JPH04305480A - 印字パターン自動設定印刷装置 - Google Patents

印字パターン自動設定印刷装置

Info

Publication number
JPH04305480A
JPH04305480A JP7098091A JP7098091A JPH04305480A JP H04305480 A JPH04305480 A JP H04305480A JP 7098091 A JP7098091 A JP 7098091A JP 7098091 A JP7098091 A JP 7098091A JP H04305480 A JPH04305480 A JP H04305480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
input
print
pattern
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7098091A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhide Oshita
大下 一秀
Kiyobumi Ogushi
清文 大串
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7098091A priority Critical patent/JPH04305480A/ja
Publication of JPH04305480A publication Critical patent/JPH04305480A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、定形的な印刷に使用す
る印字パターン自動設定印刷装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、のし紙,のし袋の文字等を手書き
すると非常に時間がかかり面倒だということで、手書き
せずに印刷するケースが多くなってきた。
【0003】以下に従来の印刷装置について説明する。 図4は従来の印刷装置の入力部のブロック図である。
【0004】図4(A)において、31は印字する項目
の配置を選択する印字パターン選択キー、32は上段,
下段の項目を選択する項目選択キー、33はコード入力
を可能にする数字キー、34は入力した文字等を表示す
るLCDである。
【0005】図4(B)において、41は印字する項目
の配置を選択する印字パターン選択キー、42は標題,
社名,肩書,姓名の項目を選択する項目選択キー、43
は平仮名,片仮名,英数の各モードを選択するモード選
択キーであり、44は50音入力を可能にする平仮名キ
ーまたはローマ字入力を可能にするアルファベットキー
、45は入力した文字等を表示するLCDである。
【0006】以上のような構成要素の印刷装置の構成要
素相互の関係と動作を説明する。まず、図4(A)にお
いて、印字パターン選択キー31を押すことにより、印
字する項目の配置を選択する。また項目選択キー32を
押すことにより、これから入力する上段,下段の項目を
選択する。そして数字キー33を4回押すことにより、
LCD34に入力した4桁の数字に相当する文字等が表
示される。
【0007】次に、図4(B)において、印字パターン
選択キー41を押すことにより、印字する項目の配置を
選択する。また項目選択キー42を押すことにより、こ
れから入力する標題,社名,肩書,姓名の項目を選択す
る。さらにモード選択キー43を押すことにより、これ
から入力する文字等のモードを選択する。そして選択し
たモードに従って、平仮名キー44またはアルファベッ
トキー44を押すことにより、LCD45に入力した文
字等が表示される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、必ず印字する項目の配置を選択する必要が
あり、また項目の配置を再選択すると今まで入力してい
た項目の文字等がすべて消去され、もう一度入力し直さ
なければならず、操作が面倒であるという問題点を有し
ていた。
【0009】本発明は、上記課題を解決するもので、入
力した項目を判断し、該当する印字パターンを自動的に
セットし、印字パターンを考慮することなく、項目別に
自由に文字等を入力できる印字パターン自動設定印刷装
置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、印字データを入力する入力手段と、入力手
段の設定に従って印字文字および印字パターンを確立す
る制御手段と、印字文字および印字パターンを表示する
表示手段と、印字文字および印字パターンの印字手段を
備えた構成を有する。
【0011】また、入力データを判断し、該当する印字
パターンをセットする手段を含んでいる。
【0012】
【作用】本発明は上記した構成により、入力データから
印字パターンが自動的にセットでき、印字できる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
しながら説明する。
【0014】図1は本発明の一実施例の印字パターン自
動設定印刷装置のブロック図、図2は同印刷装置の入力
部のブロック図、図3(A)は同印刷装置の外観斜視図
、図3(B)は同印刷装置の印字パターンである。
【0015】図1において、1は文字等を入力する入力
部、2は入力された文字等を3の中央処理回路に伝達す
る入力制御回路、4は入力された文字等を表示する表示
部、5は中央処理回路3で確立された文字等を表示部4
に表示する表示制御回路、6は入力された文字等を印字
する印字部、7は中央処理回路3によって制御され印字
データを印字部6に出力する印字制御回路、8は入力さ
れた文字等をデータとして記憶するRAM、9はプログ
ラムおよびフォントデータが記憶されているROMであ
る。
【0016】図2において、11は上書,社名,肩書,
姓名の項目を選択する項目選択キー、12は平仮名,片
仮名,英数の各モードを選択するモード選択キー、13
は50音入力を可能にする平仮名キー、14,15は入
力した文字等を表示し、自動的にセットされた印字パタ
ーンを表示するLCDである。
【0017】図3(A)において、21は50音入力を
可能にする平仮名キー13を含んだキーボード、22は
入力した文字等を表示し、自動的にセットされた印字パ
ターンを表示するLCD、23は入力された文字等を印
字する印字ヘッド、24は印字ヘッド23の動く印字方
向、25は26ののし紙を保持する印字台である。
【0018】図3(B)において、27はLCD22に
表示される“上書なし,社名,姓名”の印字パターン、
28は“上書1行,姓名”の印字パターン、29は“上
書2行,社名,肩書,姓名”の印字パターンである。
【0019】次に上記構成要素を持つ本実施例の印刷装
置の各構成要素相互の関係と動作を説明する。
【0020】ここでは例えば“上書:御祝,姓名:山田
”を入力するものとする。まず、図3に示すキーボード
21に含まれる項目選択キー11を押して項目を“上書
”に設定する。またキーボード21に含まれるモード選
択キー12を押して平仮名モードにする。そしてキーボ
ード21に含まれる平仮名キー13により“おいわい”
を入力し、変換機能により“御祝”を確定させる。
【0021】次に、同様にして項目を“姓名”に設定す
る。そして“やまだ”を入力し、“山田”を確定させる
【0022】さらに、キーボード21に含まれる印字キ
ーを押すと入力された項目である上書,姓名を内部的に
判断し、該当する印字パターン28を自動的にLCD2
2に表示する。そして印字ヘッド23が印字方向24へ
向かって動くことによって、のし紙26に“御祝  山
田”が印字される。
【0023】以上のように本発明の実施例の印字パター
ン自動設定印刷装置によれば、入力した項目を判断し、
該当する印字パターンを自動的にセットするので、印字
パターンをセットする必要がなく、操作が簡単である。
【0024】
【発明の効果】以上の実施例から明らかなように、本発
明によれば印字パターンを考慮することなく項目別に自
由に文字等を入力でき、初めて使用する場合でも戸惑う
ことなく使用できる印字パターン自動設定印刷装置を提
供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の印字パターン自動設定印刷
装置のブロック図
【図2】同印刷装置の入力部のブロック図
【図3】(A
)は同印刷装置の外観斜視図(B)は同印刷装置の印字
パターン
【図4】従来の印刷装置の入力部のブロック図
【符号の説明】
1      入力部 2      入力制御回路 3      中央処理回路 4      表示部 5      表示制御回路 6      印字部 7      印字制御回路 8      RAM 9      ROM 14    表示部 15    表示部 22    表示部 23    印字部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  印字データを入力する入力手段と、前
    記入力手段の設定に従って印字文字および印字パターン
    を確立する制御手段と、前記印字文字および印字パター
    ンを表示する表示手段と、前記印字文字および印字パタ
    ーンの印字手段を備えた印字パターン自動設定印刷装置
  2. 【請求項2】  入力した項目を判断し、該当する印字
    パターンをセットする手段を含む請求項1記載の印字パ
    ターン自動設定印刷装置。
  3. 【請求項3】  印字パターンを考慮することなく項目
    別に自由に印字データを入力できる手段を含む請求項1
    記載の印字パターン自動設定印刷装置。
JP7098091A 1991-04-03 1991-04-03 印字パターン自動設定印刷装置 Pending JPH04305480A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7098091A JPH04305480A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 印字パターン自動設定印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7098091A JPH04305480A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 印字パターン自動設定印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04305480A true JPH04305480A (ja) 1992-10-28

Family

ID=13447187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7098091A Pending JPH04305480A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 印字パターン自動設定印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04305480A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5810486A (en) Tape printing apparatus
US20020105673A1 (en) Printing apparatus and printing method
JPH04305480A (ja) 印字パターン自動設定印刷装置
US5537525A (en) Column layout information processing system
US4999788A (en) Electronic equipment for creating and displaying a document representative of another document
JP2879757B2 (ja) 印刷装置
JP3536796B2 (ja) 印刷装置および印刷方法
JPH0354376B2 (ja)
JPS56152075A (en) Device for drawing up document
JP3077777B2 (ja) 文書処理装置
JPH09240646A (ja) ラベルプリンタの文字入力方法
JPH01308672A (ja) 文章編集機能付きプリンタ
JPH0373998A (ja) 文字パターンデータ発生装置
JPS63178071A (ja) 文書作成装置
JPS5824930A (ja) パタ−ン登録方式
JPS63189276A (ja) ラベルプリンタ
JPS61122773A (ja) 入出力装置
JPS61122778A (ja) 表示装置を備えた入出力装置
JPS60108892A (ja) データディスプレイ装置
JPH0480864A (ja) 文書処理装置
JPH07306855A (ja) 文書処理装置
JPS6211967A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH05210439A (ja) 文字入力装置
JPH0371365A (ja) 自動書式設定機能付きワードプロセッサ
JPH0470961A (ja) パターン表示装置