JPH06279331A - 高純度のペルフルオロ−4−メチル−2−ペンテンおよびその製造方法並びに使用方法 - Google Patents

高純度のペルフルオロ−4−メチル−2−ペンテンおよびその製造方法並びに使用方法

Info

Publication number
JPH06279331A
JPH06279331A JP5309459A JP30945993A JPH06279331A JP H06279331 A JPH06279331 A JP H06279331A JP 5309459 A JP5309459 A JP 5309459A JP 30945993 A JP30945993 A JP 30945993A JP H06279331 A JPH06279331 A JP H06279331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
perfluoro
methyl
pentene
ppm
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5309459A
Other languages
English (en)
Inventor
Werner Konrad Von
コンラート・フォン・ヴェルナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH06279331A publication Critical patent/JPH06279331A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M105/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound
    • C10M105/50Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound containing halogen
    • C10M105/52Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound containing halogen containing carbon, hydrogen and halogen only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/26Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton
    • C07C17/272Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton by addition reactions
    • C07C17/278Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton by addition reactions of only halogenated hydrocarbons
    • C07C17/281Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton by addition reactions of only halogenated hydrocarbons of only one compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/38Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C17/395Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by treatment giving rise to a chemical modification of at least one compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C21/00Acyclic unsaturated compounds containing halogen atoms
    • C07C21/02Acyclic unsaturated compounds containing halogen atoms containing carbon-to-carbon double bonds
    • C07C21/18Acyclic unsaturated compounds containing halogen atoms containing carbon-to-carbon double bonds containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/02Materials undergoing a change of physical state when used
    • C09K5/04Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa
    • C09K5/041Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems
    • C09K5/044Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems comprising halogenated compounds
    • C09K5/045Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems comprising halogenated compounds containing only fluorine as halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2205/00Aspects relating to compounds used in compression type refrigeration systems
    • C09K2205/10Components
    • C09K2205/12Hydrocarbons
    • C09K2205/126Unsaturated fluorinated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2211/00Organic non-macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2211/02Organic non-macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions containing carbon, hydrogen and halogen only
    • C10M2211/022Organic non-macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions containing carbon, hydrogen and halogen only aliphatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2211/00Organic non-macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2211/06Perfluorinated compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/14Electric or magnetic purposes
    • C10N2040/16Dielectric; Insulating oil or insulators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/14Electric or magnetic purposes
    • C10N2040/17Electric or magnetic purposes for electric contacts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 1000ppm以下のペルフルオロ−2−メ
チル−2−ペンテンを含有するペルフルオロ−4−メチ
ル−2−ペンテンおよびこれを主として高い含有量のペ
ルフルオロ−2−メチル−2−ペンテンを含有するペル
フルオロ−4−メチル−2−ペンテンからなる出発原料
を低級アルカノールおよび触媒量の塩基で処理し、そし
てペルフルオロ−2−メチル−2−ペンテンとの反応に
より生成した高沸点化合物を除去することによって製造
する。 【目的】 このものは、クロロフルオロ炭素の代替物と
して使用できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、1000ppm以下、
好ましくは100ppm以下、特に10ppm以下のペ
ルフルオロ−2−メチル−2−ペンテン(以下、化合物
IIと言う)を含有するペルフルオロ−4−メチル−2
−ペンテン(以下、化合物Iと言う)に関する。本発明
は更に、対応する出発原料からの化合物(II)の除去
によってかゝる高純度の化合物(I)を製造する方法に
関する。本発明はまた、かゝる高純度の化合物(I)を
クロロフルオロ炭素の代替物として使用する方法に関す
る。
【0002】
【従来技術および発明の解決しようとする課題】化合物
(I)、特にそのトランス異性体は、ヘキサフルオロプ
ロペンの二量化における主要生成物である。しかしなが
ら、全ての公知のヘキサフルオロプロペンの二量化にお
いて、一定の割合の化合物(II)が生成し、これは吸
入により毒性である。
【0003】ヘキサフルオロプロペンの二量化を非プロ
トン性溶剤中でNH基を含有しないアミンおよび金属弗
化物の付加生成物の存在下に行う高い割合の化合物
(I)および低い含有量の化合物(II)を有するヘキ
サフルオロプロペンの二量体の製造方法が提案されてい
る(1992年8月27日のドイツ特許出願第42 2
8592.5号明細書)。この方法は、化合物(II)
の含有量が0.2%未満まで低減した二量化生成物を得
ている。
【0004】
【課題を解決するための手段】主として化合物(I)か
らなる混合物中の化合物(II)の含有量を、該混合物
を低級アルコールおよび触媒量の塩基とで処理すること
によって1000ppm以下の含有量にまで低減するこ
とを見出した。この方法で、化合物(II)を、蒸留に
よって化合物(I)から直ちに分離することができる高
沸点化合物に転化する。
【0005】本発明の好ましい実施態様をより実際的に
記載する。好適な塩基は、穏やかな条件の場合には、す
なわち特に低温を使用する場合には本質的にアルカリ金
属水酸化物、例えばNaOHまたはKOHであり、何故
ならそうしなければ反応の選択率が減少するからであ
る。アルカリ金属およびアンモニウム炭酸塩および炭酸
水素塩、例えば炭酸ナトリウム、炭酸水素カリウムまた
はテトラメチルアンモニウムが好適である。更にまた、
金属弗化物、特にアルカリ金属弗化物、例えば。KFを
使用することができるが、これはその場合に弗素イオン
を洗浄水に通過させなければならないということを注目
すべきである。特に好ましくは、非常に少量で有効であ
り、そして高い選択率を保証する三級アミン、例えば低
級トリアルキルアミンまたはアルキルまたはアルキレン
基においてエーテル酸素を含有してもよいペルアルキル
化キレートダイマーあるいはトリアミンである。かゝる
アミンは、ドイツ特許出願第42 28 592.5号
明細書の方法に提案されている。化合物(II)1モル
当り、0.05ないし0.1モルのアミンが好ましい。
【0006】好ましい出発原料は、ドイツ特許出願第4
2 28 592.5号明細書に提案されている方法の
生成物である。これらの生成物は、一方においてほんの
少量の化合物(II)しか含有しておらず、また他方に
おいて粗製生成物として本発明の方法に好適な触媒とし
ての既に好適なアミン(弗化物ありまたはなしで)を含
有している。
【0007】しかしながら、化合物(II)以外に有為
な含有量の化合物(I)を有するその他の出発原料、例
えば米国特許第2918501号明細書に従ってヘキサ
フルオロプロペンのハロゲン化物およびアルキル置換ア
ミド、フェニルアミンおよびスルホキシドからなる群か
ら選択された溶剤でのオレゴマー化によって得られるも
のも使用することができる。ヘキサフルオロプロペンの
更に別の公知の二量化および三量化の方法において、使
用される触媒はアセトニトリル中のトリス−〔2−(2
H−ヘキサフルオロプロポキシ)エチル〕アミン〔Ha
lasz等,Chem.Ber.106(1973年)
第2950〜2955頁)またはアルカリ金属ハロゲン
化物とクラウンエーテルとの錯塩(米国特許第4042
638号明細書)である。
【0008】好適な低級アルカノールは、化合物(I
I)と高沸点化合物を生成することができる全ての化合
物である。容易に除去できるアルカノール、すなわち水
溶性化合物を選択するのが有利である。好適なアルカノ
ールは、1ないし6個の炭素原子および直鎖または分枝
あるいは環式であってよいアルキル残基を有している。
1ないし3個の炭素原子を有するアルカノール、特にメ
タノールは特に速やかにかつ選択的に反応するので好ま
しい。
【0009】アルカノールは、化合物(II)の含有量
に基づいて化学量論量的に過剰量で使用するのが好まし
い。アルカノールの主要部分が反応の後に上相として分
離し、従って直ちに除去でき当該方法にリサイクルでき
るので少しの過剰が有利である。実際に選択される量
は、精製されるべき化合物(I)の容量に基づいてある
いはヘキサフルオロプロペンのオレゴマー化生成物の容
量に基づいて約5ないし15容量%である。
【0010】出発原料のアルカノールによる処理は、液
相中で、通常約−20℃ないし約40℃、有利には0℃
ないし約35℃、好ましくは15℃ないし30℃、特に
20℃ないし25℃の温度で行われる。出発原料が低級
アルカノールと二相混合物を生成するので、アルカノー
ルと化合物(II)との間の良好な接触を提供しなけれ
ばならない。通例の装置内で激しく攪拌または浸透する
と反応時間が短縮される。
【0011】転化は、通例の分析方法を用いて、例えば
ガスクロマトグラフィーによって監視することができ
る。処理時間は、勿論化合物(II)の含有量の所望と
される減少、アルカノールの反応性および触媒の有効性
に依存する。通常、6時間までの時間、主として3時間
までの時間で化合物(II)の含有量を10ppm以下
に減少するのに十分である。
【0012】処理の終了の際に、反応混合物を二相に分
離し、そしてアルコール相を除去する。これは、新たな
バッチのために更に精製することなに使用することがで
きる。
【0013】化合物(I)−含有相は、蒸留により化合
物(II)から生成した高沸点生成物から分離される。
従って、化合物(I)は、分析測定レベル以下の化合物
(II)の含有量で得ることができる。
【0014】本発明により得られる高純度の化合物
(I)は、約95%のトランス含有量を有するシス−ト
ランス混合物である。これはまた、クロロフルオロ炭素
の代替物としての使用に干渉をしない割合のヘキサフル
オロプロペンのトリマーを含有する。
【0015】本発明により得られる化合物(I)は、変
圧器、冷却および断熱媒体として特に好適であり殊に電
気および電子的沃素の二相蒸発冷却に、例えば高電圧断
熱なしに気体または液体の二相蒸発冷却媒体、特に熱交
換管における媒体として、または熱エネルギーが一相対
流により冷却されるべき気体、液体または固体材料から
加熱されるべき別の気体、液体または固体材料に通過さ
せる熱変換媒体として使用するのに好適である(199
2年10月6日のドイツ特許出願第4233531.0
号明細書)。
【0016】
【実施例】以下の実施例は、本発明を説明するためのも
のである。 実施例1 ヘキサフルオロプロペン(HFP)の製造 これらの実験は、電気磨きされたステンレス鋼製で制御
可能な攪拌器、ガス状のヘキサフルオロプロペン用の測
定された導入口および液体並びに固体用の計量転化促進
手段が付された16リットル容器中で行われた。容器の
加熱および冷却は、外部プレート熱交換器を有する回路
により±1℃の精度に制御することができる。
【0017】触媒溶液を先ず以下の成分から実験室内で
製造する。 −1.5リットルのアセトニトリル(少量の水素化カル
シウムで乾燥し、3Å分子篩上で保存)、 −69.7g(0.6モル)のN,N,N’,N’−テ
トラメチルエチレンジアミン(4Å分子篩上で乾燥)、 −34.9g(0.6モル)の弗化カリウム粉末(粉末
を180℃/0.5mバールで攪拌することによって乾
燥)。
【0018】これらの成分をこの順序で乾燥窒素下に攪
拌器操作下に添加し、そして30ないし40℃で1時間
激しく攪拌する。この結果、ほとんど固形弗化カリウム
を含有しない黄色溶液が得られる。
【0019】ついで、この溶液を注意深くN2 −パージ
された16リットル容器に導入する。頂部のバルブを閉
鎖した状態で、この容器を40℃に加熱し、ついで16
kgのガス状HFPを6時間かけて攪拌器を操作しなが
ら計量添加する。この反応は、若干の発熱反応である。
冷却することによって40ないし50℃で内部温度を保
持する。この混合物を更に2時間40℃で反応させ、つ
いで攪拌器を消して15℃にまで冷却する。
【0020】容器の底部バルブを通して、14kgの粗
製製をゆっくりと圧力を等しくするためにHFP供給ラ
インにより容器に接続された(呼吸ライン)容に引き抜
く。2kgの生成物が容器中の軽質触媒相に残る。
【0021】この粗製生成物をガスクロマトグラフィー
によって分析する。分析のために、熱伝導性測定器を有
する充填カラム(PORASIL C(商標名)上の5
%のGRXR)を使用する(キャリヤーガス:ヘリウ
ム)。成分の評価は、本質的に純粋な関連化合物との滞
留時間および面積因子の比較により予め測定された。弗
素−含有生成物に関して、以下の分布が得られる。 CF3 −CF3 =CF2 0.2% (CF3 2 CFH 0.1% トランス−(CF3 2 CFCF=CF−CF3 (I) 90.1% シス−(CF3 2 CFCF=CF−CF3 (I) 5.0% (CF3 2 C=CF−CF2 CF3 (II) 0.4% ΣHFPトリマー 4.2% 。
【0022】282.4MHzにおける粗製生成物の19
F−NMR分析(CDCl3 /R113,標準:CF3
CO2 H中の溶液)により、(I)のトランス−とシス
−ダイマーの比率がこれらの2種類化合物のモル比であ
ることを確認された。これは、二重結合に結合された弗
素原子の積分値を評価することによって決定された。こ
れらの2種類の異性体に関する19F−NMRデータを以
下に示す(標準:トリフルオロ酢酸)。
【0023】
【化1】 2つの更に別のバッチを容器中に残存する触媒も用いて
加工し、14kgのHFPが各々の場合に反応する。最
大限度の第3回のチャージ後に、触媒溶液を生成物から
分離する。GC分析により下記の生成物分布が得られ
た。
【0024】 バッチ2 CF3 −CF3 =CF2 0.5% (CF3 2 CFH 0.1% トランス−(CF3 2 CFCF=CF−CF3 (I) 90.1% シス−(CF3 2 CFCF=CF−CF3 (I) 5.1% (CF3 2 C=CF−CF2 CF3 (II) 0.4% (CF3 2 CH−CF2 CF2 CF3 0.1% ΣHFPトリマー 3.7% 。
【0025】 バッチ3 CF3 −CF3 =CF2 1.0% (CF3 2 CFH 0.2% トランス−(CF3 2 CFCF=CF−CF3 (I) 90.3% シス−(CF3 2 CFCF=CF−CF3 (I) 5.0% (CF3 2 C=CF−CF2 CF3 (II) 0.2% (CF3 2 CH−CF2 CF2 CF3 0.1% ΣHFPトリマー 3.2% 。
【0026】毒性の高いペルフルオロ−2−メチル−1
−ペンテンは、これらのバッチのいずれにおいても検出
できなかった。全量43.5kgが粗製生成物を一緒に
することによって得られた。この材料はなおも痕跡量の
触媒溶液から誘導された不純物を含有している(特に、
約0.03%のテトラメチルエチレンジアミン)。
【0027】本発明による精製 上記の粗製生成物を3リットルのメタノールと一緒に2
時間約20℃で激しく攪拌した。生成物相をRasch
ig環で満たされた垂直バブルカラム中での向流スクラ
ビングにより精製した。このカラムは、10リットルの
水が充填されていた。弗化生成物を頂部から計量添加
し、そしてカラムを滴り落とした。これと同時に、向流
の20リットルの水を底部末端で導入した。精製された
生成物は器中にカラムの底部で回収する。上澄み水層の
除去の後、生成物(43kg)は、0.005%未満の
水を含有していた。
【0028】最終的な精製のために、スクラビングされ
た生成物を常圧で冷却管および器を冷却装置により0℃
に冷却された充填カラムを介して蒸留した。45.5な
いし49.0℃の沸点範囲を有する主要フラクションが
得られた。
【0029】GCによる組成: トランス−(I) 94.7% シス−(I) 5.3%。
【0030】化合物(II)の含有量は、10ppm以
下である。これは、最適化されたGC分析におる化合物
(II)に関する検出限界である。質量収率は、使用し
たヘキサフルオロプロパンに基づいて90%である。
【0031】実施例2 300ml(482g)の以下の組成を有する混合物を
使用した。 トランス−(I) 89.8% シス−(I) 4.9% 化合物(II) 5.2% HEPトリマー 0.1%。
【0032】この混合物を30mlの無水エタノールお
よび1.69gのトリエチルアミン(化合物(II)に
基づいて10モル%に相当)と一緒に4時間23℃で激
しく攪拌した。次いで、この混合物を三回、各々0.5
リットルの氷水で抽出した。有機相を少量の硫酸ナトリ
ウムで乾燥し、次いで常圧で器が0℃に冷却されたカラ
ムを介して蒸留した。46ないし49℃の沸点範囲を有
する426gの主要フラクションが得られた。以下の組
成がGCおよび19F−NMRにより測定された。 トランス−(I) 94.8% シス−(I) 5.2% 化合物(II) 320ppm。
【0033】蒸留残留物を分岐管カラムを介して分別し
た。59ないし61℃の沸点範囲を有する6.2gの第
1のフラクションが得られ、そしてこのものは、(CF
3 2 CH−CF2 CF2 CF3 として同定された。1
07℃ないし110℃で蒸留した主要フラクション(2
4.3g)は、19F−NMRおよび1 H−NMRに基づ
いて2種類の下記のエーテルを2.1:1のモル比で含
有していた。
【0034】
【化2】 および
【0035】
【化3】 実施例3 エタノールの代わりにメタノールを使用した以外は実施
例2に記載の通りに反応および後処理を行った。2時間
後に捕捉されたサンプルのGCは、既にこの時点で化合
物(II)の含有量が0.1%未満であることを示し
た。4時間の反応時間後に、後処理により以下のフラク
ションが得られた。
【0036】 トランス−(I) 94.9% シス−(I) 5.1% 化合物(II) 118ppm からなる439gの主要フラクション(沸点46ないし
48.5℃)、2.8gの(CF3 2 CH−CF2
2 CF3 (沸点59ないし62℃)13.5gの
【0037】
【化4】
【0038】
【化5】 との混合物(沸点95ないし98℃)。2種類のエーテ
ルは、3.7:1のモル比で存在する。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1000ppm以下のペルフルオロ−2
    −メチル−2−ペンテンを含有するペルフルオロ−4−
    メチル−2−ペンテン。
  2. 【請求項2】 100ppm以下のペルフルオロ−2−
    メチル−2−ペンテンを含有するペルフルオロ−4−メ
    チル−2−ペンテン。
  3. 【請求項3】 10ppm以下のペルフルオロ−2−メ
    チル−2−ペンテンを含有するペルフルオロ−4−メチ
    ル−2−ペンテン。
  4. 【請求項4】 主として高い含有量のペルフルオロ−2
    −メチル−2−ペンテンを含有するペルフルオロ−4−
    メチル−2−ペンテンからなる出発原料を低級アルカノ
    ールおよび触媒量の塩基で処理し、そしてペルフルオロ
    −2−メチル−2−ペンテンとの反応により生成した高
    沸点化合物を除去することを含む、1000ppm以下
    のペルフルオロ−2−メチル−2−ペンテンを含有する
    ペルフルオロ−4−メチル−2−ペンテンを製造する方
    法。
  5. 【請求項5】 低級アルカノールを、ペルフルオロ−2
    −メチル−2−ペンテンの含有量に基づいて化学量論的
    に過剰に使用する請求項4の方法。
  6. 【請求項6】 1ないし3個の炭素原子を有するアルカ
    ノールを使用する請求項4または5の方法。
  7. 【請求項7】 アルカノールでの処理を0ないし35℃
    の温度で行う請求項4ないし6の1つまたはそれ以上の
    方法。
  8. 【請求項8】 使用する塩基が三級アミンである請求項
    4〜7の1つまたはそれ以上の方法。
  9. 【請求項9】 処理を3時間までの時間に渡っておこな
    う請求項4〜7の1つまたはそれ以上の方法。
  10. 【請求項10】 請求項1ないし3いずれかに記載の化
    合物または請求項4ないし9いずれかに記載の通りに得
    られた生成物をクロロフルオロ炭素の代替物として使用
    する方法。
JP5309459A 1992-12-12 1993-12-09 高純度のペルフルオロ−4−メチル−2−ペンテンおよびその製造方法並びに使用方法 Withdrawn JPH06279331A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4241969A DE4241969A1 (de) 1992-12-12 1992-12-12 Hochreines Perfluor-(4-methyl-2-penten), seine Herstellung und Verwendung
DE4241969:7 1992-12-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06279331A true JPH06279331A (ja) 1994-10-04

Family

ID=6475100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5309459A Withdrawn JPH06279331A (ja) 1992-12-12 1993-12-09 高純度のペルフルオロ−4−メチル−2−ペンテンおよびその製造方法並びに使用方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5557020A (ja)
EP (1) EP0602482B1 (ja)
JP (1) JPH06279331A (ja)
DE (2) DE4241969A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008540413A (ja) * 2005-05-02 2008-11-20 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ヘキサフルオロプロペン二量体の精製プロセス

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040089839A1 (en) * 2002-10-25 2004-05-13 Honeywell International, Inc. Fluorinated alkene refrigerant compositions
AU2006308717B2 (en) * 2005-11-01 2012-07-19 The Chemours Company Fc, Llc. Compositions comprising fluoroolefins and uses thereof
RU2399607C2 (ru) * 2006-04-03 2010-09-20 Е.И.Дюпон Де Немур Энд Компани Селективно взаимодействующие олефины, содержащие концевую группу cf2, в смеси
WO2018172919A1 (en) 2017-03-21 2018-09-27 3M Innovative Properties Company Heat transfer fluids and methods of using same

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA668929A (en) * 1963-08-20 F. Knaack Donald Process for the preparation of fluorocarbon compounds
US2918501A (en) * 1958-02-27 1959-12-22 Du Pont Internally unsaturated perfluoroolefins and preparation thereof
DE1219460B (de) * 1963-11-07 1966-06-23 Hoechst Ag Verfahren zur Reinigung von 2, 2, 2-Trifluor-1-chlor-1-bromaethan, welches als Verunreinigung 1, 1, 1, 4, 4, 4-Hexafluor-2, 3-dichlorbuten-2 enthaelt
US3917724A (en) * 1973-02-09 1975-11-04 Hoechst Ag Process for preparing oligomers of hexafluoropropene
JPS51125307A (en) * 1975-04-17 1976-11-01 Central Glass Co Ltd Process for preparation of hexafluoropropene oligomers
SU615057A1 (ru) * 1976-08-02 1978-07-15 Предприятие П/Я Г-4567 Способ очистки симметричного дифтордихлорэтилена
US4766261A (en) * 1984-09-17 1988-08-23 Adamantech, Inc. Purification of fluorocarbons
DE3837506A1 (de) * 1988-11-04 1990-05-10 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von oligomeren des hexafluorpropenoxids
US4973774A (en) * 1989-11-02 1990-11-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Chlorofluorohydrocarbon purification process
DE4115025A1 (de) * 1991-05-08 1992-11-12 Hoechst Ag Verfahren zur entfernung olefinischer verunreinigungen aus 1,1,1,2,3,3,3-heptafluorpropan
US5254774A (en) * 1992-12-28 1993-10-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Preparation of hexafluoropropene oligomers
US5352785A (en) * 1993-03-30 1994-10-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Continuous process for purifying perfluorochemical compositions

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008540413A (ja) * 2005-05-02 2008-11-20 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ヘキサフルオロプロペン二量体の精製プロセス

Also Published As

Publication number Publication date
EP0602482A1 (de) 1994-06-22
DE59300410D1 (de) 1995-08-31
US5557020A (en) 1996-09-17
EP0602482B1 (de) 1995-07-26
DE4241969A1 (de) 1994-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2525426B2 (ja) フルオロ脂肪族エ―テル含有カルボニルフルオリド組成物の製造方法
JP2593571B2 (ja) 1,2,2,2―テトラフルオロエチルジフルオロメチルエーテルの製造方法
US5573654A (en) Process for making hexafluoropropane and perfluoropropane
JPH08512052A (ja) フッ素化メチルエーテル
JP3056310B2 (ja) フツ素化エーテルの合成
US5847245A (en) Process for the addition of HF to halogenated alkenes
KR101284659B1 (ko) 1,2,2,2-테트라플루오로에틸 디플루오로메틸 에테르의제조방법
EP0164954B1 (en) Process for the preparation of 1-chloro-1,2,2,2-tetrafluorethane
JPH06279331A (ja) 高純度のペルフルオロ−4−メチル−2−ペンテンおよびその製造方法並びに使用方法
CA1158678A (en) 2,3-dichloro-2-trifluoromethyl-1,1,1,3,4,4,5,5,5- nonafluoropentane and process for its manufacture
KR100758163B1 (ko) 불소 함유 아실플루오라이드의 제조방법 및 불소 함유비닐에테르의 제조방법
US5449843A (en) Method for preparing 1,1-dichloro-1-fluoroethane
CA2082844A1 (en) Process for the separation of a mixture containing hydrogen fluoride and 1-chloro-2,2,2-trifluoroethane
TW201134791A (en) Method for purification of fluorine-containing compound
JP2001247493A (ja) オクタフルオロシクロペンテンの製造方法
JPH06172231A (ja) ペルフルオル −4−メチル−2− ペンテンを高い比率で含有するヘキサフルオルプロペン二量体の製造方法
EP0912474B1 (en) Process using cf2i2 and olefins for producing diiodo fluorocompounds, and products thereof
Chen et al. Reaction of phosphorus pentachloride with perhalo carbonyl-containing compounds
EP0081053B1 (en) Optically active fluoroalkoxy-carboxylic acid or its derivative
KR830002449B1 (ko) 4-트리클로로 메톡시벤조일 클로라이드의 개선된 제조방법
RU2815834C1 (ru) Способ получения композиции, содержащей очищенное фторсодержащее простое эфирное соединение
CN116063148B (zh) 一种气相反应制备含氟炔的方法
JP3370744B2 (ja) ペルフルオロ−2−メチル−4−メトキシペンタンの製造法
Dear et al. Polyalo ethers from the reaction of fluoro alcohols and halo olefins
JPH08259502A (ja) 2−トリフルオロメチル−3,3,3−トリフルオロプロピオン酸エステルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010306