JPH04324829A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH04324829A
JPH04324829A JP3095756A JP9575691A JPH04324829A JP H04324829 A JPH04324829 A JP H04324829A JP 3095756 A JP3095756 A JP 3095756A JP 9575691 A JP9575691 A JP 9575691A JP H04324829 A JPH04324829 A JP H04324829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
wiring
circuit board
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3095756A
Other languages
English (en)
Inventor
Akinori Yoshida
吉田 明憲
Hiroshi Kawamoto
川本 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP3095756A priority Critical patent/JPH04324829A/ja
Publication of JPH04324829A publication Critical patent/JPH04324829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136259Repairing; Defects
    • G02F1/136272Auxiliary lines
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0286Programmable, customizable or modifiable circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶表示装置、特に高
精細あるいは大型の液晶表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、CRTに替わる表示装置としての
液晶表示装置の実用化がなされ、現在ではこの装置の高
精細化並びに大型化を目指した研究開発が盛んである。
【0003】一方で、液晶表示装置の大型化、高精細化
に伴い、画素欠陥あるいは線欠陥による歩留まりの低下
に対応するための表示装置の救済技術も重要となってい
る。
【0004】例えば、液晶表示装置に駆動信号を入力す
る映像信号線または走査信号線の断線欠陥により表示画
素に信号が供給されない不灯部分(液晶に電圧が印加さ
れていない時に光を透過しない場合、即ち、ノーマリー
ブラックの場合に不灯)が発生し、表示装置の歩留まり
が低下することになるのである。
【0005】図6(a)に従来の液晶表示パネルの断線
欠陥を救済する修正配線を備えた液晶表示装置の平面図
を示し、同図(b)に図6(a)のB−B’線に沿った
断面図を示す。
【0006】同図(a)、(b)に示す如く、液晶表示
パネル1上に配置した映像信号線または走査信号線の駆
動信号を入力する複数の信号入力端子2の上に絶縁膜3
を積層し、さらにその絶縁膜3上にAlなどの金属材料
からなる修正配線4を表示画像領域部5の周囲に環状に
形成する。
【0007】ここで、前記液晶表示パネルの映像信号線
の断線欠陥により、その映像信号が供給されず不灯部分
が発生した信号線を前記修正配線を用いて救済する方法
を図7に従って説明する。
【0008】同図(a)は、従来の液晶表示装置に断線
欠陥が発生した状態を示し、同図(b)はC−C’線に
沿った断面図を示す。
【0009】図(a)に示す如く、断線事故により、あ
る1本の映像信号線上の断線個所6を境にして、映像信
号が供給されていない不灯部分(図中の斜線部分)61
と、映像信号が供給されている点灯部分(図中の実線部
分)63とが発生する。ここで、前記不灯部分61側の
信号入力端子を62、点灯部分63側の信号入力端子を
64とする。
【0010】まず、修正配線4上に第1のボンディング
71をし、信号入力端子64上に第2のボンディング7
2をして信号入力端子64と修正配線4とを接続をする
。続いて、修正配線4上に第1のボンディング71をし
、信号入力端子62に第2のボンディング72をして信
号入力端子62と修正配線4とを接続をする。これによ
り、ボンディング71、72及び修正配線4の経路で不
灯部分61に映像信号が供給され点灯する。
【0011】しかしながら、上述の従来の救済方法では
、液晶表示パネル1上に絶縁膜3を介して形成された各
修正配線4と、前記各信号入力端子2との間で寄生容量
がそれぞれ発生する。特に、液晶表示装置の大型化や高
精細化に伴って、信号入力端子の数が増加すると、前記
寄生容量も増大することになる。また、修正配線の長さ
も信号入力端子2の増加により長くなるため、修正配線
の抵抗も増大することになる。
【0012】これらの理由により、入力する信号波形に
歪みが生じたり、また救済した線が他の線と輝度差を生
じたりすることになる。即ち、大型あるいは高精細の液
晶表示装置においては、従来の断線欠陥修正方法では限
界をきたすようになった。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前述の従来の
欠点に鑑みてなされたものであり、液晶表示パネルの断
線発生線を、プリント基板上の環状の修正配線を用い、
タブ基板上のバイパス配線を経由して接続することで、
従来の抵抗と容量の増大による影響を低減するとともに
液晶表示パネルの歩留まりを向上させるものである。さ
らには、液晶表示パネル及びパネルを駆動させるための
駆動回路との接続を利用することにより修正作業の簡略
化、効率化を図るものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の液晶表示装置に
よれば、互いに交差した複数の映像信号線及び走査信号
線を配置した液晶表示パネルと、前記液晶表示パネルに
対応した表示窓を備えた枠状をなし、前記パネルの各信
号線に所望の信号を供給するためのプリント基板とから
なる液晶表示装置において、前記液晶表示パネルの各信
号線の一端及び他端と電気的に接続するために、前記プ
リント基板の枠に沿った環状配線を前記プリント基板上
に付設したものである。
【0015】また、本発明の液晶表示装置によれば、互
いに交差した複数の映像信号線及び走査信号線を配置し
た液晶表示パネルと、前記液晶表示パネルに対応した表
示窓を備えた枠状をなして前記パネルの各信号線に所望
の信号を供給するためのプリント基板と、該プリント基
板と前記パネルとに跨って結合され、前記プリント基板
の各信号を前記パネルの信号線に供給する液晶駆動IC
チップを搭載するとともに該ICチップを経由しないバ
イパス配線を配置したタブ基板を備えた液晶表示装置に
おいて、前記液晶表示パネルの各信号線の一端及び他端
と電気的に接続するために、前記プリント基板の枠に沿
った環状配線を前記プリント基板上に設け、前記パネル
の信号線の断線事故により該信号線に信号が供給されな
い場合、この断線信号線のうち信号が供給されない側の
前記パネルの信号入力端子と、前記タブ基板上に配置し
たいずれかのバイパス配線とを接続する第1の手段と、
前記第1の手段で接続したバイパス配線と、前記プリン
ト基板上の環状配線とを接続する第2の手段と、前記第
2の手段で接続した環状配線と、前記タブ基板上のバイ
パス配線とを接続する第3の手段と、前記第1の手段で
接続した前記断線信号線のうち信号が供給されている側
の前記パネルの入力端子と、該入力端子に対応した前記
タブ基板上のバイパス配線とを接続する第4の手段とを
備えたものである。
【0016】
【作用】本発明によれば、液晶表示パネル上に付設して
いた修正配線をプリント基板上に付設することで、修正
配線と液晶表示パネルの信号入力端子との間の寄生容量
の発生や修正配線自体の抵抗増大が防止できる。
【0017】
【実施例】図1乃至図3に本発明による液晶表示装置の
実施例の構成図を示す。
【0018】図1に液晶表示装置のプリント基板の平面
図を示し、図2にタブ基板の平面図を示し、図3に液晶
表示装置のパネルの平面図を示す。
【0019】図1に示す如く、プリント基板8には、中
央に表示窓を備えた枠状の絶縁基板上に映像信号線及び
走査信号線(図中省略)が配線されており、その枠に沿
った環状の2本の修正配線4が付設されている。
【0020】また、タブ基板の接合部12も前記環状の
修正配線4の外側の領域に付設されている。
【0021】図2に示す如く、タブ基板は、映像信号及
び走査信号を液晶表示パネルに供給する液晶駆動ICチ
ップ15を搭載しており、両端にはバイパス配線を備え
ている。また、プリント基板8上の駆動信号を入力する
入力端子16と、表示パネルに駆動信号を供給する出力
端子17とを備えている。この入力端子は前記プリント
基板8上の接続部12と接続される。
【0022】さらに、各タブ基板9上のバイパス配線1
4に対応したプリント基板8上の各バイパス配線10は
、前記2本の修正配線4のうちいずれかと前記プリント
基板8上に付設されている接続配線13によって電気的
に接続されている。
【0023】前記修正配線4及び接続配線13は銅、一
方前記タブ基板の接合部12はAl等の金属材料からな
る。
【0024】なお、図2では、プリント基板8上のバイ
パス配線11はタブ基板の接合部12の両端に配置して
いるが、本発明はこれに限定するものではなく、タブ基
板9上のバイパス配線14に対応して配置していればよ
く、接合部12のいずれの位置に配置することも可能で
ある。またバイパス配線の本数についても2本に限定す
るものではない。
【0025】図3に示す如く、液晶表示パネル1には、
その表示画像領域5の周囲領域に前記プリント基板上の
映像信号線または走査信号線の信号を入力する複数の信
号入力端子2が、前記タブ基板9の端子に対応して端子
群21をなしている。
【0026】同図では、1つの端子群の端子数が説明の
ため数本しか記載していないが、実際は図の上下の各端
子群の端子数は480本、左右が130本程度である。
【0027】前記端子群21の両端に、前記タブ基板9
上のバイパス配線14に対応したバイパス配線10が形
成されている。
【0028】以上のようなプリント基板と液晶表示パネ
ルとをタブ基板を介して、異方性導電フィルムを用いた
熱圧着等で電気的に接続するのである。
【0029】以下に、前記液晶表示パネルの映像信号線
の断線事故により、映像信号が供給されず不灯となった
信号線を本発明の修正配線を用いて救済する方法を図4
に従って説明する。
【0030】同図に示す如く、前記断線事故により、あ
る1本の映像信号線上の断線個所6を境にして、映像信
号が供給されていない不灯部分(図中の斜線部分)61
と、映像信号が供給されている点灯部分(図中の実線部
分)63とが発生する。ここで、前記不灯部分61側の
信号入力端子を62、点灯部分63側の信号入力端子を
64とする。
【0031】まず、点灯部分63側の信号入力端子64
と液晶表示パネル1(一点鎖線で表示)上のバイパス配
線とは、タブ基板9上のバイパス配線14に対応した液
晶表示パネル1上のバイパス配線10に第1のボンディ
ング71をし、続いて信号入力端子64に第2のボンデ
ィング72をして接続する。
【0032】次に、不灯部分61側の信号入力端子62
と液晶表示パネル1上のバイパス配線10とは、タブ基
板9上のバイパス配線14に対応した液晶表示パネル1
上のバイパス配線10に第1のボンディング71をし、
続いて信号入力端子62に第2のボンディング72をし
て接続する。
【0033】ここで、タブ基板9上のバイパス配線14
と液晶表示パネル1上のバイパス配線10の接続は、タ
ブ基板9と液晶表示パネル1との熱圧着接続時(図略)
に接続されており、また、タブ基板9のバイパス配線1
0とプリント基板8上のタブ基板上の接合部12との接
続は、タブ基板9のプリント基板8への半田付け接続時
にそれぞれ接続されているため、断線救済時にあらため
てワイヤーボンディング接続等を行って接続する必要は
ないため、断線欠陥修正の効率化が図れる。
【0034】以上の方法により、不灯部分61にボンデ
ィング71、72及び修正配線4の経路で映像信号が供
給され点灯する。
【0035】本実施例において、前記修正配線は上述の
2本の場合に限るものではなく、またプリント基板の両
方の面に付設することも可能であるので、救済できる信
号線の本数も増やすことができる。
【0036】さらに、修正配線はプリント基板の枠に沿
った環状ではあるが、一部途切れた個所があってもよい
【0037】さらにまた、本実施例では、液晶表示装置
の映像信号線の断線事故について説明したが、走査信号
線についても同様の方法で救済することが可能である。
【0038】なお、実際に信号を供給をしているタブ基
板9上のバイパス配線14は、表示パネルの角付近の限
られた本数であり、その他のバイパス配線には信号入力
はされていない。その信号の入力されていないバイパス
配線を用いて、断線事故時に所望の信号を供給するので
、あらためてバイパス配線を付設することもなく、既存
のタブ基板上のバイパス配線を有効に利用できるもので
ある。
【0039】ところで、本発明の液晶表示装置は上述の
実施例の如く、タブ基板によって液晶表示パネルとプリ
ント基板を電気的に接続する場合に限らず、異方性導電
ゴムを介して接合した場合にも適用が可能である。
【0040】その異方性導電ゴムを介して接続した場合
の実施例を図5に従って以下に説明する。
【0041】図5(a)に本発明の液晶表示装置の平面
図を示し、同図(b)に同図(a)のD−D’線に沿っ
た断面図を示す。
【0042】同図(a)、(b)に示す如く、前記実施
例で示したプリント基板8と液晶表示パネル1を異方性
導電ゴム18を介して電気的に接続する。
【0043】前記断線事故により、ある1本の映像信号
線上に断線個所6を境にして、映像信号が供給されてい
ない不灯部分(図中の斜線部分)61と、映像信号が供
給されている点灯部分(図中の実線部分)63とが発生
する。ここで、前記不灯部分61側の信号入力端子を6
2、点灯部分63側の信号入力端子を64とする。
【0044】まず、プリント基板8上のバイパス配線1
1に対応した液晶表示パネル1上のバイパス配線に第1
のボンディング71をし、続いて信号入力端子64に第
2のボンディング72をして、信号入力端子64と液晶
表示パネル1上のバイパス配線とを接続する。
【0045】次に、プリント基板8上のバイパス配線に
対応した液晶表示パネル1上のバイパス配線に第1のボ
ンディング71をし、続いて信号入力端子62に第2の
ボンディング72をして、信号入力端子62と液晶表示
パネル1上のバイパス配線とを接続する。
【0046】プリント基板上のバイパス配線と液晶表示
パネル1上のバイパス配線は、液晶表示パネル1上の信
号入力端子の異方性導電ゴム18を用いて接続するとき
に同時にそれぞれ接続されているため、断線救済時にあ
らためてワイヤーボンディング接続等を行って接続する
必要はない。
【0047】本実施例においても、前記修正配線は上述
の2本の場合に限るものではなく、またプリント基板の
両方の面に付設することも可能であるので、救済できる
信号線の本数も増やすことができる。修正線の形状につ
いても、プリント基板の枠に沿った環状ではあるが、一
部途切れた個所があってもよい。
【0048】また、本実施例では、液晶表示装置の映像
信号線の断線事故について説明したが、走査信号線につ
いても同様の方法で救済することが可能である。
【0049】さらに、本発明は、ノーマリーブラック及
びノーマリーホワイトのいずれのモードでも実施できる
【0050】
【発明の効果】本発明によれば、液晶表示パネル上に付
設していた修正配線をプリント基板上に付設することで
、修正配線と液晶表示パネルの信号入力端子との間の寄
生容量の発生や修正配線自体の抵抗増大が防止できるた
め、高精細あるいは大型の液晶表示装置の歩留まりアッ
プが容易に図れるとともに、断線修正の効率化が図れる
ことになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液晶表示装置の実施例のプリント基板
の平面図である。
【図2】本発明の液晶表示装置の実施例のタブ基板の平
面図である。
【図3】本発明の液晶表示装置の実施例の液晶表示パネ
ルの平面図である。
【図4】本発明の液晶表示装置の実施例の平面図である
【図5】本発明の液晶表示装置の他の実施例の平面図で
ある。
【図6】従来の液晶表示装置の構成図である。
【図7】従来の液晶表示装置の断線信号線救済の方法を
示す構造図である。
【符号の説明】
1  液晶表示パネル 2  信号入力端子 21  端子群 3  絶縁膜 4  修正配線 5  表示画像領域部 6  断線個所 61  不灯部分 62  不灯部分側の信号入力端子 63  点灯部分 64  点灯部分側の信号入力端子 8  プリント基板 9  タブ基板 10  液晶表示パネル上のバイパス配線11  プリ
ント基板上のバイパス配線12  タブ基板の接合部 13  接続配線 14  タブ基板上のバイパス配線 15  液晶駆動ICチップ 16  タブ基板上の入力端子 17  タブ基板上の出力端子 18  異方性導電ゴム

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  互いに交差した複数の映像信号線及び
    走査信号線を配置した液晶表示パネルと、前記液晶表示
    パネルに対応した表示窓を備えた枠状をなし、前記パネ
    ルの各信号線に所望の信号を供給するためのプリント基
    板とからなる液晶表示装置において、前記液晶表示パネ
    ルの各信号線の一端及び他端と電気的に接続するために
    、前記プリント基板の枠に沿った環状配線を前記プリン
    ト基板上に付設したことを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】  互いに交差した複数の映像信号線及び
    走査信号線を配置した液晶表示パネルと、前記液晶表示
    パネルに対応した表示窓を備えた枠状をなして前記パネ
    ルの各信号線に所望の信号を供給するためのプリント基
    板と、該プリント基板と前記パネルとに跨って結合され
    、前記プリント基板の各信号を前記パネルの信号線に供
    給する液晶駆動ICチップを搭載するとともに該ICチ
    ップを経由しないバイパス配線を配置したタブ基板を備
    えた液晶表示装置において、前記液晶表示パネルの各信
    号線の一端及び他端と電気的に接続するために、前記プ
    リント基板の枠に沿った環状配線を前記プリント基板上
    に設け、前記パネルの信号線の断線事故により該信号線
    に信号が供給されない場合、この断線信号線のうち信号
    が供給されない側の前記パネルの信号入力端子と、前記
    タブ基板上に配置したいずれかのバイパス配線とを接続
    する第1の手段と、前記第1の手段で接続したバイパス
    配線と、前記プリント基板上の環状配線とを接続する第
    2の手段と、前記第2の手段で接続した環状配線と、前
    記タブ基板上のバイパス配線とを接続する第3の手段と
    、前記第1の手段で接続した前記断線信号線のうち信号
    が供給されている側の前記パネルの入力端子と、該入力
    端子に対応した前記タブ基板上のバイパス配線とを接続
    する第4の手段とを備えたことを特徴とする液晶表示装
    置。
JP3095756A 1991-04-25 1991-04-25 液晶表示装置 Pending JPH04324829A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3095756A JPH04324829A (ja) 1991-04-25 1991-04-25 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3095756A JPH04324829A (ja) 1991-04-25 1991-04-25 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04324829A true JPH04324829A (ja) 1992-11-13

Family

ID=14146342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3095756A Pending JPH04324829A (ja) 1991-04-25 1991-04-25 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04324829A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62147432A (ja) * 1985-12-20 1987-07-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示パネル線欠陥救済方法
JPS62283320A (ja) * 1986-05-31 1987-12-09 Toshiba Corp 電気的接続装置
JPS62299888A (ja) * 1986-06-19 1987-12-26 株式会社東芝 電気的接続装置
JPH0323425A (ja) * 1989-06-20 1991-01-31 Sharp Corp マトリクス型表示装置
JPH0385525A (ja) * 1989-08-29 1991-04-10 Sharp Corp マトリクス型表示装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62147432A (ja) * 1985-12-20 1987-07-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示パネル線欠陥救済方法
JPS62283320A (ja) * 1986-05-31 1987-12-09 Toshiba Corp 電気的接続装置
JPS62299888A (ja) * 1986-06-19 1987-12-26 株式会社東芝 電気的接続装置
JPH0323425A (ja) * 1989-06-20 1991-01-31 Sharp Corp マトリクス型表示装置
JPH0385525A (ja) * 1989-08-29 1991-04-10 Sharp Corp マトリクス型表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7358534B2 (en) Thin film display transistor array substrate for a liquid crystal display having repair lines
US7251009B2 (en) Liquid crystal display device
US6111558A (en) Liquid crystal displays including closed loop repair lines and methods of repairing same
JP3938959B2 (ja) 修正構造を含むアレイ回路を有する製品及び修正構造を含むアレイ回路を有する製品の生成方法
KR19980075976A (ko) 배선을 수리하기 위한 평판 표시 장치용 기판
CN100444006C (zh) 用于显示器的薄膜晶体管阵列面板
TW201000997A (en) Pad layout structure of driver IC chip
JP3832040B2 (ja) マトリックス型表示装置
JPH04324829A (ja) 液晶表示装置
KR100612989B1 (ko) 수리선을 가지는 액정 표시 장치 및 그 수리 방법
KR100816326B1 (ko) 수리선을 가지는 액정 표시 장치 및 그 수리 방법
JPH05341312A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示素子
KR100472172B1 (ko) 액정표시장치
JP4141696B2 (ja) 画像表示パネルとその製造方法、画像表示装置
KR100294823B1 (ko) 액정표시장치하판글래스의배선구조
JPH052180A (ja) 液晶表示装置
JPH04350824A (ja) 表示装置
JPH052176A (ja) 液晶表示装置
JPH052175A (ja) 液晶表示装置
KR100458839B1 (ko) 평판표시장치
JP3244447B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0961852A (ja) 液晶画像表示装置およびその断線不良救済方法
KR100444794B1 (ko) 액정 표시 장치
KR100934974B1 (ko) 소스 구동회로 및 이를 이용한 액정 표시 장치
JPH0316028B2 (ja)