JPH04316576A - パーフルオロ環状ケトン及びその製造法 - Google Patents

パーフルオロ環状ケトン及びその製造法

Info

Publication number
JPH04316576A
JPH04316576A JP3111099A JP11109991A JPH04316576A JP H04316576 A JPH04316576 A JP H04316576A JP 3111099 A JP3111099 A JP 3111099A JP 11109991 A JP11109991 A JP 11109991A JP H04316576 A JPH04316576 A JP H04316576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
perfluorocyclic
represented
ketone
integer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3111099A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH082893B2 (ja
Inventor
Toshio Takaai
鷹合 俊雄
Yasuro Tarumi
樽見 康郎
Koichi Yamaguchi
浩一 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP3111099A priority Critical patent/JPH082893B2/ja
Priority to US07/868,769 priority patent/US5247101A/en
Publication of JPH04316576A publication Critical patent/JPH04316576A/ja
Publication of JPH082893B2 publication Critical patent/JPH082893B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D323/00Heterocyclic compounds containing more than two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/101,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes
    • C07D319/121,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D321/00Heterocyclic compounds containing rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D317/00 - C07D319/00
    • C07D321/02Seven-membered rings
    • C07D321/04Seven-membered rings not condensed with other rings
    • C07D321/081,4-Dioxepines; Hydrogenated 1,4-dioxepines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱的、化学的に安定な
液体で、化学工業における反応溶媒、種々の分野での熱
媒体等に好適に用いられる下記一般式(1)で表わされ
るパーフルオロ環状ケトン及びその製造法に関する。
【0002】
【化3】 (但し、式中xは2〜10の整数、m,nはそれぞれ0
〜2の整数である。)
【0003】
【従来の技術】従来より、下記一般式(3)で表わされ
るパーフルオロケトンは公知であり(米国特許第406
7884号、ヘキスト社)、中性の液体で酸や酸化剤に
対しても安定であるため、低分子量の場合は熱媒体、高
分子量の場合は潤滑剤として有用である。
【0004】
【化4】 (但し、式中R1,R2はそれぞれパーフルオロアルキ
ル基であり、1ないし数個の酸素原子をエーテル結合で
含むものでもよく、R1とR2あわせて10〜80個の
炭素数を持ち、R1,R2はそれぞれ線状、枝分かれ状
、環状のいずれもでもよい。)
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記パ
ーフルオロケトンは沸点が約100〜500℃と高く、
このため優れた性質を有するパーフルオロケトンの用途
拡大を図るべく、より低沸点のものや新たな性質を有す
るものが要望されている。
【0006】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明者は、上
記要望に応えるべく鋭意検討を行なった結果、下記一般
式(2)で表わされるパーフルオロジカルボン酸ジフル
オライドを非プロトン性極性溶媒中で炭酸塩と反応させ
ることにより、両末端の酸フルオライドが縮合して環化
し、従来知られていない下記一般式(1)で表わされる
パーフルオロ環状ケトンが得られることを知見した。
【0007】
【化5】 (但し、式中xは2〜10の整数、m,nはそれぞれ0
〜2の整数である。)
【0008】かかるパーフルオロ環状ケトンは熱的、化
学的に安定な液体であり、化学工業における反応溶媒、
種々の分野での熱媒体、半導体工業におけるリークテス
ト用やベーパーフェイズソルダリング用の不活性液体、
あるいは電気部品の絶縁液体として好適に用いることが
できる。特に上記(1)式中mとnがそれぞれ0でxが
2のものは沸点が84℃とこれまでのパーフルオロケト
ンより沸点が低く、このため従来のパーフルオロケトン
の適用範囲を拡げることができる。また、公知の光脱カ
ルボニル反応(特開昭52−10209号公報、ヘキス
ト社)を応用することにより、下記スキームで上記(1
)式で表わされるパーフルオロ環状ケトンを下記一般式
(4)で表わされるパーフルオロ環状エーテルに温和な
条件で収率良く変換することができ、このパーフルオロ
環状エーテルはパーフルオロ環状ケトンより更に安定で
あり、上記パーフルオロ環状ケトンと同様の用途に用い
ることができる。
【0009】
【化6】 (但し、式中xは2〜10の整数、m,nはそれぞれ0
〜2の整数である。)
【0010】更に、上記式(1)で表わされるパーフル
オロ環状ケトンは、カルボニル基を有するので、パーフ
ルオロ環状エーテル残基をもつ各種化合物を合成する上
での前駆体としても有用である。
【0011】なお、ヘキスト社による米国特許第413
6121号では、R1CO2M(R1は炭素数2〜50
のパーフルオロアルキル基であり、1個以上のエーテル
酸素を含んでいてもよく、MはLi,Na,K,Rb,
Cs,Agから選ばれる金属である)とR2COF(R
2は炭素数1〜50のパーフルオロアルキル基であり、
1個以上のエーテル酸素を含んでいてもよい)とを非プ
ロトン性極性溶媒中20〜200℃で反応させることに
より、R2COR3(R3はR1又はR1の異性体であ
る)なるパーフルオロケトンを合成する方法が開示され
、また、R1COF(R1は上記と同様の意味を示す)
とM2CO3(Mは上記と同様の意味を示す)との反応
により系内でR1CO2Mを生成させ、同一系内で共存
する  R1COFと更に反応させることによりR3C
OR3を合成する方法も開示する。
【0012】しかしながら、上記特許では主鎖が環状構
造を持つパーフルオロケトンは報告されておらず、上記
式(1)で表わされるパーフルオロ環状ケトンは本発明
者が初めて見い出したものである。
【0013】以下、本発明について更に詳しく説明する
と、本発明のパーフルオロ環状ケトンは上述したように
下記一般式(1)で表わされるものである。
【0014】
【化7】 (但し、式中xは2〜10の整数、m,nはそれぞれ0
〜2の整数である。)
【0015】本発明の式(1)で表わされるパーフルオ
ロ環状ケトンはパーフルオロジカルボン酸ジフルオライ
ドと炭酸塩とを非プロトン性極性溶媒中で反応させるこ
とにより合成することができる。
【0016】ここで、原料のパーフルオロジカルボン酸
ジフルオライドとしては、下記一般式(2)で表わされ
るものを使用する。
【0017】
【化8】 (但し、式中m,n及びxは上記と同様の意味を示す。 )
【0018】このパーフルオロジカルボン酸ジフルオラ
イドは下記式(5)で表わされるエーテル結合を含まな
いパーフルオロジカルボン酸ジフルオライドと下記式(
6)で表わされるヘキサフルオロプロピレンオキサイド
から公知の技術(米国特許第3250807号)によっ
て得ることができる。
【0019】
【化9】 (但し、xは上記と同様の意味を示す。)
【0020】
【化10】
【0021】炭酸塩は一般式M2CO3(MはLi,N
a,K,Rb,Cs,Agから選ばれる)で示されるも
のが使用できるが、特にNa2CO3,K2CO3が好
ましい。これらの塩は不必要な副反応を抑制するため無
水塩を用いることが好ましく、使用に先立って加熱、減
圧乾燥などによつて脱水を行なうことが推奨される。
【0022】非プロトン性極性溶媒としては、ジメチル
ホルムアミド,ジメチルアセトアミド,ヘキサメチルホ
スホリックトリアミド等のアミド類、ジエチルエーテル
,テトラヒドロフラン,ジオキサン,エチレングリコー
ルジメチルエーテル(グライム),ジエチレングリコー
ルジメチルエーテル(ジグライム),トリエチレングリ
コールジメチルエーテル(トリグライム),テトラエチ
レングリコールジメチルエーテル(テトラグライム)等
のエーテル等が好適に用いられるが、特にジグライム,
トリグライム,テトラグライムが好ましい。これらの溶
媒類も使用に先立って脱水処理を行なうことが奨められ
る。
【0023】上記パーフルオロジカルボン酸ジフルオラ
イドがパーフルオロ環状ケトンになる反応は、原料のパ
ーフルオロジカルボン酸ジフルオライドの一方の分子末
端が炭酸塩とまず反応してカルボン酸塩となり、この部
分が分子中の他の末端である酸フルオライドと反応し、
環化してケトンになると推測される。化学式で示すと次
の如くである。
【0024】
【化11】
【0025】ここで、使用する炭酸塩とパーフルオロジ
カルボン酸ジフルオライドのモル比は化学量論的には1
:1であるが、実際上は反応効率の点から炭酸塩を過剰
に用いた方が良く、具体的には炭酸塩/パーフルオロジ
カルボン酸ジフルオライド=1.2/1〜2.5/1(
モル比)とすることが好ましい。炭酸塩の量比がこの範
囲を超えると、分子の両末端がカルボン酸塩になるとい
う望ましくない反応が起こるおそれがある。また、用い
る溶媒の量は特に重要でないが、通常パーフルオロジカ
ルボン酸ジフルオライド1モルに対し、0.2〜20リ
ットルの範囲から選ぶことができる。
【0026】反応は炭酸塩と溶媒の混合物中にパーフル
オロジカルボン酸ジフルオライドを好ましくは20〜2
00℃の温度下に徐々に滴下することにより行なうこと
ができる。滴下終了後、原料の転換率を高めるため10
0〜200℃、より好ましくは反応速度の点から150
〜200℃の温度で加熱を続けることも場合によって必
要である。反応の進行は赤外吸収スペクトルの1890
cm−1付近にみられる酸フルオライドの吸収の減少又
は消失によって確認することができる。反応圧力は特に
重要ではなく、大気圧下でもオートクレーブ中での加圧
条件でもよいが、反応は炭酸ガスの発生を伴なうため、
大気圧下で行なう方が簡便である。生成物のパーフルオ
ロ環状ケトンは、反応終了後に蒸留により単離すればよ
いが、反応中に生成した分だけ逐次溜出させる方法を採
用することも可能である。
【0027】
【実施例】以下、実施例を挙げて本発明を具体的に説明
するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではな
い。
【0028】〔実施例〕撹拌機、生成物を留出させるこ
とが可能なコック付の冷却器付き蒸留ヘッド、温度計及
び加熱浴を設けた3リットルのガラス製反応器にあらか
じめ脱水処理したジグライム500ml及び炭酸ナトリ
ウム424g(4モル)を仕込んだ。反応は全て窒素ガ
ス気流中で行なった。下記式で示される426g(1モ
ル)のパーフルオロ−2,7−ジメチル−3,6−ジオ
キサスベリン酸ジフルオライドを80℃の温度で1時間
かけて滴下した。
【0029】
【化12】
【0030】滴下後、150℃に温度を上げ、生成物を
溜出させながら3時間加熱した。得られた粗生成物を大
気圧下で蒸留し、下記式で示される沸点84℃のパーフ
ルオロ−2,7−ジメチル−3,6−ジオキサシクロヘ
プタノン171g(0.48モル)を得た。以下に示す
分析データより下記構造であることが確認された。
【0031】
【化13】
【0032】〔参考例〕上記パーフルオロ−2,7−ジ
メチル−3,6−ジオキサシクロヘプタノン175g(
0.49モル)を理工科学産業株式会社製UVL−10
0HA高圧水銀灯を備えた100mlガラス反応器に仕
込んだ。なお、反応器には−70℃の深冷コンデンサー
、マグネティックスターラーを設け、アルゴンガスを微
量流した。紫外線照射190時間後にガスクロマトグラ
フィーによって原料の消失を確認し、純度89%の粗生
成物146.5g(収率81%)を得た。これを蒸留し
て純度97%以上の留分104.5gが得られた。沸点
は65℃であった。この生成物が下記式で表わされるパ
ーフルオロ−2,3−ジメチル−1,4−ジオキサンで
あることが以下の分析結果より明らかとなった。
【0033】
【化14】
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のパーフル
オロ環状ケトンは熱的、化学的に安定な液体であり、化
学工業における反応溶媒、種々の分野での熱媒体、半導
体工業におけるリークテスト用やベーパーフェイズソル
ダリング用の不活性液体、あるいは電気部品の絶縁液体
として好適に用いられるほか、より安定なパーフルオロ
環状エーテルに変換したり、パーフルオロ環状エーテル
残基をもつ各種化合物の前駆体等として有用であり、本
発明の製造法によればかかるパーフルオロ環状ケトンを
簡単に合成できる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  下記式(1)で表わされるパーフルオ
    ロ環状ケトン。 【化1】 (但し、式中xは2〜10の整数、m,nはそれぞれ0
    〜2の整数である。)
  2. 【請求項2】  下記式(2)で表わされるパーフルオ
    ロジカルボン酸ジフルオライドを非プロトン性極性溶媒
    中で炭酸塩と反応させることを特徴とする請求項1記載
    のパーフルオロ環状ケトンの製造法。 【化2】 (但し、式中xは2〜10の整数、m,nはそれぞれ0
    〜2の整数である。)
JP3111099A 1991-04-16 1991-04-16 パーフルオロ環状ケトン及びその製造法 Expired - Lifetime JPH082893B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3111099A JPH082893B2 (ja) 1991-04-16 1991-04-16 パーフルオロ環状ケトン及びその製造法
US07/868,769 US5247101A (en) 1991-04-16 1992-04-16 Cyclic perfluoroketones and method of making

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3111099A JPH082893B2 (ja) 1991-04-16 1991-04-16 パーフルオロ環状ケトン及びその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04316576A true JPH04316576A (ja) 1992-11-06
JPH082893B2 JPH082893B2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=14552367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3111099A Expired - Lifetime JPH082893B2 (ja) 1991-04-16 1991-04-16 パーフルオロ環状ケトン及びその製造法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5247101A (ja)
JP (1) JPH082893B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6478979B1 (en) 1999-07-20 2002-11-12 3M Innovative Properties Company Use of fluorinated ketones in fire extinguishing compositions
US6685764B2 (en) 2000-05-04 2004-02-03 3M Innovative Properties Company Processing molten reactive metals and alloys using fluorocarbons as cover gas
US6780220B2 (en) * 2000-05-04 2004-08-24 3M Innovative Properties Company Method for generating pollution credits while processing reactive metals
US6537346B2 (en) 2000-05-04 2003-03-25 3M Innovative Properties Company Molten magnesium cover gas using fluorocarbons
US6540930B2 (en) 2001-04-24 2003-04-01 3M Innovative Properties Company Use of perfluoroketones as vapor reactor cleaning, etching, and doping gases
US7385089B2 (en) * 2005-12-23 2008-06-10 3M Innovative Properties Company Fluorochemical ketone compounds and processes for their use
MX2011013039A (es) * 2009-06-12 2012-02-21 Abb Technology Ag Medio de aislamiento dielectrico.

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3250807A (en) * 1963-08-23 1966-05-10 Du Pont Dicarboxylic acids of fluorocarbon ethers and fluorides, esters, amides and salts thereof
DE2521594C2 (de) * 1975-05-15 1984-03-15 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur Herstellung perfluorierter Ketone
DE2531511C2 (de) * 1975-07-15 1984-03-22 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur Herstellung von Perfluoräthern
NL7711424A (nl) * 1976-10-23 1978-04-25 Hoechst Ag Werkwijze voor de bereiding van fluor bevattende ketonen.
US4593110A (en) * 1985-07-08 1986-06-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Preparation of 1,3-dioxa-5,5,6,6,7,7-hexafluorocyclooctane
US5120459A (en) * 1989-01-29 1992-06-09 Monsanto Company Perfluorinated polyethers and process for their preparation

Also Published As

Publication number Publication date
US5247101A (en) 1993-09-21
JPH082893B2 (ja) 1996-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2512312B2 (ja) フルオルオキシ化合物とハロゲン化オレフィンを出発物質とするフルオルハロゲン化エ―テルの製造方法
JP2594798B2 (ja) 元素状ふっ素を用いたふっ素化によるペルフルオルエーテルの製造方法
JPS6377835A (ja) フルオロ脂肪族エーテル含有カルボニルフルオリド組成物の製造方法
US6054626A (en) Synthesis of fluorinated ethers
JPH05506065A (ja) パーフルオロポリエーテルの調製方法
JP4108369B2 (ja) 一方に末端基−ch2ohおよび他方に塩素を含む末端基を有するフルオロポリオキシアルキレンの製造方法
JPH0249027A (ja) フルオロカーボンポリエーテルを製造するための改良方法
JPH04316576A (ja) パーフルオロ環状ケトン及びその製造法
US4973762A (en) Process for production of polyfluoroiodide
JPS5849526B2 (ja) パ−フルオルノナン類の製法
CN111777503A (zh) 一种七氟异丁腈的合成方法
US4052277A (en) Process for preparing perfluorinated ethers
US4499024A (en) Continuous process for preparing bisfluoroxydifluoromethane
JPS63126845A (ja) ハイポフルオライト及びビスーハイポフルオライト、並びにその製造方法
US5254699A (en) Cyclic perfluoroethers and method of making
US2554219A (en) Method of making fluorocarbon mono-iodides
US5281695A (en) Perfluoropolyether compound
JP2005213255A (ja) フルオロハロゲンエーテルの製造方法
US5288376A (en) Preparation of perfluorooligoether iodides
JPS58159440A (ja) トリフルオロ酢酸及びトリフルオロ酢酸クロライドの製造方法
JPH0161091B2 (ja)
JPH07291959A (ja) 含フッ素環状カ−ボネ−ト
US5278340A (en) Oligohexafluoropropylene oxide derivative and process of producing the same
JP2701061B2 (ja) 2,4―ジフルオロ―5―クロロ安息香酸の製造方法
JP4765238B2 (ja) パーフルオロアルカノン類の製造方法