JPH04322580A - レリーズタイムラグのない電子スチルカメラ - Google Patents

レリーズタイムラグのない電子スチルカメラ

Info

Publication number
JPH04322580A
JPH04322580A JP3116511A JP11651191A JPH04322580A JP H04322580 A JPH04322580 A JP H04322580A JP 3116511 A JP3116511 A JP 3116511A JP 11651191 A JP11651191 A JP 11651191A JP H04322580 A JPH04322580 A JP H04322580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
still camera
electronic still
auxiliary memory
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3116511A
Other languages
English (en)
Inventor
Shin Yasuhara
安原 伸
Hiroo Jofu
上符 浩男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP3116511A priority Critical patent/JPH04322580A/ja
Publication of JPH04322580A publication Critical patent/JPH04322580A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cameras In General (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はレリーズ時のタイムラグ
がなく、シャッタチャンスを逃すことのない電子スチル
カメラ、さらに詳しくいえば、タイムラグが生じる原因
のなかで特に撮影者自身によるものを簡単な操作で補正
できるようにした電子スチルカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】一般にカメラはレリーズボタンを押して
から撮影動作が開始する。そのため、シャッタレリーズ
から実際に画像が撮影されるまでにはタイムラグが生じ
る。厳密なシャッタチャンスを得ようとする場合は、い
かに撮影のタイムラグを少なくするかが重要な問題にな
ってくる。また、カメラ自体のタイムラグが小さい場合
でも一般的に撮影者の反応速度に限界があるので、シャ
ッタチャンスを逃すことが往々にしてある。前者に対し
ては数々の対策が考えられているが、完全にタイムラグ
をなくすことは出来ない。後者に対しては何ら対策が施
されていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的はカメラ
自体および撮影者の反応速度に起因するタイムラグを実
質的に生じないように補正できる電子スチルカメラを提
供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明による電子スチルカメラは被写体を撮像する撮
像手段と、撮像した画像を記録媒体に記録する手段を持
つ電子スチルカメラにおいて、レリーズ信号前の複数の
画像を記憶する画像記憶手段と、この画像記憶手段によ
り記憶された画像を表示する画像表示手段と、この画像
表示手段により表示された画像のどれかを選択する画像
選択手段と、前記レリーズ信号により前記画像記憶手段
への画像記憶が停止した後、前記画像記憶手段に記憶さ
れた画像を前記表示手段に表示させて前記画像選択手段
により画像を選択したとき、選択した画像を前記記録媒
体に記録させる制御手段とを備えている。また、被写体
を撮像する撮像手段と、撮像した画像を記録媒体に記録
する手段を持つ電子スチルカメラにおいて、少なくとも
1画面の情報をディジタル的に記憶する補助メモリと、
前記補助メモリの内容を一定時間毎に更新し、更新した
画像データを前記記録媒体の特定の領域に順次書き込み
、シャッタレリーズ信号により前記書き込み動作を停止
する制御手段を備えている。さらに、被写体を撮像する
撮像手段と、撮像した画像を記録媒体に記録する手段を
持つ電子スチルカメラにおいて、少なくとも2画面の情
報をディジタル的に記憶する補助メモリと、前記補助メ
モリの内容を一定時間毎に更新し、シャッタレリーズ信
号により前記更新を停止して補助メモリの画像を前記記
録媒体に記録するように制御する制御手段を備えている
【0005】
【作用】このような構成によれば、レリーズ操作から撮
像すべき画像を取り込むまでのタイムラグだけでなく、
撮影者自身が持つタイムラグ,すなわち撮影者が撮影す
べきであると反応してからレリーズ操作されるまでのタ
イムラグだけでなくを実質的に無くすことができる。ま
た、簡単な操作でタイムラグが生じないように補正でき
る。
【0006】
【実施例】以下、図面等を参照して本発明をさらに詳し
く説明する。図1は本発明による電子スチルカメラの実
施例を示すブロック図である。撮像手段1はレンズ1a
,絞り1bおよびCCD1cより構成されている。図示
しない被写体の像は撮像手段1により電気信号に変換さ
れ、A/D変換器9によりディジタル信号に変換される
。信号処理回路10はディジタル信号を所定処理して、
補助メモリ(画像記憶手段)2に送出する。補助メモリ
2は複数の画像メモリ領域A,B,C・・・より構成さ
れており、各画像メモリ領域にはそれぞれ1枚の画像デ
ータを記憶することができる。メモリコントローラ5は
信号処理回路10および補助メモリ2に対し指示を出し
、信号処理回路10が出力する画像データを一定時間毎
に補助メモリ2の各領域A,B,C・・・に順番に記憶
する。そして、すべてのメモリ領域に書き込みを完了す
ると、古い記憶画像を順次オーバライトすることにより
新しい画像の書き込みを続行する。上記動作はA/D変
換器9,信号処理回路10およびメモリコントローラ5
に指示を出すCPU3の制御の下に行われる。
【0007】CPU3は撮影すべき被写体にカメラを向
けて図示しないボタン等の操作がなされると、上記動作
を開始することになる。レリーズ4が押されると、CP
U3はその情報を受け、メモリコントローラ5に対し補
助メモリ2の内容の更新を停止するように指示する。こ
れによりレリーズ時点より以前の複数枚の連続画像の撮
影が完了する。図2は上記動作における各部分のタイミ
ングを示す図である。説明の簡単化のため画像メモリ領
域をAおよびBの2つにした場合を示してある。CPU
3からメモリコントローラ5に対しそれぞれ一定の間隔
で繰り返し記憶画像更新信号が送出される。レリーズ信
号はレリーズ4よりCPU3に与えられる信号であり、
それによりCPU3より出力される更新信号が停止する
【0008】CPU3は撮影が完了すると、図示しない
ボタン操作等によりメモリコントローラ5およびドライ
バ11を制御して補助メモリ2より記憶された画像を読
出し、表示手段7に表示させる。表示方法として最初に
領域Aの画像のみを表示させ、図示しないボタン操作等
によってつぎは領域Bの画像というように順番に表示さ
せることができる。また、ボタン操作することなく領域
Aの画像を一定時間表示させた後、つぎは領域Bのの画
像というように自動的に一定時間経過するごとに次々表
示させることもできる。撮影者が表示手段の画像を確認
して最適画像を選択するためにキーボード等の入力手段
8を操作するとCPU3はメモリコントロール5を通じ
て補助メモリ2の選択した画像を記録媒体6に転送しそ
の画像を記録させる。CPU3は上記制御とともに画像
選択時、どの画像を選択したかにより撮影者がレリーズ
よりどれくらい前に撮影された画像を選択したかを示す
時間データ(撮影者の意図に最適と思われる時間すなわ
ちタイムラグ時間)を記憶する。CPU3は画像データ
が補助メモリ2に書き込まれた順番を監視しているので
、撮影者がどの画像データを選択したかによりその画像
がレリーズ信号よりどのくらい前に記録された画像かを
知ることができる。
【0009】このCPU3が取り込んだ時間データはつ
ぎに1枚だけ撮影するモードおよび連続して複数枚撮影
する場合に用いることができる。例えば、図示しないモ
ード選択手段により1枚撮影モードが選択された場合、
上述のように補助メモリ2の各領域に順番に画像が記憶
されるが、レリーズ信号が入力した場合、CPU3が取
り込んだ時間データだけ前に記憶された画像を補助メモ
リ2より記憶媒体6に転送させ記録させる。また、レリ
ーズの前後の数枚の画像を連続して記録する連続撮影モ
ードを選択し、連写開始時点と終了時点はCPU3が取
り込んだ時間データのタイムラグを見込んだ時点を中心
に前後に設定される。
【0010】図3は上記連続撮影モードの動作を説明す
るための図である。この例は補助メモリ2の画像メモリ
領域がAよりFまでの6画像分ある場合を示している。 画像メモリ領域AからFまでの内容は画像更新信号によ
り順次更新される。レリーズ信号が入力されると、CP
U3は画像更新信号を停止し、補助メモリ2内に6枚の
連続した画像を記憶させる。ここで、レリーズ信号直後
に画像更新信号を停止した場合にはレリーズ信号以前の
連続した6枚の画像が記憶されるが、このようにすると
シャッタタイミングが少し速すぎた場合には希望の画像
を捕らえることができなくなる。そこで、当該出願人は
希望の画像を捕らえるため、予め記録すべき画像の枚数
を設定し、レリーズ信号によりその前後の設定枚数だけ
記録する撮影モード、例えば、図3のように6画面記録
する場合、レリーズ信号以降の画像更新信号を3パルス
のみ有効にしてそれ以降のパルスを停止することにより
レリーズ信号以前の3枚の画像とレリーズ信号以降の3
枚の画像を記録する撮影モードを提案している(特願平
2ー333594)。
【0011】しかしこの撮影モードは、前述のように撮
影時には必ずタイムラグが生じるので、撮影者が希望す
るシャッタタイミングに対してそれ以降の画像領域が充
分大きければ問題ないが、一般的には画像の記録は多量
の記憶容量を必要とし、記憶媒体が高価になるばかりで
なく本来小型であるべきカメラ本体を大型にしなければ
ならない。また、データの記録・保持に多量の電力を必
要とすることになる。上記欠点をも解決するため本発明
はCPU3が取り込んだタイムラグの時間データを見込
んだ時点を中心に前後の画像を補助メモリ2内に記憶さ
せることにより、少ない画像記憶領域を有効に使用して
いる。例えばCPU3内蔵メモリに記憶されている時間
データすなわち撮影者の固有のタイムラグが画像更新信
号の2パルス分に相当する場合はレリーズ信号より後の
画像更新信号を1パルスのみ有効とし、残りの画像更新
信号を停止することにより撮影者が希望したシャッタチ
ャンスの前後の3枚ずつの連続した画像の撮影を可能と
している。図3の例によれば、画像8,9,10は撮影
者が希望したシャッタチャンス以前の連続した画像、1
1,12,13は撮影者が希望したシャッタチャンス以
降の連続した画像である。ここで撮影者が変わる場合や
同一撮影者の反応速度が変化した場合はキーボード8で
タイムラグの補正をキャンセルした後、再度前述の方法
で設定をし直せば良い。また、この補正データはキーボ
ード8や通信手段により直接CPU3に入力することも
できる。
【0012】図4は本発明の第2の実施例を示す回路ブ
ロック図である。画像データが信号処理回路10より出
力されるまでの動作は図1の場合と同様である。CPU
12はメモリコントローラ13を通じて補助メモリ2に
信号処理回路10から出力される画像を記憶させ、一定
時間毎に更新させる。そして、補助メモリ2の内容を変
更する毎に順次記録媒体6の特定の記録領域に上書きで
記録させる。レリーズ4が押されると、CPU12はメ
モリコントローラ13を制御して記録媒体6の上書きを
停止させる。
【0013】図5は上記のように記録媒体6に画像を記
録する場合の各部の動作タイミングの一例を示すもので
、補助メモリ2および記録媒体中の記憶領域がともに1
つの場合の例である。図5(a)および(b)はレリー
ズ信号のタイミングがそれぞれ異なる例を示している。 図5(a)においてレリーズ信号は記録媒体中の画像デ
ータを更新している期間中に与えられ、画像データは更
新が終了した時点で保持される。図5(b)はレリーズ
信号のタイミングが図5(a)以外の場合であり、レリ
ーズ信号が与えられた時点での記録媒体中の画像データ
がそのまま保持される。図5は補助メモリ・記録媒体中
のメモリ領域がともに1つの場合の例であるが、メモリ
領域を複数にすれば、タイムラグの補正幅もより厳密に
設定することができる。また、連続撮影の後、最適な画
像を選ぶということを可能にする。
【0014】図6は本発明の第3の実施例を示す回路ブ
ロック図である。画像データが信号処理回路10より出
力されるまでの動作は図1の場合と同様である。CPU
16は信号処理回路10を制御して画像データを補助メ
モリ2に記憶させる。そして、メモリコントローラ17
を通じて補助メモリ2の内容を記録媒体6に転送させ記
録させる。CPU16は一定時間毎に補助メモリ2の内
容を更新し、その更新した画像データを記録媒体6に順
次書き込む。撮影の前の段階では、キーボード等の入力
手段8を操作して撮影時にレリーズ前の何枚の連続撮影
が必要であることを入力する必要がある。例えば、N枚
の連続撮影設定がなされた場合はCPU3は記録媒体6
のメモリ状態を調べ、N枚の画像の記録が不能の場合に
は表示手段18にその旨の表示を行う。N枚の画像の記
録が可能な場合は上述のような動作を開始する。
【0015】図7は第3の実施例の画像記録動作タイミ
ングの一例を示す図である。メモリコントローラ17に
画像更新信号を出力することにより記録媒体中の領域1
からNにかけて一定時間ごとに順次画像データが記録さ
れる。(N+1)枚目からの画像からは既に記録されて
いる領域の画像データを更新することにより新しい画像
が記録される。レリーズ信号が入力すると、記録画像の
更新が中止され、レリーズ以前のN枚の連続画像が記録
媒体6中に保存される。
【0016】図8は本発明の第4の実施例を示す回路ブ
ロック図である。信号処理回路10までの動作は上述の
実施例と同じである。CPU14は信号処理回路10を
制御し画像データを補助メモリ2に記憶させる。補助メ
モリ2はメモリ領域AとBより構成されており、メモリ
領域AおよびBはそれぞれ1枚の画像データを記憶する
ことができる。CPU14はメモリコントローラ15を
通じてメモリ領域AおよびBの内容を一定時間毎に交互
に更新する。CPU14は撮影すべき被写体にカメラを
向けて図示しないボタン等の操作がなされると、上記動
作を開始することになる。レリーズ4が押されると、C
PU14はその情報を受け、メモリコントローラ15に
対し補助メモリ2の内容の更新を停止し、その内容を記
録媒体6に転送するよう指示する。これにより記録媒体
6には2つの画像が記録され撮影動作が終了する。
【0017】図9は第4の実施例の各部の動作タイミン
グを示す図である。メモリ領域AおよびBの内容はメモ
リコントローラ15の記録画像更新信号により一定時間
ごとに交互に更新される。レリーズ信号入力により更新
信号が停止し、補助メモリ2の内容が記録媒体6に転送
される。以上、補助メモリの領域が2つある場合の例に
ついて説明したが、メモリ領域を1つにすると画像更新
直後にレリーズ信号が入力された場合には本発明の効果
が全く得られないことがあるからである。補助メモリの
領域の数が多ければ多いほどレリーズタイミングに対し
の画像取り込みのタイミングが厳しく設定できる。以上
の実施例はディジタル記録方式の電子スチルカメラで説
明したが、補助メモリ記録媒体とも磁気記録などのアナ
ログ記録方式で構成してもかまわない。
【0018】
【発明の効果】以上、説明したように本発明による電子
スチルカメラはレリーズタイムラグがないように撮影タ
イミングを選択できるので、主に撮影者自身に起因する
タイムラグを生じないような撮影が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるレリーズタイムラグのない電子ス
チルカメラの第1の実施例を示す回路ブロック図である
【図2】図1の補助メモリ領域がA,Bの場合の動作を
説明するための図である。
【図3】図1の補助メモリ領域が6画面の場合の動作を
説明するための図である。
【図4】本発明の第2の実施例を示す回路ブロック図で
ある。
【図5】図4の動作を説明するための図である。
【図6】本発明の第3の実施例を示す回路ブロック図で
ある。
【図7】図6の動作を説明するための図である。
【図8】本発明の第4の実施例を示す回路ブロック図で
ある。
【図9】図8の動作を説明するための図である。
【符号の説明】
1…撮像手段 2…補助メモリ(画像記憶手段) 3,12,14,16…CPU(制御手段)4…レリー
ズ 5,13,14,17…メモリコントローラ6…記録媒
体 7,18…表示手段 8…入力手段(キーボード等) 9…A/D変換器 10…信号処理回路 11…ドライバ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  被写体を撮像する撮像手段と、撮像し
    た画像を記録媒体に記録する手段を持つ電子スチルカメ
    ラにおいて、レリーズ信号前の複数の画像を記憶する画
    像記憶手段と、この画像記憶手段により記憶された画像
    を表示する画像表示手段と、この画像表示手段により表
    示された画像のどれかを選択する画像選択手段と、前記
    レリーズ信号により前記画像記憶手段への画像記憶が停
    止した後、前記画像記憶手段に記憶された画像を前記表
    示手段に表示させて前記画像選択手段により画像を選択
    したとき、選択した画像を前記記録媒体に記録させる制
    御手段とを有することを特徴とするレリーズタイムラグ
    のない電子スチルカメラ。
  2. 【請求項2】  被写体を撮像する撮像手段と、撮像し
    た画像を記録媒体に記録する手段を持つ電子スチルカメ
    ラにおいて、少なくとも1画面の情報をディジタル的に
    記憶する補助メモリと、前記補助メモリの内容を一定時
    間毎に更新し、更新した画像データを前記記録媒体の特
    定の領域に順次書き込み、シャッタレリーズ信号により
    前記書き込み動作を停止する制御手段を有することを特
    徴とするレリーズタイムラグのない電子スチルカメラ。
  3. 【請求項3】  被写体を撮像する撮像手段と、撮像し
    た画像を記録媒体に記録する手段を持つ電子スチルカメ
    ラにおいて、少なくとも2画面の情報をディジタル的に
    記憶する補助メモリと、前記補助メモリの内容を一定時
    間毎に更新し、シャッタレリーズ信号により前記更新を
    停止して補助メモリの画像を前記記録媒体に記録するよ
    うに制御する制御手段を有することを特徴とするレリー
    ズタイムラグのない電子スチルカメラ。
  4. 【請求項4】  被写体を撮像する撮像手段と、撮像し
    た画像をディジタル信号に変換して記録媒体に記録する
    手段を持つ電子スチルカメラにおいて、レリーズ信号前
    の複数の画像を記憶する画像記憶手段と、この画像記憶
    手段により記憶された画像を表示する画像表示手段と、
    この画像表示手段により表示された画像のどれかを選択
    する画像選択手段と、前記レリーズ信号により前記画像
    記憶手段への画像記憶が停止した後、前記画像記憶手段
    に記憶された画像を前記表示手段に表示させて前記画像
    選択手段により画像を選択することによって決まる要求
    される画像が撮影された時間と前記レリーズ信号発生時
    との時間差を記憶し、じ後はその時間差前の画像を記録
    する制御手段とを有することを特徴とするレリーズタイ
    ムラグのない電子スチルカメラ。
JP3116511A 1991-04-22 1991-04-22 レリーズタイムラグのない電子スチルカメラ Pending JPH04322580A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3116511A JPH04322580A (ja) 1991-04-22 1991-04-22 レリーズタイムラグのない電子スチルカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3116511A JPH04322580A (ja) 1991-04-22 1991-04-22 レリーズタイムラグのない電子スチルカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04322580A true JPH04322580A (ja) 1992-11-12

Family

ID=14688959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3116511A Pending JPH04322580A (ja) 1991-04-22 1991-04-22 レリーズタイムラグのない電子スチルカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04322580A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990039169A (ko) * 1997-11-11 1999-06-05 구자홍 디지탈 스틸 카메라의 연속캡춰 장치 및 방법
JP2006211128A (ja) * 2005-01-26 2006-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像処理システム及び画像処理制御方法
JP2008124896A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Casio Comput Co Ltd 撮像装置及びそのプログラム
US7948526B2 (en) 2006-11-14 2011-05-24 Casio Computer Co., Ltd. Imaging apparatus, imaging method and program thereof
JP2012222615A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Canon Inc 撮像装置及びその制御方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990039169A (ko) * 1997-11-11 1999-06-05 구자홍 디지탈 스틸 카메라의 연속캡춰 장치 및 방법
JP2006211128A (ja) * 2005-01-26 2006-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像処理システム及び画像処理制御方法
JP2008124896A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Casio Comput Co Ltd 撮像装置及びそのプログラム
US7948526B2 (en) 2006-11-14 2011-05-24 Casio Computer Co., Ltd. Imaging apparatus, imaging method and program thereof
US8817133B2 (en) 2006-11-14 2014-08-26 Casio Computer Co., Ltd. Imaging apparatus, imaging method and program thereof
JP2012222615A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Canon Inc 撮像装置及びその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6501911B1 (en) Hybrid cameras that download electronic images with reduced metadata and methods
US7015941B2 (en) Hybrid cameras that download electronic images in selected geometric formats and methods
US6496655B1 (en) Hybrid cameras having optional irreversible clearance of electronic images with film unit removal and methods
EP1303126A1 (en) Hybrid cameras that revise stored electronic image metadata at film unit removal and methods
JPH04322580A (ja) レリーズタイムラグのない電子スチルカメラ
US6867807B2 (en) Camera having single-button timed display of most-recently viewed image and default display of last verification image and method
JP3557223B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP2007013472A (ja) 撮像装置及びその制御方法及びプログラム及び記憶媒体
JP4282202B2 (ja) 電子カメラ
JP4276763B2 (ja) 電子カメラ装置
US7015958B2 (en) Cameras having film unit dependent demonstration mode image deletion and methods
JP3064948B2 (ja) 画像情報の圧縮率を変更可能な電子カメラ
JP2001257925A (ja) 電子カメラ
JPH114400A (ja) 電子的撮像装置
JP3137041B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP2001257977A (ja) 電子カメラ
JP2703962B2 (ja) 撮像装置
JP3114657B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP2001313895A (ja) 電子カメラ
JP2001177759A (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP3077148B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP2004080230A (ja) 画像処理装置
JP2001313865A (ja) 電子カメラ
JP4384094B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP3160893B2 (ja) デジタルカメラ