JPH04307657A - 新聞等の購読調査システム - Google Patents

新聞等の購読調査システム

Info

Publication number
JPH04307657A
JPH04307657A JP3097940A JP9794091A JPH04307657A JP H04307657 A JPH04307657 A JP H04307657A JP 3097940 A JP3097940 A JP 3097940A JP 9794091 A JP9794091 A JP 9794091A JP H04307657 A JPH04307657 A JP H04307657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
image data
survey
scanner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3097940A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Oi
大井 昌治
Shigeru Takamori
高森 茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Video Research Co Ltd
Original Assignee
Video Research Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Video Research Co Ltd filed Critical Video Research Co Ltd
Priority to JP3097940A priority Critical patent/JPH04307657A/ja
Publication of JPH04307657A publication Critical patent/JPH04307657A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新聞,雑誌,チラシ広告
等の紙面によるメディアの購読調査を半自動的に行うシ
ステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】テレビ放送について視聴率調査が行われ
ているのと同様に、新聞等についても、どの新聞等のど
の記事等が何時どのような特性(性別,年令,職業等)
の者に読まれているかを把握するための購読調査が事業
として行われている。
【0003】この種の購読調査は、調査依頼者および調
査対象者の労力の軽減および収集データの信頼性向上の
観点から、理想的には完全に機械化,自動化されること
が望ましいが、現時点では実現不可能である。例えば、
実験的には、アイカメラ(人間の頭部に装着し、カメラ
を介してものを見るようにすることにより、視点を検出
する装置)を用いることにより、読んでいる記事等を判
別する方式が存在するが、調査対象者に大きな負担とな
り、自然体での調査は不可能である。
【0004】このようなことから、従来、新聞等の購読
調査は、一般にアンケート方式で行われていた。すなわ
ち、調査依頼者が所定のアンケート用紙を調査対象者に
配布し、調査対象者は日付,時刻,購読した新聞等の名
称,読んだ記事等の内容,感想(評価)等を記入し、後
日に調査依頼者がアンケート用紙を回収し、センタでデ
ータを処理して調査結果を出すものであった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
の新聞等の購読調査は主にアンケート方式で行われてい
たため、次のような欠点があった。■アンケート用紙へ
の記入は煩雑であり、調査対象者への負担が重く、その
結果、充分な協力が得られないことがある。■アンケー
ト用紙の回収に要する時間のため、購読の時点から調査
結果が出るまでに時間がかかり、早急に調査結果が必要
となるような用途には利用できない。■調査対象者によ
る誤記入,記入忘れ等が発生しやすく、データの信頼性
が低い。■アンケート用紙の配布,回収に多くの手間が
かかり、調査のコストを低く抑えられない。■アンケー
ト用紙の回収後にコンピュータによるデータ処理のため
データを入力しなければならず、その手間が無視できな
いと共に、人間により入力する場合には入力ミスが発生
しやすく、データの信頼性が低い。
【0006】本発明は上記の点に鑑み提案されたもので
あり、その目的とするところは、 ■調査対象者への負担を軽くできること■調査結果が出
るまでの時間を短縮できること■データの信頼性を向上
できること ■調査のコストを低減できること ■コンピュータへのデータのキー入力をなくすことがで
きること 等を満たすことのできる新聞等の購読調査システムを提
供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するため、新聞等の紙面の画像を部分的に入力可能で
あると共に内蔵電源により持ち運び可能なポータブルイ
メージスキャナと、ポータブルイメージスキャナとの接
続部を有し、ポータブルイメージスキャナで得たイメー
ジデータを収集し、電話網を介してセンタに送信するホ
ームターミナルと、マスタ画像入力装置により予め全調
査対象の紙面の画像データを蓄積し、ホームターミナル
から入力したイメージデータと比較マッチングして購読
状況のデータを得る処理コンピュータとを備えるように
している。
【0008】
【作用】本発明の新聞等の購読調査システムにあっては
、内蔵電源により持ち運び可能なポータブルイメージス
キャナにより新聞等の紙面の画像を部分的に入力した後
、ホームターミナルにポータブルイメージスキャナをセ
ットすることにより、ホームターミナルはポータブルイ
メージスキャナで得たイメージデータを収集し、電話網
を介してセンタに送信する。一方、処理コンピュータは
マスタ画像入力装置により予め全調査対象の紙面の画像
データを蓄積し、ホームターミナルから入力したイメー
ジデータと比較マッチングして購読状況のデータを得る
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例につき図面を参照して
説明する。図1は本発明の新聞等の購読調査システムの
一実施例を示す構成図である。
【0010】図1において、本実施例のシステムは、調
査対象者側に設けられるポータブルイメージスキャナ2
とホームターミナル3と、センタ側に設けられるオンラ
インコンピュータ5と処理コンピュータ6とマスタ画像
入力装置8と、調査対象者側とセンタ側とを繋ぐ電話網
4とから構成されている。なお、調査対象者側の紙面1
は調査対象者が購読した新聞等であり、センタ側の紙面
7はマスタデータの作成のために用いられる新聞等であ
る。
【0011】図2は調査対象者側のポータブルイメージ
スキャナ2およびホームターミナル3の内部構成の例を
示したものである。
【0012】図2において、ポータブルイメージスキャ
ナ2は、画像読取部21と画像処理部22と制御部23
と評価ボタン入力部24と警告部25と画像メモリ26
とタイマ部27とデータ送受信部28と電源部29とか
ら構成されている。また、ホームターミナル3は、タイ
マ部31とデータ送受信部32と制御部33とメモリ部
34とオンライン部35と電源部36とから構成されて
いる。なお、各部の機能等については、重複を避けるた
め、後述の動作を通して説明することとする。
【0013】図3は調査対象者側のポータブルイメージ
スキャナ2およびホームターミナル3の外観の例を示し
たものであり、ホームターミナル3にはポータブルイメ
ージスキャナ2を収納可能なスキャナ収納部3aが設け
られている。また、ポータブルイメージスキャナ2には
読んだ記事等に関する評価を入力するための評価ボタン
2aが設けられている。
【0014】以下、上記の実施例の動作をユニット毎に
説明する。
【0015】(1)ポータブルイメージスキャナ2の動
作 調査対象者は、新聞等の紙面1を購読する際、読んだ記
事等の見出し部分をポータブルイメージスキャナ2を手
に持ってスキャンする。例えば、図4に示すような紙面
1の場合、該当する記事の見出し部分であるスキャンエ
リア2bをスキャンする。なお、広告を読んだ場合には
会社名の部分をスキャンするようにする。また、読んだ
記事等に関する評価(例えば5段階に分け、「悪い・関
心しない」を「1」とし、「良い・関心した」を「5」
とする。)を同時に入力することもでき、その場合には
評価ボタン2aの該当位置を押しながらスキャンを行う
ようにする。
【0016】なお、ポータブルイメージスキャナ2はホ
ームターミナル3の設置された家庭内に限らず、外出先
(職場等)に持ち出して使用することもできる。
【0017】図2において、画像読取部21はラインセ
ンサ(図示せず)と走査器(図示せず)とを備え、ライ
ンセンサを紙面1の見出し部分等に沿って移動すること
により、移動の過程におけるラインセンサの各画素の出
力を走査器が順次に取り出し、ラインセンサを移動した
部分(面)の画像を電気信号(アナログ信号)として取
り出す。
【0018】画像処理部22は画像読取部21の出力信
号を入力し、信号を整形した後、2値化等の処理を行っ
てイメージデータに変換する。図4の紙面1におけるス
キャンエリア2bをスキャンした場合に得られるイメー
ジデータ2cを図5に示す。なお、イメージデータ2c
は実際にはビットマップ形式のデータ列である。
【0019】評価ボタン入力部24は評価ボタン2aの
状態をデータとして入力する。
【0020】タイマ部27はカレンダ付きの時計であり
、現時点の日付,時刻をデータとして出力する。なお、
タイマ部27は、ポータブルイメージスキャナ2がホー
ムターミナル3に収納されている間の所定の時期に、ホ
ームターミナル3内のタイマ部31の日付・時刻によっ
て校正される。
【0021】制御部23はマイクロコンピュータを主体
とし、ポータブルイメージスキャナ2内の各部の制御を
行うものであり、画像処理部22から与えられるイメー
ジデータに、評価ボタン入力部24から与えられる評価
データと、タイマ部27から与えられる日付・時刻デー
タとを含めて画像メモリ26に記憶する。
【0022】また、警告部25は表示素子(図示せず)
やブザー(図示せず)を備えたものであり、制御部23
はこの警告部25により、操作ミスの警告,電池電圧低
下の警告,動作状況,操作手順,正常にデータ入力が行
われた旨等を操作者である調査対象者に知らせる。
【0023】一方、電源部29は充電式の電池を主体と
しており、ポータブルイメージスキャナ2内の各部に電
源を供給すると共に、ホームターミナル3への収納時に
ホームターミナル3内の電源部36と接続されて充電さ
れる。
【0024】ポータブルイメージスキャナ2の操作に区
切りが付いた場合には、ポータブルイメージスキャナ2
をホームターミナル3のスキャナ収納部3aに差し込む
。なお、上記のスキャンおよびホームターミナル3への
収納は1日に何回行ってもよい。また、前回の作業でス
キャンしたことが不明確な場合には、再度入力してもら
うように指導するものとする。
【0025】データ送受信部28はシリアルデータ転送
のためのインタフェースであり、制御部23はホームタ
ーミナル3との接続を検出すると、画像メモリ26から
評価データおよび日付・時刻データを含むイメージデー
タを取り出し、データ送受信部28を介してシリアルデ
ータ転送により、ホームターミナル3に送信する。送信
が完了した場合、制御部23は画像メモリ26のイメー
ジデータを廃棄する。
【0026】(2)ホームターミナル3の動作制御部3
3はマイクロコンピュータを主体とし、ホームターミナ
ル3内の各部の制御を行うものである。
【0027】データ送受信部32はシリアルデータ転送
のためのインタフェースであり、ポータブルイメージス
キャナ2のデータ送受信部28からイメージデータの送
信が行われると、制御部33の制御のもと、データ送受
信部32はこれを受信し、制御部33は受信したイメー
ジデータをメモリ部34に記憶する。
【0028】また、オンライン部35はモデム(図示せ
ず)とオートダイアル部(図示せず)とを有し、電話網
4を介してセンタ側のオンラインコンピュータ5とデー
タ転送を行う機能を有したものであり、制御部33は、
所定の時刻、例えば電話が使用されていない確率の高い
深夜等の所定の時刻に、オンライン部35によりオンラ
インコンピュータ5と自動接続を行い、メモリ部34か
らイメージデータを読み出して送信する。送信が完了し
た場合、制御部33はメモリ部34のイメージデータを
廃棄する。
【0029】一方、電源部36はホームターミナル3内
の各部に電源を供給すると共に、ホームターミナル3に
ポータブルイメージスキャナ2が接続されている間、ポ
ータブルイメージスキャナ2の電源部29内の電池を充
電する。なお、電源部36は、停電等に備え、電池も内
蔵しており、タイマ部31の日付・時刻データやメモリ
部34のイメージデータを保護するようになっている。
【0030】また、タイマ部31はカレンダ付きの時計
であり、現時点の日付,時刻をデータとして出力するも
のであり、制御部33は、ホームターミナル3にポータ
ブルイメージスキャナ2が接続されている間の適当なタ
イミングに、タイマ部31の日付・時刻データをデータ
送受信部32を介してポータブルイメージスキャナ2に
送信し、ポータブルイメージスキャナ2内のタイマ部2
7を校正させる。
【0031】(3)マスタ画像入力装置8の動作センタ
側では調査対象となる新聞等の全ての紙面7につき、マ
スタデータの作成を行う。
【0032】マスタ画像入力装置8は、大量の紙面7を
処理できるイメージスキャナであり、採取したイメージ
データは後の比較マッチングを効率良く実施できるよう
、例えば画素面積の大小順等の特徴に基づいて分類し、
マスタデータとして処理コンピュータ6のマスタ画像メ
モリ(図示せず)に記憶する。なお、新聞名等の情報も
関連付けて記憶する。また、調査対象者に関する情報(
性別,年令,職業等)についても別に記憶する。
【0033】(4)処理コンピュータ6の動作処理コン
ピュータ6は、ホームターミナル3から電話網4および
オンラインコンピュータ5を経て得たイメージデータを
順次に処理し、マスタデータと比較マッチングして、入
力されたイメージデータがどの新聞等のどの記事等であ
るかを特定する。なお、イメージデータの比較マッチン
グは周知の技術であるため、その説明は省略する。ただ
し、膨大なデータ量の処理となるため、高速化技術を充
分に取り入れる必要がある。
【0034】また、処理コンピュータ6は、イメージデ
ータに含まれる他のデータも採取する。
【0035】採取されるデータは次の通りである。 ・日付・時刻 ・評価値 ・対象者番号(ホームターミナル番号)・記事内容
【0036】ここで、日付・時刻は調査対象者がポータ
ブルイメージスキャナ2を操作した時刻の情報であり、
評価値はスキャン時に調査対象者が押した評価ボタン2
aの情報であり、対象者番号は対象者(ホームターミナ
ル)毎に予め割り当てた番号であり、記事内容は調査対
象者がスキャンした記事を特定する情報である。
【0037】次いで、処理コンピュータ6は、所定の期
間毎に、多数の調査対象者からの採取データに基づき、
・新聞社別,記事別の購読率 ・新聞社別,記事別の評価率 ・調査対象者の年令等の特性別の購読率・広告の注目率 ・購読時間の分析 ・テレビ視聴率等との相関関係の分析 等を調査結果(レポート)として編集・出力する。
【0038】なお、上記の実施例では1台のホームター
ミナル3に1台のポータブルイメージスキャナ2が対応
するものとしたが、図6に示すように、複数のポータブ
ルイメージスキャナ2A,2B,2Cを1台のホームタ
ーミナル3’に収納可能とすることにより、1世帯に複
数の調査対象者がいる場合に装置の設置を容易にするこ
とができる。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の新聞等の
購読調査システムにあっては、次のような効果がある。 ■調査対象者はポータブルイメージスキャナを携帯し、
新聞等を購読する際に読んだ記事等の見出し部分等をス
キャンするだけで済むため、アンケート用紙に記入する
のと比べて負担が非常に軽くなる。その結果、調査への
協力を得やすくなる。■定期的(例えば毎日の深夜)に
ホームターミナルからセンタにデータが収集され、即座
に調査結果が出せるため、購読の時点から調査結果が出
るまでの時間が短縮でき、早急に調査結果が必要な用途
にも利用できる。■調査対象者による誤記入,記入忘れ
等が発生しにくく、データの信頼性が大幅に向上する。 ■アンケート用紙の配布,回収が不要なので、調査実施
側の手間が減り、調査のランニングコストを低く抑えら
れる。■オンラインで収集したデータをコンピュータに
よって直接に処理可能であるため、人間によるキー入力
等が不要となり、手間が省けると共に、入力ミス等が減
少しデータの信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の新聞等の購読調査システムの一実施例
を示す構成図である。
【図2】ポータブルイメージスキャナおよびホームター
ミナルの内部構成の例を示す図である。
【図3】ポータブルイメージスキャナおよびホームター
ミナルの外観の例を示す図である。
【図4】ポータブルイメージスキャナによりスキャンす
る紙面の例を示す図である。
【図5】紙面のスキャンにより得られるイメージデータ
の例を示す図である。
【図6】ポータブルイメージスキャナおよびホームター
ミナルの他の例の外観を示す図である。
【符号の説明】
1…………………………紙面 2,2A,2B,2C…ポータブルイメージスキャナ2
a………………………評価ボタン 2b………………………スキャンエリア2c……………
…………イメージデータ21………………………画像読
取部 22………………………画像処理部 23………………………制御部 24………………………評価ボタン入力部25…………
……………警告部 26………………………画像メモリ 27………………………タイマ部 28………………………データ送受信部29……………
…………電源部 3,3’…………………ホームターミナル3a…………
……………スキャナ収納部31………………………タイ
マ部 32………………………データ送受信部33……………
…………制御部 34………………………メモリ部 35………………………オンライン部 36………………………電源部 4…………………………電話網 5…………………………オンラインコンピュータ6……
……………………処理コンピュータ7……………………
……紙面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  新聞等の紙面の画像を部分的に入力可
    能であると共に内蔵電源により持ち運び可能なポータブ
    ルイメージスキャナと、ポータブルイメージスキャナと
    の接続部を有し、ポータブルイメージスキャナで得たイ
    メージデータを収集し、電話網を介してセンタに送信す
    るホームターミナルと、マスタ画像入力装置により予め
    全調査対象の紙面の画像データを蓄積し、ホームターミ
    ナルから入力したイメージデータと比較マッチングして
    購読状況のデータを得る処理コンピュータとを備えたこ
    とを特徴とする新聞等の購読調査システム。
  2. 【請求項2】  ポータブルイメージスキャナに評価ボ
    タンを設け、読んだ記事等に関する評価を同時に入力可
    能としたことを特徴とする請求項1記載の新聞等の購読
    調査システム。
JP3097940A 1991-04-04 1991-04-04 新聞等の購読調査システム Pending JPH04307657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3097940A JPH04307657A (ja) 1991-04-04 1991-04-04 新聞等の購読調査システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3097940A JPH04307657A (ja) 1991-04-04 1991-04-04 新聞等の購読調査システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04307657A true JPH04307657A (ja) 1992-10-29

Family

ID=14205667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3097940A Pending JPH04307657A (ja) 1991-04-04 1991-04-04 新聞等の購読調査システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04307657A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002117181A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Daiwa Computer Service Kk 販売促進用の用紙の管理方法及びシステム
WO2004059547A1 (ja) * 2002-12-26 2004-07-15 Japan Tobacco Inc. 解析システムおよびそのシステムにおける解析方法、ならびに解析に利用する調査結果を収集するシステム
US8289408B2 (en) 2007-07-18 2012-10-16 Sony Corporation Imaging system, imaging instruction issuing apparatus, imaging apparatus, and imaging method
US8660293B2 (en) 2007-04-02 2014-02-25 Sony Corporation Imaged image data processing apparatus, viewing information creating apparatus, viewing information creating system, imaged image data processing method and viewing information creating method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57113673A (en) * 1980-12-30 1982-07-15 Fujitsu Ltd Questionnaire investigating system by digital signal transmission
JPH01183771A (ja) * 1988-01-18 1989-07-21 Video Res:Kk 調査データ収集システム
JPH0314184A (ja) * 1989-06-13 1991-01-22 Fuji Xerox Co Ltd 文書画像再配置ファイリング装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57113673A (en) * 1980-12-30 1982-07-15 Fujitsu Ltd Questionnaire investigating system by digital signal transmission
JPH01183771A (ja) * 1988-01-18 1989-07-21 Video Res:Kk 調査データ収集システム
JPH0314184A (ja) * 1989-06-13 1991-01-22 Fuji Xerox Co Ltd 文書画像再配置ファイリング装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002117181A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Daiwa Computer Service Kk 販売促進用の用紙の管理方法及びシステム
WO2004059547A1 (ja) * 2002-12-26 2004-07-15 Japan Tobacco Inc. 解析システムおよびそのシステムにおける解析方法、ならびに解析に利用する調査結果を収集するシステム
US7650109B2 (en) 2002-12-26 2010-01-19 Japan Tobacco Inc. Analyzing system, analyzing method using the same, and system for collecting survey results for use in analysis
US8660293B2 (en) 2007-04-02 2014-02-25 Sony Corporation Imaged image data processing apparatus, viewing information creating apparatus, viewing information creating system, imaged image data processing method and viewing information creating method
US8885875B2 (en) 2007-04-02 2014-11-11 Sony Corporation Imaged image data processing apparatus, viewing information creating apparatus, viewing information creating system, imaged image data processing method and viewing information creating method
US8289408B2 (en) 2007-07-18 2012-10-16 Sony Corporation Imaging system, imaging instruction issuing apparatus, imaging apparatus, and imaging method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
De Bruin Health Interview Surveys: Towards International Harmonization of Methods and Instruments. WHO Regional Publications, European Series, No. 58.
AU2007272434B2 (en) Methods and systems for compliance confirmation and incentives
US5703795A (en) Apparatus and methods for accessing information relating to radio and television programs
US20020034296A1 (en) Book data service system with data delivery by broadcasting
JP2003517162A (ja) 広告を含むマルチメディア情報の印刷された媒体の活性化が行なわれる対話形の通信
US20020023148A1 (en) Method for managing printed medium activated revenue sharing domain name system schemas
US20100145808A1 (en) Document imaging with targeted advertising based on document content analysis
JPH0816740A (ja) 携帯可能な情報処理装置及び情報処理システム
JPH04307657A (ja) 新聞等の購読調査システム
JPS6388673A (ja) 双方向通信による市場調査装置
Natke et al. A brief review on the identification of nonlinear mechanical systems
CN113313517A (zh) 一种基于大数据的短视频广告投放方法与系统
EP1292111A1 (en) Printer with advertisement issuance function
GB2258065A (en) Television programme and advertising data analysis
CN112307349A (zh) 一种服饰搭配推荐系统及其工作方法
KR20000037181A (ko) 웹 조사 시스템 및 그를 이용한 웹 조사 방법
JP2005051377A (ja) 画像形成装置、データ提供システム、画像形成方法、データ提供方法、及びこれらを実行するプログラム及び記録媒体
JP4488886B2 (ja) 文書配送登録システム
JP2009223408A (ja) 情報収集システム
Schenker Sensor fusion II: Human and machine strategies; Proceedings of the Meeting, Philadelphia, PA, Nov. 6-9, 1989
CN115358802A (zh) 一种基于载客车辆的广告管理方法
JP2003337907A (ja) 販売促進支援システムおよび販売促進支援方法、検索エンジン、管理サーバ、画像形成装置、並びにプログラムおよび記憶媒体
JP2020008983A (ja) 介護支援システム及び介護支援方法
JP3050842U (ja) 情報入手システム
TW201539351A (zh) 集點或折價券處理裝置、集點或折價券處理方法、以及記錄媒體

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19941018