JPH043079A - 電子写真装置 - Google Patents
電子写真装置Info
- Publication number
- JPH043079A JPH043079A JP2104791A JP10479190A JPH043079A JP H043079 A JPH043079 A JP H043079A JP 2104791 A JP2104791 A JP 2104791A JP 10479190 A JP10479190 A JP 10479190A JP H043079 A JPH043079 A JP H043079A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- continuous
- tractor belt
- roller
- printing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 claims description 35
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 20
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 230000032258 transport Effects 0.000 abstract description 7
- 238000007599 discharging Methods 0.000 abstract 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 239000000615 nonconductor Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Advancing Webs (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明が解決しようとする課題]
しかし、前述した従来のプリンタ装置に於ては、給紙の
際に数枚の用紙を続けて送り込んでしまったり、紙搬送
経路内で用紙が詰まってしまう紙ジヤム等の発生により
、プリンタ装置が止まってしまうことが多く、夜間など
無人で連続に出力させたつもりが、途中で止まってしま
っていることが度々発生した。また、−枚ずつのカット
紙は頭だしの精度を出すのが困難であり、更に高速で搬
送しようとしたときに、搬送速度や位置だしが不安定に
なってしまうために、原理的には、高品位で高速な印字
が可能な電子写真方式を採用しながらも、その能力を充
分に活かしたプリンタ装置とはなっていなかった。この
様な問題点を解決するため、従来より、連続用紙を好適
に供給することの出来るプリンタ装置が要望されていた
が、未だ実現されてはいない。
際に数枚の用紙を続けて送り込んでしまったり、紙搬送
経路内で用紙が詰まってしまう紙ジヤム等の発生により
、プリンタ装置が止まってしまうことが多く、夜間など
無人で連続に出力させたつもりが、途中で止まってしま
っていることが度々発生した。また、−枚ずつのカット
紙は頭だしの精度を出すのが困難であり、更に高速で搬
送しようとしたときに、搬送速度や位置だしが不安定に
なってしまうために、原理的には、高品位で高速な印字
が可能な電子写真方式を採用しながらも、その能力を充
分に活かしたプリンタ装置とはなっていなかった。この
様な問題点を解決するため、従来より、連続用紙を好適
に供給することの出来るプリンタ装置が要望されていた
が、未だ実現されてはいない。
本発明は、この様な要望に答えるもので、連続用紙を好
適に供給することができ、また、連続用紙の逆送を可能
とすることによりカット紙との使い分けを簡易にし、更
に、連続用紙を逆送させても紙ジヤムを生じない電子写
真装置を提供することを目的とする。
適に供給することができ、また、連続用紙の逆送を可能
とすることによりカット紙との使い分けを簡易にし、更
に、連続用紙を逆送させても紙ジヤムを生じない電子写
真装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段]
上記目的を達成するために、本発明の電子写真装置は、
(1)電子写真プロセスを用いた印刷装置に於て、前記
印刷装置の給紙から排紙までの紙搬送系路上に、連続用
紙を搬送するためのトラクタベルトを設けた。
印刷装置の給紙から排紙までの紙搬送系路上に、連続用
紙を搬送するためのトラクタベルトを設けた。
(2)前記トラクタベルトを転写部に於いて感光体から
離すための分離機構と、前記トラクタベルトを定着ロー
ラから切り放すための分離機構とを設けた。
離すための分離機構と、前記トラクタベルトを定着ロー
ラから切り放すための分離機構とを設けた。
(3)連続用紙を前記電子写真装置のトラクタベルトに
供給する連続用紙供給部に、連続用紙逆送時に連続用紙
を逃がす紙逃がし部を設けた。
供給する連続用紙供給部に、連続用紙逆送時に連続用紙
を逃がす紙逃がし部を設けた。
[実施例]
以下に、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は、本発明に係る電子写真装置の一実施例の基本
構成を示す側断面図である。感光体1の周囲には、現像
スリーブ3を有する現像装置2、光信号発生装置31、
帯電装置4、イレース装置5、クリーニングブレード7
を有するクリーニング装置6、及び転写装置8が配設さ
れている。また、感光体1の紙搬送径路上方には、開口
蓋40に設けられた回動可能なレジストローラ11、エ
ントリーセンサ10、通紙センサ9があり、前記開口蓋
40は、開口蓋側台部25により装置不動体42に回動
可能に係合されている。更に感光体1の紙搬送径路上方
には、前記装置不動体42に、カットシートフィーダ係
台部35により係合されたカットシートフィーダ41と
、前記力・ントシートフィーダ41に配設されたファー
ストビンスタッカ37、セカンドビンスタッカ36及び
給紙ローラ39と、前記カットシートフィーダ41の下
部に上面紙ガイド係合部34により回動可能に係合され
た上面紙ガイド33とが設けられている。
構成を示す側断面図である。感光体1の周囲には、現像
スリーブ3を有する現像装置2、光信号発生装置31、
帯電装置4、イレース装置5、クリーニングブレード7
を有するクリーニング装置6、及び転写装置8が配設さ
れている。また、感光体1の紙搬送径路上方には、開口
蓋40に設けられた回動可能なレジストローラ11、エ
ントリーセンサ10、通紙センサ9があり、前記開口蓋
40は、開口蓋側台部25により装置不動体42に回動
可能に係合されている。更に感光体1の紙搬送径路上方
には、前記装置不動体42に、カットシートフィーダ係
台部35により係合されたカットシートフィーダ41と
、前記力・ントシートフィーダ41に配設されたファー
ストビンスタッカ37、セカンドビンスタッカ36及び
給紙ローラ39と、前記カットシートフィーダ41の下
部に上面紙ガイド係合部34により回動可能に係合され
た上面紙ガイド33とが設けられている。
感光体1の紙搬送径路下方には、回動可能に設けられた
定着ローラ18と、該定着ローラ18に対向し、回動可
能に設けられた加圧ローラ19と、前記定着ローラ18
に圧接するように附勢されたクリーニングバット16と
、前記定着ローラ18に圧接するように附勢された用紙
分離爪17と、加圧ローラ19を定着ローラ18より分
離するための第1分離機構(第2.3図参照)を有する
定着装置15とフェイスダウン排紙ローラ21とが前記
開口蓋40に設けられ、フェイスダウン排紙スタッカ2
2が前記装置不動体42に固着されている。また、前記
開口蓋40の用紙搬送径路上にはフェイスダウン分岐点
20及び、フェイスアップ分岐点24が設けられている
。
定着ローラ18と、該定着ローラ18に対向し、回動可
能に設けられた加圧ローラ19と、前記定着ローラ18
に圧接するように附勢されたクリーニングバット16と
、前記定着ローラ18に圧接するように附勢された用紙
分離爪17と、加圧ローラ19を定着ローラ18より分
離するための第1分離機構(第2.3図参照)を有する
定着装置15とフェイスダウン排紙ローラ21とが前記
開口蓋40に設けられ、フェイスダウン排紙スタッカ2
2が前記装置不動体42に固着されている。また、前記
開口蓋40の用紙搬送径路上にはフェイスダウン分岐点
20及び、フェイスアップ分岐点24が設けられている
。
また、前記フェイスダウン排紙スタッカ22には、印刷
用紙38を分配する分配器44と、分配された用紙を受
けるソータスタッカ43を具備するソータ45を配設し
である。また、前記フェイスダウン排紙ローラ21によ
り排8された印刷用紙38は前記ソータ45内に導かれ
る。ここで、前記印刷用紙38をページにより振り分け
ない場合には前記フェイスダウン排紙スタッカ22に排
出される。印刷用紙38をページにより振り分ける場合
には、印刷用M138は前記分配器44によりページ毎
に振り分けられ、ソータスタッカ43に排出される。
用紙38を分配する分配器44と、分配された用紙を受
けるソータスタッカ43を具備するソータ45を配設し
である。また、前記フェイスダウン排紙ローラ21によ
り排8された印刷用紙38は前記ソータ45内に導かれ
る。ここで、前記印刷用紙38をページにより振り分け
ない場合には前記フェイスダウン排紙スタッカ22に排
出される。印刷用紙38をページにより振り分ける場合
には、印刷用M138は前記分配器44によりページ毎
に振り分けられ、ソータスタッカ43に排出される。
ここで、前述の加圧ローラ19を定着ローラ18より分
離する第1分離機構の詳細を第2図、第3図に示す。
離する第1分離機構の詳細を第2図、第3図に示す。
第2図は印字状態に於ける定着装置15の構成を示して
いる。加圧ローラ19は工点回りに回動可能な加圧ロー
ラ支持部材58に両端を支持されている。前記加圧ロー
ラ支持部材58、及び加圧ローラ19は、定着電磁石5
9への通電のON。
いる。加圧ローラ19は工点回りに回動可能な加圧ロー
ラ支持部材58に両端を支持されている。前記加圧ロー
ラ支持部材58、及び加圧ローラ19は、定着電磁石5
9への通電のON。
OFFにより1点回りに一体的に回動する。ここで、印
字状態では電磁石59への通電をON状態とすることに
より、加圧ローラ19が定着ローラ18に接触し、連続
伝票用紙51が加圧ローラ19と定着ローラ18との開
に挟み込まれるような構成になっている。次に、プリン
タ装置の駆動が停止すると、第3図のように定着電磁石
59への通電がOFFとなり、定着電磁石59のビンが
押し出され加圧ローラ支持部材58及び加圧ローラ19
は一体的に1点を中心に回動し、加圧ローラ19は定着
ローラ18から分離される。また、連続伝票用紙51も
加圧ローラ19の回動にともなって定着ローラ18から
離れ第3図に示すような経路となる。この様な第1分離
機構を用いれば、紐を印字終了と同時に高温の定着ロー
ラ18から分離することができ、紙が焦げたりすること
がなく安全性が確保できる。また、紙が定着ローラ18
と加圧ローラ19に挟まれないため、紙を自由に移動す
ることができる。
字状態では電磁石59への通電をON状態とすることに
より、加圧ローラ19が定着ローラ18に接触し、連続
伝票用紙51が加圧ローラ19と定着ローラ18との開
に挟み込まれるような構成になっている。次に、プリン
タ装置の駆動が停止すると、第3図のように定着電磁石
59への通電がOFFとなり、定着電磁石59のビンが
押し出され加圧ローラ支持部材58及び加圧ローラ19
は一体的に1点を中心に回動し、加圧ローラ19は定着
ローラ18から分離される。また、連続伝票用紙51も
加圧ローラ19の回動にともなって定着ローラ18から
離れ第3図に示すような経路となる。この様な第1分離
機構を用いれば、紐を印字終了と同時に高温の定着ロー
ラ18から分離することができ、紙が焦げたりすること
がなく安全性が確保できる。また、紙が定着ローラ18
と加圧ローラ19に挟まれないため、紙を自由に移動す
ることができる。
更に本実施例の電子写真装置には、前記開口蓋40の前
面に、フェイスアップ排紙スタッカ28と、フェイスア
ップ排紙ローラ27と、両面紙送りローラ29を有し前
記開口蓋係合部25により開口蓋40に回動可能に係合
された両面用紙開口蓋26とが設けられている。
面に、フェイスアップ排紙スタッカ28と、フェイスア
ップ排紙ローラ27と、両面紙送りローラ29を有し前
記開口蓋係合部25により開口蓋40に回動可能に係合
された両面用紙開口蓋26とが設けられている。
前記カットシートフィーダ41の前面には、用紙反転ロ
ーラ12と、用紙反転センサ13と、反転分岐点14と
が回動可能に設けられている。
ーラ12と、用紙反転センサ13と、反転分岐点14と
が回動可能に設けられている。
また、前記装置不動体42内背面側にはコントローラ3
2が設けられている。
2が設けられている。
更に、前記装置不動体42内の紙搬送経路A左右両端に
、連続伝票用紙51を前記レジストローラ11手前まで
給紙する給紙トラクタベルト52と、該給紙トラクタベ
ルト52と同期して回動し、前記連続伝票用紙51を搬
送する搬送トラクタベルト53とが設けられている。
、連続伝票用紙51を前記レジストローラ11手前まで
給紙する給紙トラクタベルト52と、該給紙トラクタベ
ルト52と同期して回動し、前記連続伝票用紙51を搬
送する搬送トラクタベルト53とが設けられている。
以下に、本装置での画像形成の過程を簡単に説明する。
先ず、前記連続伝票用紙51に印字を行う場合、装置不
導体42の後方で且つ支持f346の上方には連続伝票
用紙51が折り畳まれた状態で保持されている。連続伝
票用紙51の先端は前記給紙トラクタベルト52に噛み
込まれている。ここで、本電子写真装置に印字開始の信
号が入ると、まず結紐トラクタベルト52が回動し、連
続伝票用紙51を装置不導体42内部へ給紙する。そし
て、連続伝票用紙51は搬送トラクタベルト53により
感光体1近傍へと送り込まれる。ここで、エントリーセ
ンサ10により用紙が正しく給紙されているかどうかの
確認が行なわれ更に、通紙センサ9により印字書き込み
タイミングが取られる。
導体42の後方で且つ支持f346の上方には連続伝票
用紙51が折り畳まれた状態で保持されている。連続伝
票用紙51の先端は前記給紙トラクタベルト52に噛み
込まれている。ここで、本電子写真装置に印字開始の信
号が入ると、まず結紐トラクタベルト52が回動し、連
続伝票用紙51を装置不導体42内部へ給紙する。そし
て、連続伝票用紙51は搬送トラクタベルト53により
感光体1近傍へと送り込まれる。ここで、エントリーセ
ンサ10により用紙が正しく給紙されているかどうかの
確認が行なわれ更に、通紙センサ9により印字書き込み
タイミングが取られる。
前記感光体lは暗所では絶縁体となり、光が照射された
所のみ導電体になるという光半導体特性を示す表面層を
有している。前記装置不動体42内は外部からの光が遮
断されているため前記感光体1は絶縁体となっている。
所のみ導電体になるという光半導体特性を示す表面層を
有している。前記装置不動体42内は外部からの光が遮
断されているため前記感光体1は絶縁体となっている。
ここで、前記帯電装置4により感光体10表面に静電荷
が与えられる(帯電行程)。次に前記光信号発生装置3
1により感光体1の表面にレーザー光等が照射され像露
光が行われると、光導電性現象により、前記感光体1表
面の露光された部分の電荷が感光体1内部の導電性基板
(図示せず)へ流れ、感光体コの表面電位が低下する。
が与えられる(帯電行程)。次に前記光信号発生装置3
1により感光体1の表面にレーザー光等が照射され像露
光が行われると、光導電性現象により、前記感光体1表
面の露光された部分の電荷が感光体1内部の導電性基板
(図示せず)へ流れ、感光体コの表面電位が低下する。
感光体1の露光されなかった部分は、静電荷が残って高
い表面電位のまま保たれ、画像に対応した静電荷パター
ンが感光体1の表面に形成され潜像ができる(露光行程
)。次に、前記現像装置2の内部に蓄えられた、前記帯
電行程の際に前記感光体1の表面に与えた静電荷と逆極
性に帯電させた着色樹脂粉末(トナー: 図示せず)を
、前記現像スリーブ3により感光体1表面に接触させて
感光体1に静電吸着させ可視像を作る。 (現像行程)
ここで、前記レジストローラ1]により搬送されてきた
前記連続伝票用紙51が感光体1の近傍に送り出される
と、感光体1に対向して、感光体1との間に前記伝票用
紙51を挟み込むように前記開口蓋40に配設された転
写装置8が前記帯電装置4と同様に静電荷イオンを発生
させ、連続伝票用紙51の背面を帯電させる。
い表面電位のまま保たれ、画像に対応した静電荷パター
ンが感光体1の表面に形成され潜像ができる(露光行程
)。次に、前記現像装置2の内部に蓄えられた、前記帯
電行程の際に前記感光体1の表面に与えた静電荷と逆極
性に帯電させた着色樹脂粉末(トナー: 図示せず)を
、前記現像スリーブ3により感光体1表面に接触させて
感光体1に静電吸着させ可視像を作る。 (現像行程)
ここで、前記レジストローラ1]により搬送されてきた
前記連続伝票用紙51が感光体1の近傍に送り出される
と、感光体1に対向して、感光体1との間に前記伝票用
紙51を挟み込むように前記開口蓋40に配設された転
写装置8が前記帯電装置4と同様に静電荷イオンを発生
させ、連続伝票用紙51の背面を帯電させる。
これにより、感光体1表面に現像されたトナーが用紙背
面の静電荷により用紙表面に引き寄せられ、転写が行わ
れる(転写行程)。次に、トナーの付着した連続伝票用
紙51は、搬送径路Aを通り定着装置15内部の定着ロ
ーラ18と加圧ローラ19との間に搬送される。ここで
、連続伝票用紙51上のトナーは加熱、加圧され、連続
伝票用紙51表面に固着する。
面の静電荷により用紙表面に引き寄せられ、転写が行わ
れる(転写行程)。次に、トナーの付着した連続伝票用
紙51は、搬送径路Aを通り定着装置15内部の定着ロ
ーラ18と加圧ローラ19との間に搬送される。ここで
、連続伝票用紙51上のトナーは加熱、加圧され、連続
伝票用紙51表面に固着する。
この様にして、連続伝票用紙51の印字が終了すると、
第4図に示すように連続伝票用紙51は、該連続伝票用
紙51の既印字ページと未印字ページの境にあるミシン
目部61が、搬送トラクタベルト53終端近傍の所定の
位置に来るところまで搬送される。すると、搬送トラク
タベルト終端近傍に配設された連続伝票用紙カット部材
60が5点中心に回動して連続伝票用紙51をカットし
、連続伝票用紙51を既印字ベージ51aと未印字ペー
ジ51bとに分離する。この様にして切り離された連続
伝票用紙51の既印字ベージ51aは前記フェイスダウ
ン分岐点20を通過して搬送径路Bを通り、前記フェイ
スダウン排紙ローラ21により前記装置不動体42外に
排出され前記フェイスダウン排紙スタッカ22に印刷面
を下にして堆積される。また、連続伝票用紙51の未印
字ページ51bは搬送トラクタベルト53が逆転回動す
る事により給紙トラクタベルト52まで逆搬送される。
第4図に示すように連続伝票用紙51は、該連続伝票用
紙51の既印字ページと未印字ページの境にあるミシン
目部61が、搬送トラクタベルト53終端近傍の所定の
位置に来るところまで搬送される。すると、搬送トラク
タベルト終端近傍に配設された連続伝票用紙カット部材
60が5点中心に回動して連続伝票用紙51をカットし
、連続伝票用紙51を既印字ベージ51aと未印字ペー
ジ51bとに分離する。この様にして切り離された連続
伝票用紙51の既印字ベージ51aは前記フェイスダウ
ン分岐点20を通過して搬送径路Bを通り、前記フェイ
スダウン排紙ローラ21により前記装置不動体42外に
排出され前記フェイスダウン排紙スタッカ22に印刷面
を下にして堆積される。また、連続伝票用紙51の未印
字ページ51bは搬送トラクタベルト53が逆転回動す
る事により給紙トラクタベルト52まで逆搬送される。
ここで、第5図に示すように、前記搬送トラクタベルト
53内部には感光体1の近上方及び近下方で、感光体1
に対向する方向から搬送トラクタベルト53を感光体1
に圧接従動させるためのトラクタ搬送コロ56が、コロ
支持部材55の一端に回動可能に配設されている。更に
、該トラクタ搬送コロ56及びコロ支持部材55は、コ
ロ支持部材55の他の一端に設けられたトラクタ電磁石
54の導通をOFFする事により、第6図に示すように
矢印X方向へ移動し、搬送トラクタベルト53を感光体
1より分離させるように設けられている。コロ支持部材
55、 トラクタ搬送コロ56、及びトラクタ電磁石5
4が、第2分離機構を構成している。
53内部には感光体1の近上方及び近下方で、感光体1
に対向する方向から搬送トラクタベルト53を感光体1
に圧接従動させるためのトラクタ搬送コロ56が、コロ
支持部材55の一端に回動可能に配設されている。更に
、該トラクタ搬送コロ56及びコロ支持部材55は、コ
ロ支持部材55の他の一端に設けられたトラクタ電磁石
54の導通をOFFする事により、第6図に示すように
矢印X方向へ移動し、搬送トラクタベルト53を感光体
1より分離させるように設けられている。コロ支持部材
55、 トラクタ搬送コロ56、及びトラクタ電磁石5
4が、第2分離機構を構成している。
以上のように搬送トラクタベルト53が第2分離機構に
より感光体1より分離し、前述のように加圧ローラ19
が第3図に示すように第1分離機構によって定着ローラ
18より分離すると、搬送トラクタベルト53及び搬送
トラクタベルト53上にあり搬送されている連続伝票用
紙51の未印字ページは感光体1及び定着ローラ18に
接する事なく自由に逆転搬送することができるようにな
る。また、紙が感光体1の上を摺動する事が無いため、
感光体1の表面キズ及び劣化を防止することができる 次に単票印刷用紙38に印字を行う場合に付いて説明す
る。
より感光体1より分離し、前述のように加圧ローラ19
が第3図に示すように第1分離機構によって定着ローラ
18より分離すると、搬送トラクタベルト53及び搬送
トラクタベルト53上にあり搬送されている連続伝票用
紙51の未印字ページは感光体1及び定着ローラ18に
接する事なく自由に逆転搬送することができるようにな
る。また、紙が感光体1の上を摺動する事が無いため、
感光体1の表面キズ及び劣化を防止することができる 次に単票印刷用紙38に印字を行う場合に付いて説明す
る。
前記ファーストビンスタッカ37に搭載された印刷用紙
38は前記給紙ローラ39により給紙され前記レジスト
ローラ11まで搬送される。更にレジストローラ11に
より搬送された後は、連続伝票用紙51の場合と同様の
過程で印字が行われ、フェイスダウン排紙スタッカ22
に堆積される。
38は前記給紙ローラ39により給紙され前記レジスト
ローラ11まで搬送される。更にレジストローラ11に
より搬送された後は、連続伝票用紙51の場合と同様の
過程で印字が行われ、フェイスダウン排紙スタッカ22
に堆積される。
また、前記印刷用紙38が前記フェイスダウン分岐点2
0により搬送径路Cに搬入され、前記フェイスアップ分
岐点24により搬送径路りに搬入されると前記フェイス
アップ排紙ローラ27により排出され、前記フェイスア
ップ排紙スタッカ28に印刷面を上にして堆積される(
符号30参照)さらに、前記印刷用紙38が前記フェイ
スアップ分岐点24により搬送径路Eに搬入されると、
前記両面紙送りローラ29を介して前記反転分岐点14
まで搬送される。印刷用紙38が反転分岐点14を通過
して搬送径路Fに搬入されると、前記用紙反転センサ1
3が印刷用紙38を検知する。
0により搬送径路Cに搬入され、前記フェイスアップ分
岐点24により搬送径路りに搬入されると前記フェイス
アップ排紙ローラ27により排出され、前記フェイスア
ップ排紙スタッカ28に印刷面を上にして堆積される(
符号30参照)さらに、前記印刷用紙38が前記フェイ
スアップ分岐点24により搬送径路Eに搬入されると、
前記両面紙送りローラ29を介して前記反転分岐点14
まで搬送される。印刷用紙38が反転分岐点14を通過
して搬送径路Fに搬入されると、前記用紙反転センサ1
3が印刷用紙38を検知する。
印刷用紙38が用紙反転センサ13を通過し終わると前
記用紙反転ローラ12が逆回転し、印刷用紙38を前記
反転分岐点14を介して搬送径路Gに搬入する。この時
、印刷用紙38は印刷面が前面方向に、画像先頭行が上
方になっている。従って、印刷用紙38が再び印刷行程
に入ると、印刷用紙38の両面に印刷を行うことができ
る。但し、裏面印刷の場合、印刷用紙38の表面側画像
の先頭行が上方になって搬入されてくるため、表面と裏
面の画像先頭行の位置を合わせるために、上下反転して
印刷する。
記用紙反転ローラ12が逆回転し、印刷用紙38を前記
反転分岐点14を介して搬送径路Gに搬入する。この時
、印刷用紙38は印刷面が前面方向に、画像先頭行が上
方になっている。従って、印刷用紙38が再び印刷行程
に入ると、印刷用紙38の両面に印刷を行うことができ
る。但し、裏面印刷の場合、印刷用紙38の表面側画像
の先頭行が上方になって搬入されてくるため、表面と裏
面の画像先頭行の位置を合わせるために、上下反転して
印刷する。
以上説明したように、連続伝票用紙51の印字が終了し
たところで該連続伝票用紙51の未印字ページを、−旦
給紙トラクタベルト52まで巻戻すための第1、第2分
離機構を有する本実施例の電子写真装置では、連続伝票
用紙51に印字を行った後に続けて単票印刷用紙38に
印字を行う場合、いちいち連続伝票用紙51を電子写真
装置より外して改めて単票印刷用紙38を装着する必要
がなく、また逆に、単票印刷用紙38に印字を行った後
に続けて連続伝票用紙51に印字を行う場合に於いても
改めて連続伝票用紙51を装着し直す必要がないという
極めて優れた操作性を利用者に提供することができる。
たところで該連続伝票用紙51の未印字ページを、−旦
給紙トラクタベルト52まで巻戻すための第1、第2分
離機構を有する本実施例の電子写真装置では、連続伝票
用紙51に印字を行った後に続けて単票印刷用紙38に
印字を行う場合、いちいち連続伝票用紙51を電子写真
装置より外して改めて単票印刷用紙38を装着する必要
がなく、また逆に、単票印刷用紙38に印字を行った後
に続けて連続伝票用紙51に印字を行う場合に於いても
改めて連続伝票用紙51を装着し直す必要がないという
極めて優れた操作性を利用者に提供することができる。
第7図は、連続伝票用紙51を逆搬送する際の、紙詰ま
り防止機構を備えた実施例を示す側断面図である。Lは
連続用紙供給部であり支持846の上方に設けられてい
る。この供給部りは、電子写真装置の装置不動体42の
後方に連続伝票用紙51を懐抱し、かつ該連続伝票用紙
51を電子写真装置の給紙トラクタベルト52まで担持
する連続伝票用紙支持体62を有している。また、該連
続伝票用紙支持体62には紙逃がし溝63が具備されて
いる。更に、連続伝票用紙支持体62上部には、一端に
下方向に若干張り圧した張り出し部70を有し、他の一
端に於いて中心65を回転中心として回動可能に係合さ
れた蓋体64が具備されている。更に、蓋体64の張り
出し部70は、蓋体64を閉めると連続伝票用紙支持体
62の紙逃がし溝63に嵌入するように配設されている
。
り防止機構を備えた実施例を示す側断面図である。Lは
連続用紙供給部であり支持846の上方に設けられてい
る。この供給部りは、電子写真装置の装置不動体42の
後方に連続伝票用紙51を懐抱し、かつ該連続伝票用紙
51を電子写真装置の給紙トラクタベルト52まで担持
する連続伝票用紙支持体62を有している。また、該連
続伝票用紙支持体62には紙逃がし溝63が具備されて
いる。更に、連続伝票用紙支持体62上部には、一端に
下方向に若干張り圧した張り出し部70を有し、他の一
端に於いて中心65を回転中心として回動可能に係合さ
れた蓋体64が具備されている。更に、蓋体64の張り
出し部70は、蓋体64を閉めると連続伝票用紙支持体
62の紙逃がし溝63に嵌入するように配設されている
。
ここで、連続伝票用紙支持体62に連続伝票用紙51を
嵌入し、該連続伝票用紙51の先端を給紙トラクタベル
ト52に係止させる。このとき連続伝票用紙51は張り
出し部70の位置に於て、該張り出し部70に下方向に
附勢されることにより、常に破線51aに示すような経
路になっている。よって、連続伝票用紙51を逆転搬送
させたとき、該連続伝票用紙51は連続伝票用紙支持体
62内部に於て破線51bに示すような状態となる。従
って、紙逃がし用の溝63を設けるという簡単な機構に
より紙詰まりを防止することができる。
嵌入し、該連続伝票用紙51の先端を給紙トラクタベル
ト52に係止させる。このとき連続伝票用紙51は張り
出し部70の位置に於て、該張り出し部70に下方向に
附勢されることにより、常に破線51aに示すような経
路になっている。よって、連続伝票用紙51を逆転搬送
させたとき、該連続伝票用紙51は連続伝票用紙支持体
62内部に於て破線51bに示すような状態となる。従
って、紙逃がし用の溝63を設けるという簡単な機構に
より紙詰まりを防止することができる。
更に第8図は、連続伝票用紙51逆搬送時の紙詰まり防
止機構の、他の実施例を示す側断面図である。支持台4
6の上方で、電子写真装置の装置不動体42の後方に連
続伝票用紙51を懐抱し、かつ該連続伝票用紙51を電
子写真装置の給紙トラクタベルト52まで担持する連続
伝票用紙支持体62が配設されている。また、該連続伝
票用紙支持体62の前部には紙逃がし溝63が具備され
ている。連続伝票用紙支持体62上部には、一端に下方
向に若干張り出した張り出し部70を有し、他の一端に
於いて中心65を回転中心として回動可能に係合された
蓋体64が具備されている。蓋体64の張り出し部70
は、蓋体64を閉めると連続伝票用紙支持体62の紙逃
がし溝63に嵌入するように配設されている。紙逃がし
溝63には、紙逃がしローラ66が中心軸67により紙
逃がしローラ支持部材68に回動自在に、また上下動自
在に配設されている。ここで、連続伝票用紙支持体62
に連続伝票用紙51を嵌入し、該連続伝票用紙51の先
端を給紙トラクタベルト52に係止させる。この時、連
続伝票用紙51は、上動していろ紙逃がしローラ66に
より破M 51 aに示すような経路になる。そして、
連続伝票用紙51が逆搬送されると、紙逃がしローラ6
6が下がり、破線51bに示すような経路となる。従っ
て、連続伝票用紙51の連続伝票用紙支持体62内部で
の紙詰まりを防止することができる。
止機構の、他の実施例を示す側断面図である。支持台4
6の上方で、電子写真装置の装置不動体42の後方に連
続伝票用紙51を懐抱し、かつ該連続伝票用紙51を電
子写真装置の給紙トラクタベルト52まで担持する連続
伝票用紙支持体62が配設されている。また、該連続伝
票用紙支持体62の前部には紙逃がし溝63が具備され
ている。連続伝票用紙支持体62上部には、一端に下方
向に若干張り出した張り出し部70を有し、他の一端に
於いて中心65を回転中心として回動可能に係合された
蓋体64が具備されている。蓋体64の張り出し部70
は、蓋体64を閉めると連続伝票用紙支持体62の紙逃
がし溝63に嵌入するように配設されている。紙逃がし
溝63には、紙逃がしローラ66が中心軸67により紙
逃がしローラ支持部材68に回動自在に、また上下動自
在に配設されている。ここで、連続伝票用紙支持体62
に連続伝票用紙51を嵌入し、該連続伝票用紙51の先
端を給紙トラクタベルト52に係止させる。この時、連
続伝票用紙51は、上動していろ紙逃がしローラ66に
より破M 51 aに示すような経路になる。そして、
連続伝票用紙51が逆搬送されると、紙逃がしローラ6
6が下がり、破線51bに示すような経路となる。従っ
て、連続伝票用紙51の連続伝票用紙支持体62内部で
の紙詰まりを防止することができる。
[発明の効果〕
本発明は、以上説明したように、トラクタベルトによっ
て連続用紙を好適に搬送することが出来る。また、第2
分離機構によりトラクタベルトが感光体から離れるため
、連続用紙もトラクタベルトに同期して感光体を離れ、
従って連続用紙を逆送しても、これが感光体に擦れるこ
となく自在に移動でき、感光対を痛めることが無い。ま
た、連続用紙を自在に移動できるため、−度連続用紙に
印字した後、−旦連続用紙を逆搬送することにより排出
して、改めて単票用紙を搬送、印字することができ、い
ちいち連続用紙と単票用紙を入れ換えなくてもよく非常
に簡単に両方の印字紙を使い分けることが出来るという
極めて大きな効果を有している。
て連続用紙を好適に搬送することが出来る。また、第2
分離機構によりトラクタベルトが感光体から離れるため
、連続用紙もトラクタベルトに同期して感光体を離れ、
従って連続用紙を逆送しても、これが感光体に擦れるこ
となく自在に移動でき、感光対を痛めることが無い。ま
た、連続用紙を自在に移動できるため、−度連続用紙に
印字した後、−旦連続用紙を逆搬送することにより排出
して、改めて単票用紙を搬送、印字することができ、い
ちいち連続用紙と単票用紙を入れ換えなくてもよく非常
に簡単に両方の印字紙を使い分けることが出来るという
極めて大きな効果を有している。
更に、本発明の電子写真装置では、連続用紙を一旦逆搬
送させ排出する際、吐き畠された連続用紙を紙逃がし部
によって逃がすため、紙が引っかかったりして変形する
のを防ぎ、紙ジヤム等を未然に排除できるという効果を
有している。
送させ排出する際、吐き畠された連続用紙を紙逃がし部
によって逃がすため、紙が引っかかったりして変形する
のを防ぎ、紙ジヤム等を未然に排除できるという効果を
有している。
第1図は、本発明に係る電子写真装置の一実施例の基本
構成を示す側断面図。 第2図は、同上実施例の定着機構を示す側断面図。 第3図は、同上実施例の第1分離機構を示す側断面図。 第4図は、同上実施例の紙カツト機構を示す側断面図。 第5図は、同上実施例のトラクタベルトによる紙搬送状
態を示す側断面図。 第6図は、同上実施例の第2分離機構を示す側断面図。 第7図は、本発明のもう一つの実施例を示す斜視図。 第8図は、本発明の更に別の実施例を示す側断面図。 1・・・感光体 2・・・現像装置 3・・・現像スリーブ 4・・・帯電装置 5・・・イレース装置 6・・・クリーニング装置 7・・・クリーニングブレード 8・・・転写装置 9・・・通紙センサ O・・・エントリーセンサ ト−・レジストローラ 2・・・用紙反転ローラ 3・・・用紙反転センサ 4・・・反転分岐点 15・・・定着装置 16・・・クリーニングバット 17・・・用紙分離爪 18・・・定着ローラ 19・・・加圧ローラ 20・・・フェイスダウン分岐点 21・・・フェイスダウン排紙ローラ 22・・・フェイスダウン排紙スタッカ23・・・フェ
イスダウン排紙 24・・・フェイスアップ分岐点 25・・・開口蓋停台部 26・・・両面用紙開口蓋 27・・・フェイスアップ排紙ローラ 28・・・フェイスアップ排紙スタッカ29・・・両面
紙送りローラ 30・・・フェイスアップ排紙 31・・・光信号発生装置 32・・・コントローラ 33・・・上面紙ガイド 34・・・上面紙ガイド係台部 35・・・カットシートフィーダ係台部36・・・セカ
ンドビンスタッカ 37・・・ファーストビンスタッカ 38・・・印刷用紙 39・・・給紙ローラ 40・・・開口蓋 41・・・カットシートフィーダ 42・・−装置不動体 43・・・ソータスタッカ 44・・・分配器 45・・・ソータ 46・・・支持台 47・・・大容量カセット 48・・・大容量給紙ローラ 49・・・ダンパ 50・・・印刷用紙 51・・・連続用紙 52・・・給紙トラクタベルト 53・・・搬送トラクタベルト 54・・・トラクタ電磁石 55・・・コロ支持部材 56・・・トラクタ搬送コロ 58・・・加圧ローラ支持部材 59・・・定着電磁石 60・・・連続用紙カット部材 61・・・ミシン目部 62−・・連続用紙支持体 63・・・紙逃がし部 64・・・蓋体 65・・・中心軸 66・・・紙逃がしローフ 67・・・中心軸 68・・・ローラ支持部材 70・・・張り出し部 以上 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 鈴木喜三部 他1名 第2図 第3図 第5図 第4図 第6図
構成を示す側断面図。 第2図は、同上実施例の定着機構を示す側断面図。 第3図は、同上実施例の第1分離機構を示す側断面図。 第4図は、同上実施例の紙カツト機構を示す側断面図。 第5図は、同上実施例のトラクタベルトによる紙搬送状
態を示す側断面図。 第6図は、同上実施例の第2分離機構を示す側断面図。 第7図は、本発明のもう一つの実施例を示す斜視図。 第8図は、本発明の更に別の実施例を示す側断面図。 1・・・感光体 2・・・現像装置 3・・・現像スリーブ 4・・・帯電装置 5・・・イレース装置 6・・・クリーニング装置 7・・・クリーニングブレード 8・・・転写装置 9・・・通紙センサ O・・・エントリーセンサ ト−・レジストローラ 2・・・用紙反転ローラ 3・・・用紙反転センサ 4・・・反転分岐点 15・・・定着装置 16・・・クリーニングバット 17・・・用紙分離爪 18・・・定着ローラ 19・・・加圧ローラ 20・・・フェイスダウン分岐点 21・・・フェイスダウン排紙ローラ 22・・・フェイスダウン排紙スタッカ23・・・フェ
イスダウン排紙 24・・・フェイスアップ分岐点 25・・・開口蓋停台部 26・・・両面用紙開口蓋 27・・・フェイスアップ排紙ローラ 28・・・フェイスアップ排紙スタッカ29・・・両面
紙送りローラ 30・・・フェイスアップ排紙 31・・・光信号発生装置 32・・・コントローラ 33・・・上面紙ガイド 34・・・上面紙ガイド係台部 35・・・カットシートフィーダ係台部36・・・セカ
ンドビンスタッカ 37・・・ファーストビンスタッカ 38・・・印刷用紙 39・・・給紙ローラ 40・・・開口蓋 41・・・カットシートフィーダ 42・・−装置不動体 43・・・ソータスタッカ 44・・・分配器 45・・・ソータ 46・・・支持台 47・・・大容量カセット 48・・・大容量給紙ローラ 49・・・ダンパ 50・・・印刷用紙 51・・・連続用紙 52・・・給紙トラクタベルト 53・・・搬送トラクタベルト 54・・・トラクタ電磁石 55・・・コロ支持部材 56・・・トラクタ搬送コロ 58・・・加圧ローラ支持部材 59・・・定着電磁石 60・・・連続用紙カット部材 61・・・ミシン目部 62−・・連続用紙支持体 63・・・紙逃がし部 64・・・蓋体 65・・・中心軸 66・・・紙逃がしローフ 67・・・中心軸 68・・・ローラ支持部材 70・・・張り出し部 以上 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 鈴木喜三部 他1名 第2図 第3図 第5図 第4図 第6図
Claims (3)
- (1)電子写真プロセスを用いた印刷装置に於て、前記
印刷装置の給紙から排紙までの紙搬送系路上に、連続用
紙を搬送するためのトラクタベルトを設けたことを特徴
とする電子写真装置。 - (2)前記トラクタベルトを転写部に於いて感光体から
離すための分離機構と、前記トラクタベルトを定着ロー
ラから切り放すための分離機構とを設けたことを特徴と
する請求項1記載の電子写真装置。 - (3)連続用紙を前記電子写真装置のトラクタベルトに
供給する連続用紙供給部に、連続用紙逆送時に連続用紙
を逃がす紙逃がし部を設けたことを特徴とする請求項1
または2記載の電子写真装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2104791A JPH043079A (ja) | 1990-04-20 | 1990-04-20 | 電子写真装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2104791A JPH043079A (ja) | 1990-04-20 | 1990-04-20 | 電子写真装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH043079A true JPH043079A (ja) | 1992-01-08 |
Family
ID=14390281
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2104791A Pending JPH043079A (ja) | 1990-04-20 | 1990-04-20 | 電子写真装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH043079A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101953510A (zh) * | 2010-07-07 | 2011-01-26 | 澳华达香料科技(广州)有限公司 | 一种从烟草碎末中提取抗氧化剂的方法 |
US8768200B2 (en) | 2008-07-08 | 2014-07-01 | Ricoh Company, Limited | Transfer unit and image forming apparatus employing the transfer unit |
US9487480B2 (en) | 2010-05-21 | 2016-11-08 | Siemens Healthcare Diagnostics Inc. | Zwitterionic reagents |
-
1990
- 1990-04-20 JP JP2104791A patent/JPH043079A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8768200B2 (en) | 2008-07-08 | 2014-07-01 | Ricoh Company, Limited | Transfer unit and image forming apparatus employing the transfer unit |
US9487480B2 (en) | 2010-05-21 | 2016-11-08 | Siemens Healthcare Diagnostics Inc. | Zwitterionic reagents |
CN101953510A (zh) * | 2010-07-07 | 2011-01-26 | 澳华达香料科技(广州)有限公司 | 一种从烟草碎末中提取抗氧化剂的方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4385825A (en) | Copying apparatus | |
US6419222B1 (en) | Sheet inverting apparatus and method | |
JPS5821270A (ja) | 記録装置 | |
US4487407A (en) | Trail edge copy registration system | |
JPH043079A (ja) | 電子写真装置 | |
JP2003337448A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0636887A (ja) | 電子写真装置 | |
JP3487536B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPS58157658A (ja) | シ−ト送り装置 | |
JPS59211059A (ja) | 記録紙給送機構 | |
JPH0635276A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2979411B2 (ja) | 給紙装置 | |
JP2703960B2 (ja) | シート給送装置 | |
JP4042221B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH06127742A (ja) | 電子写真記録装置 | |
JPS6360821A (ja) | シ−ト搬送装置 | |
JPH0460650A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH02158542A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS60121478A (ja) | 記録装置 | |
JPH0192171A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH04213537A (ja) | 電子写真装置 | |
JPH05306056A (ja) | 搬送経路切換装置 | |
JPS63139827A (ja) | 画像処理装置 | |
JPS61273460A (ja) | 排紙装置 | |
JPH02253269A (ja) | 電子写真装置 |