JPH04315002A - ガラス容器の肉厚検査装置 - Google Patents

ガラス容器の肉厚検査装置

Info

Publication number
JPH04315002A
JPH04315002A JP3337243A JP33724391A JPH04315002A JP H04315002 A JPH04315002 A JP H04315002A JP 3337243 A JP3337243 A JP 3337243A JP 33724391 A JP33724391 A JP 33724391A JP H04315002 A JPH04315002 A JP H04315002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
counting
voltage signal
latching
errors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3337243A
Other languages
English (en)
Inventor
Russ J Baker
ラス・ジェイ・ベイカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Emhart Glass Machinery Investments Inc
Original Assignee
Emhart Glass Machinery Investments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Emhart Glass Machinery Investments Inc filed Critical Emhart Glass Machinery Investments Inc
Publication of JPH04315002A publication Critical patent/JPH04315002A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/02Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B7/06Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness
    • G01B7/08Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness using capacitive means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42BEXPLOSIVE CHARGES, e.g. FOR BLASTING, FIREWORKS, AMMUNITION
    • F42B12/00Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material
    • F42B12/72Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the material
    • F42B12/74Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the material of the core or solid body
    • F42B12/745Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the material of the core or solid body the core being made of plastics; Compounds or blends of plastics and other materials, e.g. fillers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42BEXPLOSIVE CHARGES, e.g. FOR BLASTING, FIREWORKS, AMMUNITION
    • F42B12/00Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material
    • F42B12/72Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the material
    • F42B12/76Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the material of the casing
    • F42B12/78Projectiles, missiles or mines characterised by the warhead, the intended effect, or the material characterised by the material of the casing of jackets for smallarm bullets ; Jacketed bullets or projectiles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/28Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring contours or curvatures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ガラス容器の壁面の厚
さを検査する装置に関し、特に、ガラス容器が回転移行
される細長いキャパシタンスストリップによって発生さ
れる電圧データのサンプルされた値を評価する事によっ
て、該ガラス容器の肉厚を検査する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】瓶即ち容器は、ガラス容器のそれぞれの
部分を製造する機械において、熔融ガラスの塊状体によ
って形成され、該塊状体をまずパリソンにプレス又は吹
き込みを行い、次に該パリソンを容器の形状となるよう
に吹き込み成型を行う事により形成される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この製造過程において
ガラスが均一に分配されると、壁面の厚さは均一となる
が、逆に均一に分配されない場合は、壁面の厚さは不均
一となって薄い部分のスポットが生じてしまい、これに
より詰め込み、使用状態において容器が壊れてしまう事
がある。
【0004】ガラスは高誘電定数を有するので、容器が
回転移行されてセンサの2つの電極間に配置されたとき
に接触するようにして、ガラス容器の壁面の電気的キャ
パシタンスを測定する事が可能である。このキャパシタ
ンスは、ガラス容器の厚みが増大するに連れて大きくな
るものであり、該キャパシタンスを電圧に変換する電気
回路を用いる事によって測定する事ができる。壁面の厚
さに対応する電圧は、容器がセンサに沿って回転するに
従って連続的に発生する事ができ、該電圧が所定値(壁
面の厚さの最小値に対応)以下に低下した場合は、該容
器は排除される。センサはそれぞれ、別々のデータチャ
ンネルを形成するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】従来、3個又は4個のデ
ータチャンネルがガラス容器の検査に用いられており、
そしてそれぞれのチャンネルから得られた電圧が評価さ
れている。いずれかのチャンネルでランダムエラーが生
じると、検査されているガラス容器が排除され、そして
単一のチャンネルの障害が多数のガラス容器を排除して
しまう。
【0006】従って本発明の目的は、チャンネルエラー
を検出してガラス容器が不適切に排除される事なく、ま
たチャンネルに障害が生じたならば該チャンネルを排除
する事ができる装置を提供する事である。
【0007】本発明の他の目的及び作用効果は、以下の
好適な実施例の記載から明らかとなろう。
【0008】
【実施例】ガラス容器検査装置8は円形の瓶70をテス
トするためのステーションを有しており、その瓶は支持
板12によって支持されて、瓶キャリヤ14によって支
持板12に沿って進められる。その容積(displa
cement)がテストステーションを通過する間、キ
ャリヤ14は、適当なブラケット20に取り付けられた
弾力性フォームストリップ18に固定された水平に延長
し垂直的に間隔をとられたキャパシタンス検知ストリッ
プ16に対して瓶に力を加える。ブラケットはポスト2
2によって対応する発振器組立部24に接続される。該
発振器組立部は較正した線26を経由でキャパシタンス
信号を受信し、コンピュータに供給される電圧信号を発
生するものである。各ヘッド発振器組立部は個々のデー
タチャンネルの部分である。
【0009】動作において、前記ストリップに平行な経
路に沿って運ばれるガラス容器は、ストリップ32(図
2)に前縁34で係合し、そのときにチャンネルはガラ
ス容器の肉厚の電圧信号表示を作る。角度テスト位置(
test angle location)36は電圧
信号の一貫して生成される点が選択され、この位置にお
ける信号の存在によって瓶の存在が確認される。検査は
角度テスト位置に近接するテスト開始位置38で始まり
、キャパシタンスストリップの端42(外れた角度)よ
りも手前のテスト終了位置40で終わる。
【0010】図3は瓶がストリップに係合することによ
って生成される理論的デジタル電圧信号を示す。瓶がス
トリップに係合する前及びストリップを離れた後は検査
チャンネルは動作せず(信号は存在しない)、係合中は
動作する(信号は存在する)。
【0011】起こり得る第1のエラーは、誤った瓶存在
エラー50であり(図4)、そこでは瓶がストリップに
係合する前に、瓶が存在することを示す信号が発生され
ている。ガラスが存在する時間34(図4)にもし生き
た瓶存在信号が存在しないならば、ラッチされたチャン
ネルはエラーを起こしている。これはエラーパルス51
(図4)を検出する。そのエラーはログされ、検査は放
棄される。もし瓶存在信号が存在したらそれはログされ
、瓶存在フラグがセットされ(bpflag、bpフラ
グ)検査サイクルが開始される。
【0012】角度テスト36(図4)ですべての活動す
るラッチは検査終了位置40(図4)とガラス容器存在
の終了位置42(図4)の比較のために記憶される。そ
れからラッチはクリアされる。
【0013】検査終了位置40(図4)で、もし何れか
のチャンネルラッチがセットされたならば、それは、チ
ャンネルが活動しなくなりそして瓶が存在する間再び活
動したことを示す。これはエラーパルス53(図4)を
検出する。これはエラー条件であり、そのようにログさ
れる。もし使用可能なチャンネルがありそれが52で活
動しなければ(図5)、それはチャンネルラッチ及び角
度テスト36(図4)で記憶されたチャンネルラッチ情
報を評価することによってエラーとして検出される。ラ
ッチはここでクリアされる。
【0014】1個のチャンネルのみが使用されていると
き、エラーパルス51及び53(図4)はガラス容器の
終わりを通常の時間よりも前に効果的に信号することに
留意することが重要である。加えてこの設計はこれらの
エラーをとらえる。
【0015】ガラス容器終了位置42(図3)で、もし
ログされた瓶の存在(bpflagが図3のガラス容器
開始34でセット)がなければ、それは瓶を無視しガラ
ス容器開始位置がエラーをプロセスするようにする。も
し角度がテスト角度よりも少ないときには、それはその
チャンネルはエラーを起こしていると決定する。これは
ガラス容器開始位置でとらえたものよりも長い期間のエ
ラーパルス51(図4)をとらえる。もし角度がテスト
角度と終了角度の間ならば、エラーを起こしたチャンネ
ルが決定される。これはエラーパルス53(図4)をと
らえる。
【0016】検査サイクルが完了すると(図7)、制御
器はラッチされたエラーと他のエラー(例えば、テスト
角度において瓶が存在しない)を合計する。もしサイク
ルでエラーがなければ、現在のエラーカウントから「1
」が引かれる。もしエラーがあれば、総計は感度係数(
sensitivity factor)によって掛け
られる(感度係数はオペレータが各チャンネルに対して
制御端子60を経由して制御器に入力し、図1に示すよ
うにその数字の表示62は自動的に示される)。この数
字は次に現在のエラーカウントに加えられ、もしそれが
スレッショルド値を超えたら(スレッショルド値もまた
オペレータによって端子を経由して入力されて64に表
示される)、制御器はチャンネルをオフにしてこの状態
を信号する(信号することは警告灯66として概要的に
示している)。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のガラス容器検査装置のテストステーシ
ョンを示す斜視図である。
【図2】図1に示された装置の発振器組立部のヘッドを
示す前面図である。
【図3】図2に示されたヘッドによって理論的に発生さ
れる信号を示す波形図である。
【図4】図2に示されたヘッドによって実際に発生され
る可能性のある信号の波形図である。
【図5】障害チャンネル入力信号を示す波形図である。
【図6】デバイスをラッチする事によって得られるエラ
ーのエラー評価をするための論理図である。
【図7】本発明の装置のテストアルゴリズムを示す論理
図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  伸長したキャパシタンスストリップと
    、前記ストリップに沿ってガラス容器を転がす手段と、
    前記容器前記ストリップに沿って転がるときの前記容器
    の肉厚の電圧信号表示を発生する手段と、検査された容
    器が合格又は不合格にするように、前記電圧信号を評価
    する手段と、前記評価する手段を使用可能にする手段で
    あって、零から高へ行く電圧信号をラッチする手段と、
    生きた信号の存在を証明するように電圧信号がラッチさ
    れるときに使用可能な手段と、を含む前記評価する手段
    を使用可能にする手段と、前記証明手段が生きた信号の
    存在を証明することに失敗したときにおいて前記ラッチ
    手段をクリアする手段と、前記容器が前記ストリップを
    転がり過ぎてしまうまで前記証明手段の動作を妨げる手
    段と、を備えるガラス容器の肉厚を検査する装置。
  2. 【請求項2】  前記評価手段による電圧信号の評価の
    間に零から高に行く前記電圧信号をラッチする第2の手
    段と、サイクルあたりのエラーの数をカウントするカウ
    ント手段であって、前記第1のラッチする手段によって
    ラッチされた信号の総計数に前記第2ラッチ手段がラッ
    チしたときに1をたすことを含むカウント手段と、エラ
    ーの総計数を合計しそしてサイクルで前記カウント手段
    が零をカウントしたときに所定の数を削除する総計カウ
    ント手段と、前記総計カウント手段が所定の数までカウ
    ントしたときに前記評価手段を停止する手段と、を更に
    備える請求項1に記載のガラス容器の肉厚を検査する装
    置。
JP3337243A 1990-12-19 1991-12-19 ガラス容器の肉厚検査装置 Pending JPH04315002A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US630070 1990-12-19
US07/630,070 US5155443A (en) 1990-12-19 1990-12-19 Machine for inspecting the wall thickness of glass containers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04315002A true JPH04315002A (ja) 1992-11-06

Family

ID=24525631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3337243A Pending JPH04315002A (ja) 1990-12-19 1991-12-19 ガラス容器の肉厚検査装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5155443A (ja)
EP (1) EP0491571B1 (ja)
JP (1) JPH04315002A (ja)
CN (1) CN1026262C (ja)
AU (1) AU639401B2 (ja)
CA (1) CA2057950A1 (ja)
DE (1) DE69102255T2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6962670B1 (en) 2000-08-16 2005-11-08 Eastman Chemical Company Determination of layer thickness or non-uniformity of layer thickness based on fluorophore additives

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE921895C (de) * 1951-12-11 1954-12-30 Svenska Ventilations Ab Vorrichtung zum Zaehlen von Fadenbruechen an Textilmaschinen
US3684089A (en) * 1970-09-21 1972-08-15 Brockway Glass Co Inc Container wall thickness detection
US3708064A (en) * 1971-03-16 1973-01-02 Owens Illinois Inc Method and apparatus for inspecting dielectric members
US3916123A (en) * 1974-09-20 1975-10-28 Telesciences Inc Event monitoring transceiver
US4593369A (en) * 1983-01-12 1986-06-03 Adolph Coors Company Monitoring system for a container testing machine
US4639875A (en) * 1984-05-17 1987-01-27 Abraham Joseph N Quantity checking system and method
US4667336A (en) * 1985-10-09 1987-05-19 Burlington Industries, Inc. Automatic detection of seat belt usage
JPH0821153B2 (ja) * 1987-10-12 1996-03-04 オリンパス光学工業株式会社 形状寸法測定装置におけるデータ転送システム
JPH0610830B2 (ja) * 1988-04-09 1994-02-09 シャープ株式会社 Icカードのクロック信号切換装置
DE68903726T2 (de) * 1988-10-05 1993-04-15 Emhart Glass Mach Invest Glasbehaelter-pruefapparat.
US4996658A (en) * 1989-08-31 1991-02-26 Emhart Industries, Inc. Self-calibrating glass container inspection machine

Also Published As

Publication number Publication date
AU8992891A (en) 1992-06-25
EP0491571B1 (en) 1994-06-01
CA2057950A1 (en) 1992-06-20
CN1026262C (zh) 1994-10-19
DE69102255T2 (de) 1994-09-08
CN1063757A (zh) 1992-08-19
EP0491571A1 (en) 1992-06-24
AU639401B2 (en) 1993-07-22
DE69102255D1 (de) 1994-07-07
US5155443A (en) 1992-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4476463A (en) Display device having unpatterned touch detection
JP4008173B2 (ja) 蓄電器の絶縁抵抗測定方法および絶縁抵抗測定装置
KR100954665B1 (ko) 전력기기의 위험도 분석 시스템 및 그 방법
JPH04315002A (ja) ガラス容器の肉厚検査装置
US4931632A (en) Variable parameter optical bottle checker
US4965523A (en) Glass container inspection machine with rejection parameter selector
JP2901283B2 (ja) ガラス容器の試験装置
EP0352247B1 (en) Method and apparatus for measuring the straightness of tubes
US4930364A (en) Glass container inspecting machine
JP2010066012A (ja) 密封容器のリーク検査方法及びその装置
US4779739A (en) Method and apparatus for conductive film detection
US5164676A (en) Machine for inspecting the wall thickness of glass bottles
US4842147A (en) Method and apparatus for conductive film detection
JPS60120268A (ja) コロナ放電検出装置
JP3416084B2 (ja) 瓶の肉厚検査装置
CA2062140A1 (en) Method for calibrating a wall thickness inspection machine
CN114390763A (zh) 静电消除的方法和设备
SU1622856A1 (ru) Устройство дл обнаружени дефектов изол ции движущегос длинномерного издели
JP2852479B2 (ja) 試料容器内の液面検出方法
SU1622840A1 (ru) Устройство дл контрол параметров многопозиционных коммутационных элементов
US3462616A (en) Integrator alarm system
JPH0333000Y2 (ja)
HU186124B (en) Method and apparatus for multi-channel measuring of spot of yarn fault and for classification and evaluation thereof
JPS586992B2 (ja) 火災感知器の動作検出方式
JPS61201173A (ja) 磁気デイスク特性測定装置