JPH0430881A - 予約システム - Google Patents

予約システム

Info

Publication number
JPH0430881A
JPH0430881A JP2135728A JP13572890A JPH0430881A JP H0430881 A JPH0430881 A JP H0430881A JP 2135728 A JP2135728 A JP 2135728A JP 13572890 A JP13572890 A JP 13572890A JP H0430881 A JPH0430881 A JP H0430881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservation
sections
time
audio signal
registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2135728A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Kato
忠 加藤
Kiichiro Shinokura
毅一郎 篠倉
Tetsuo Endo
哲郎 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku Pioneer Corp
Original Assignee
Tohoku Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Pioneer Corp filed Critical Tohoku Pioneer Corp
Priority to JP2135728A priority Critical patent/JPH0430881A/ja
Publication of JPH0430881A publication Critical patent/JPH0430881A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、遊園地や博覧会等の営利施設において、たと
えば遊技機の予約を行う予約システムに関する。
(従来の技術) 従来より、たとえば遊園地においては、顧客の興味や好
みによる各種遊技機の利用状況の差により、遊技機の混
み具合いが異なっている。
このため、利用率の高い遊技機の場合、必然的に順番待
ちをしなければ利用することができないため、顧客は順
番待ちによる束縛によって、不快感を覚える。
一方、運営側においては、利用率が低い遊技機の場合、
特に定員に満たない場合であっても所定時間が経過した
後に運転を開始しなければならないため、遊技機の効率
的な活用を図ることができない。
(発明が解決しようとする課題) このように、遊技機の利用率の高低により、顧客は順番
待ちによる不快感を覚え、運営側においては、非効率的
な運用を強いられることが多々ある。
本発明は、このような事情に対処して成されたもので、
順番待ちによる顧客の不快感を解消することができると
ともに、各種施設の効率的活用を図ることができる予約
システムを提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は、上記目的を達成するために、施設内の任意の
場所に設置される登録ポストに入場券をセットして任意
の遊技機の利用順位を予約する予約システムにおいて、
前記入場券が、前記遊技機に対応した予約カードと、前
記登録ポストによって設定された予約に関する情報が記
憶される記憶手段と、この記憶手段の情報に基づいて予
約時間が近づいたことを知らせる告知手段とを利用する
ことを特徴とする。
(作   用) 本発明の予約システムでは、施設内の任意の場所に設置
された登録ポストに入場券の予約すべき遊技機に対応し
た予約カードをセットすると、入場券の記憶手段に予約
に関する情報が書込まれる。
次いで、予約した時間が近づくと、告知手段によりその
時間が知らされる。
したがって、予約における順番待ちが少な(なるととも
に、予約した時間まで自由行動をとることができる。
(実 施 例) 以下、本発明の実施例の詳細を図面に基づいて説明する
第1図は、本発明の予約システムの一実施例を示すもの
である。
同図に示すように、予約システムには、メイン処理シス
テム10にデータバス20を介して接続された複数の登
録ポスト30及びブック型の入場券40が備えられてい
る。
登録ポスト30には、たとえば第2図に示すような予約
に関する内容を表示する表示部31、入場券挿入口32
、予約の登録を行う際に操作する登録キーボード33、
予約内容の確認を音声出力によって行うスピーカ34が
備えられている。
なお、このような登録ポスト30は、各遊技機前や施設
内の任意の箇所に設置されており、いずれの登録ポスト
30からでも所望の遊技機の予約が可能とされている。
入場券40には、たとえば第3図に示すように、音声信
号出力部41aを存した告知カード41及び施設内の各
遊技機に対応する予約カード42゜42、・・・が設け
られている。
各予約カード42には、たとえば第4図に示すように、
その左半分側に施設や遊技機に関する文字や絵等の情報
42aが載せられている。また、その右半分には、遊技
機の利用可能度数及び予約すべき遊技機等の情報が記憶
されているとともに、遊技機の予約時刻等を記憶するメ
モリ43、予約した日付や時刻が記入される予約時刻記
入覧44及び予約済みのマークが記入される予約済みマ
ーク記入覧45が設けられている。
第5図は、第1図に示したメイン処理システム10及び
各登録ポスト30の内部構成を示すものである。
同図に示すように、各登録ポスト30には、予約カード
42のメモリ43に対して、利用可能度数及び予約すべ
き遊技機等の情報を読取ったり、遊技機の予約時刻等を
書込んだりするリード/ライト部35が設けられている
。また、各登録ポスト30には、遊技機の予約に関する
内容等が音声データとして格納されている音声データメ
モリ36、予約終了後に音声データメモリ36内の情報
をアナログの音声信号に変換してスピーカ34に出力す
るボイスコントローラ37、各構成要素の動作を所定の
プログラムに基づいて制御する制御部38が設けられて
いる。
一方、メイン処理システムIOには、各登録ポスト30
からの予約受付は情報に基づいて予約順位を設定したり
する中央制御部11.予約順位等の情報を格納するメモ
リ12、予約状況等の情報を表示する表示部13、予約
状況に応じて予約順位等の設定タイミングを変更するデ
ータ設定部14が設けられている。
第6図は、入場券40の告知カード41の内部構成を示
すものである。
同図に示すように、告知カード41には現時刻を知らせ
るタイマ部46、メモリ43に記憶された予約時刻とタ
イマ部46からの現時刻とを比較し、予約時刻が現時刻
に近づいたとき、音声信号発生部47に音声信号の発生
指示を促すタイマ比較部48及びアラーム等の鳴音を発
する音声信号出力部41aが設けられている。
次に、第7図を用い予約システムの動作について説明す
る。
まず、入場券挿入口32に入場券40が挿入されたか否
かが判断される(ステップ701)。ここで、入場券4
0を入場券挿入口32に挿入する場合には、所望の遊技
機に対応した予約カード42を開いて挿入する。
入場券40が挿入されたと判断された場合には、登録ポ
スト30のリード/ライト部35が予約カード42のメ
モリ43内から利用度数を読取る。
その読取りが終了すると、制御部38は利用度数の残り
を算出し、予約可能か否かを判断する(ステップ702
)。判断の結果、利用度数の残りが無い場合、表示部3
1に予約不可能であることが表示(ステップ703)さ
れた後、入場券40が入場券挿入口32から排出される (ステップ704)。
これに対し、予約可能であると判断された場合には、表
示部31に第2図に示した予約に関する内容が表示され
る(ステップ705)。
次いで、登録キーボード33からの予約入力の有無が判
断され(ステップ70B) 、予約入力が無ければ上記
同様に入場券40が入場券挿入口32から排出される(
ステップ704)。
予約入力が有る場合には、制御部38からメイン処理シ
ステム10側の中央制御部11にデータバス20を介し
て予約の指示等を促す情報が送出される。ここで、その
情報には、登録ポスト30のID番号等を示す内容も含
まれている。
メイン処理システムIO側では、その情報を受取ると、
メモリ12内の情報に基づき、同遊技機の二重予約の有
無が判断される(ステップ707)。
二重予約が無いと判断された場合には、データバス20
を介してID番号に対応する登録ポスト30の制御部3
8に予約可能時刻等の情報が送出される。
登録ポスト30の制御部38がその情報を受取ると、リ
ード/ライト部35に対して予約日、予約時刻、利用可
能度敗残等の書込みを促す信号を送出する。その信号を
受けたリード/ライト部35は、予約カード42のメモ
リ43にその情報を書込むとともに、予約時刻記入覧4
4には予約した日付や時刻、マーク記入覧45には予約
済みのマークをそれぞれ書込む(ステップ708)。
その書込みが終了すると、上記同様に入場券40が入場
券挿入口32から排出される(ステップ704)。
そして、予約時刻が現時刻に近づくと、入場券40の告
知カード41の音声信号発生部47からアラーム等の鳴
音が発っせられる。
このように、本実施例においては、任意の箇所に設置さ
れた登録ポストによって、所望の遊技機の予約を行うよ
うにしたので、順番待ちによる束縛が無くなるため、こ
れによる不快感が解消される。また、登録ポストが任意
の箇所に設置されているため、予約のための順番の待ち
時間も少なくなる。
更に、本実施例では、予約時刻をアラーム等の鳴音によ
って知らせるようにしたので、その時刻までの時間を有
効に活用することもできる。
更にまた、本実施例では、入場券をブック型とするとと
もに、各予約カードに施設や遊技機の内容を文字や写真
等によって載せるようにしたので、来場の記念品として
用いることができるため、付加価値の高い入場券とする
こともできる。
なお、本実施例では、予約時刻が近づいたことをアラー
ム等の鳴音によって知らせるようにした場合について説
明したが、この例に限らず音声によってその時刻が近づ
いたことを知らせるようにしてもよい。また、入場券側
に受信部を設け、メイン処理システムから予約時刻が近
づいたことを知らせる信号を送出するようにしてもよい
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の予約システムによれば、
予約における順番待ちが少なくなるとともに、予約した
時間まで自由行動をとることができるため、順番待ちに
よる顧客の不快感を解消することができるとともに、各
種施設の効率的活用を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の予約システムの一実施例を示す構成図
、第2図は第1図の登録ポストの表示部による表示内容
の一例を示す図、第3図は第1図の入場券を示す斜視図
、第4図は第3図の入場券の予約カードを示す図、第5
図は第1図の予約システムの構成を示すブロック図、第
6図は第3図の入場券の告知カードの構成を示すブロッ
ク図、第7図は第1図の予約システムの動作を説明する
ためのフローチャートである。 10・・・メイン処理システム、11・・・中央制御部
、20・・・データバス、30・・・登録ポスト、31
・・・表示部、32・・・入場券挿入口、33・・・登
録キーボード、34・・・スピーカ、40・・・入場券
、41a・・・音声信号出力部、41・・・告知カード
、42・・・予約カード、43・・・メモリ、44・・
・予約時刻記入覧、45・・・マーク記入覧。 ター 男 図 第 図 ^9− 弔 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)施設内の任意の場所に設置される登録ポストに入
    場券をセットして任意の遊技機の利用順位を予約する予
    約システムにおいて、 前記入場券が、 前記遊技機に対応した予約カードと、 前記登録ポストによって設定された予約に関する情報が
    記憶される記憶手段と、 この記憶手段の情報に基づいて予約時間が近づいたこと
    を知らせる告知手段と を利用することを特徴とする予約システム。
JP2135728A 1990-05-26 1990-05-26 予約システム Pending JPH0430881A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2135728A JPH0430881A (ja) 1990-05-26 1990-05-26 予約システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2135728A JPH0430881A (ja) 1990-05-26 1990-05-26 予約システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0430881A true JPH0430881A (ja) 1992-02-03

Family

ID=15158492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2135728A Pending JPH0430881A (ja) 1990-05-26 1990-05-26 予約システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0430881A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5992121B1 (ja) * 2016-03-29 2016-09-14 株式会社リクルートホールディングス 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5992121B1 (ja) * 2016-03-29 2016-09-14 株式会社リクルートホールディングス 順番管理システム、順番管理装置、およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2198247T3 (es) Metodo y aparato para el manejo de la admision en una atraccion.
AU2005211539B2 (en) Gaming machine and game system
CN113179417B (zh) 虚拟物品的赠送方法、装置、终端及计算机可读存储介质
PT1673734E (pt) Método de verificação da autorização e dispositivos adequados ao mesmo
JPH0430881A (ja) 予約システム
JP2000163485A (ja) 施設利用管理方法
JPH06203238A (ja) 入場管理装置
JPH1176576A (ja) 遊技場における情報登録装置
JPH1057578A (ja) 遊戯機利用顧客管理システム
JPH06149816A (ja) 遊園地等の設備利用管理システム
JP2007282924A (ja) 遊技媒体貸出装置および遊技場システム
JP2002292041A (ja) 遊技機
WO2021172212A1 (ja) 情報システム
JP7249394B1 (ja) ゲーム装置、プログラム及びゲームシステム
JPH09225119A (ja) 遊技台のデータ表示システム及び遊技台のデータ表示票
JP2005102958A (ja) 遊技情報提供方法及びそのシステム
JPS6191783A (ja) 予約券発行機
JP2002291847A (ja) 薬剤保管装置および薬剤保管システム
JP2005080744A (ja) 遊技用システム
JPH08272873A (ja) 情報提供装置
JP2002306819A (ja) 遊技機予約装置、遊技機予約方法およびコンピュータプログラム
ZA200507800B (en) Gaming machine and game system
JPH01204095A (ja) 電子広告広報掲示装置
JPH0877264A (ja) カード管理システム及びカード
JPH10127908A (ja) 遊技管理システム