JPH05289165A - 撮影情報記録可能なカメラ及び撮影画像処理装置 - Google Patents

撮影情報記録可能なカメラ及び撮影画像処理装置

Info

Publication number
JPH05289165A
JPH05289165A JP9542092A JP9542092A JPH05289165A JP H05289165 A JPH05289165 A JP H05289165A JP 9542092 A JP9542092 A JP 9542092A JP 9542092 A JP9542092 A JP 9542092A JP H05289165 A JPH05289165 A JP H05289165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
image
recording
area data
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9542092A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Fukuoka
宏樹 福岡
Tadayoshi Ueda
忠義 植田
Toshihiro Suzuki
俊宏 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP9542092A priority Critical patent/JPH05289165A/ja
Publication of JPH05289165A publication Critical patent/JPH05289165A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/24Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with means for separately producing marks on the film
    • G03B2217/242Details of the marking device
    • G03B2217/244Magnetic devices

Abstract

(57)【要約】 【目的】 カメラの構成を簡単にでき、しかも撮影画面
内の任意の部分に対して各種の画像処理を可能にする。 【構成】 ファインダ4に表示される撮影可能な画面の
一部を、ファインダ・ズーム釦5を操作して撮影範囲と
して指定し、指定された撮影範囲の領域データを画像処
理ユニット12で抽出して、書込み制御ユニット部18に送
り、磁気ヘッド19によって、写真フィルム15の磁気記録
部17に記録する。写真フィルム15の現像後に前記領域デ
ータを読み出すことで、前記指定された撮影範囲の撮影
画像に対する拡大プリントデータとして用いることがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、露光撮影部と、撮影情
報が記録される記録部を有する写真フィルムを用いる撮
影情報記録可能なカメラ、及び撮影後の前記写真フィル
ムを用いて、プリント又は光学的情報記録媒体への画像
情報の記録、またその光学的情報記録媒体を用いて画像
表示又はプリント出力等を行う各種の撮影画像処理装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のカメラでは、撮影画面に対する変
倍は撮影レンズ系の焦点距離を変化させる方式が主流で
ある。また撮影後では現像所においてトリミングをして
撮影画面の一部を拡大させることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来技術におい
て、焦点距離を変化させることができるズームレンズ
は、レンズの構成枚数が多いため高い寸法精度が要求さ
れ、またレンズを透過する光の損失が大きくなるため口
径の大きな、高価なレンズが必要であり、またレンズを
移動させるためのレンズセルの構成が複雑となって、レ
ンズ全体の容量が大きく、かつ重くなっていた。
【0004】また写真のトリミングは、現在のラボシス
テムではラボ・ズーム方式が普及しておらず、費用がか
かる現像処理である。
【0005】本発明の目的は、カメラの構成を簡単にし
て、しかも撮影画面内の任意の部分に対して各種の画像
処理を可能にした撮影情報記録可能なカメラ及び撮影画
像処理装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明の撮影情報記録可能なカメラは、露光撮影部
と、撮影情報が記録される記録部とを有する写真フィル
ムを使用し、前記記録部に情報を記録させる記録手段を
備えた撮影情報記録可能なカメラにおいて、ファインダ
に表示される撮影可能な画面の一部を撮影範囲として指
定するための手段と、前記撮影範囲に係る領域データを
前記記録手段によって前記記録部に記録させる手段とを
備えたことを特徴とする。
【0007】また本発明の撮影画像処理装置の第1の手
段は、上記のカメラによって撮影範囲に係る領域データ
が記録部に記録されている写真フィルムから領域データ
を読み取る読取手段と、この読取手段からの領域データ
に基づいてプリント拡大率を決定する処理手段と、この
処理手段で決定されたプリント拡大率に従って印画紙に
プリント処理をする手段とを備えたことを特徴とする。
【0008】また第2の手段は、上記のカメラによって
撮影範囲に係る領域データが記録部に記録されている写
真フィルムから領域データを読み取る読取手段と、この
読取手段からの領域データに基づき撮影画像内の画像を
読み取るスキャナと、このスキャナからの画像情報を光
学的情報記録媒体に記録する情報記録手段とを備えたこ
とを特徴とする。
【0009】また第3の手段は、上記の第2の手段にお
ける領域データに基づいて撮影画像内の画像情報が記録
されている光学的情報記録媒体から画像情報を読み取
り、画像表示又はプリント出力させる手段を備えたこと
を特徴とする。
【0010】また第4の手段は、上記のカメラによって
撮影範囲に係る領域データが記録部に記録されている写
真フィルムから領域データを読み取る読取手段と、撮影
画像全体を読み取るスキャナと、前記読取手段及びスキ
ャナからの情報を光学的情報記録媒体に記録する情報記
録手段とを備えたことを特徴とする。
【0011】また第5の手段は、上記のカメラによって
読取手段及びスキャナからの情報が記録されている光学
的情報記録媒体から情報を読み取り、領域データに基づ
き全撮影画像情報から画像情報を抽出して変倍処理を施
して画像表示又はプリント出力させる手段を備えたこと
を特徴とする。
【0012】また第6の手段は、上記の第5の手段にお
いて、情報記録媒体に記録されている撮影画像情報によ
り撮影画像全体の画像表示又はプリント出力を可能にす
る手段を備えたことを特徴とする。
【0013】
【作用】上記の本発明の撮影情報記録可能なカメラによ
れば、撮影できる全画面に対する撮影者の意図する撮影
領域をファインダ内で撮影範囲として指定でき、さらに
指定された撮影範囲に係る領域データを写真フィルムの
記録部に記録できるので、撮影後に記録された領域デー
タを読み取ることによって各種の画像処理ができ、例え
ば、前記領域データを用いて撮影者の意図する撮影領域
の拡大プリントができるので、ズーミング機能を備えた
ことと同じことになり、ズームレンズ及びそれに関連す
る構成が不要になる。
【0014】また本発明の撮影画像処理装置の第1の手
段によれば、写真フィルムから領域データを読み取り、
印画紙にプリント処理をする際の拡大率データとして参
照することで、撮影者の意図に合った写真を所定の大き
さに容易にプリントできる。
【0015】また第2の手段によれば、写真フィルムの
画像情報を光ディスク等の光学的情報記録媒体に記録す
る場合、写真フィルムから領域データを読み取り、この
領域データを用いることで撮影者の意図する撮影領域に
対応する画像情報のみを抽出して光学的情報記録媒体に
記録できる。
【0016】また第3の手段によれば、上記の第2の手
段により画像情報が記録された光学的情報記録媒体から
画像情報を読み取り、画像表示又はプリント出力させる
と、全画像情報を出力させるより処理時間が短かいの
で、撮影者の意図する撮影画像がそのまま即座に画像表
示又はプリント出力されることになる。
【0017】また第4の手段によれば、光学的情報記録
媒体に写真フィルムの領域データと撮影画像全体の画像
情報とを記録することで上記の第2の手段と比べて領域
データに対応してスキャナの読取範囲を規制するための
手段が不要になって、構成を簡単にすることができる。
【0018】また第5の手段によれば、上記の第4の手
段により光学的情報記録媒体に記録された画像情報を画
像表示又はプリント出力させる時に、光学的情報記録媒
体に記録された領域データに基づいて変倍処理を施すこ
とで、所定の画像の大きさで画像表示又はプリント出力
ができる。
【0019】また第6の手段によれば、上記の第5の手
段において、画像情報から撮影画像全体を画像表示又は
プリント出力させることができるので、撮影後に撮影者
の意図した撮影範囲より外の画像状況を確認することが
できる。
【0020】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0021】図2は本発明の撮影情報記録可能なカメラ
の一実施例の外観斜視図であり、カメラ本体1には、広
角系単焦点レンズの撮影レンズ2と、レリーズ釦3と、
ファインダ4と、ファインダ・ズーム用釦5等が設けら
れている。
【0022】図1は図2のカメラの要部を説明するため
の斜視図であい、前記ファインダ4には、ファインダレ
ンズ10と、CCD(電荷結合素子)・エリアセンサ11と、
画像処理ユニット12と、LCD(液晶表示体)あるいはC
RT(陰極線管)からなる映像モニタ13と、接眼レンズ14
とが備えられている。
【0023】このカメラに用いられる写真フィルム15
は、露光撮影部16と、撮影情報が記録される記録部であ
る磁気記録層17とを備えたものであって、磁気記録層17
には、書込み制御ユニット部18を介して前記画像処理ユ
ニット12から書込みデータを受ける記録手段である磁気
ヘッド19が対向設置されている。
【0024】図3は前記画像処理ユニット12の構成を示
すブロック図であり、20は前記CCD・エリアセンサ11
からの画情報をビデオ信号として出力するためのプロセ
ス回路、21は同期信号を生成する同期信号発生器、22は
フレーム画像作成回路、23はビデオ信号とフレーム画信
号とを合成して出力する合成回路、24は上記各部をコン
トロールするCPU(中央演算処理部)である。
【0025】上記のカメラにおいて、写真フィルム15の
露光撮影部16で撮影可能な全領域の被写体像がファイン
ダ4の映像モニタ13に表示される。すなわち、ファイン
ダレンズ10を通して入ってくる被写体像は、CCD・エ
リアセンサ11に結像され、CCD・エリアセンサ11で光
電変換されてプロセス回路20に出力される。このプロセ
ス回路20で画情報がビデオ信号に変換されて映像モニタ
13に出力され、画像表示される。
【0026】ここでファインダ・ズーム用釦5が操作さ
れると、CPU24ではフレーム画像作成回路22にファイ
ンダ・ズーム用釦5の操作に伴うフレーム位置データを
出力する。フレーム画像作成回路22では、同期信号発生
器21からの同期信号に合せてフレーム画信号を合成回路
23に出力し、プロセス回路20からのビデオ信号とフレー
ム画信号とが同期して合成されて、映像モニタ13に出力
される。
【0027】図4は前記映像モニタでの表示例の説明図
であり、ファインダ4では接眼レンズ14を通して、撮影
可能な全領域(実線の枠)AT内に、撮影者がファインダ
・ズーム用釦5を操作して指定した撮影範囲(破線の枠)
Pがフレーム像Fとして表示される。
【0028】次に前記撮影範囲APの認識方法を説明す
る。
【0029】撮影範囲APは、前記CCD・エリアセン
サ11の画素位置を座標とすることにより認識できる。例
えば、CCD・エリアセンサ11が縦240×横360の画素を
有するCCDで構成されているとすると(NTSC用の
CCDであれば、有効画素が水平768×垂直488のものを
使用)、全画素の中心(図4のC点:(360/2,240/2)
の座標点)を基準とした長方形の画面で画界(撮影範囲)
を形成するようにする。
【0030】そして撮影者が上述したようにして指定す
るフレーム位置データ(撮影範囲の領域データ)に対応す
る画素位置を(Xu,Yu)とし、その基準を画素の左上端
の(0,0)とすれば、撮影者が指定した撮影範囲の位置
は、図4に示した長方形の対角線上の2点(f1,f2)で
あるf1の位置が(360/2−Xu,240/2−Yu)とし
て、またf2の位置が(360/2+Xu,240/2+Yu)と
して特定できる。
【0031】前記座標データは撮影範囲の領域データと
して、レリーズ釦3が押された時に前記画像処理ユニッ
ト12から書込み制御ユニット部18に出力される。書込み
制御ユニット部18では前記f1,f2の座標データを磁気
ヘッド19によって写真フィルム15の磁気記録部17に書き
込ませる。またレリーズ釦3が押されたことにより、写
真フィルム15の露光撮影部16には撮影可能な全領域の被
写体像が写し込まれる。
【0032】上記の撮影範囲の領域データが記録された
撮影済みの写真フィルム15は、現像後に後述する各種の
撮影画像処理装置にて処理対象物として用いられる。
【0033】図5は本発明の撮影画像処理装置の第1実
施例である引伸し装置の要部を示す説明図であり、30は
読取手段である読取り用磁気ヘッド、31はプリント拡大
率を決定する処理手段である変倍率処理ユニット、32は
印画紙33が載置される可動焼付装置、34は引伸し用レン
ズである。
【0034】上記の引伸し装置おいて、現像済の前記写
真フィルム15の磁気記録部17に対して読取り用磁気ヘッ
ド30を移動させて、撮影範囲APの領域データである座
標データを読み取り、変倍率処理ユニット31で座標デー
タに基づいて引伸し倍率(プリント拡大率)を演算する。
【0035】前記変倍率処理ユニット31からの演算結果
を受けて可動焼付装置32が引伸し用レンズ34に対して上
下動し、演算結果に対応した位置で停止する。この状態
で印画紙33に写真を焼付けする。すると写真フィルム15
に写っている全画像領域AT内から、撮影者が撮影時に
指定した撮影範囲APのみの画像が引伸し用レンズ34を
通って印画紙33に結像し、印画紙33には撮影範囲AP
の画像が引伸されて焼付けがなされることになる。
【0036】図6は本発明の撮影画像処理装置の第2実
施例であるCD(コンパクトディスク)ライタの要部を示
す説明図であり、40は読取手段である読取り用磁気ヘッ
ド、41は写真フィルム15から画像を読み取るスキャナ、
42は光学的情報記録媒体の一種である公知のCD、43は
CD42にデータを光学的に記録する情報記録手段である
光ヘッドである。
【0037】上記のCDライタにおいて、現像済の写真
フィルム15の磁気記録部17に対して読取り用磁気ヘッド
40を移動させて、撮影範囲APの領域データである座標
データを読み取り、座標データに基づいて、スキャナ41
により写真フィルム15に写っている全画像領域AT内か
ら、撮影者が撮影時に指定した撮影範囲APのみの画像
を読み取り、その画像情報データを光ヘッド43によって
CD42に記録する。
【0038】また前記CD42への記録方法としては、ス
キャナ41により読み取った全画像領域ATの画像情報デ
ータと、読取り用磁気ヘッド40により読み取った座標デ
ータとを対応させて記録することも考えられる。この場
合、上記の記録方法と比べて座標データに基づいてスキ
ャナ41の読取り範囲を規制するための手段が不要となっ
て、構成の簡素化が図れる。
【0039】図7は本発明の撮影画像処理装置の第3実
施例であるCDプレーヤの要部を示す説明図であり、50
はプレーヤ本体、51はプリンタ、52はTVモニタであ
る。
【0040】上記のCDプレーヤにおいて、撮影時に指
定した撮影範囲APのみの画像情報がCD42に記録され
ているものでは、変倍処理を施さずにプリンタ51でプリ
ントアウトさせたり、TVモニタ52で画像表示を行うこ
とで、出力時間が速く、CDプレーヤの画像情報再生部
における構成を簡単にできる。
【0041】さらに全画像領域ATの画像情報データ及
び座標データがCD42に記録されているものでは、座標
データに基づいてCDプレーヤの画像情報再生部で変倍
処理を施すようにすれば、指定された撮影範囲APの画
像を拡大して、プリンタ51でプリントアウトさせたり、
TVモニタ52で画像表示させることができる。
【0042】またプレーヤ本体50に画像出力範囲設定用
のスイッチ53を設けることにより、スイッチの切換えに
よって全画像領域ATの画像、あるいは指定された撮影
範囲APの画像のいずれかを選択して、プリントアウト
あるいは画像表示をさせることができる。
【0043】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の撮影情報
記録可能なカメラによれば、ファインダ内の撮影可能な
全画面の一部を撮影者の意図する撮影領域として指定し
て、その指定された撮影範囲の領域データを写真フィル
ムの記録部に記録できるので、撮影後に前記領域データ
を読み取って、各種の画像処理に利用でき、例えば、そ
の領域データに基づいて拡大プリントができて、カメラ
としてはズーミング機能を備えたことと同じになり、ズ
ームレンズやズームレンズに関連する構成等が不要にな
って、単焦点レンズを使用でき、ズームレンズを用いる
カメラに比べて、レンズ構成が簡単になり、小型化、軽
量化、コストダウンが図れる。
【0044】また本発明の撮影画像処理装置の第1の手
段によれば、前記領域データを読み取ることにより、印
画紙のプリント処理の際に拡大率データとして用いるこ
とができ、撮影者の意図に合った写真を所定の大きさに
容易にプリントできる引伸し機となり、また第2の手段
によれば、写真フィルムの画像情報を光学的情報記録媒
体に記録する場合、前記領域データを読み取ることによ
り、撮影者の意図する撮影領域内の画像情報のみを光学
的情報記録媒体に記録できて、光学的情報記録媒体に記
録できる画像情報の量を多くすることができ、また第3
の手段によれば、第2の手段で画像情報が記録された光
学的情報記録媒体から画像情報を読み取り、画像表示又
はプリント出力させることで、画像表示又はプリント出
力の処理時間が短かく、撮影者の意図する撮影画像がそ
のまま即座に出力でき、また第4の手段によれば、前記
領域データと全画面の撮影画像情報を光学的情報記録媒
体に記録することで、第2の手段と比べてスキャナの読
取範囲を規制するための手段が不要となって、構成の簡
素化が図れ、また第5の手段によれば、第4の手段によ
り情報が記録された光学的情報記録媒体から情報を読み
取り、画像情報に対し領域データに基づいて変倍処理を
施すことで、所定の画像の大きさで画像表示又はプリン
ト出力ができ、また第6の手段によれば、全画面の撮影
画像情報を光学的情報記録媒体に記録しておき、撮影画
像全体の出力が可能であるので、撮影者の意図した撮影
範囲の外の画像状況を撮影後でも確認することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の撮影情報記録可能なカメラの一実施例
における要部を説明するための斜視図である。
【図2】図1のカメラの外観斜視図である。
【図3】図1の画像処理ユニットの構成を示すブロック
図である。
【図4】図1の映像モニタの表示例の説明図である。
【図5】本発明の撮影画像処理装置の第1実施例の要部
を示す説明図である。
【図6】本発明の撮影画像処理装置の第2実施例の要部
を示す説明図である。
【図7】本発明の撮影画像処理装置の第3実施例の要部
を示す説明図である。
【符号の説明】
4…ファインダ、 5…ファインダ・ズーム釦、 10…
ファインダレンズ、 11…CCD・エリアセンサ、 12
…画像処理ユニット、 13…映像モニタ、 14…接眼レ
ンズ、 15…写真フィルム、 16…露光撮影部、 17…
磁気記録部、 18…書込み制御ユニット部、 19…磁気
ヘッド(記録手段)、 20…プロセス回路、22…フレーム
画像作成回路、 23…合成回路、 24…CPU(中央演
算処理部)、30,40…読取り用磁気ヘッド(読取手段)、
31…変倍率処理ユニット(処理手段)、32…可動焼付装
置、 41…スキャナ、 42…CD(光学的情報記録媒
体)、43…光ヘッド(情報記録手段)、 50…プレーヤ本
体、 51…プリンタ、 52…TVモニタ、 53…スイッ
チ。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 露光撮影部と、撮影情報が記録される記
    録部とを有する写真フィルムを使用し、前記記録部に情
    報を記録させる記録手段を備えた撮影情報記録可能なカ
    メラにおいて、ファインダに表示される撮影可能な画面
    の一部を撮影範囲として指定するための手段と、前記撮
    影範囲に係る領域データを前記記録手段によって前記記
    録部に記録させる手段とを備えたことを特徴とする撮影
    情報記録可能なカメラ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の撮影範囲に係る領域デー
    タが記録部に記録されている写真フィルムから領域デー
    タを読み取る読取手段と、この読取手段からの領域デー
    タに基づいてプリント拡大率を決定する処理手段と、こ
    の処理手段で決定されたプリント拡大率に従って印画紙
    にプリント処理をする手段とを備えたことを特徴とする
    撮影画像処理装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の撮影範囲に係る領域デー
    タが記録部に記録されている写真フィルムから領域デー
    タを読み取る読取手段と、この読取手段からの領域デー
    タに基づき撮影画像内の画像を読み取るスキャナと、こ
    のスキャナからの画像情報を光学的情報記録媒体に記録
    する情報記録手段とを備えたことを特徴とする撮影画像
    処理装置。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の領域データに基づいて撮
    影画像内の画像情報が記録されている光学的情報記録媒
    体から画像情報を読み取り、画像表示又はプリント出力
    させる手段を備えたことを特徴とする撮影画像処理装
    置。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の撮影範囲に係る領域デー
    タが記録部に記録されている写真フィルムから領域デー
    タを読み取る読取手段と、撮影画像全体を読み取るスキ
    ャナと、前記読取手段及びスキャナからの情報を光学的
    情報記録媒体に記録する情報記録手段とを備えたことを
    特徴とする撮影画像処理装置。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の読取手段及びスキャナか
    らの情報が記録されている光学的情報記録媒体から情報
    を読み取り、領域データに基づき全撮影画像情報から画
    像情報を抽出して変倍処理を施して画像表示又はプリン
    ト出力させる手段を備えたことを特徴とする撮影画像処
    理装置。
  7. 【請求項7】 前記情報記録媒体に記録されている撮影
    画像情報により撮影画像全体の画像表示又はプリント出
    力を可能にする手段を備えたことを特徴とする請求項6
    の撮影画像処理装置。
JP9542092A 1992-04-15 1992-04-15 撮影情報記録可能なカメラ及び撮影画像処理装置 Pending JPH05289165A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9542092A JPH05289165A (ja) 1992-04-15 1992-04-15 撮影情報記録可能なカメラ及び撮影画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9542092A JPH05289165A (ja) 1992-04-15 1992-04-15 撮影情報記録可能なカメラ及び撮影画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05289165A true JPH05289165A (ja) 1993-11-05

Family

ID=14137205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9542092A Pending JPH05289165A (ja) 1992-04-15 1992-04-15 撮影情報記録可能なカメラ及び撮影画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05289165A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11338062A (ja) * 1997-09-11 1999-12-10 Fuji Photo Film Co Ltd プリントシステム
KR100490607B1 (ko) * 1996-12-26 2005-09-14 후지 샤신 필름 가부시기가이샤 스틸카메라

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100490607B1 (ko) * 1996-12-26 2005-09-14 후지 샤신 필름 가부시기가이샤 스틸카메라
JPH11338062A (ja) * 1997-09-11 1999-12-10 Fuji Photo Film Co Ltd プリントシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5940641A (en) Extending panoramic images
JPH05260352A (ja) ビデオカメラ
JPH11298791A (ja) 電子カメラ
JP3054461B2 (ja) 所定倍率の再生を可能とするビデオ系カメラ
JPH04326264A (ja) ビデオ系カメラの出力システム
JPH05289165A (ja) 撮影情報記録可能なカメラ及び撮影画像処理装置
JP3100800B2 (ja) カメラ
JPH05145810A (ja) 重畳表示可能なカメラ
JP3457993B2 (ja) 赤目修正装置
JP3078043B2 (ja) 電子スチルカメラ装置
JP2852224B2 (ja) スチルカメラ一体型ビデオカメラ
JP2950751B2 (ja) スチルカメラ一体型ビデオカメラ
KR100209907B1 (ko) 스틸카메라일체형비데오카메라
JP3450469B2 (ja) カメラ
JP2852223B2 (ja) スチルカメラ一体型ビデオカメラ
JP3420996B2 (ja) カメラ
JPH05142682A (ja) カメラのパノラマ撮影制御装置
KR100209905B1 (ko) 스틸카메라일체형비데오카메라
JPH0334778A (ja) 電子カメラ
JP2587789Y2 (ja) カメラ
JPH05244471A (ja) 電子スチルカメラ装置
JP2003298907A (ja) デジタルカメラ及び画像表示装置
JPH10257369A (ja) 画像信号記録装置、記録再生装置および記録方法
JP2993802B2 (ja) パノラマ兼用カメラ
JPH09293121A (ja) 文字画像撮影装置