JPH0430433Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0430433Y2
JPH0430433Y2 JP10734587U JP10734587U JPH0430433Y2 JP H0430433 Y2 JPH0430433 Y2 JP H0430433Y2 JP 10734587 U JP10734587 U JP 10734587U JP 10734587 U JP10734587 U JP 10734587U JP H0430433 Y2 JPH0430433 Y2 JP H0430433Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
brake
friction
brake pad
braking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10734587U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6415831U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10734587U priority Critical patent/JPH0430433Y2/ja
Publication of JPS6415831U publication Critical patent/JPS6415831U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0430433Y2 publication Critical patent/JPH0430433Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、自動車のデイスクブレーキ装置、
詳しくはデイスクブレーキキヤリパに設けたピス
トンの動作により、ブレーキパツドをデイスク側
に押圧して制動するようにしたデイスクブレーキ
装置に関する。
(従来の技術) 通常、この種デイスクブレーキ装置のデイスク
ロータは、金属で形成されていることから、自動
車を海上輸送する場合や、長期在庫するような場
合に、前記デイスクが錆付いて、商品価値を損な
つたり、また前記デイスクに対する前記ブレーキ
パツドによる制動時に、異音が発生したりする問
題がある。
そこで従来では、自動車を工場から出荷すると
きに、前記デイスクの外表面にダグロタイズド処
理などの防錆処理を施して、前記デイスクの錆付
きを防止するようにしている。
(考案が解決しようとする問題点) ところで以上のごときデイスクブレーキ装置に
使用されるブレーキパツドは、前記デイスクに対
して確実な制動作用を及ぼすべく、摩擦係数の大
きい材料が用いられているため、自動車の船積み
時などに行われる制動によつて、前記デイスクの
外表面に施した防錆処理面が剥離してしまい、海
上輸送中に前記デイスクの外表面に錆付きを招い
たりすることがある。
本考案は以上のごとき問題に鑑みて考案したも
ので、その目的は、前記ブレーキパツドに、該ブ
レーキパツドよりも摩擦係数が低く、所定の制動
回数で除去される摩擦材層を設け、自動車が工場
から出荷されてユーザーに渡されるまでの間は、
摩擦係数の低い前記摩擦材層を前記デイスクに接
触させて制動を行うことにより、このデイスクの
外表面に施された防錆処理面を保護して、該デイ
スクの錆付きを確実に防止することができ、しか
もユーザーに渡される段階では、前記摩擦材層を
除去して前記ブレーキパツドを外表面に露出させ
て、該ブレーキパツドで安全かつ確実に自動車の
制動を行うことができるデイスクブレーキ装置を
提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、デイスクブレーキキヤリパに設けた
ピストンの動作により、ブレーキパツドをデイス
ク側に押圧して制動するようにしたデイスクブレ
ーキ装置において、前記ブレーキパツドにおける
前記デイスクと対向面に、該ブレーキパツドより
も摩擦係数の低い材料から成り、所定の制動回数
で除去される摩擦材層を設けたことを特徴とする
ものである。
(作用) しかして自動車が工場から出荷されてユーザー
に渡されるまでの間、例えば自動車の船積み又は
船降ろし時などには、前記ブレーキパツドに設け
た摩擦係数の低い前記摩擦材層が使用されて、該
摩擦材層の前記デイスクに対する接触により自動
車の制動が行われるのであり、従つて前記デイス
クの外表面に施した防錆処理面が剥離したりしに
くゝ、この防錆処理面が保護されることとなつ
て、前記デイスクの錆付きが確実に防止されるの
である。また前記摩擦材層は、所定の制動回数で
除去されることから、自動車がユーザーに渡され
る段階では、前記船積み時や船降ろし時などに行
う制動により前記ブレーキパツドから既に除去さ
れ、摩擦係数の大きいブレーキパツドの外表面が
露出されて、このブレーキパツドの前記デイスク
に対する接触により自動車の制動が行われるので
ある。
(実施例) 以下本考案にかかるデイスクブレーキ装置を図
面の実施例によつて説明する。
第1図に示した自動車のデイスクブレーキ装置
は、車軸1に、半径方向外方に向けて延びる金属
製のデイスク2を一体回転可能に取付けると共
に、前記車軸1の外周部位に、静止部材側に固定
されたブレーキキヤリパ3を配置し、該ブレーキ
キヤリパ3に前記デイスク2の一側壁面と対向す
るピストン4を進退動可能に内装する一方、前記
デイスク2の両側壁面との対向部位にそれぞれブ
レーキパツド5,5を配置し、この一方のブレー
キパツド5を前記ピストン4に連結して、該ピス
トン4の進出動に伴い前記各ブレーキパツド5を
前記デイスク2に圧接させ、このデイスク2を介
して前記車軸1に制動作用を及ぼすようにしてい
る。
また前記車軸1の軸方向側端には、ホイールハ
ブ6を介してデイスクホイール7を一体に取付
け、該デイスクホイール7の内部側で前記ホイー
ルハブ6の一側端部に、前記デイスク2を、前記
デイスクホイール7と対向状に固定している。
しかして以上のごときデイスクブレーキ装置に
おいて、第1図及び第2図で明らかにしたごと
く、前記各ブレーキパツド5の前記デイスク2と
対向する外表面に、該各ブレーキパツド5よりも
摩擦係数の低い材料から成り、所定の制動回数で
除去可能な摩擦材層8を設けたのである。
前記各ブレーキパツド5は、石綿と合成樹脂
と、カシユーオイルの重合体粒子やゴム粒子など
の摩擦調整剤とから成る配合物を用い、この配合
物の配合比を任意に調整して、前記デイスク2に
対する摩擦係数が大となるようにシート状に形成
するのである。
また前記摩擦材層8は、前記各ブレーキパツド
5よりも摩擦係数の低い材料、例えば2硫化モリ
ブデンなどを使用し、この2硫化モリブデンなど
を前記各ブレーキパツド5の外表面に、薄くコー
テイングするか、若しくは前記2硫化モリブデン
などで薄肉シートを形成して、該シートを前記各
ブレーキパツド5の外表面に張付けるのである。
しかして自動車を工場から出荷するときには、
前記デイスク2の両外側表面に、ダグロタイズド
処理などにより接着力の弱い防錆処理面が形成さ
れるのであるが、前記自動車の船積みや船降ろし
時などに行う制動には、前記各ブレーキパツド5
の外表面に設けた摩擦係数の低い前記摩擦材料層
8が使用され、該摩擦材料層8の前記デイスク2
に対する接触により制動が行われるのである。従
つて前記各ブレーキパツド5の摩擦係数が例え大
に設定されていても、該各ブレーキパツド5は前
記デイスク2の外表面に直接接触することはな
く、このデイスククロータ2には摩擦係数かが小
された前記摩擦材層8が接触されることとなるた
めに、前記デイスク2に設けた防錆処理面が剥離
しにくゝ、該防錆処理面が保護されることとなつ
て、前記デイスク1の錆付きが確実に防止される
のである。
また前記摩擦材層8は、予め所定の制動回数で
前記各ブレーキパツド5から除去されるように設
定しているために、前記自動車の船積みや船降ろ
し時などに行われる制動により、少なくとも自動
車がユーザーに渡される段階では、前記摩擦材層
8が既に除去されて、摩擦係数の大きい前記各ブ
レーキパツド5の外表面が露出され、この摩擦係
数大の各ブレーキパツド5で自動車の安全かつ確
実な制動が行われるのである。
尚、第1図の実施例では、自動車の静止部材側
に支持筒9を固定し、該支持部9に軸受10,1
0を介して前記車軸1を回転可能に支持すると共
に、前記支持筒9に前記ブレーキキリヤパ3を固
定するようにしている。
(考案の効果) 以上説明したごとく本考案にかかるデイスクブ
レーキ装置では、ブレーキパツドにおける前記デ
イスクとの対向面に、該ブレーキパツドよりも摩
擦係数の低い材料から成り、所定の制動回数で除
去される摩擦材層を設けたから、自動車が工場か
ら出荷されてユーザーに渡されるまでの間、例え
ば自動車の船積みや船降ろし時などには、摩擦係
数の低い前記摩擦材層が前記デイスクに接触され
て、自動車の制動が行われるのであり、従つて前
記デイスクの外表面に施された防錆処理面が剥離
したりすることなく、該防錆処理面を保護して、
前記デイスクの錆付きを確実に防止することがで
き、商品価値を損なつたり、また自動車制動時に
異音が発生したりするのをなくし得るのである。
しかも前記摩擦材層は、前記自動車の船積みや船
降ろし時に行われる所定回数の制動で、少なくも
と自動車がユーザーに渡される段階では、前記ブ
レーキパツドから除去されて、摩擦係数大とされ
た前記ブレーキパツドの外表面が露出されるため
に、該ブレーキパツドで安全かつ確実に自動車の
制動を行うことができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかるデイスクブレーキ装置
を示す半断面図、第2図はブレーキパツドの拡大
斜面図である。 2……デイスク、3……ブレーキキヤリパ、4
……ピストン、5……ブレーキパツド、8……摩
擦材層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. デイスクブレーキキヤリパに設けたピストンの
    動作により、ブレーキパツドを介しデイスクを押
    圧して制動するように成したデイスクブレーキ装
    置において、前記ブレーキパツドにおける前記デ
    イスクとの対向面に、該ブレーキパツドよりも摩
    擦係数の低い材料から成り、所定回数の制動によ
    り除去される摩擦材層を設けたことを特徴とする
    デイスクブレーキ装置。
JP10734587U 1987-07-13 1987-07-13 Expired JPH0430433Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10734587U JPH0430433Y2 (ja) 1987-07-13 1987-07-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10734587U JPH0430433Y2 (ja) 1987-07-13 1987-07-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6415831U JPS6415831U (ja) 1989-01-26
JPH0430433Y2 true JPH0430433Y2 (ja) 1992-07-22

Family

ID=31341675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10734587U Expired JPH0430433Y2 (ja) 1987-07-13 1987-07-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0430433Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6415831U (ja) 1989-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6111543Y2 (ja)
US7040464B1 (en) Brake shoe assembly and disc brake assembly including such a brake shoe assembly
US5713435A (en) Molded piston having metallic cover for disc brake assembly
EP1350979A3 (en) Improved disc brake assembly
US5507367A (en) Wheel hub and brake disc arrangement for heavy trucks
US4197926A (en) Brake and steering knuckle apparatus
US6439351B1 (en) Brake for a hydraulic vehicle brake system, sealing ring for such a brake and method for producing such a sealing ring
US5845747A (en) Piston with extended outer cover for use in disc brake assembly
US5826686A (en) Piston with moisture-protective outer cover for use in disc brake assembly
JPH0430433Y2 (ja)
US3553007A (en) Method of treating brake disks
JPS5835865Y2 (ja) デイスクブレ−キ
JPH0337430A (ja) ディスクブレーキ
JPS60157524A (ja) スポット型ディスクブレーキ装置
US6415894B2 (en) Parking brake
JP2532672Y2 (ja) 車両の駆動軸軸受構造
US3434570A (en) Disk brake apparatus
JPS6221137Y2 (ja)
JPS6237259B2 (ja)
JPH08210395A (ja) ドラムブレーキのブレーキシュー
JP2910366B2 (ja) ディスクブレーキ用ブレーキパッド
JPS6221786Y2 (ja)
JPH06264945A (ja) ブレーキディスク材料
JPS6023558Y2 (ja) グロ−ン防止形デイスクブレ−キ
JP2553867Y2 (ja) ディスクブレーキ