JPH04319432A - 制振性に優れた自動車用薄鋼板クラッドアルミニウム薄板およびその製造方法 - Google Patents

制振性に優れた自動車用薄鋼板クラッドアルミニウム薄板およびその製造方法

Info

Publication number
JPH04319432A
JPH04319432A JP8801091A JP8801091A JPH04319432A JP H04319432 A JPH04319432 A JP H04319432A JP 8801091 A JP8801091 A JP 8801091A JP 8801091 A JP8801091 A JP 8801091A JP H04319432 A JPH04319432 A JP H04319432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin
plate
aluminum
sheet
damping properties
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8801091A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Ishii
石井 良男
Kazuo Koyama
一夫 小山
Toshio Kikuma
敏夫 菊間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP8801091A priority Critical patent/JPH04319432A/ja
Publication of JPH04319432A publication Critical patent/JPH04319432A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/01Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
    • B32B15/012Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic one layer being formed of an iron alloy or steel, another layer being formed of aluminium or an aluminium alloy

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車の外板および内
板部品等に用いられる制振性に優れた薄鋼板クラッドア
ルミニウム薄板もしくは薄鋼板クラッドアルミニウム合
金薄板およびその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】地球的環境保護の一環として、自動車の
燃費が大きな問題となっている。例えば米国では、いわ
ゆるCAFE(Corporate Average 
Fuel Economy)問題として大きくクローズ
アップされている。そのため自動車車体の大幅な軽量化
が必要とされる。それと同時に自動車の快適性の観点か
ら静粛性への関心が高まり、制振性能の優れた自動車用
鋼板の開発が強く要望されている。 これに対する取り組みとして、軽量化材料の採用、中で
も従来の薄鋼板に替わるアルミニウム薄板の採用が進も
うとしている。しかしながらアルミニウムは、軟らかい
にも拘らず成形加工性が鋼板に比して劣る、連続溶接時
に表面にAl2O3が生じて溶接チップを劣化させる、
軟らかい故に取扱い疵が生じ易い、さらにはアルミニウ
ム薄板自体では制振性能が従来の薄鋼板と同等で制振性
が劣る等の欠点を有し、アルミニウムの採用は大幅な経
済的な非効率を覚悟せざるを得ない状況である。
【0003】なお、本発明と関連の従来技術としてアル
ミニウムと鉄の積層物に関する技術は多い。例えば、芯
材を薄鋼板として、アルミニウムを片面または両面表皮
としているものに特開昭56−93854号、特開昭5
6−165580号があるが、これらは絞り性を高める
ために圧延後の焼鈍条件により製造するものであるが、
自動車用としての用途には何等言及しておらず、本発明
とは異なる。また芯材をアルミニウム合金として表皮を
ステンレス鋼としたものが特開昭61−206636号
にあるが、耐摩耗性向上に主眼がおかれ、かつ用途もデ
ィスクブレーキ用ディスクに限定されているため、これ
も本発明とは異なるものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
アルミニウム薄板あるいはアルミニウム合金薄板(以下
アルミニウム系薄板と略記する)では、自動車車体の軽
量化を狙いとした自動車用薄鋼板として加工性に最大の
欠点があり、さらには静粛性を狙いとした制振性は従来
の薄鋼板と同等で少しも向上しない等々の大きな問題点
がある。本発明は、このような従来の問題点を解消し、
自動車の外板および内板部品として使用できる制振性に
優れた軽量化材料を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は以下のと
おりである。 (1)表皮材が低炭素薄鋼板で芯材をアルミニウム薄板
もしくはアルミニウム合金薄板とし、該薄鋼板とアルミ
ニウム系薄板の間に振動減衰性能を有する非晶性樹脂系
接着剤を介在せしめたことを特徴とする制振性に優れた
自動車用薄鋼板クラッドアルミニウム薄板もしくは薄鋼
板クラッドアルミニウム合金薄板。
【0006】(2)低炭素薄鋼板もしくはアルミニウム
薄板もしくはアルミニウム合金薄板の片面あるいは両面
に振動減衰性能を有する非晶性樹脂系接着剤を付着した
のち積層し、樹脂厚みを0.02〜0.3mmに加熱圧
着することを特徴とする制振性に優れた自動車用薄鋼板
クラッドアルミニウム薄板もしくは薄鋼板クラッドアル
ミニウム合金薄板の製造方法。
【0007】
【作用】本発明の詳細を図面により説明する。図1のご
とく、本発明の自動車用薄鋼板クラッドアルミニウム薄
板もしくはアルミニウム合金薄板は、表皮材の低炭素薄
鋼板1および2の間に芯材のアルミニウム薄板もしくは
アルミニウム合金薄板3を中間層4および5とする非晶
性樹脂系接着剤により圧着させたものである。
【0008】このクラッド薄板には自動車用薄鋼板とし
て軽量化率で10〜40%が要求される状況にあるが、
それに対しては現在製造している板厚で十分に対応でき
る。例えば現在使用されている自動車用薄鋼板の0.6
mmと同一板厚で軽量化率を換算した場合、現在製造可
能な薄い板厚を例にとっても、表皮材の2枚の薄鋼板が
それぞれ0.2mmで芯材のアルミニウムを0.2mm
とすれば約21%の軽量化になり、対象板厚が厚くなれ
ばさらに軽量化率は大きく達成される。また表皮材と芯
材の間に非晶性樹脂系接着剤を介在させることにより、
剪断強度が確保されるため成形時の加工不良が防止でき
る。
【0009】この場合に使用している非晶性樹脂系接着
剤は特に限定するものではなく、ポリエステル架橋型お
よび未架橋型やポリウレタン架橋型および未架橋型等々
のいずれでも良く、はくりが生じない程度のもので良い
。次いで樹脂層の厚みを0.02〜0.3mmとしたの
は、0.02mm未満では薄いので制振性の効果が少な
い、また0.3mm超では樹脂層が厚いことにより表皮
材と芯材間にズレが生じて加工性が低下するためである
。また表皮材がアルミニウム薄板もしくはアルミニウム
合金薄板による溶接性および取扱い疵等の不良問題に対
しては、本発明で表皮材を薄鋼板としたことにより、現
在の自動車生産設備をそのまま使用することができるた
め何等の問題はない。
【0010】次に表皮材の薄鋼板の種類は自動車を対象
にした場合、現在JISに定められている熱間および冷
間圧延による軟質鋼板から高張力鋼板がコスト、加工性
などの点から適している。また芯材のアルミニウム薄板
もしくはアルミニウム合金薄板の種類は特に限定するも
のではなく、JISに定められている1000系〜70
00系であればいずれでも良い。さらにこれら薄鋼板お
よびアルミニウム薄板もしくはアルミニウム合金薄板の
板厚は限定しないが、自動車を対象にした場合、0.2
〜2.0mm程度が適当である。また表皮材と芯材を圧
着する方法は特に限定するものではなく、ロールあるい
はプレスで十分に製造が可能である。
【0011】
【実施例】以下に本発明の実施例を比較例とともに説明
する。図1は本発明における自動車用薄鋼板アルミニウ
ム薄板もしくはアルミニウム合金薄板の縦断面を示した
ものである。また図2はその製造方法を示したものであ
る。
【0012】即ち、表皮の薄鋼板1と2は冷間圧延鋼板
でJISのSPCDを用い、芯材3のアルミニウム薄板
はJISの1050およびアルミニウム合金薄板はJI
Sの3004を用い、中間層4と5はポリエステル型お
よびポリウレタン型の非晶性樹脂系接着剤を用いて、圧
着制御ロール6により積層させた状態で加熱部7内の雰
囲気温度95℃で加熱したのち、仕上圧着ロール8によ
り仕上げ圧着して、自動車用薄鋼板クラッドアルミニウ
ム系薄板9を製造した。
【0013】表1には該製造法により製造したクラッド
アルミニウム薄板の加工性および制振性を求めた結果を
示す。本発明のクラッドアルミニウム系薄板の実施例(
供試材1〜4)は比較例(供試材5〜8)に比べて、い
ずれも自動車用薄鋼板としての制振性および加工性を満
足している。
【0014】尚、比較例の供試材5,7は加工性を満足
しているが、樹脂厚みが薄いため制振性を満足していな
い。また供試材6,8は制振性を満足しているが、樹脂
厚が厚いためズレにより加工性が低下している。
【0015】
【表1】
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、本発明の自動車用薄鋼
板クラッドアルミニウム薄板もしくは薄鋼板クラッドア
ルミニウム合金薄板は、現在の自動車用生産設備に何等
の支障を与えることなく、軽量で制振性、加工性を容易
に確保できるために、従来使用が難しかった自動車の外
板および内板部品などの静粛性および重量の軽減化が要
求される部品への適用が可能となり、自動車用鋼板とし
ての用途が拡大でき、工業的に実用価値が大きいもので
ある。
【図面の簡単な説明】
図1は本発明による自動車用薄鋼板クラッドアルミニウ
ム薄板もしくは薄鋼板クラッドアルミニウム合金薄板を
略示する縦断面図、図2は本発明の製造方法を示す概略
的な工程図、である。
【符号の説明】
1,2:表皮の低炭素薄鋼板、  3:芯材のアルミニ
ウム薄板もしくはアルミニウム合金薄板、  4,5:
中間層である樹脂系接着剤、  6:圧着制御ロール、
7:加熱部、  8:仕上圧着ロール、  9:本発明
の自動車用クラッドアルミニウム薄板もしくは薄鋼板ク
ラッドアルミニウム合金薄板。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表皮材が低炭素薄鋼板で芯材をアルミニウ
    ム薄板もしくはアルミニウム合金薄板とし、該薄鋼板と
    アルミニウム薄板もしくはアルミニウム合金薄板との間
    に振動減衰性能を有する非晶性樹脂系接着剤を介在せし
    めたことを特徴とする制振性に優れた自動車用薄鋼板ク
    ラッドアルミニウム薄板もしくは薄鋼板クラッドアルミ
    ニウム合金薄板。
  2. 【請求項2】低炭素薄鋼板もしくはアルミニウム薄板も
    しくはアルミニウム合金薄板の片面あるいは両面に振動
    減衰性能を有する非晶性樹脂系接着剤を付着したのち積
    層し、樹脂厚みを0.02〜0.3mmに加熱圧着する
    ことを特徴とする制振性に優れた自動車用薄鋼板クラッ
    ドアルミニウム薄板もしくは薄鋼板クラッドアルミニウ
    ム合金薄板の製造方法。
JP8801091A 1991-04-19 1991-04-19 制振性に優れた自動車用薄鋼板クラッドアルミニウム薄板およびその製造方法 Withdrawn JPH04319432A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8801091A JPH04319432A (ja) 1991-04-19 1991-04-19 制振性に優れた自動車用薄鋼板クラッドアルミニウム薄板およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8801091A JPH04319432A (ja) 1991-04-19 1991-04-19 制振性に優れた自動車用薄鋼板クラッドアルミニウム薄板およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04319432A true JPH04319432A (ja) 1992-11-10

Family

ID=13930859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8801091A Withdrawn JPH04319432A (ja) 1991-04-19 1991-04-19 制振性に優れた自動車用薄鋼板クラッドアルミニウム薄板およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04319432A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100861448B1 (ko) * 2007-08-31 2008-10-02 해원엠에스씨(주) 제진성, 흡음성 및 가공성이 우수한 접합강판
WO2009066861A1 (en) * 2007-11-23 2009-05-28 Hae-Sik Lee Wall system
KR100925577B1 (ko) * 2007-08-09 2009-11-06 해원엠에스씨(주) 방화문 및 그 제조방법
CN108501470A (zh) * 2018-02-06 2018-09-07 佛山市南海雷纳铝业有限公司 一种阻燃钢铝复合板芯材及其制备方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100925577B1 (ko) * 2007-08-09 2009-11-06 해원엠에스씨(주) 방화문 및 그 제조방법
KR100861448B1 (ko) * 2007-08-31 2008-10-02 해원엠에스씨(주) 제진성, 흡음성 및 가공성이 우수한 접합강판
WO2009028897A3 (en) * 2007-08-31 2009-05-28 Haewon Msc Co Ltd Bonded steel plate having excellent sound-absorbing, virbration-damping and processability
WO2009066861A1 (en) * 2007-11-23 2009-05-28 Hae-Sik Lee Wall system
CN108501470A (zh) * 2018-02-06 2018-09-07 佛山市南海雷纳铝业有限公司 一种阻燃钢铝复合板芯材及其制备方法
CN108501470B (zh) * 2018-02-06 2019-11-08 佛山市南海雷纳铝业有限公司 一种阻燃钢铝复合板芯材及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4671985A (en) Thin, deformable composite laminate
Mousa et al. A direct adhesion of metal-polymer-metal sandwich composites by warm roll bonding
JP2017221957A (ja) アルミニウム樹脂複合積層板の曲げ加工方法
JPH04319432A (ja) 制振性に優れた自動車用薄鋼板クラッドアルミニウム薄板およびその製造方法
JP7459251B2 (ja) 多層圧延複合板及びその製造方法
KR101489745B1 (ko) 삼층구조 알루미늄 합금 다층 클래드판 및 이의 제조방법
KR20210030640A (ko) 티타늄 판재의 압연 방법
JPH04319430A (ja) 自動車用薄鋼板クラッドアルミニウム薄板およびその製造方法
JPH04319431A (ja) 軽量で加工性の優れた自動車用薄鋼板クラッドアルミニウム薄板およびその製造方法
JPH11209845A (ja) 加工性と耐肌荒れ性に優れる缶用鋼板ならびにその製造方法
JP2017185740A (ja) アルミニウム樹脂複合積層板及び三次元成形品の製造方法
JPS6142498A (ja) 成形加工用アルミニウム−ステンレス鋼クラツド板の製造方法
JPH05111976A (ja) 耐デント性に優れた自動車用薄鋼板クラツドアルミニウム薄板もしくはアルミニウム合金薄板およびその製造方法
JPH0542631A (ja) 軽量で剛性に優れた自動車用クラツドアルミニウム薄板およびその製造方法
JPH07185839A (ja) 高Al含有フェライトステンレス鋼箔の製造方法
JPH044986A (ja) ニッケル・ステンレス鋼クラッド材の製造方法
KR100489680B1 (ko) 동과 알루미늄 클래드재의 제조방법
JPS63252682A (ja) 成形加工性に優れたチタン−5000系アルミニウム合金クラツド板の製造方法
JPS60216984A (ja) 耐食性の優れた高強度、高靭性ステンレスクラツド鋼板の製造方法
JPH10273757A (ja) プレスプレートの改良
KR101917471B1 (ko) 밀착성이 우수한 복합 강판 및 이의 제조방법
JPS60154066A (ja) ラミネ−ト鋼板の製造方法
JPH05111977A (ja) 溶接性に優れた自動車用薄鋼板クラツドアルミニウム薄板もしくはアルミニウム合金薄板
JPH0466692B2 (ja)
JP2019034453A (ja) 積層薄板の製造方法および積層薄板

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980711