JPH04314288A - 信号選択回路 - Google Patents

信号選択回路

Info

Publication number
JPH04314288A
JPH04314288A JP3079909A JP7990991A JPH04314288A JP H04314288 A JPH04314288 A JP H04314288A JP 3079909 A JP3079909 A JP 3079909A JP 7990991 A JP7990991 A JP 7990991A JP H04314288 A JPH04314288 A JP H04314288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
clock
write
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3079909A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Suzuki
義則 鈴木
Yuji Nakamura
裕二 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP3079909A priority Critical patent/JPH04314288A/ja
Publication of JPH04314288A publication Critical patent/JPH04314288A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばベータ・カム・
フォーマットの映像信号再生装置の時間軸補正装置等に
適用して好適な信号選択回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、時間軸補正装置を内臓する映像信
号再生装置(例えばベータ・カム・フォーマット)は一
般に周知である。この映像信号再生装置に用いられる時
間軸補正装置は、再生映像信号を再生同期信号に基いた
書き込みクロックでメモリに書き込み、基準信号発生回
路等で発生させた読みだしクロックにより読み出すこと
で、再生時のジッタ等の影響をなくすようにしたもので
、更に再生映像信号のドロップアウト処理やグレイ置き
換え等の機能が複合されているものも多い。ところで、
ベータ・カム・フォーマットの映像信号再生装置等、輝
度信号Y及びクロマ信号C(但し、圧縮された色差信号
R−Y及びB−Yに同期信号が付加され、変調された信
号)が互いに異なるアジマス角を持って交互に傾斜トラ
ックを形成する如く記録されている。従って、逆方向(
REV)再生(通常再生及び変速再生を含む)において
は、再生水平同期信号の周期が短くなり、上述した時間
軸補正装置で使用される書き込みクロックの周波数がこ
れに伴い高くなる。周知のように、IC(集積回路)で
は動作を行うことのできる最高動作周波数がある。従っ
て、あまり書き込みクロックの周波数が高くなると正常
な回路動作を行えなくなる。従って従来では、再生水平
同期信号の平均水平周期を検出し、これに基いて再生水
平同期信号にガードをかける回路よりのガードのかかっ
た再生水平同期信号の周期がある程度短くなった場合に
書き込みクロック及び読みだしクロックを夫々1/2に
して、集積回路等の動作の保証をするようにしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、変速再
生時の速度に応じた再生水平同期信号の周期の伸縮の度
合が大きいようなフォーマットの映像信号再生装置にお
いては、高速での同期分離や平均水平周期の検出等が困
難となり、これによって書き込みクロックがいわゆる疑
似ロックし、クロックを1/2にすべきときに1/2に
できなかったり、1/2にすべきときでないときに1/
2にしてしまい、正常な再生を行うことができない不都
合があった。
【0004】本発明はかかる点に鑑みてなされたもので
、精度の高い信号の選択を行い、回路動作を保証するこ
とのできる信号選択回路を提案しようとするものである
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明再生信号検出回路
は例えば図1〜図3に示す如く、第1の信号及び第2の
信号に関連した信号に基いてこの第及び第2の信号の周
波数差を判定する周波数判定手段11を有し、この周波
数判定手段11の判定に応じて、第1の信号またはこの
第1の信号の周波数を1/Nにした信号の選択、並びに
第2の信号またはこの第2の信号の周波数を1/Nにし
た信号の選択を行うようにしたものである。
【0006】
【作用】上述せる本発明によれば、周波数判定手段11
の判定に応じて、第1の信号またはこの第1の信号の周
波数を1/Nにした信号の選択、並びに第2の信号また
はこの第2の信号の周波数を1/Nにした信号の選択を
行うようにしたので、精度の高い信号の選択を行い、回
路動作を保証することができる。
【0007】
【実施例】以下に、図1を参照して本発明信号選択回路
の一実施例について詳細に説明する。この図1において
は、本例信号選択回路を映像信号の時間軸補正装置に適
用した場合について示している。この図1において、1
は再生映像信号が供給される入力端子で、この入力端子
1を介して再生映像信号がローパスフィルタ2及び書き
込み側時間軸補正回路8に夫々供給される。図示は省略
するも、この書き込み側時間軸補正回路8は供給された
映像信号より同期信号を分離する同期分離回路やボルテ
ージ・コントロール・オシレータ(VCO)を有するP
LL回路等で構成され、スイッチ10の固定接点10a
、1/2カウンタ9及び周波数判定回路11に夫々書き
込みクロックを供給する。またこの時間軸補正回路8は
、メモリコントローラ12に再生垂直同期信号及び書き
込み水平同期信号を供給すると共に、1/2カウンタ9
に書き込み水平同期信号を供給する。1/2カウンタ9
は書き込み側時間軸補正回路8よりの書き込みクロック
及び書き込み水平同期信号に基いて、書き込みクロック
を例えば1/2に分周(1/2書き込み信号と称するこ
ととする)し、この1/2書き込み信号をスイッチ10
の固定接点10bに供給する。15は読みだし側時間軸
補正回路で、この時間軸補正回路15は入力端子16よ
りの基準映像信号に基いて、読みだしクロック、読みだ
し水平同期信号、基準垂直同期信号及び基準水平同期信
号の例えば2倍の周期の信号(基準2H信号としょうす
ることとする)を発生する。そしてこの読みだし側時間
軸補正回路15は、読みだしクロックを1/2カウンタ
14及びスイッチ13の固定接点13aに夫々供給し、
読みだし水平同期信号をメモリコントローラ12及び1
/2カウンタ14に夫々供給し、基準垂直同期信号をメ
モリコントローラ12及び周波数判定回路11に夫々供
給し、基準2H信号を周波数判定回路11に供給する。 1/2カウンタ14は読みだし側時間軸補正回路15よ
りの読みだしクロック及び読みだし水平同期信号に基い
て、読みだしクロックを例えば1/2に分周(1/2読
みだし信号と称することとする)し、この1/2読みだ
し信号をスイッチ13の固定接点13bに供給する。さ
て、メモリコントローラ12は、書き込み側時間軸補正
回路8よりの再生垂直同期信号、書き込み水平同期信号
及び書き込みクロックまたは1/2書き込み信号に基い
て書き込み制御信号を得、この書き込み制御信号をメモ
リ4に供給する。一方で、このメモリコントローラ12
は、読みだし側時間軸補正回路15よりの基準垂直同期
信号、読みだし水平同期信号及び読みだしクロックまた
は1/2読みだし信号に基いて読みだし制御信号を得、
この読みだし制御信号をメモリ4に供給する。
【0008】周波数検出回路11は書き込み側時間軸補
正回路8よりの書き込みクロック、読みだし側時間軸補
正回路15よりの基準垂直同期信号及び基準2H信号に
基いて読みだしクロックに対する書き込みクロックの周
波数の変化を検出して、その検出結果(書き込みクロッ
ク周波数、図2においてさらに詳しく説明する)に応じ
てスイッチ10及び13を夫々制御する。即ち、書き込
みクロックの周波数が高くなったときには1/2書き込
み信号及び1/2読みだし信号が夫々スイッチ10及び
13によって選択されるようにする。さて、入力端子1
よりの映像信号はA−Dコンバータ3にてディジタル映
像信号になされ、このディジタル映像信号がメモリコン
トローラ12の制御によりスイッチ10よりの書き込み
クロックまたは1/2書き込み信号によってメモリ4に
書き込まれ、このメモリ4に書き込まれたディジタル映
像信号はメモリコントローラ12の制御により読みだし
クロックまたは1/2読みだし信号によってメモリ4よ
り読みだされる。そして読みだされたディジタル映像信
号はD−Aコンバータ5でアナログ映像信号に変換され
、出力端子7を介して例えば図示を省略した映像信号再
生装置本体に供給され、更にこれに接続されたモニタ等
に供給されて、そのモニタの管面にカラー画像として映
出される。
【0009】図2は図1にて説明した周波数判定回路1
1の具体例である。以下この図2を参照してこの周波数
判定回路について説明する。この図2において、17は
書き込みクロックが供給される入力端子、18は基準垂
直同期信号が供給される入力端子である。この入力端子
17よりの書き込みクロックはカウンタに供給され、こ
の入力端子18よりの基準垂直同期信号は読みだし側カ
ウンタ23、書き込み側カウンタ20及び周波数検出回
路21に夫々供給される。カウンタ19は入力端子18
よりの基準垂直同期信号でリセットされ、カウントを行
い、再生同期信号の2倍の信号(再生側2H信号と称す
ることとする)を得、これを書き込み側カウンタ20に
供給する。この書き込み側カウンタ20は入力端子より
の基準垂直同期信号(図3A参照)でリセットされ、カ
ウンタ19よりの再生側2H信号(図3B参照)をクロ
ックとしてカウントを行う。図3Cに示すように、書き
込み側カウンタ20によるデコード値は基準垂直同期信
号Aによりリセットされた後、“0”から順に進んでい
く。本例においては例えばデコード値が“155”のと
きに図3Dに示すようなデコード信号をこの書き込み側
カウンタ20が発生するようにしている。読みだし側カ
ウンタ23は、基準垂直同期信号によりリセットされ、
入力端子22よりの基準2H信号(図3E参照)をクロ
ックとしてカウントを行い、このカウントによるデコー
ド値は図3Fに示すように、基準垂直同期信号でリセッ
トされた後、“0”から順に進んでいく。そしてこの読
みだし側カウンタ23は、例えば、デコード値が“0”
〜“100”まではハイレベル“1”となり、他の区間
ではローレベル“0”となる検出信号(図3G参照)を
発生し、この検出信号信号を周波数検出回路21に供給
する。
【0010】この周波数検出回路21は、基準垂直同期
信号、読みだし側カウンタ23よりの検出信号及び書き
込み側カウンタ20よりのデコード信号に基いて次に説
明する処理を行う。即ち、例えば、映像信号再生装置(
図示は省略する)の再生速度が変化して、書き込みクロ
ックの周波数が高くなっていくと、再生側2H信号周期
が短くなり、図3Dに示すデコード信号の位置は紙面に
おいて左方に移動していく。図3Gに示す検出信号は基
準クロック(基準2H信号)で形成したものなので、そ
の幅は変化しない。従って、書き込みクロックの周波数
がある程度以上に高くなると、デコード信号は検出信号
のローレベル“0”の位置からハイレベル“1”の位置
まで移動することとなる。これを検出することで、書き
込みクロックの設定周波数を求めることができる。例え
ばこの例においては、書き込み側のデコード値(155
)が読みだし側のデコード値(100)以内に入るとい
うことなので、書き込みクロックの周期が読みだしクロ
ックの周期の約100/155  0.645まで縮ん
だことを意味する。例えば、本例においてベータ・カム
・フォーマットの映像信号再生装置で、通常の再生にお
ける書き込みクロックと読みだしクロックは夫々13.
5MHz(74nsec)に設定した場合に、書き込み
クロックの周期が読みだしクロックの周期に対して約0
.645にまで縮んだということは、書き込みクロック
の周波数が略20.9MHz(1/74nsec×0.
645)まで高くなったことを意味している。従って書
き込みクロックの周波数が20.9MHz以上になった
ときに、図1において説明した書き込み側時間軸補正回
路8の書き込みクロック及び読みだし側時間軸補正回路
15の読みだしクロックの周波数を夫々1/2にするこ
とにより、書き込み側の書き込み側時間軸補正回路8、
A−Dコンバータ3、メモリ4等の最高動作周波数を安
定に保証することが可能となる。本例におけるこれらの
最高動作周波数の規定は例えば20MHzとなっている
。従ってこの最高動作周波数の規定値に応じて、上述の
デコード信号がハイレベル“1”になる位置を変えるこ
とによって種々の規定最高動作周波数を有する集積回路
等に対応することができる。
【0011】尚、本発明は上述の実施例に限ることなく
本発明の要旨を逸脱することなく、その他種々の構成が
取り得ることは勿論である。
【0012】
【発明の効果】上述せる本発明によれば、周波数判定手
段の判定に応じて、第1の信号またはこの第1の信号の
周波数を1/Nにした信号の選択、並びに第2の信号ま
たはこの第2の信号の周波数を1/Nにした信号の選択
を行うようにしたので、精度の高い信号の選択を行い、
回路動作を保証することができる利益がある。また、こ
れにより、例えば映像信号再生装置等に適用した場合は
、高速再生時においても良好な画像を映出することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明信号選択回路の一実施例を示すブロック
線図である。
【図2】本発明信号選択回路の一実施例の要部を示すブ
ロック線図である。
【図3】本発明信号選択回路の説明に供するタイミング
チャートである。
【符号の説明】
11  周波数判定回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  第1の信号及び第2の信号に関連した
    信号に基いて該第及び第2の信号の周波数差を判定する
    周波数判定手段を有し、該周波数判定手段の判定に応じ
    て、上記第1の信号または該第1の信号の周波数を1/
    Nにした信号の選択、並びに上記第2の信号または該第
    2の信号の周波数を1/Nにした信号の選択を行うよう
    にしたことを特徴とする信号選択回路。
JP3079909A 1991-04-12 1991-04-12 信号選択回路 Pending JPH04314288A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3079909A JPH04314288A (ja) 1991-04-12 1991-04-12 信号選択回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3079909A JPH04314288A (ja) 1991-04-12 1991-04-12 信号選択回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04314288A true JPH04314288A (ja) 1992-11-05

Family

ID=13703415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3079909A Pending JPH04314288A (ja) 1991-04-12 1991-04-12 信号選択回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04314288A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4668998A (en) Time base correction for VTR with variable tape speed
EP0533092B1 (en) Video camera with switchable aspect ratio
US5392069A (en) Image processing apparatus which can process a plurality of kinds of images having different aspect ratios
US5005080A (en) Method and apparatus of image processing
JPH04314288A (ja) 信号選択回路
US5434676A (en) Apparatus for mixing video signals having different numbers of lines
JPH01233976A (ja) 映像信号の伝送方式
US5220411A (en) Synchronizing phase shift corrected synchronous signal detecting apparatus
KR930005339B1 (ko) 더블 어지뮤즈 4헤드 vtr에서 변속재생시 에러 보정회로
US5287197A (en) Signal demodulation device
JP2639976B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH10173995A (ja) ビデオ信号切り替え回路
JPH04314287A (ja) 再生信号検出回路
JP2982512B2 (ja) クロック発生回路
JP2728951B2 (ja) 画像信号処理装置
US5559812A (en) Digital time base corrector using a memory with reduced memory capacity
JP2692128B2 (ja) 画像処理回路
JP4011685B2 (ja) 信号処理装置
JP3277483B2 (ja) 画像記録の再生装置
JP3865015B2 (ja) 画像表示装置
JP3013357B2 (ja) ビデオ信号識別回路及び画像機器
JPS5949756B2 (ja) ビデオ信号同期方式
JP3541628B2 (ja) スーパーインポーズ装置
JPS62269482A (ja) 画像処理装置
JPH08172608A (ja) 映像信号処理装置