JPH04318072A - 防汚塗料 - Google Patents

防汚塗料

Info

Publication number
JPH04318072A
JPH04318072A JP11391091A JP11391091A JPH04318072A JP H04318072 A JPH04318072 A JP H04318072A JP 11391091 A JP11391091 A JP 11391091A JP 11391091 A JP11391091 A JP 11391091A JP H04318072 A JPH04318072 A JP H04318072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antifouling
weight
rosin
thiabendazole
paint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11391091A
Other languages
English (en)
Inventor
Seishi Tanigawa
谷川 誠史
Atsushi Hasegawa
淳 長谷川
Fumitoshi Tsukiyama
文俊 築山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Highpolymer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Highpolymer Co Ltd filed Critical Showa Highpolymer Co Ltd
Priority to JP11391091A priority Critical patent/JPH04318072A/ja
Publication of JPH04318072A publication Critical patent/JPH04318072A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規な漁網または海水に
接触する設備等に使用する防汚塗料に関するものである
。更に詳細には養殖用網や定置用網等の漁網および海岸
の製油施設、発電所、その他海水を利用するプラント類
、機器等に付着生育する海中生物であるフジツボ、紫イ
ガイ、海藻類等が基材に付着することを防止する防汚塗
料に関するものである。
【0002】
【従来の技術】養殖用網や定置用網などの漁網、海水を
利用するプラント類、機器等は水中生物、例えばフジツ
ボ、カサネカンザシ、ホヤ、イガイ、カキ等の動物類、
アオサ、アオノリ、シオシドロ等の藻類、スライムと称
される各種のバクテリア、カビ、ケイソウ等の付着寄生
を受け、これにより漁網は網の性能の低下、プラント類
、機器等は冷却水路の閉塞、腐食の促進、これが極度に
進行するときは分解除去などのためプラントの運転停止
、機器の更新の必要など非常に多大の被害を生じ、その
除去、補修、再塗装に多大の損害を及ぼしている。
【0003】従来、これらを防止するために古くは水銀
系化合物、それが禁止された後は有機スズ化合物、有機
スズ重合体等が主として用いられていた。
【0004】しかし、これらの有機スズ化合物、有機ス
ズ重合体等の中には人畜に対して毒性が強かったり、環
境汚染を引き起こしたりする欠点を持っていることが指
摘されている。また、有機スズ化合物、有機スズ重合体
等を用いない非スズ系の防汚剤として亜酸化銅およびロ
ジンを防汚剤成分とし、これをビヒクル成分に配合した
防汚塗料が知られているが、この防汚塗料は防汚効果が
弱い欠点がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】漁網、海水に接触する
プラント、機器等の防汚塗料に要求される性質として、
(1)長期間にわたり優れた防汚効果を発現しうること
、(2)魚類に対する毒性がないこと、(3)また人体
に対する害がないこと、(4)漁網に対する密着性がよ
く、作業性に優れていることであり、これらの要求をす
べて満足させる非スズ系の防汚塗料の開発が急務となっ
ている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者は、かかる現状
にかんがみ、上記(1)〜(4)の要求をすべて満足す
る非有機スズ系の漁網用防汚塗料を開発すべく研究を重
ねた結果、N−ビニルピロリドン0.1〜30重量%、
これと共重合しうるモノマー70〜99.9重量%から
なり、そのガラス転移点が−50℃〜0℃である多元共
重合体をビヒクル成分とし、これに防汚成分として亜酸
化銅、ロジンおよびチアベンダゾールを含ませたことを
特徴とする防汚塗料を開発することに成功した。
【0007】本発明で使用できるN−ビニルピロリドン
と共重合しうるモノマーとしては、メチルアクリレート
、エチルアクリレート、n−ブチルアクリレート、2−
ヒドロキシエチルアクリレート等のアクリル酸エステル
類、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、ブ
チルメタクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレ
ート等のメタクリル酸エステル類、スチレン、酢酸ビニ
ルまたはこれらの混合物等が挙げられる。
【0008】多元共重合体中のN−ビニルピロリドンの
配合割合は0.1〜30重量%、好ましくは0.1〜1
0重量%である。この割合が0.1重量%を下回るとき
は防汚成分の溶出が小さくなり、また30重量%を超え
るときは防汚成分が必要量以上溶出すると共に、塗料の
耐水性も低下するので防汚塗料としての性能が低下し、
好ましくない。またその多元共重合体のガラス転移点は
−50℃以上、0℃以下、好ましくは−25℃から−1
5℃の間にあるものである。ガラス転移点が−50℃未
満の多元共重合体をビヒクル成分として使用すると、塗
料として乾燥した後でも粘着性が残り好ましくない。一
方、ガラス転移点が0℃を超える場合には塗膜が柔軟性
に欠け、漁網などのように屈曲して使用するものに使用
した場合塗料が剥離する危険があり、好ましくない。
【0009】防汚成分として亜酸化銅−ロジンを含む防
汚塗料はロジンの主成分たるアビエチン酸が海水に微溶
解性であることを利用して、長期にわたる塗膜成分の溶
解と防汚成分の溶出とを調節する溶解型防汚塗料として
従来から知られていた。しかし防汚効果が充分でないた
め有機スズ系の防汚塗料が主流となっていたものである
。本発明においては、亜酸化銅−ロジンの防汚成分に更
にチアベンダゾールを配合することにより防汚効果は飛
躍的に向上する。
【0010】防汚成分の好適な配合は、用途、使用場所
等の環境により異なるが、一般的には亜酸化銅はビヒク
ル成分である前記多元共重合体100重量部に対し、1
00〜300重量部、ロジン、好ましくはWW級ロジン
は10〜40重量部、チアベンダゾールは5〜25重量
部であり、これを例えばトルエン、キシレンのごとき多
元共重合体を溶解する溶剤により適度の粘度になるよう
に溶解調整し、防汚塗料とする。
【0011】この配合量以外の範囲では防汚能力が低下
するか、高価になったり、さもないと塗膜の剥離、塗装
困難などの問題を内包し、防汚能力があっても塗料とし
ては好ましくない。
【0012】これら成分を塗料化するには製造法として
限定するわけでないが、次の方法によることができる。 多元共重合体(濃度40〜55重量%、粘度7000〜
8500cp、溶剤としてトルエン/キシレン使用)固
形分として100重量部に亜酸化銅150〜250重量
部、ロジン20〜35重量部、チアベンダゾール10〜
20重量部の混合物を加え、これを密閉ミキサーに入れ
、15分間高速撹拌し、更に溶剤を加えて粘度をフォー
ドカップ4号で12〜15秒に調整し、漁網等の防汚塗
料とする。またプラント等の防汚塗料とする場合はこれ
より高粘度であってもかまわない。
【0013】
【作用】本発明の防汚塗料は実験の結果、本発明で規定
する特定の組み合わせの塗料の効果が発見されただけで
多元共重合体および各防汚成分のそれぞれの作用はまだ
詳細に解明されていない。本発明の防汚塗料が溶解型防
汚塗料に属するのか、非溶解型防汚塗料に属するのかは
明確でないが、この両者の中間的な性質を有しているも
のと推定している。
【0014】推定ではあるが、N−ビニルピロリドンを
含有する多元共重合体は海水に対してはごくわずかでは
あるが溶解し、防汚成分を海水中に溶出させる。一方、
防汚成分は亜酸化銅、ロジン、チアベンダゾールの各成
分が相乗的に作用し、顕著な防汚効果を発揮するものと
考えている。
【0015】
【実施例】以下、実施例および比較例を挙げて本発明を
更に詳細に説明する。
【0016】(実施例1〜3)温度計、撹拌機、還流コ
ンデンサーを備えた1リットルの4ツ口フラスコにn−
ブチルアクリレート285g、メチルメタクリレート1
20g、エチルアクリレート60g、2−ヒドロキシエ
チルメタクリレート2g、N−ビニルピロリドン5g、
アゾビスイソブチロニトリル6g、トルエン150g、
酢酸エチル45gを仕込み、反応温度95〜100℃で
8時間重合した。反応終了後キシレン327gで希釈す
る。得られた多元共重合体は濃度46.0%、粘度76
00cpの無色透明溶液であった。実施例2および3は
原料を表1に示すとおりとした以外は実施例1と同じよ
うに反応させた。
【0017】
【0018】(比較例1)実施例1と同じ1リットルの
4ツ口フラスコに下記表2の原料を入れ、その後は実施
例1と同条件および同操作で重合を行い、多元共重合体
1を得た。比較例1においても酢酸エチル、トルエン、
キシレンおよびアゾビルイソブチロニトリルは実施例1
と同量用いた。
【0019】
【0020】〈防汚塗料の配合〉表3に示される組成に
基づき実施例1〜3の多元共重合体と比較例1の多元共
重合体を用いて防汚塗料を調整し、後掲するごとき要領
にしたがって性能の比較検討を行った。試験方法として
はフォードカップ4号で12〜15秒に調整した塗料に
試験網ポリエチレン無結節網60本撚り6節(400m
m×400mm)を含浸(20秒間)し、取り出し後天
日で乾燥させたものである。 塗布率=〔(塗布後の網の乾燥重量−塗布前の網の重量
)/(塗布前の網の重量)〕×100で示す。
【0021】 試験網:ポリエチレン無結節網60本撚り6節(400
mm×400mm)
【0022】漁網用防汚塗料の海洋実験の結果を表4に
示す。 *対照区は無処理の試験網 期日  1990年5月21日〜8月21日(3ケ月間
)試験場所  愛媛県西宇和郡三瓶町福島地先(懸垂水
深1.5m) 評価基準 対照区の付着生物の付着割合を%で記入(合計100%
) ◎:付着なし ○:付着が対照区の1/3以内 △:      〃      2/3以内×:   
   〃      2/3以上
【0023】 藻類  :アオサ 端脚類:ワレカラ 二枚貝:ムラサキイガイ ホヤ類:ホヤ
【0024】
【発明の効果】本発明の防汚は作用までは解明できない
がその組成としてビヒクル成分の製造は容易であり、ま
た防汚成分も従来の亜酸化銅−ロジン系防汚成分にチア
ベンダゾールを単に配合するだけで塗料の有効成分が安
価に、かつ簡単に製造できる。特にこのように安価にか
つ簡単に得られるにもかかわらず、その効果は長期間に
わたり防汚効果が発揮できること、魚類に対する毒性も
従来品と同じ水準にあること、被塗装体、特に屈曲が必
要とされる漁網などに対しても充分に密着性を有するこ
と、作業性も従来品となんら変わらないことなど優れた
防汚塗料である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  N−ビニルピロリドン0.1〜30重
    量%、これと共重合しうるモノマー70〜99.9重量
    %からなり、そのガラス転移点が−50℃〜0℃である
    多元共重合体をビヒクル成分とし、これに防汚成分とし
    て亜酸化銅、ロジンおよびチアベンダゾールを含ませた
    ことを特徴とする防汚塗料。
  2. 【請求項2】  多元共重合体100重量部に対し、亜
    酸化銅100〜300重量部、ロジン10〜40重量部
    、チアベンダゾール5〜25重量部および溶剤を配合し
    てなる請求項1記載の防汚塗料。
  3. 【請求項3】  網の重量に対し、請求項1記載の防汚
    塗料を乾燥重量として20〜25重量%塗布することを
    特徴とする網の防汚方法。
JP11391091A 1991-04-17 1991-04-17 防汚塗料 Pending JPH04318072A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11391091A JPH04318072A (ja) 1991-04-17 1991-04-17 防汚塗料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11391091A JPH04318072A (ja) 1991-04-17 1991-04-17 防汚塗料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04318072A true JPH04318072A (ja) 1992-11-09

Family

ID=14624251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11391091A Pending JPH04318072A (ja) 1991-04-17 1991-04-17 防汚塗料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04318072A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2975095B1 (en) Antifouling coating composition, antifouling coating film formed using said composition, and coated article having antifouling coating film on surface
EP0526441B1 (en) Self-polishing antifouling marine paints
EP0289481B1 (en) Self-polishing antifouling paints
JPH07102193A (ja) 塗料組成物
EP2128208A1 (en) Stain-proof coating composition, method for production of the composition, stain-proof coating film formed by using the composition, coated article having the coating film on the surface, and stain-proofing treatment method for forming the coating film
SG187606A1 (en) Antifouling coating composition, copolymer for antifouling coating composition, and coated article having surface that is provided with antifouling coating film which is formed using the composition
JP5031133B2 (ja) 防汚塗料組成物、防汚塗膜、該防汚塗膜で被覆された船舶または水中構造物、並びに船舶外板または水中構造物の防汚方法
KR100379726B1 (ko) 방오성 도료 조성물
JPH10168350A (ja) 防汚性塗料組成物
JPH05171065A (ja) 防汚性塗料組成物
KR20220152341A (ko) 방오도료 조성물용 공중합체, 방오도료 조성물, 상기 조성물을 이용하여 형성되는 방오도막, 상기 도막을 표면에 가지는 도장물 및 상기 도막을 형성하는 방오처리 방법
JP3733197B2 (ja) 防汚塗料組成物、この防汚塗料組成物から形成されている塗膜および該防汚塗料組成物を用いた防汚方法並びに該塗膜で被覆された船体、水中・水上構造物または漁業資材
JP3220945B2 (ja) 防汚性塗料組成物
JPH0582865B2 (ja)
JPH03179063A (ja) 水性防藻,防黴,防汚塗料組成物
JPH04318072A (ja) 防汚塗料
JP4846093B2 (ja) 金属含有共重合体の製造方法
JPH0524187B2 (ja)
JP3104039B2 (ja) 防汚性塗料組成物
JP3330345B2 (ja) 防汚性塗料組成物
JP3582772B2 (ja) 防汚性塗料組成物
JPH06256687A (ja) 防汚塗料組成物
JP3650484B2 (ja) トリアルキルゲルミルエステル共重合体を含む防汚塗料組成物、およびその用途
JPH04318073A (ja) 防汚塗料組成物
JP2000273365A (ja) 防汚性塗料組成物