手段を備えたことを特徴とする所定倍率の再
    生を可能とするビデオ系カメラ。
  2. 【請求項2】  倍率を入力する手段を備え、希望する
    倍率を入力したとき、前記レンズ駆動系手段によりズー
    ミングを行い前記表示手段に表示される画像を、前記再
    生系機器に再生される画像が前記希望する倍率になるよ
    うに設定することを特徴とする請求項1記載の所定倍率
    の再生を可能とするビデオ系カメラ。
JP3121786A 1991-04-25 1991-04-25 所定倍率の再生を可能とするビデオ系カメラ Expired - Fee Related JP3054461B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3121786A JP3054461B2 (ja) 1991-04-25 1991-04-25 所定倍率の再生を可能とするビデオ系カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3121786A JP3054461B2 (ja) 1991-04-25 1991-04-25 所定倍率の再生を可能とするビデオ系カメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04326263A true JPH04326263A (ja) 1992-11-16
JP3054461B2 JP3054461B2 (ja) 2000-06-19

Family

ID=14819861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3121786A Expired - Fee Related JP3054461B2 (ja) 1991-04-25 1991-04-25 所定倍率の再生を可能とするビデオ系カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3054461B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002305676A (ja) * 2001-04-05 2002-10-18 Nikon Corp 電子カメラ
JP2002305675A (ja) * 2001-04-05 2002-10-18 Nikon Corp 電子カメラおよびカメラシステム
JP2003060971A (ja) * 2001-08-17 2003-02-28 Nikon Corp 電子カメラおよびカメラシステム
JP2006324867A (ja) * 2005-05-18 2006-11-30 Konica Minolta Photo Imaging Inc 撮像装置、プリントシステムおよびプログラム
JP2009017279A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 Sharp Corp 画像データ表示システム、画像データ出力装置、画像データ表示方法、及びプログラム
US8274568B2 (en) 2001-04-05 2012-09-25 Nikon Corporation Method for image data print control, electronic camera and camera system

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002305676A (ja) * 2001-04-05 2002-10-18 Nikon Corp 電子カメラ
JP2002305675A (ja) * 2001-04-05 2002-10-18 Nikon Corp 電子カメラおよびカメラシステム
JP4586290B2 (ja) * 2001-04-05 2010-11-24 株式会社ニコン 電子カメラ
JP4586289B2 (ja) * 2001-04-05 2010-11-24 株式会社ニコン 電子カメラおよびカメラシステム
US8274568B2 (en) 2001-04-05 2012-09-25 Nikon Corporation Method for image data print control, electronic camera and camera system
JP2003060971A (ja) * 2001-08-17 2003-02-28 Nikon Corp 電子カメラおよびカメラシステム
JP2006324867A (ja) * 2005-05-18 2006-11-30 Konica Minolta Photo Imaging Inc 撮像装置、プリントシステムおよびプログラム
JP2009017279A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 Sharp Corp 画像データ表示システム、画像データ出力装置、画像データ表示方法、及びプログラム
JP4510853B2 (ja) * 2007-07-05 2010-07-28 シャープ株式会社 画像データ表示装置、画像データ出力装置、画像データ表示方法、画像データ出力方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3054461B2 (ja) 2000-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5619738A (en) Pre-processing image editing
JP2763211B2 (ja) カメラ
JPH1188672A (ja) 画像処理方法および装置、画像再生方法および装置並びにその方法に使用する画像確認装置
JP3054461B2 (ja) 所定倍率の再生を可能とするビデオ系カメラ
JPH04326264A (ja) ビデオ系カメラの出力システム
JPH03501535A (ja) 写真陰画の特性を測定する装置および方法
JPH0293444A (ja) トリミング情報設定可能なカメラ及びプリント装置
JP5104645B2 (ja) デジタルカメラ
JPH10239765A (ja) ハイブリッドカメラ
JP3100800B2 (ja) カメラ
JP5034148B2 (ja) 電子カメラおよびカメラシステム
JP2008067168A (ja) デジタルカメラ
JP2002072048A (ja) 撮像装置および焦点距離換算装置
JPH05289165A (ja) 撮影情報記録可能なカメラ及び撮影画像処理装置
JP3457993B2 (ja) 赤目修正装置
JP2722571B2 (ja) トリミング撮影可能な撮影装置及びプリンタ装置
JP2950751B2 (ja) スチルカメラ一体型ビデオカメラ
JP3420996B2 (ja) カメラ
JPH05142682A (ja) カメラのパノラマ撮影制御装置
JPH03153228A (ja) トリミングプリント作成システム
JP2587789Y2 (ja) カメラ
JP2862944B2 (ja) 画像処理装置
JPH086126A (ja) 撮影装置
JP2540908B2 (ja) カメラの動作制御装置
JPH09311378A (ja) 銀塩・スチル写真両用カメラ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080407

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees