JPH04306128A - 車両用スライドルーフ - Google Patents

車両用スライドルーフ

Info

Publication number
JPH04306128A
JPH04306128A JP4039726A JP3972692A JPH04306128A JP H04306128 A JPH04306128 A JP H04306128A JP 4039726 A JP4039726 A JP 4039726A JP 3972692 A JP3972692 A JP 3972692A JP H04306128 A JPH04306128 A JP H04306128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
roof
sliding roof
cover
guide frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4039726A
Other languages
English (en)
Inventor
Uruburihi Toomasu
トーマス ウルブリヒ
Shiyuraihiyaa Berunto
ベルント シュライヒャー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikyo Webasto Co Ltd
Original Assignee
Daikyo Webasto Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikyo Webasto Co Ltd filed Critical Daikyo Webasto Co Ltd
Publication of JPH04306128A publication Critical patent/JPH04306128A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/02Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes
    • B60J7/024Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes characterised by the height regulating mechanism of the sliding panel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、固定ルーフ面に設けた
ルーフ開口部を選択的に閉鎖するか少なくとも部分的に
解放するカバーと、このカバーの高さ位置を調節、固定
する装置とを有する車両用スライドルーフに関する。
【0002】
【従来の技術】剛な車両用スライドルーフの案内支持部
材の固定装置は、西独特許第1,205,850 号か
ら公知であるように、案内フレームが載る支持面を備え
、案内フレームの開口を通過する軸を有して、カバー閉
鎖状態ではルーフ開口部内にまたはその近傍に置かれる
ネジを設けた受け部材をスライドカバーに固定し、カバ
ー閉鎖状態では同じくルーフ開口部内に置かれる別の少
なくとも1つのネジによって上記案内フレームと受け部
材に押圧することによって、スライドカバーを外すこと
なくスライドカバー後端を容易に且つ別個に調節できる
ようにしたものであった。この場合、ネジは、垂直、ま
たは本質的に垂直な軸を有し、ネジ(例えば、カラー付
ネジ)の抜出・ネジ込操作によって、案内フレームから
カバーまでの距離を調節して、ルーフアーチの高さ位置
を調節できるようにしてあった。
【0003】また、案内フレームを担持する保持要素に
補強フレームを着脱自在に取付け、補強フレームと案内
フレームとの間に弾性要素を設けた形式の剛な車両用ス
ライドルーフは、西独特許第1,108,577 号か
ら公知であり、この場合、カバーの案内ルーフを備えた
案内フレームに目板を有し、この目板を介して補強フレ
ームに着脱自在に結合されていた。そして固定装置は、
補強フレームに設けた箱ナットと、六角ナットと、案内
フレームおよびこのフレームに案内されたカバーの高さ
をネジの適切な締付によって調節できる弾性要素とを含
んでいた。
【0004】更に、車両ルーフのカバーの高さ位置を調
節、固定する装置は、西独特許第3,626,299 
号から公知であり、この場合、カバーは、固定ルーフ面
に固定した少なくとも1つの補強部材の下方に設けられ
、垂直、またはほぼ垂直な軸線を有するネジ要素を介し
て補強部材に高さ可変に結合させ、カバー作動装置を担
持する案内フレームを介して操作していた。前記ネジ要
素は、それぞれ、案内フレームに取付けてあって連続の
ネジ穴を有するネジスリーブと、貫通ボアを備えネジブ
レスとにネジ込まれ、前記ネジブレスから上方へ突出す
るネジ端で補強フレーム部材の下面に支持される調節ネ
ジと、この調節ネジに差込まれた固定ネジとを有するも
のであった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記西独特許第1,2
05,850 号公報に記載の車両用スライドルーフの
案内支持部材の固定装置は、構造が複雑であり、別個に
処理して取付けなければならない複数の部材を含む。従
って、組立費が比較的高くなり、更に、この固定装置は
、特に車両スライドルーフの高さ方向へ、比較的大きい
スペースを必要とするので、偏平構造が得られない。
【0006】前記西独特許第1,108,577 号公
報に記載の車両用スライドルーフにおいて、前記のよう
に弾性要素を使用し、高さ調節を行う場合、確実で永続
的に不変な調節状態を達成できない。何故ならば、弾性
要素の性質が、経時的に著しく変化するからである。従
って、多くの場合、修整が必要である。また、前記ルー
フは組立操作も面倒である。何故ならば、一方では、補
強フレームに箱ナットを設け、次いで、案内フレームの
目板に対応する開口、補強フレームの支持ウェイブ及び
箱ナットに六角ネジを順次に挿入しなければならないか
らである。
【0007】更に、この種の高さ調節可能な結合装置は
、大きい組込スペースを必要とする。前記西独特許第3
,626,299 号公報に記載の車両用スライドルー
フのカバーの高さ位置を調節、固定する装置における調
節ネジ及び差込み固定ネジは、下方から操作するよう構
成されており、この装置も、特に高さ方向に関して比較
的大きい組み込みスペースを必要とするので、偏平な構
造のスライドルーフまたはスライドチルドルーフには不
敵である。
【0008】そこで、本発明は、上記課題を解決するた
めになされたものであり、その目的とするところは、組
み立て作業ができる限り簡単で、特に構造高さが低く、
公差のバラツキの補償のためカバーの高さを調節できる
種類の車両用スライドルーフを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、次の技術的手段を講じる。即ち、固定ル
ーフ面に設けたルーフ開口部を選択的に閉鎖するか少な
くとも部分的に解放するカバーと;前記固定ルーフ面に
固定された少なくとも1つの補強フレーム部材の下方に
設けられ、且つネジ結合系を有する高さ調節装置を介し
て、上記フレーム部材に結合された垂直、または本質的
に垂直な軸線を有す作動装置を介して前記カバーを保持
する案内フレームと;を有する車両用スライドルーフに
おいて、ネジ結合のため、穴付ネジが、前記案内フレー
ムを通過して、この案内フレームの上方に設けられた補
強フレーム部材にネジ止めされ、この穴付ネジのネジ止
め後、前記補強フレーム部材に穴付ネジの頭部が、軸線
方向へ固定され、高さ調節のため回転自在であることを
特徴としている。
【0010】
【作用】本発明に係る車両用スライドルーフ(スライド
チルトルーフを含む)の場合、穴付ネジを案内フレーム
に垂直方向へ差込み、補強フレーム部材にネジ込む。こ
の際、穴付ネジは、軸線方向へ固定され、例えば、レン
チによって、穴付ネジを回転して、高さ調節のため垂直
方向運動を行う。この場合、ナット部材は不要であるの
で、高さ調節自在なネジ結合系の構造部材の数を減少し
て組立操作を簡単化でき、従って、本発明に係るスライ
ドルーフにおける、垂直方向の占有スペースの小さい高
さ調節自在のネジ結合系によって、偏平構造を達成でき
る。
【0011】また、前記補強フレーム部材に穴付ネジを
ネジ込んだ後、軸線方向へ固定するため、ロック位置に
摺動自在なロック部材が設けられているが、このロック
部材の開口を介して穴付ネジの頭部の範囲に触手できる
ので、軸線方向へ固定された状態のネジを回転して高さ
調節を行うことができる。更に、前記ロック部材は、案
内フレームの縦方向へ摺動自在であるので、高さ調節自
在のネジ結合系の高さ寸法を可能な限り小さく選択でき
る。このロック部材は、径の小さい方の部分を穴付ネジ
の頭部よりも小さく設計したカギ穴状貫通口を有し、一
方、径の大きい方の部分は、穴付ネジの頭部よりも大き
く設計されているので、ロック部材が解ロック位置を取
った場合、穴付ネジをカギ穴状貫通口の径の大きい方の
部分に容易に押入でき、補強フレーム部材に螺着できる
【0012】特に、案内フレームにおける縦方向のズレ
が避けられるように、穴付ネジの頭部の最上部分をカゴ
状に囲んでいるので、別個の構造部材は不要であり、組
立操作を更に簡単化できる。別の方法として、各穴付ネ
ジを個々にカゴ状に囲むことができるので、例えば、カ
バーの各コーナに関連させてこの種の囲みを行うだけで
よい。
【0013】この高さ調節自在のネジ結合系にもとづき
、カバー前面を懸架ボルト結合系を介して作動装置に結
合することによって、更に簡単化がなされる。従って、
従来はこのために設けたネジ結合系は不要であり、組立
操作が簡単化される。
【0014】
【実施例】以下、図面に基いて本発明の実施例を詳述す
る。図面において、図1は、本発明に係るスライドルー
フを有する車両ルーフの略平面図、図2は図1のII−
II線断面図である。図3は、高さ調節自在のネジ結合
系の詳細を示すための分解斜視図、図4は、本発明に係
る高さ調節自在のネジ結合部を取付けたスライドルーフ
を説明するための図1のIV−IV線断面図である。
【0015】特に、図1、図4に、スライドルーフ、或
いはスライドチルトルーフ2 を有する車両ルーフ1 
を示した。この車両ルーフ1 の固定ルーフ面3 には
、ルーフ開口部4 が設けられ、カバー5 によって前
記ルーフ開口部4 を閉鎖できる、または少なくとも部
分的に開放できるようにしてある。カバー5 は、公知
の態様で、スライドルーフ或いはスライドチルトルーフ
2 以外にも、スポイラールーフ、ルーパルーフなどの
部分であってよい。 カバー5 は、公知の構造のカバー作動装置6 (特に
図2参照)を介して案内レール7 に支持され、前記ル
ーフ開口部4 の少なくとも前面および側面は、固定ル
ーフ面3 の下方に設けられて、前記固定ルーフ面3 
に固定した補強フレーム部材8 によって囲まれている
【0016】特に図3及び図4から明らかなように、前
記案内フレーム7は、ネジ結合系9を介して補強フレー
ム部材8 に結合され、前記ネジ結合系9 の軸線は、
垂直かまたは本質的に垂直である。このネジ結合系9 
は、六角穴を設けたより大きい頭部11を有する六角穴
付ネジ10を含み、該六角穴付ネジ10は、遊隙を置い
て前記案内フレーム7 の貫通口12を通過し、下方の
補強フレーム部材8 に螺着されている。
【0017】尚、前記穴付ネジは、ネジ頭部11の穴を
介して工具を作用させる形状のネジであれば、前記六角
穴付ネジ10などのように多角形穴付ネジの他にも、マ
イナスネジ等を挙げることができる。このようにして、
前記案内フレーム7 および補強フレーム部材8 は、
六角穴付ネジ10によって結合して組立て得るユニット
を形成している。また、図3及び図4に示す前記六角穴
付ネジ10は、概ね対応する構造の案内フレーム7 か
ら成るカゴ状囲い13によって囲まれている。
【0018】図示の実施例の場合、ネジ込んだ六角穴付
ネジ10に関して縦方向及び軸線方向へ固定するため、
径の小さい部分16及び径の大きい部分17を有するカ
ギ穴状貫通口15(図3参照)を有するロック部材14
が設けられ、前記カゴ状に囲む13面は、少なくとも部
分的に、合目的的には比較的薄い金属板から成るこのロ
ック部材14から形成されている。
【0019】径の大きい部分17は、この部分に同列に
配置すれば六角穴付ネジ10の頭部11を容易に差込み
得るように設計してある。合目的的には薄い金属板から
成る前記ロック部材14は、図3に示したように、前記
案内フレーム7 に縦方向へ摺動自在に装着されている
。前記六角穴付ネジ10を補強フレーム部材8 にネジ
込んだ後、図3で見て右方へロック部材14を摺動すれ
ば、カゴ状囲い13の1つの面がロック部材14の径の
小さい部分16から形成されることになるので、頭部1
1は軸線方向へ固定される。例えば、六角レンチを貫通
口15の径の小さい方の部分16に差込み、頭部11の
六角穴に係合させることができる。この種のレンチによ
って六角穴付ネジ10を回転し、垂直方向運動を形成し
て、公差補償のため、カバー5 の外面および車両ルー
フ1 の外側パネルの高さ調節を達成できる。
【0020】カバー5 の高さを均一に調節するため、
カバー5 のコーナー範囲に、それぞれ、ネジ結合系9
 (図3、図4参照)を設けるのが合目的的である。図
4においては、図1〜3と同一または同様の部材には同
一の参照記号を附したが、図4では、ネジ結合系9 は
ロック位置にある。図2から明らかなように、カバー5
 の前面は、懸架ボルト結合系18を介して作動装置6
 に結合されているので、ネジ結合系9 などは不要で
あり、従って、組立操作を簡単化できる。
【0021】本発明は、もちろん、上述の実施例に限定
されるものではなく、本発明の枠内において、必要に応
じて各種の設計変更が可能である。例えば、各コーナー
には、当該の六各穴付ネジ10のために別個のカゴ状囲
い13を設けることができるし、ロック部材14は、図
示の実施例とは異なる態様に構成できる。また、案内フ
レーム7 に可動に装着もできる。
【0022】前記ネジ結合系9 によって、スライドル
ーフ或いはスライドチルトルーフ2 の構造高さを減少
でき、更に、このルーフ2 の本質的部分を完全に前組
立てできる。この場合、カバー5 をネジ止めし、対応
するケーシングをあらかじめ取付けることで、車両メー
カにおいて組立工程が減少される。ネジ結合系9 によ
る高さ調節は、簡単に(特に、流れ作業に適するよう)
且つ迅速に実施できる。特に、高さ調節用部材は、あら
かじめ組立てた構造ユニットに逸失されないよう保持し
てある。
【0023】更に、図4に示すように、金属板として構
成したロック部材14には、ネジ10の回転防止のため
のエッジ19を設けることができ、この場合、締付とと
もに頭部11はますます強くクランプされる。
【0024】
【発明の効果】本発明の車両用スライドルーフでは、車
両の固定ルーフ面3 に設けたルーフ開口部4 を選択
的に閉鎖するか少なくとも部分的に解放するカバー5 
が、作動装置6 を介して案内フレーム7 に支持され
、ネジ結合のための穴付ネジ10が、前記案内フレーム
7 を通過し、この案内フレーム7 の上方に設けられ
た補強フレーム部材8 にネジ止めされ、この穴付ネジ
10のネジ止め後、前記補強フレーム部材8 に穴付ネ
ジ10の頭部11が、軸線方向へ固定され、回転自在と
されているので、このネジ10を回転させ、公差のバラ
ツキの補償のためカバーの高さ調節を行なって、構造高
さを低くすることができる。
【0025】従って、高さ調節自在なネジ結合系9 の
構造部材の数を減少できた上に偏平構造を達成でき、組
み立て作業も簡単化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るスライドルーフを有する車両ルー
フの略平面図である。
【図2】図1のII−II線断面図である。
【図3】高さ調節自在のネジ結合系の詳細を示すための
分解斜視図である。
【図4】本発明に係る高さ調節自在のネジ結合部を取付
けたスライドルーフを説明するための図1のIV−IV
線断面図である。
【符号の説明】
3  固定ルーフ面 4  ルーフ開口部 5  カバー 6  作動装置 7  案内フレーム 8  補強フレーム部材 9  ネジ結合系 10  穴付ネジ 11  穴付ネジの頭部

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  固定ルーフ面(3) に設けたルーフ
    開口部(4) を選択的に閉鎖するか少なくとも部分的
    に解放するカバー(5) と;前記固定ルーフ面(3)
     に固定された少なくとも1つの補強フレーム部材(8
    ) の下方に設けられ、且つネジ結合系(9) を有す
    る高さ調節装置を介して、上記フレーム部材(8) に
    結合された垂直、または本質的に垂直な軸線を有す作動
    装置(6)を介して前記カバー(5) を保持する案内
    フレーム(7) と; を有する車両用スライドルーフ
    において、ネジ結合のため、穴付ネジ(10)が、前記
    案内フレーム(7) を通過して、この案内フレーム(
    7) の上方に設けられた補強フレーム部材(8) に
    ネジ止めされ、この穴付ネジ(10)のネジ止め後、前
    記補強フレーム部材(8) に穴付ネジ(10)の頭部
    (11)が、軸線方向へ固定され、高さ調節のため回転
    自在であることを特徴とする車両用スライドルーフ。
  2. 【請求項2】  前記案内フレーム(7) には、穴付
    ネジ(10)が配され、ロック位置に摺動自在なロック
    部材(14)が設けられていることを特徴とする請求項
    1記載の車両用スライドルーフ。
  3. 【請求項3】  前記ロック部材(14)が、案内フレ
    ーム(7) の縦方向へ摺動自在であること特徴とする
    請求項2記載の車両用スライドルーフ。
  4. 【請求項4】  前記ロック部材(14)が、径が小さ
    い方の部分(16)を穴付ネジ(10)の頭部(11)
    よりも小さく構成したカギ穴状貫通口(15)を有する
    ことを特徴とする請求項2または3に記載の車両用スラ
    イドルーフ。
  5. 【請求項5】  前記穴付ネジ(10)の頭部(11)
    が、カゴ状囲い(13)によって囲まれていることを特
    徴とする請求項1〜4の1つに記載の車両用スライドル
    ーフ。
  6. 【請求項6】  前記カゴ状囲い(13)の大部分が、
    前記案内フレーム(7) から形成されていることを特
    徴とする請求項5記載の車両用スライドルーフ。
  7. 【請求項7】  前記ロック部材(14)が、少なくと
    も部分的に、カゴ状囲い(13)の1つの面を形成して
    いることを特徴とする請求項6記載の車両用スライドル
    ーフ。
  8. 【請求項8】  前記ロック部材(14)が、金属板と
    して構成されていることを特徴とする請求項2〜7の1
    つに記載の車両用スライドルーフ。
  9. 【請求項9】  前記各穴付ネジ(10)には、別個の
    カゴ状囲いが配してあることを特徴とする請求項5〜8
    の1つに記載の車両用スライドルーフ。
  10. 【請求項10】  前記カバー(5) の少なくとも各
    コーナーには、高さ調節装置としてのネジ結合系(9)
     が配してあることを特徴とする請求項1〜9の1つに
    記載の車両用スライドルーフ。
  11. 【請求項11】  前記カバー(5) の前面が、懸架
    ボルト結合系(18)を介して作動装置(6) に結合
    されていることを特徴とする請求項1〜10の1つに記
    載の車両用スライドルーフ。
JP4039726A 1991-03-14 1992-02-26 車両用スライドルーフ Pending JPH04306128A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE41081951 1991-03-14
DE4108195A DE4108195C1 (en) 1991-03-14 1991-03-14 Sliding and lifting vehicle roof - has height adjustment using screw between guide frame and reinforcement frame

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04306128A true JPH04306128A (ja) 1992-10-28

Family

ID=6427233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4039726A Pending JPH04306128A (ja) 1991-03-14 1992-02-26 車両用スライドルーフ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH04306128A (ja)
DE (1) DE4108195C1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110816233A (zh) * 2018-08-09 2020-02-21 英纳法天窗系统集团有限公司 用于车辆的开放式车顶构造以及附接面板的方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19517645B4 (de) * 1995-05-17 2007-06-21 Meritor Light Vehicle Systems, Inc., Troy Schiebedach sowie Verfahren und Vorrichtung zur Montage eines Schiebedachs
EP2487058B1 (de) * 2011-02-14 2013-11-20 Roof Systems Germany GmbH Deckel für ein Schiebedachsystem

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3626299C1 (de) * 1986-08-02 1988-01-28 Webasto Werk Baier Kg W Vorrichtung zum Einstellen und Fixieren der Hoehenlage eines Deckels eines Fahrzeugdaches

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110816233A (zh) * 2018-08-09 2020-02-21 英纳法天窗系统集团有限公司 用于车辆的开放式车顶构造以及附接面板的方法
CN110816233B (zh) * 2018-08-09 2023-08-08 英纳法天窗系统集团有限公司 用于车辆的开放式车顶构造以及附接面板的方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE4108195C1 (en) 1992-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4902546B2 (ja) アクチュエータ
US4761915A (en) Door for an automotive vehicle
JPH02270632A (ja) 自動車ドア用部品支持具及びこの支持具を備えたドア
JPH02304187A (ja) 押込み可能なドア付き家具
JPH04306128A (ja) 車両用スライドルーフ
US4999876A (en) Door jamb mountable hinge
JPH09100670A (ja) ドアヒンジおよびドアヒンジ用の調整具
JP7124225B2 (ja) 家具駆動装置
JP3410745B2 (ja) 車両ルーフ
DE19519651C2 (de) Scheinwerfer für Fahrzeuge
JP2542835Y2 (ja) エレベータの乗かごの振れ止め取付構造
JP2004324263A (ja) 取付機構および貯蔵庫
KR200275200Y1 (ko) 커튼걸이봉 지지구
WO2023133793A1 (zh) 用于淋浴门的可伸缩固定杆组件及包含该组件的淋浴门
JPH0616593U (ja) ロッカーの取付構造
US5457912A (en) Frameless side glass adjustment
JP2558291Y2 (ja) 出窓下部の支持構造
JP3393816B2 (ja) ボンネットストッパ
JP3976983B2 (ja) 建付け調整機能付き丁番
KR100430177B1 (ko) 커튼걸이봉 지지구
JP2606705Y2 (ja) 中心吊用トップピボットヒンジ装置
JP2023103181A (ja) 自動車用フードおよびその組み立て方法
JPH07293094A (ja) 扉ヒンジ構造、及び箱体
JP3040697B2 (ja) 自動車用荷台の支持装置
JP2022119187A (ja) カーテンウォール